ITライフハック

ソニー・コンピュータエンタテインメント

SCEが社名を「ソニー・インタラクティブエンタテインメント」に変更

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)とソニー・ネットワークエンタテインメントインターナショナル(SNEI)は、両社の有するすべてのハードウェア、ソフトウェア、コンテンツ、ネットワークサービスの各事業組織のオペレーションを統合した新会社「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」(SIE)を2016年4月1日(金)付けで設立し、同日よりオペレーションを開始すると発表した。SIEは、米国・カリフォルニア州サンマテオを本社所在地とするが、東京およびロンドンにも引き続き、グローバル規模でビジネスオペレーションを遂行する組織を設置する。
続きを読む

SCEJA、「新宿ドラゴンクエストジャック」を25日から開催中

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアおよびスクウェア・エニックスは、2016年1月28日(木)発売予定のPlayStation 4/PlayStation 3/PlayStation Vita専用ソフトウェア「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」の発売を前に、2016年1月26日(月)から1月31日(日)までの1週間、東京メトロ丸ノ内線新宿駅構内メトロプロムナードにおいて、「新宿ドラゴンクエストジャック」を開催する。
続きを読む

PS4の累計販売台数が3590万台に

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、同社が販売する「プレイステーション 4」(PS4)が2015年の年末・年始商戦期において570万台以上の実売を達成し、2016年1月3日(日)時点で全世界の累計実売台数が3,590万台を超えたと発表した。
続きを読む

「メタルギアソリッド」の小島秀夫氏が独立。SCEと契約して新作を制作

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、世界的にも著名なゲームデザイナーである小島秀夫氏が新たに設立するスタジオ「コジマプロダクション」と契約を締結し、本スタジオの第一作目を「プレイステーション 4」(PS4)向けに家庭用エンタテインメントシステム独占タイトルとして制作することで合意したと発表した。
続きを読む

SCEJA、「PlayStationAwards 2015」を発表

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(以下、SCEJA)は、2015年12月3日(木)に開催した「PlayStationRAwards 2015」にて、日本を含むアジア地域でヒットしたプレイステーション関連ソフトウェアタイトルの授賞式を開催した。
続きを読む

プレイステーション4が世界累計実売台数3,020万台を達成

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、同社が販売する「プレイステーション4」(以下、PS4)において、2015年11月22日(日)時点で全世界の累計実売台数が3,020万台を超えたと発表した。歴代「プレイステーション」ハードウェア史上最速で普及拡大しているとのこと。
続きを読む

ついに通常ラインアップも1Tバイトへ!「PlayStation4 ジェット・ブラック 1TB」が登場

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、2015年12月3日(木)より、日本国内で販売するPlayStation4(以下、PS4)ハードウェアの新たなラインアップとして、1TBのハードディスクドライブ(HDD)を搭載した「PlayStation4 ジェット・ブラック 1TB」を希望小売価格3万9,980円(税抜)にて発売すると発表した。
続きを読む

東京ゲームショウ2015の見所をご紹介~TGS2015関連情報~

2015年9月19日、20日の両日は、千葉・幕張メッセで開催されている「東京ゲームショウ2015」の一般公開日。あさから大変な行列になると予想されるが、今回の見所を簡単にご紹介していこう。
続きを読む

より買い安くなったPS4、国内の価格を5,000円値下げし3万4,980円に

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、500GBのハードディスクドライブ(HDD)を搭載した「プレイステーション4」(PS4)の日本国内における希望小売価格を、2015年10月1日(木)より従来の3万9,980円(税抜)から3万4,980円(税抜)に改定すると発表した。
続きを読む

新型PS4は、約1割の省電力化と軽量化を達成! 発売は6月下旬から

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、現行のプレイステーション4(PS4)の機能はそのままに、省電力化、軽量化を実現した新型PS4(ハードディスク:500GB/本体色:ジェット・ブラックおよびグレイシャー・ホワイト)を、2015年6月下旬より日本を皮切りに、全世界で順次発売すると発表した。

続きを読む

6日にPSNが全面再開!ゲームやアニメの無料コンテンツもお忘れなく

この画面が出てくるのもあと少し


不正アクセスによりサービスを停止していたPlayStation NetworkおよびQriocityが、7月6日に再開する。すでに6月9日には日本以外の全地域で再開していた。最後に残された日本でのサービス再開で、PlayStation NetworkとQriocityを展開しているすべての国と地域で全面再開する。

続きを読む

ソニーが選んだ新たな道!携帯ゲーム機「NGP」の戦略とは【ITフラッシュバック】



地デジレコーダになったり、3Dゲームに対応したり、常に進化を遂げてきたプレイステーション3に習うように、プレイステーションポータブル(PSP)も次のステップを踏み出した。

ソニーはいままでも、コンパクトな「PSP go」を投入するなどテコ入れを図ってきたが、携帯ゲーム機市場では任天堂の「ニンテンドーDS」が先頭を走り、iPhoneをはじめとしたスマートフォンが追い上げをかけてきた。PSPは真の意味での変化が求められるようになってきたのだ。

そこで、注目ニュースを振り返るITフラッシュバックでは、ソニー・コンピュータエンタテインメントが発表した「PSP」の後継機「NGP(Next Generation Portable)」を取り上げよう。

続きを読む

IT HEADLINE 2011年1月28日朝刊

昨日の主要ニュースがひと目で分かるIT HEADLINE。PCから順に最新ニュースをピックアップしよう。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ