ITライフハック

ソーラー

ポータブル電源「BougeRV Rover 2000」を試す!「2024モス福袋」数量限定で発売【まとめ記事】

01
BougeRV Rover 2000

BougeRVが販売している「BougeRV Rover 2000」(以下、Rover 2000)は、コンパクトながら2008Whの電源容量を持つポータブル電源だ。今回はこのRover 2000を試す機会を得たので紹介していこう。価格はAmazonの公式ストアで29万8000円となっている。

スバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年12月29日(金)から全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、TVアニメ『ONE PIECE』とコラボレーションしたグッズと、販売額相当の“お食事補助券”が入った「2024モス福袋」(5,000円)を数量限定で販売する。また2023年12月5日(火)~2023年12月25日(月)の間、ネットでの事前予約※1を受け付ける。

容量不足と転送速度の問題を解消!40Gbps超高速SSDケース「ORICO」
株式会社ギャザテックは、2023年12月5日より40Gbps超高速SSDケースのクラウドファンディングプロジェクトを、GREEN FUNDINGにて開始した。「ORICO」はMac OS/Windows/Linux/Android/iOS対応のSSDケース。USB 4インターフェースを採用し、理論上の伝送速度は最大40Gbps。Thunderbolt 4インターフェイスを搭載したノートPC上のSamsung 980 Pro-1TBでテストしたところ、3500MB/sの読み込み速度、2500MB/sの書き込み速度を実現した。


久原本家 茅乃舎『お雑煮という奇跡』トークライブ&お雑煮食べくらべ会を開催
久原本家グループは、「茅乃舎だし」など和風調味料を販売する株式会社 久原本家の主催により、2023年11月24日(金)「和食の日」に、日本の食文化の多様性を代表する料理「お雑煮」をテーマにした、久原本家 茅乃舎『お雑煮という奇跡』トークライブ&お雑煮食べくらべ会を開催した。『お雑煮という奇跡』トークライブ&お雑煮食べくらべ会は、東京・大手町の「My Shokudo Hall & Kitchen」にて開催。同日に公開された特設WEBコンテンツ『お雑煮という奇跡(https://www.kayanoya.com/ozouni/)』のお披露目も兼ねて、総勢102名が参加した。


大容量なのにコンパクト!ポータブル電源「BougeRV Rover 2000」を試す
BougeRVが販売している「BougeRV Rover 2000」(以下、Rover 2000)は、コンパクトながら2008Whの電源容量を持つポータブル電源だ。今回はこのRover 2000を試す機会を得たので紹介していこう。価格はAmazonの公式ストアで29万8000円となっている。本体だが、インジケーターが配置されている前面には出力ポートが用意されており、USB Type-A×3,USB Type-C×3のほか、DC5525(外形5.5mm、内径2.5mmの端子)×2、シガーソケット出力ポート×1が用意されている。この反対側はAC電源の出力ポート×5、拡張バッテリーポート×1の他、入力ポートとしてAC入力ポートと、太陽電池パネルやシガーソケットから電力を供給するPVアンダーソン入力ポート×1が配置されている。なお本体正面下部にはLEDが配置されていて、ライトを付けたり点滅させることができる。


モスバーガー×TVアニメ『ONE PIECE』コラボ!「2024モス福袋」数量限定で発売
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年12月29日(金)から全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、TVアニメ『ONE PIECE』とコラボレーションしたグッズと、販売額相当の“お食事補助券”が入った「2024モス福袋」(5,000円)を数量限定で販売する。また2023年12月5日(火)~2023年12月25日(月)の間、ネットでの事前予約※1を受け付ける。


最大3台の映像出力に対応!ノートPCの下に置く、ドッキングステーション
サンワサプライ株式会社は、Type-Cケーブル1本の接続で最大3台のディスプレイへの映像出力に対応するドッキングステーション「USB-CVDK13」を発売した。「USB-CVDK13」は、USB Type-C接続のドッキングステーション。HDMI映像出力端子を3ポート搭載し、Type-Cケーブル1本で最大3台のディスプレイへ映像出力ができる。その他にも、各種USBデバイス、有線LAN、オーディオの接続にも対応する。映像出力端子は使いやすいHDMI×3ポートを搭載している。ディスプレイ1台出力時は最大4K/60Hz(3840×2160)解像度、2台出力時は最大4K/30Hz(3840×2160)解像度、3台接続時の最大解像度は各1920×1080までサポートする。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
繰り返し何度でも書ける!クリップ付き大画面電子メモパッド
用紙をセットするだけでOK!1度に230枚自動細断できる、オートフィードシュレッダー
ナチュラルなストレートヘアに!マクセル、USBモバイルヒートブラシ
iPad 第10世代 とType-Cケーブルで接続できる!iPad用ケース付きキーボード
連続で常時録画もセンサー録画もできる!赤外線センサー内蔵のトレイルカメラ






大容量なのにコンパクト!ポータブル電源「BougeRV Rover 2000」を試す

01
BougeRV Rover 2000

BougeRVが販売している「BougeRV Rover 2000」(以下、Rover 2000)は、コンパクトながら2008Whの電源容量を持つポータブル電源だ。今回はこのRover 2000を試す機会を得たので紹介していこう。価格はAmazonの公式ストアで29万8000円となっている。

■「Rover 2000」をチェック
本体だが、インジケーターが配置されている前面には出力ポートが用意されており、USB Type-A×3,USB Type-C×3のほか、DC5525(外形5.5mm、内径2.5mmの端子)×2、シガーソケット出力ポート×1が用意されている。この反対側はAC電源の出力ポート×5、拡張バッテリーポート×1の他、入力ポートとしてAC入力ポートと、太陽電池パネルやシガーソケットから電力を供給するPVアンダーソン入力ポート×1が配置されている。なお本体正面下部にはLEDが配置されていて、ライトを付けたり点滅させることができる。

インジケーターでは、利用されているポート類や入力と出力の電力量が分かるほか、大まかな使用可能時間、必要充電時間も表示される。

02
本体正面。中央がインジケーターで、下左が上からDC出力を有効にするためのDCボタン、DC5525出力ポート、シガーソケット出力ポート、中央が上から電源ボタン、USB Type-C出力ポート、下右が上からUSB出力をオンにするUSBボタン、USB Type-C出力ポート。一番下にあるのがLEDライトだ


03
本体背面。上部にあるのが5つのAC出力ポート。一番下が左からPVアンダーソン入力ポート、AC入力ポート


04
本体天面。左右にとってがあり、ここを持って持ち運びする


05
本体左右の側面には排気口が用意されている


出力仕様だが、AC出力ポートは純正弦波が出力されるようになっており、最大合計2200Wまでの電力を供給できる。瞬間最大電力は4000W(3秒間)なので、たいていの家電製品であれば動作することができるだろう。USB Type-Aは9V2A、USB Type-Cは20V5Aまで。このためノートPCを動作させることができる。シガーソケット出力は13.6V10Aだ。

なお、一般的なポータブル電源ではリン酸鉄リチウムイオン電池が採用されているが、Rover 2000に使われているバッテリーは半固体電池が用いられている。これは安全性を備えた次世代のリチウムイオン電池の1つで、電解質にゲルや粘土、樹脂などの半固体状物質を利用する。乾燥工程などを省けるので、製造時の二酸化炭素排出量を減らせるほか、製造コストも削減できるという。またリン酸鉄リチウムイオンより半分の重量だ。

本体の製品寸法は400(幅)×270(奥行き)×285(高さ)mmというサイズでとてもコンパクトだ。また重量は約21.2kgとかなりの重さがあるが、一般的なポータブル電源が同じようなサイズ/重量でRover 2000の半分、1000Wh程度の出力であることを考えると納得がいく。

パッケージにはAC充電ケーブルの他、シガーソケットから充電するためのシガーソケットケーブル、太陽電池パネルから充電するソーラーケーブルの3本が付属する。

06
付属するケーブル類


なおRover 2000は5年間の保証が付いており、その間に起きた自然故障であれば無償で修理可能なのもうれしい。

■キャンプでも大活躍
Rover 2000の電池容量は先ほども述べた通り2008Wh。つまり1000W程度のIHコンロを使ったとしても2時間は十分に利用できる計算だ。今回試用する際にはキャンプにも持って行き、どの程度使えるのか試してみた。調理に使用したのはCOSORIの「Lite 2.0リットル ミニノンフライヤー」(以下、ミニノンフライヤー)だ。これは360度熱風循環技術を使用した調理器具で、さまざまな料理をすることができる。

何を作るのか考えたのだが、パンが焼けるようなので、キャンプのご飯にパンを焼くことを目指し、調理してみた。ミニノンフライヤーの定格出力は900W。約25分程度の工程でパンを作れたので、利用した電力は約500Wh程度だ。ただし焼きが足りなかったりして追加で少し調理したので、実際のインジケーターでは、調理後は60%という残量となっていた。しかし余力は十分といったところだ。

07
ミニノンフライヤーを利用して調理開始


08
おいしくパンが焼けた


09
帰宅後に調べたところ、60%の電力が残っていた


■太陽電池パネルも使える
Rover 2000ではいくつかの種類の太陽電池パネルが利用できるのだが、その中の「BougeRV Yuma CIGS ソーラーパネル」はよくある板状のパネルではなく、薄いフィルムでできており、曲げて利用できるユニークな製品だ。このため丸めてしまえるほか、軽量なので持ち運びにも便利だ。

今回使用したのは100Wタイプだが、この他に200Wのものも用意されおり、シールで貼り付けるタイプと、穴が開いていてそこに固定するものの2種類がある。100W、200Wの両方とも太陽電池の直列接続、並列接続に対応している。サイズだが、今回使用したのは100W穴開けタイプで、1096(幅)×689(高さ)mmだ。

なお薄型の太陽電池はフレキシブルでとてもよいのだが、素材が固くて丸まっており、広げて使いにくかったのは難点だ。紙であれば逆側に丸め、慣らして使うのだが、太陽電池パネルとなるとそうした利用は厳しい。このあたりは改善してほしいポイントだ。

10
BougeRV Yuma CIGS ソーラーパネル


11
コネクターはMC4コネクターが使われている


12
太陽がいっぱいに当たるよう設置してみた


13
充電量は最大53W程度だった


■災害時の備えとしても用意しておきたいポータブル電源
ここまで見てきたように、Rover 2000は小型ながら2000Whの容量を持つポータブル電源で、アウトドアでの利用にも十分に耐えられる。価格は29万8000円と高価だが、2023年12月現在では3万円オフのクーポンが利用できるので、今であれば少しお手頃に入手できる。

Rover 2000の他社との差別化ポイントは何といっても小型で大容量であることだ。また最近ではアウトドアでの活用だけでなく、災害時の非常用電源として購入する人も多いようだ。万が一の際の備えとして、Rover 2000を用意しておくのもよいかもしれない。
テクニカルライター 今藤 弘一


「BougeRV」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
繰り返し何度でも書ける!クリップ付き大画面電子メモパッド
用紙をセットするだけでOK!1度に230枚自動細断できる、オートフィードシュレッダー
ナチュラルなストレートヘアに!マクセル、USBモバイルヒートブラシ
iPad 第10世代 とType-Cケーブルで接続できる!iPad用ケース付きキーボード
連続で常時録画もセンサー録画もできる!赤外線センサー内蔵のトレイルカメラ






Aukeyが新製品を発売!ポータブル電源「Power Zeus」、ソーラーチャージャー「Power Helio Y100」

main

Aukey Technology Co.,Ltdは、2020年11月11日より大容量ポータブル電源「Power Zeus(パワー・ゼウス)」シリーズと、折りたたみソーラーチャージャー「Power Helio (パワー・ヘリオ)Y100」を国内の大手家電量販店および主要ECサイトを通じて順次販売する。安定した電力供給を実現する最大100W出力のパワフルなソーラーチャージャーと、定格500Wまでの出力が可能な大容量のポータブル電源2種は、小型家電製品を含む幅広い機器の充電ができるため、アウトドアや車中泊だけでなく、屋内の電源がない場所にも最適だ。

■3種類の充電方法が選べるポータブル電源「Power Zeus」
sub1

(1)選べる充電方法と出力ポート
ACコンセント充電に加えて、シガーソケットやソーラージャージャーの3種類の充電方法が選べる。また、出力はAC出力ポート×2、USB-A×3、USB-C×1、シガーソケット×1、DC出力×1の5種8ポートを搭載。ポータブル電源では珍しいUSB-CポートでPD充電に対応し最大18Wの出力が可能だ。

(2)選べる2種類の容量
スマートフォンなら40回分以上、ノートパソコンなら約8時間以上の充電が可能だ。明るく大きなLEDディスプレイでバッテリー残量の確認も簡単にできる。

(3)定格出力500Wでさまざまな機器に充電可能
定格出力500W、最大瞬間出力1000Wのパワフル出力で、ミニ冷蔵庫や小型炊飯器などの調理家電にも使用できる。純正弦波採用で、家庭のコンセントと同じようにさまざまな電気製品を場所を選ばず使用できる。

■持ち運びやすいソーラーチャージャー 「Power Helio Y100」
sub2

(1)折りたためて女性にも持ち運びやすいサイズと重さ
折りたたむとハンドバッグほどのサイズ(51 × 36 × 4cm)になり、取っ手もついて持ち運びらくらく。IPX4の防水機能も備え、アウトドアや車中泊の電源として活躍する。

(2)最大100Wのパワフル出力
大容量ポータブル電源の充電にも使用できる最大100Wの出力で、あらゆる機器に高速で充電が可能だ。調整できるキックスタンド付きで、発電に最適な設置角度を簡単に見つけることができる。

(3)選べる3種類の出力ポート
USB-A、USB-C、DC5521の3種類の出力ポートを搭載。使用の機器に合わせてポートを選択いただけるので、幅広い機器への充電にご使用いただけます。DC出力ポートでポータブル電源に接続すれば、発電した電力を蓄電することができる。
sub3

「Power Zeus 500」製品情報
「Power Zeus 600」製品情報
「Power Helio Y100」製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
『劇場版 「鬼滅
肩湯が手軽に楽しめる!サンコー『かんたんに後付け!極楽肩湯システム「かた~ゆ」』を発売
とっさにメモが取れて充電できる!サンコー、「メモ!充電!パッド!3in1極薄マウスパッド」
オーディオテクニカ初! ワイヤレスネックスピーカー2機種を発売
栄養素を壊しにくい低速回転式のジューサー!サンコー『まるっと栄養摂取!「充電式フレッシュスロージューサーSlim」』







MacBook Proで検証した着脱バッテリー搭載の「超小型ポータブル電源TECHOSS」、びっくりドンキーの「カリー」を自宅で

「超小型ポータブル電源TECHOSS」

AFU ストアは、クラウドファンディングサービスGREEN FUNDINGにて、​超小型ポータブル電源「TECHOSS(テコス)」の先行販売を開始した。「TECHOSS」は、持ち運びに便利なAC/DC出力対応の超小型ポータブル電源だ。ノートパソコンやテレビ、小型冷蔵庫などに給電・充電することができる。ンバーグレストラン「びっ くりドンキー」は、グランドメニュー「カリーバーグディッシュ」にも使用されている、「カリーソース」の テイクアウト販売を2020年8月5日より開始した。

AC/DC出力・PD/QC急速充電・ソーラー充電対応、着脱バッテリー搭載の「超小型ポータブル電源TECHOSS」
AFU ストアは、クラウドファンディングサービスGREEN FUNDINGにて、​超小型ポータブル電源「TECHOSS(テコス)」の先行販売を開始した。「TECHOSS」は、持ち運びに便利なAC/DC出力対応の超小型ポータブル電源だ。ノートパソコンやテレビ、小型冷蔵庫などに給電・充電することができる。


加湿器+アロマ+ワイヤレス充電+照明、新発想のプロダクト 「eairpo trinity」
EAP JAPANは、クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」にて、パーソナル加湿器・アロマディフューザー・ワイヤレス充電台・照明 を一体化した新発想のプロダクト 「eairpo trinity」の先行予約販売を2020年8月4日より開始しました。先行販売期間中は、2020年11月の本販売にて予定している小売価格9,680円(税込)に対して、最大25%OFFの7,260円(税込・送料込)から商品を購入することができる。


2020年上半期に最も再生された動画やチャンネルは?「インフルエンサーパワーランキング by BitStar」
BitStarは、インフルエンサーマーケティングの分析ツール「Influencer Power Ranking(IPR)」にて独自集計したデータ「インフルエンサーパワーランキング 2020年上半期 by BitStar」を発表した。 今回発表するランキング結果は、1. 2020年上半期のYouTubeチャンネル総再生数ランキング、2. 2020年上半期のYouTube動画再生数ランキング、3. 2020年上半期の新規チャンネル登録者数ランキング。


あおり運転から身を守る、3カメラ仕様ドライブレコーダー「OWL-DR803FG-3C」
オウルテックは、レーシングドライバーやレーシングチームの監督としても活躍している脇阪寿一氏がプロデュースしたドライブレコーダー「OWL-DR803FG-3C」を発売した。価格はオープンプライス。想定市場価格は3万2,800円(税別)。全国の量販店をはじめ、直販サイト「オウルテックダイレクト」等にて取り扱う。


びっくりドンキーの「カリー」を自宅で、オリジナル「カリーソース」のテイクアウトを開始
ハンバーグレストラン「びっ くりドンキー」は、グランドメニュー「カリーバーグディッシュ」にも使用されている、「カリーソース」の テイクアウト販売を2020年8月5日より開始した。「カリーソース」は、約30種類のスパイスと牛挽肉、隠し味にたまねぎソテーと赤ワインを使用し、ハンバーグと合うように開発された、オリジナルのソース。ハンバーグと一緒にテイクアウトして、自宅で「カリーバーグ」を再現できるほか、ライスにかけて、シンプルなカレーライスとしても楽しめる。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
背中スッキリ爽快!風量調整できるヘッドレストファン
声で家電をコントロール、スマートプラグ「Amazon Smart Plug」
男の所有欲を満たす本格派ツール、多機能ドライバーセットIMEZING
なめらかな書き心地、デジタルノート「フリーノ」
キヤノン、デジ一眼「EOS R6」発売へ!EOS初のボディー内5軸手ブレ補正を搭載






AC/DC出力・PD/QC急速充電・ソーラー充電対応、着脱バッテリー搭載の「超小型ポータブル電源TECHOSS」

「超小型ポータブル電源TECHOSS」

AFU ストアは、クラウドファンディングサービスGREEN FUNDINGにて、​超小型ポータブル電源「TECHOSS(テコス)」の先行販売を開始した。

■AC/DC出力対応の超小型ポータブル電源
「TECHOSS」は、持ち運びに便利なAC/DC出力対応の超小型ポータブル電源だ。ノートパソコンやテレビ、小型冷蔵庫などに給電・充電することができる。

自宅だけでなく、オフィスや、屋外レジャー、海外渡航など様々なシーンで利用できる。
緊急時・災害時の備えておくと、万が一のときにも慌てずに済むだろう。

主な特徴
・合計45,000mAh分(22500mAh×2)のバッテリーが付属する大容量セット
・豊富な端子バリエーション。AC/DC出力対応で様々な電化製品への給電・充電OK
・最大5台の同時充電可能。
・各種安全保護機能搭載。万が一の事故や破損を予防。
・バッグに入れて持ち運べる、軽量1.2kg。
・災害時にも活躍。ソーラー充電対応。

「超小型ポータブル電源TECHOSS」 02


超小型ポータブル電源「TECHOSS(テコス)」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
背中スッキリ爽快!風量調整できるヘッドレストファン
声で家電をコントロール、スマートプラグ「Amazon Smart Plug」
男の所有欲を満たす本格派ツール、多機能ドライバーセットIMEZING
なめらかな書き心地、デジタルノート「フリーノ」
キヤノン、デジ一眼「EOS R6」発売へ!EOS初のボディー内5軸手ブレ補正を搭載






未来の家が実現! セキスイハイムのスマート・パワーステーション



地球環境にやさしいエコが叫ばれるようになってから、もう何年経っただろう。特に東日本大震災以降は、福島第一原発事故によって日本のエネルギー事情が大きく転換せざるを得ない状況になってしまった。今後は低炭素で循環型のエネルギー消費社会へと転換することが急務となっている。

このような状況下で、政府は2020 年を目標に、一次エネルギー(※1)の年間消費量を概ねゼロとする「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)」(※2)を標準とした住宅基準にすることを表明している。PV・HEMS・リチウムイオン蓄電池に加え、ZEH普及への補助金制度も始まっており、社会的にもこれからの新築住宅には一次エネルギーの収支ゼロが求められているわけだ。

セキスイハイムグループは、これまで環境・エネルギー分野における社会的貢献への積極的な取り組みを進めてきており、7 月にはZEH補助金対応仕様(2013 年度)が標準化された「ミライ・クラス」シリーズを商品化した。

そして今回発売する「スマート・パワーステーション」シリーズでは、さらにその先を見据えている。具体的には家電(冷蔵庫・IHヒーター、テレビ等)も含めた一次エネルギー消費量でもゼロを達成できる住まいを実現することを目標にした。そこでその実現のためにPV+HEMS「スマートハイム・ナビ」+蓄電システム「e-Pocket(イーポケット)」の3 点セットをより進化させたという。同社は、本シリーズをエネルギーの自給自足を目指せる「エネルギー自立型快適住宅」への第一歩となる商品として位置付けている。

※1:一次エネルギー/二次エネルギー
石油・石炭等の化石燃料、原子力の燃料であるウランなど自然から直接得られるエネルギーが一次エネルギー。石油・石炭等の原料を加工して得られるエネルギー(電気など)を二次エネルギーという。
※2:ZEH
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略。開口部や外壁の断熱化、設備機器の省エネ性能の向上や太陽光等の再生可能エネルギーの活用などを通じて、一次エネルギーの年間消費量を極力削減し、ゼロあるいはプラス供給を可能にする住宅のこと。

続きを読む

太陽戦隊の出撃だ!ソーラー+バッテリーの激凄モバイルスピーカー【イケショップのレア物】



これから夏に向けて、海水浴やバーベキュー、ツーリングなどのアウトドアでのイベントを計画している人もいるだろう。外出する機会もどんどん増えてくると思うが、みんなで集まったときに音楽があれば、さらに盛り上がること間違いなしだ。

日頃からiPhoneやAndroid端末などのスマートフォン、ポータブル音楽プレーヤーで音楽を聴いている人であれば、それを活用しない手はない。

そこで今回の「復活!イケショップのレアものがいっぱい」では、いつでもどこでも迫力のサウンドが楽しめるスマートフォン対応の実力派モバイルスピーカー「Solar Stereo Speaker with Charger」を紹介しよう。

続きを読む

実用になるソーラーチャージャー!屋外の給電はこれで万全か【イケショップのレア物】



スマートフォンやiPad、モバイルPCなど、ハイテクガジェットの「命」、それはバッテリだ。モバイルガジェットは、屋外でも利用可能なところが最大のメリットだ。しかし小型化したガジェットたちの内蔵バッテリには限りがあるのが最大の弱点となっている。

特に屋外ではバッテリを常時給電することができないため、電池切れを恐れて予備バッテリを持つ人も多い。

そんな悩みを解決するのは、ソーラー電池だ。今回紹介するのは、いままでのような半端なソーラーパネルのシステムではない。まさに実用となるソーラーシステム「USBソーラーパネル」だ。

続きを読む

猛暑に威力を発揮するエコアイテムで夏を6倍楽しもう【イケショップのレア物】



今年の夏は記録的な猛暑。連日の暑さに夏バテしている人も続出と大人にとっては苦しい夏も、子供たちにとっては、夏休みは楽しいものだ。そんな子供にとっても夏休みの自由研究やら夏の宿題は頭の痛いところだが、実は手伝いをせがまれる親にとっても、これが難題でもある。

そんな猛暑を逆手にとって、バッチリ宿題もクリアできるのが、太陽電池を学習できるキット「6in1ソーラー学習キット」だ。

続きを読む

太陽光発電をメジャーに!パナソニックグループの戦略が明らかに



パナソニックグループは2010年5月31日、東京ミッドタウン ホールAにおいて、報道関係者向けに「パナソニック 太陽光発電システム プレスレセプション」を開催した。
総力を結集!パナソニック、太陽電池事業に本格参入

どういう思いで一般家庭に太陽光発電システムを普及させたいのだろうか。

■パナソニックブランドの安心感を!- パナソニック電工 常務取締役 井戸氏
発表会場にて、マーケティング政策の責任者である、パナソニック電工株式会社 常務取締役 住建マーケティング本部長 井戸正弘氏にお話しをうかがうことができた。井戸氏は、「パナソニック電工といたしまして、今まで電気設備・住設建材におけるノウハウを太陽光に活かしたいというのがもくろみなんです。」とのこと。詳細は、こちら。


・パナソニック電工株式会社 常務取締役 住建マーケティング本部長 井戸正弘氏(動画)

パナソニック

ITライフハック
ITライフハック Twitter

【責任者が語る事業戦略と本音】をもっとみる
リーズナブルでハイスペックを楽しんでいただく!富士通 松村部長が語る新ケータイの戦略
けっこう面白いコンテンツも出ます!クロスメディア 市原社長が「東京メディア」の魅力を語る
3ユーザビリティを重視 担当者がauケータイの魅力を語る
一眼レフを使いたいが買えない人へ ソニー執行役員 今村氏が語るデジカメの戦略

【速報】総力を結集!パナソニック、太陽電池事業に本格参入



パナソニックグループは2010年5月31日、東京ミッドタウン ホールAにおいて、報道関係者向けに「パナソニック 太陽光発電システム プレスレセプション」を開催した。

省エネや温暖化問題が叫ばれている昨今、太陽電池は環境にやさしいエネルギーとして家庭でも注目され始めている。

そうした背景を踏まえ、同グループは三洋電機のグループ化後、初のコラボ商品となる「住宅用太陽光発電システムHIT215シリーズ」を7月1日より発売し、グループ総力を結集して太陽電池事業に本格参入すると発表した。

■国内トップシェアを目指す - 坂本副社長
パナソニック株式会社 代表取締役 副社長 坂本俊弘氏は、「屋根面積の小さい日本の住宅では、最適のものである」と、太陽光発電モジュール「HIT215」が如何に効率的なモジュールであるかを強調した。
パナソニック株式会社 代表取締役 副社長 坂本俊弘氏

パナソニックは2008年12月の三洋電気との資本・業務提携発表後、コラボレーション委員会を発足し、グループシナジーの最大化に向けた検討を、適用法令の範囲内で進めてきた。

さらに、2009年12月21日に正式に三洋電機がグループ化して以降は、27のサブワーキングにおいて本格的な検討を重ね、今回、コラボ成果の第1弾商品として、世界最高水準の変換効率を誇る太陽光発電モジュール「HIT215」を搭載した「住宅用太陽光発電システム HIT215シリーズ」を投入する。

坂本副社長の話によると、パナソニックは、三洋電機の太陽光発電モジュールと、パナソニックのエネルギーマネージメント技術、建材・電材技術を掛け合わせ、さらに家電・電材・住建の各販売ルートを徹底活用することで、パナソニックグループの総合力を最大限に発揮し、急拡大する太陽光発電市場での飛躍的な事業成長を図り、2010年に国内トップシェア35%以上を目標とし、市場におけるトップメーカーとしての地位を確立する。
太陽光発電モジュール「HIT215」

パナソニックグループは、「創エネ」「蓄エネ」「省エネ」各機器の商品力と、機器をつなぐことで生み出すシステムとしての価値提案力、そしてグローバルな販売力を徹底強化し、グループのフラグシップ事業としてのエナジーシステム事業を加速していくという。

創業100周年ビジョンである「エレクトロニクスNo.1の『環境革命新企業』の実現に向け、パナソニックグループ全体で、「環境貢献と事業成長の一体化」を図り、「成長へのパラダイム転換」と「環境革新企業としての基盤づくり」を通して、「成長力溢れるパナソニックグループ」を目指していくとしている。

パナソニック

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■AV関連の記事をもっとみる
1万円台!DVD内蔵の地デジテレビをドン・キホーテが発売へ
何故だろう? 子供も大人も夢中になる知育なモノたち
パナ、オリンパスを撃墜できるか?背景ぼけ・3D対応のソニー最薄デジ一眼
アンテナケーブル不要!VIERAのポータブル版が発売へ

SANYO デジタルムービーカメラ Xacti CA100 K ブラック DMX-CA100(K)
三洋電機 (2010-06-28)
売り上げランキング: 16680

3タイプに変身ロボットvs太陽光で動く太陽系【真ロボット伝説】



今回は、秋葉原のロボット専門店「ヴイストン ロボットセンター」から最新入荷商品をお伝えしたい。

最近ロボットセンターで話題なのが、福岡に本社を構えるEK JAPANの工作キットだ。
「エレキット」のブランド名でご存じの方も多いと思うが、様々な形態の電子工作キットを発売しているメーカーである。

工作キットというものは、夏休みの自由工作の例を持ち出すまでもなく、教育教材として使われることが非常に多い。そのため、近年の工作キットは、様々な技術をわかりやすく応用したタイプのものが多く見られる。

その最たるものが、太陽電池(ソーラーバッテリー)を動力源に採用したシリーズだ。
近年、環境配慮の高まりを受けて、太陽電池というデバイスが注目を集めている。工作キットを通じて、その太陽電池の特性を理解するだけではなく、エコに対する意識も身に付くことが期待できる、というわけだ。

エレキットは、以前より様々な形のソーラー工作キットが提供されてきたが、今年は、夏休み向けて新たに4つのソーラー工作キットが発売される。

■ソーラーペガサス

ソーラーペガサスは、1つの工作キットながら3タイプへの組み替えが可能な製品だ。
3タイプは、大空をはばたく「ペガサスのオブジェ」、優雅に歩く「太陽の馬車」、円を描くように歩く「馬のサーカス」となる。
単なる工作キットとして組み立てるだけでなく、オブジェとしても楽しめるような仕上がりになっている。今まであまり工作キットに興味がなかった方にも受け入れられやすいのではないだろうか。
ソーラーペガサス

■ソーラーロボT3

ソーラーロボT3もペガサスと同様、3つの異なる組み合わせが選べるソーラー工作キットだ。こちらはズシズシと歩く「ロボットモード」、力強く進む「タンクモード」、サソリタイプの「スコーピオンモード」の3るが選べる。
特に、太陽電池で動くロボットというものは比較的珍しいので、ロボット好きとしてはチェックしておきたいところだ。
ソーラーロボT3

■ソーラープラネット

ソーラープラネットは、中心の太陽に光を当てると、周りの惑星が公転をするというソーラー工作キットだ。星の大きさの比率などについては、実際の太陽系を反映したわけではないのだが、それぞれの惑星には自由に色を塗って仕上げることができるので、オリジナルの太陽系を作れるキットとなる。
太陽光線によって太陽系を駆動させるというモデルであり、なかなか洒落ていて好感が持てるキッとである。
ソーラープラネット

■ソーラートレイン

ソーラートレインはその名の通り、太陽電池で3両連結の列車を走らせるソーラー工作キットだ。こちらも車体にペイントすることにより、オリジナルの列車を作ることができる。
太陽電池は先頭車両にしか搭載されていないのが残念だが(全車両に太陽電池を搭載した方がパワフルに走ると思われる…!)、太陽電池駆動の列車キットというものも珍しいと思われるので、電車好きにはおすすめだ。
ソーラートレイン

そのほか、エレキットの工作キットでおすすめなものをいくつかピックアップしてみたい。

■Let's ピアノ

小型のグランドピアノの形をした工作キットだ。ICと電子回路で構成されており、スイッチを押して演奏するほか、メロディーを自動演奏させてオルゴールのようにも使える。白鍵と黒鍵とで白いスイッチと黒いスイッチが使い分けてあり、ちゃんと「ピアノっぽく」見えるように配慮されている。
ハンダ付けが必要なので、少し上級者向けの工作キットといえるかも知れないが、ハンダ付けのコツなどを詳しく記載した「ハンダ付けトラの巻」も付属してくるので、不慣れな方でも安心してチャレンジしてもらえると思う。
Let's ピアノ

■マイクアンプ [NT-5]

こちらは、工作キットとは少し趣が異なる「実用キット」に分類されている商品だ。
このマイクアンプは、一般にカラオケなどで使われているダイナミックタイプのマイクを、パソコンやオーディオ機器の「ライン入力」に入力ができる信号に増幅することができるアイテムだ。
工作などにおいて、マイクからの音声を利用したいという場合に、安価で入手性がよいダイナミックタイプのマイクとこのマイクアンプを利用すれば、簡単にシステムを組むことができる。小型サイズの基板になっているので、ロボットなど様々な機械の内部に搭載することも容易だろう。
アイディア次第でいろいろな応用方法が考えられる、玄人好みの一品といえるのではないだろうか。
マイクアンプ [NT-5]

秋葉原のロボット専門店「ヴイストン ロボットセンター」では、今回紹介した以外にも多種多様な工作キット・工作部品を扱っている。エレキットはもちろん、タミヤやイスペットなど、様々なメーカーの製品がたくさん揃えてあるので、工作好きの方は一度足を運んでみてほしい。

そのロボットセンターからの最新情報だが、7月末~9月までの夏休み期間中、ロボット教室を開催することが決定した。

昨年も開催され好評を博したが、今年も自由工作・教材ロボット・二足歩行ロボットなど、様々な種類の教室を展開する予定だ。詳細は決まり次第公開されるというから、ぜひともチェックを怠らないでほしい。

ロボットのことならなんでもヴイストン ロボットセンター
No1の品揃えロボットショップ

ヴイストン真ロボット伝説の記事をもっとみる
ロボットを賢く動かせ!あなたも上級者になれる方法
簡単だけれど奥が深いシンプル二足歩行ロボット「RB300」
世界最小クラスや組み立て済みスーパー二足歩行ロボまで全員集合
奇々怪々!頭上で重心バランスをとる不思議ちゃんロボット
フラワーロック復活!iPhoneとコラボ?GWはロボット三昧
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集


























l




このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ