ITライフハック

タブレット収納

教育現場やオフィスへの導入におすすめ!タブレット・Chromebookを個別に収納できる保管庫

sub3

サンワサプライ株式会社は、タブレット・Chromebookを個別に収納できる保管庫で5台収納タイプの「CAI-CAB112W」と10台収納タイプ「CAI-CAB113W」を発売する。

■タブレット、Chromebookなどの14インチ程度までの機器を個別に管理できる保管庫
文部科学省の取り組みであるGIGAスクール構想により、多くの学校にデジタル端末が導入された。そして今後はGIGAスクール後の社会・教育現場において、さらなるICT環境整備の充実が望まれている。サンワサプライでは、「アフターGIGA」の課題を追及し、快適な学習と運用のサポートとなる製品を提案している。

本シリーズは、タブレット、Chromebookなどの14インチ程度までの機器を個別に管理できる保管庫。
「CAI-CAB112W」は5台、「CAI-CAB113W」は10台を収納できる。
授業後の機器の充電や収納をまとめてすることにより、効率的な管理ができる。

01


■1台ずつ個別に管理、ダイヤル錠付き
1台ずつを鍵付きの個室へ収納できる。鍵はダイヤル錠を採用しており、使用者が鍵を紛失する心配がない。万が一暗証番号がわからなくなった場合、検索キーで暗証番号を検索することができ、管理しやすくなっている。セキュリティ対策もでき、教室での一括管理に便利だ。

02

03


■収納したまま充電ができる
機器収納部の背面にはケーブル口とタップ収納スペースがあり、マグネット付きタップなどを設置し、機器を収納したまま充電ができる。
取り外し可能なバックパネルにより乱雑になりがちな配線もすっきり隠れ、ホコリの侵入も防げる。

04

05


■ネームプレート付き
前扉にはアクリル板のネームプレートが付いており、名前や機器名を目視で管理できる。

sub11


また、キャスター、アジャスターの両方が付属しており、組み立て時にどちらかの取り付けが選べる。
本体は丈夫なスチール製で、大事な機器を守る。

複数の端末機を一括で充電、収納、そしてセキュリティ万全な保管が同時に行える本シリーズは、学校や学習塾、またオフィスにもおすすめだ。

タブレット・Chromebookを個別に収納できる保管庫で5台収納タイプの「CAI-CAB112W」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
北陸のおいしい料理を食べに行こう!「冬の北陸美食フェア」を開催
累計販売台数15万台以上!スエード調生地・ファブリック生地を採用した、ふあふあフロアチェア
エッセル史上初、大人向けアイスが期間限定で登場!「とことんショコラ」「とことん苺」の2種
耐久性と耐水性に優れる!日本製の薄型ビジネスリュック
リクライニング角度調節42段階!細かい設定ができる座椅子






スマートフォン・タブレットを10台一括で収納!木目天板×ブラックフレームの収納保管庫

main

サンワサプライ株式会社は、空間を彩る木製天板×ブラックスチールを採用し、機器10台を一括収納できるタブレット・ノートパソコン保管庫「CAI-CAB64LM」とスマートフォン保管庫「CAI-CABSP65LM」を発売した。

「CAI-CAB64LM」は14インチ程度までのタブレット・ノートパソコンを収納できる保管庫、「CAI-CABSP65LM」は6.5インチ程度までのスマートフォンを収納できる保管庫だ。保管中に充電もできるため、教室やオフィスでの共有機器の管理がしやすくなる。

001


■10台を一括収納
それぞれ機器を10台まとめて収納できる。
タブレット用「CAI-CAB64LM」の収納部有効内寸はW33.5×D382×H290mmで、仕切り板は取り外し可能です。仕切り板を外すことで、プリンター、無線ルーターなどを収納することもできる。
スマートフォン用「CAI-CABSP65LM」の収納部有効内寸はW25×D200×H130mm。

002


■卓上に設置できるコンパクトタイプ
本体サイズは「CAI-CAB64LM」がW460×D560×H473mm、「CAI-CABSP65LM」がW380×D375×H324mm。
卓上や台の上に設置する際にガタつきを抑えるアジャスター付き。

003


■空間を彩る木製天板×ブラックスチール採用
木目天板とブラックスチールの組み合わせでスタイリッシュな仕上がりになっている。天板は、角が丸みを帯びた丸角天板で、当たっても怪我をしにくい形状。

機器収納部の上部にはトレーが装備されており、ACアダプタや余ったケーブルを収納できる。トレー前方部にはケーブルホールを装備し、垂れ下がる充電ケーブルの位置が明確になるようになっている。保管庫側面にもケーブル口を装備している。

バックパネルには鍵が付いている。セキュリティワイヤーを通す穴も装備している。

004


タブレット・ノートパソコンやスマートフォンを収納しながら充電もでき、セキュリティ対策も可能な保管庫です。オフィス・病院・学校で使用する共有機器の保管庫としておすすめだ。

また、14インチ程度までのタブレットを大量収納できるタブレット収納保管庫「CAI-CAB61LM(22台収納)」「CAI-CAB62LM(44台収納)」も発売中。

機器10台を一括収納できるタブレット・ノートパソコン保管庫「CAI-CAB64LM」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
自宅での年越しを専門店の味で!「天丼はま田」年越しそば天盛り、予約開始
どっちの味噌?今年は選べる2種類!かつや、冬の名物「味噌カツ」
主人公がスライムとして目覚めた場所は川崎競馬場!?「転スラ」コラボ動画を12月8日(木)より順次公開
モニター背面を収納スペースにする!VESA固定式の収納トレー
大型キャスター付きで移動に便利!パーソナルデスク






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ