ITライフハック

ダイドー

月の土地が当たるかも!?個性派俳優3名が団結して地球を守る新CM「ダイドーブレンド まざりあって、超えてゆけ。」篇絶賛放映中!

sub10

ダイドードリンコは、先月8月27日に新商品「ダイドーブレンドコーヒーギンレイ」と「ダイドーブレンドコーヒーオリジナル」の発売を開始した。同商品の発売に伴いヤスケンこと俳優の安田顕さん、井浦新さん、満島真之介さんの3名の個性派俳優を起用した新CM「ダイドーブレンド まざりあって、超えてゆけ。」篇(30秒)、他1篇を含む2本が全国にてオンエア中だ。

■え? 月面の土地の所有権が当たる!?
CMの放送開始と同時にCM出演の3名と“月面”でご近所さんになれるかもしれない、月面の土地所有権とLINEポイントが当たる「月面、あたります。」キャンペーンもスタートしている。月の土地が当たるというのは、なかなか壮大。大きく夢を見て月面を当てに行く「15本コース」か、現実的にLINEポイントを狙いに行く「1本コース」かを選択できる。さあアナタはどっちのコースを狙う?

sub18

■「月面、あたります。」キャンペーン概要
キャンペーン名:「月面、あたります。」キャンペーン
実施期間:2018年8月28日(火)10:00 ~10月31日(水)23:59

コース1:「月面の土地権利書」と「地球防衛軍オリジナルIDカード」が当たる!(15本コース)100組300名様
応募方法:「ダイドーブレンドコーヒーギンレイ」または「ダイドーブレンドコーヒーオリジナル」15本以上の写真をキャンペーンサイト上からアップロード。

sub16

コース2:LINEポイント200ポイントが当たる!(1本コース)3,000名様
応募方法:「ダイドーブレンドコーヒーギンレイ」または「ダイドーブレンドコーヒーオリジナル」1本以上の写真をキャンペーンサイト上からアップロード。
sub17

キャンペーンサイト

■異なる個性を持つ3人が団結し隕石の衝突から地球を守る任務に挑む!!
新CMならびにキャンペーンのスローガンは「まざりあって、超えてゆけ。」。このスローガンには「会社やチーム等、多様な人が関わり合う中で、自分らしく頑張って働いている人を応援したい。」というダイドーブレンドの想いが込められているという。

sub6

sub12

CMストーリーは、月面基地で隕石の衝突から地球を守る任務に挑むという内容だ。異なる個性の仲間たちとまざりあい突破してゆく彼ら。僅かなショートブレイクにぴったりなのが、磨き豆100%のすっきりとしたコクと香りにこだわった新商品「ダイドーブレンドコーヒーギンレイ」というわけだ。

CM(潔く、いこう。篇)でも、仕事の合間の僅かな休憩時間で、3人がギンレイを楽しみ、潔く、すっきりした明るい表情で前を向くというストーリーになっている。

■新CM概要
タイトル:「ダイドーブレンド まざりあって、超えてゆけ。」篇
URL:https://www.youtube.com/watch?v=cFImUwmDX74
タイトル:「ダイドーブレンドギンレイ 潔く、いこう。」篇
URL:https://www.youtube.com/watch?v=d-RU0ysDKKQ
出演:安田顕、井浦新、満島真之介
テレビCMオンエア開始日:2018年8月29日(水)より
オンエア地域:全国


■新CM「ダイドーブレンド まざりあって、超えてゆけ。」篇(30秒)ストーリー
時は2050年。地球防衛のために設立された月面基地では、7日後に迫る隕石の地球衝突を迎撃するためのプロジェクトチームが任務を遂行中。メンバーは、現場リーダーでもあり情熱家のメカニック安田顕、破壊光線のスペシャリストで冷静沈着なエンジニア井浦新、ルーキーながらビーム射撃の名手でヤル気に満ちたパイロット満島真之介という、それぞれ異なった個性を持つ3人。

バーチャル射撃で優秀な成績を残しているパイロット満島は、初めての実践とあってやる気満々。そんな様子を見ていたリーダー安田は、満島のやる気に触発され「マシンは俺が最高の状態に仕上げてやる!」と準備に入る。さらにエンジニアの井浦は「軌道シミュレーションの最終テストに入る」と、それぞれが自分の得意とする持ち場で最大限のサポートを誓い合う。

異なった個性と価値観を持つ3人がお互いを認め合い、団結し、隕石の地球衝突を防ぐという困難に立ち向かう様子を映し出す内容となっている。



■CM撮影エピソード
今回、地球防衛プロジェクトチームと言う役どころに挑戦した安田顕さん、井浦新さん、満島真之介さんは、未来的でスタイリッシュな「宇宙服」に身を包みスタジオに登場。この衣装、実は3名それぞれの個性の違いが表れているという。

たとえば職人気質な安田さんの格好は、同じ作業着を長年着続けた年季を感じさせるヨレヨレ感、対して生真面目でキレイ好きな井浦さんは、汚れはおろかキズひとつない新品状態、そして若く元気なパイロット役の満島さんは、若さを感じさせるキズや汗の汚れといった具合に、それぞれの性格が表れた宇宙服となっている。まるでドラマや映画のようなこだわりでCMとは思えない部分が随所に見られるようになっている。

main

監督からの演技の説明があった後、リアルに作り上げられた月面基地のセットに入った3人は、早速役柄になりきって演技をスタート。しかも今回は大まかな台本こそあれ、ほぼアドリブでの演技だったそうだ。

1シーンで約10分にもわたる長回しとなるため、監督も3人も微妙な空気を繊細に読み取り、探り合いながらの撮影になった。

そんな緊張感溢れる現場で、本番中にも関わらず、セットのため最初から開かない扉を開けようとし「開かねえな」とボケる安田さん。するとすかさず「そこ開かないっすよ」と満島さんがツッコみを入れると、さらに唖然とした表情で見返す安田さん。

こんなやりとりをきっかけに、どんどんアドリブ合戦がエスカレート。もちろん編集ではカットされているが、役を演じつつも所々で爆笑する3人、それをカメラ越しに見ながら必至で笑いを堪える現場スタッフと、緊張感のなかにも笑いが溢れる現場となった。

休憩に入る際に「もう楽しすぎて(笑)。話すネタが無くて苦しい、ということも無かったですね。」とにこやかに語る井浦さんの笑顔が印象的だったという。

■新商品「ダイドーブレンドコーヒーギンレイ」「ダイドーブレンドコーヒーオリジナル」
これまでコーヒー市場を支えてきたプルタブタイプの缶コーヒー(以下、SOT缶コーヒー)は、カウンターコーヒーの普及やPETボトルコーヒーの急速な拡大によって、市場規模が縮小傾向にある。

しかし、SOT缶コーヒーは、仕事などの合間に“短時間でリフレッシュしたい”という飲用シーンで、優先的に飲まれており、同シーンで多様化するニーズに対応すれば、現状でも缶コーヒーユーザーのさらなる拡大も可能であるのではと発想。

そこで今回、味・デザインともに“短時間リフレッシュ”のニーズに合致するように研ぎ澄ました新商品「ダイドーブレンドコーヒーギンレイ」を開発したという。

また1975年の発売以来、変わらぬ味わいを届けている「ダイドーブレンド ブレンドコーヒー」のパッケージも刷新、「ダイドーブレンドコーヒーオリジナル」として“短時間リフレッシュ”の飲用シーンで飲み続けてきてもらえた信頼の味を現代の缶コーヒーユーザーに届けたいという思いが込められている。

■「ダイドーブレンドコーヒーギンレイ」「ダイドーブレンドコーヒーオリジナル」の特長
sub14

●ダイドーブレンドコーヒーギンレイ
磨き豆を100%使用し雑味の無いクリアなコーヒーのコク。雑味渋味を取り除いた磨き豆を100%使用。浅煎り豆やじっくりと焙煎した深煎り豆などを中心に通常の1.5倍()の豆量を使用し、抽出することで、苦味を抑えつつ豆本来のクリアなコクを感じる従来の缶コーヒーにはなかった味わいに仕上げている。パッケージはシャンパンゴールドを基調とし情報をそぎ落とすことで、瞬間的に爽快感・開放感を感じられる研ぎ澄まされた世界観をデザインで表現。これまでの缶コーヒーのイメージを覆すパッケージとしている。
:コーヒー規格(内容量100g中にコーヒー生豆換算で5g以上)の下限値との比較

sub15

●ダイドーブレンドコーヒーオリジナル
1975年から43年間変わらない、こだわりのおいしさ。浅煎り中心に幅広く焼き分けた5か国豆ブレンドにより、華やかな香りと軽快な余韻を実現。1975年の発売以来、変わらないこだわりのおいしさをお届け。パッケージは歴史・伝統感を感じる「新・デザイン」へ。「ダイドーブレンド」の象徴である“フラッグ”と“ドンゴロス(コーヒーの麻袋)”をベースにパッケージを刷新。起源を表す“ORIGINAL”と“since1975”を印象的に配し、歴史・伝統感を訴求している。

なお、このCMのメイキングとインタビュー映像もあるので、気になる人は要チェックだぞ。

ブランドサイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
Nintendo Switch、国内販売500万台を突破!歴代ソフト売上トップは「スプラトゥーン2
初秋の京都にオリジナル苔アートが登場。苔の名所 5寺院で「モシュ印・コケ寺リウム」展示
「ひねもす式姫」がPlayStation Vitaで登場
ミルキィホームズファイナルシングルのタイトルと発売日が決定
火星大接近を楽しむグッズ!TOCOLから惑星観察用バージョンアップユニット「PalPANDA UD PLANETS」のアストロアーツ特別限定版セット





みやぞんが作ったダイドーの「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング」CMソング「Only ぷるぷる」のMVが公開中

画像①

ダイドードリンコの新感覚炭酸飲料ブランド「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング」のCM、2月26日からオンエアされているので見た人も多いだろう。このCM、昨年から、その底なしの人の好さとマルチな才能で人気が急上昇中のANZEN漫才のみやぞんを起用、その才能からCMソングの「Only ぷるぷる」の作曲まで担当した。

同CM撮影現場で芽生えた「みやぞん」さんの淡い恋心を描いたミュージックビデオ(MV)「Onlyぷるぷる」を4月2日(月)よりWeb限定で公開中だ。

■まるで本当の撮影現場で起きたストーリーのようにに仕上がったMV
このMVだが、すでにオンエア中のテレビCM「ぷるっシュ!! いってきます!」編のCM撮影現場でみやぞんとCM制作スタッフの女性との間で徐々に心が通じ合い、淡い恋心のような感情が芽生える様子を描いている。実際のCM撮影現場で同MVが撮影されたこともあり、CM制作の裏側で起きたリアルな恋物語に仕上がっている。

■MVではCMソングのフルバージョンが聴ける
みやぞんが熱唱する曲は、2月に行われた「みんなでつくろう CMソング!キャンペーン」で募った歌詞(10フレーズ)にみやぞんが即興で曲を付け3月19日からオンエアされているテレビCM「ぷるっシュ!! いってきます!編 みんなのCMソング完成 ver.」にも使われた楽曲「Onlyぷるぷる」のフルバージョン(全尺、2分51秒)である。

即興で仕上げたとは思えないこの曲、相方のあらぽん曰く「みやぞんは、久々に気持ちのこもってる歌をちゃんと作ったんじゃないかな」と言わしめた渾身の作となっている。

ひょっとすると"本気の恋愛モードなんじゃないの?"と思わせる、テレビで見るいつものみやぞんとは少し違う表情、今後この恋の行方が気になるまさかの結末?など、見どころ満載の作品だ。

■ミュージックビデオ「Only ぷるぷる」概要
タイトル:「Only ぷるぷる」
再生時間:2分51秒
出演:みやぞん、あらぽん(ANZEN 漫才)、チャコ(山本さん役)
公開開始:2018年4月2日(月)



メイキング映像はこちら

■ミュージックビデオ「Only ぷるぷる」のストーリーと撮影秘話
MVのストーリーを紹介すると、CM撮影中、とある女性スタッフとの出会いに、思わず本気の恋に落ちてしまいそうなみやぞんの様子を、メイキング映像風のドキュメンタリーで描いている。

このMVは、テレビCM「ぷるっシュ!! いってきます!」編の撮影と同時に行われている。CM撮影の合間の休憩時間などがそのままMVの撮影時間になっているわけで、みやぞんにとっては2本同時に撮影が進行されるという忙しい収録となった。

いま撮影しているのは、CMなのかMVなのかと一瞬混乱しそうな状況にあって、瞬時に気持ちを切り替えるみやぞん。CM撮影に真剣に挑んでいる最中、休憩時間や、撮影の合間に交わす制作スタッフの山本さん(チャコ)とのちょっとした会話や仕草があまりに自然で、そして温かな雰囲気だったので、周りのスタッフもその淡い恋模様に思わず引き込まれてしまうほど。

■即興ソングはわずか1時間で完成!
また別日に録った即興ソング「Only ぷるぷる」は、キャンペーンで募集した歌詞にわずか1時間で仕上げたというみやぞん渾身の名曲。"サラリーマン応援歌"風であった本楽曲が、MVの恋愛ストーリーにも見事にマッチしていたことに気付いたスタッフは、全メロディを通しで聞き終えたのち、全員が拍手ともに「すごい、いい曲!!」と大絶賛する収録現場となった。

■「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング」ラインアップ
さて、MVの話ばかり紹介したが、CMソングということもあり、CMで紹介している製品についても軽く紹介しておこう。お仕事はかどり系炭酸「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング」はダイドーの新感覚飲料。のどの渇きとお腹を一緒に満たせる仕事応援飲料だ。製品ラインアップは4種類。

●「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング グレープ」
グレープ

「振る回数」は10回以上。休憩時間に小腹も満たせる280g缶タイプちょっとした休憩時間や仕事終わりのおやつタイムに最適。炭酸ゼリーと歯ごたえのあるナタデココが、小腹をしっかり満たしてくれる。グレープ味の炭酸ゼリー+ナタデココ芳醇な甘みと香りを感じるグレープ味の"ぷるシュワ"炭酸ゼリーに、ナタデココの歯ごたえをプラスした味わいで、楽しく爽快な気分をお届け。

●「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング ピンクグレープフルーツ」
ピンクグレープフルーツ

「振る回数」は5回程度。仕事中の持ち運びにも便利なボトル缶タイプ仕事や勉強中の「ながら飲み」や持ち運びに最適な再栓可能なボトル缶タイプ。再栓し何度も振れるので、自分好みの食感を見つけることができる。ピンクグレープフルーツ味の炭酸ゼリー+ナタデココほのかな苦みと酸味が楽しめるピンクグレープフルーツ味の"ぷるシュワ"炭酸ゼリーに、ナタデココの歯ごたえをプラスした味わいで、大人な爽快感をお届け。

「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング レモン」
レモン

「振る回数」は10回以上。踏ん張りたい時に、一気に飲めるショート缶タイプ1日分のビタミンC(※)とクエン酸を配合した新感覚のチャージ飲料として、短時間で心も体もリフレッシュ。レモン味の炭酸ゼリー+ナタデココ爽やかな酸味とフレッシュな香りを感じるレモン味の"ぷるシュワ"炭酸ゼリーに、ナタデココの歯ごたえをプラスした味わいで、刺激的な爽快感をお届け。
※:1日分のビタミンC(100mg/1缶190g当たり)は栄養素等表示基準値に基づく

●「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング パインアップル」
パインアップル

「振る回数」は10回以上。休憩時間に小腹も満たせる280g缶タイプちょっとした休憩時間や仕事終わりのおやつタイムに最適。炭酸ゼリーと歯ごたえのあるナタデココが、小腹をしっかり満たしてくれる。パインアップル味の炭酸ゼリー+ナタデココ南国の気分を感じるパイン味の"ぷるシュワ"炭酸ゼリーに、ナタデココの歯ごたえをプラスした味わいで、楽しく爽快な気分をお届け。

「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング」
ダイドードリンコ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
JRA×ゲゲゲの鬼太郎 SPコラボコンテンツ「ゲゲゲのケイバ」が登場
最近気になる人に手軽に後頭部をチェックできる吸盤壁付属三つ折り式「後頭部ミラーれる」
チキンラーメンのひよこちゃんがグレて超絶悪い子化!どうして、ひよこちゃんそんな姿になったの!?
マピオン、駐車場の「軒先パーキング」とサービス連携。おでかけ先を探しながら付近の駐車場を事前予約
お酒の嗜好や購買状況を調査。また、話題の「高アルコール」が好まれる理由とは?(マクロミル調べ)












カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ