ITライフハック

ダレスバッグ

岡山デニム生地がお洒落!ビジネスに適した3WAYダレスバッグ

sub1

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、岡山デニムを使用した縦型3WAYダレスバッグ「200-BAG148BK」と「200-BAG148NV」を発売した。


■岡山デニムを生地に使用した、おしゃれな3WAYダレスバッグ
本製品は、岡山デニムを生地に使用した、おしゃれな3WAYダレスバッグ。

main


開口部が大きく開く構造のため、荷物を探しやすく、書類やノートパソコンの出し入れも容易に行える。
内装は収納物を見やすい明るいオレンジ色。

sub2


荷物の量や状況に応じて3つの持ち運び方を選べる。​スッキリ背負える縦型形状だ。

sub11


sub12


デニム生地の表面には撥水コーティングが施されているため、雨の染み込みや色落ちの心配なく使用できる。

sub16


古くから鞄の一大産地である兵庫県豊岡市で製作している日本製バッグ。本製品のサイズは約W300×D120×H370mm(取っ手除く)、 重量は約800gです。 ブラック(200-BAG148BK)とネイビー(200-BAG148NV)の2色がある。

岡山デニム 3WAYダレスバッグ 縦型「200-BAG148」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






世界最高水準の超高強力な布地である東レの「鎧布(がいふ)」を使用したサンワサプライの国産ダレスバッグ「200-BAG164BK/NV」

main

サンワサプライが運営している直販サイト「サンワダイレクト」では、大きく開くダレスバッグ仕様でバッグ内部が見やすく、鍵付きでバッグのセキュリティ対策もできる兵庫県豊岡で製作した日本製のダレスバッグ「200-BAG164BK/NV」を発売した。価格は1万6,800(税込)。

■東レの強力な布地「鎧布(がいふ)」
本製品は、東レの「鎧布(がいふ)」を使用し、豊岡で製作した日本製のビジネスバッグ。東レ「鎧布(GAIFU)」は、高粘度ポリマーを使用し先端テクノロジーから生まれ、世界最高水準の超高強力生地だ。バッグ表面には、弱撥水加工を施している。

鞄製作の一大産地となる兵庫県豊岡で縫製。内部が見やすく、大きく開くダレスバッグ仕様だ。鍵付きでバッグのセキュリティ対策も可能だ。

内装は、アイテムが見つけやすい明るいオレンジ色。 PC収納部は13.3インチワイドまでのパソコン収納に対応している。

このほかペットボトル収納スペースや、フロントポケットなど充実の小物収納スペースを搭載している。付属のショルダーベルトを使用し、肩掛けで使用可能だ。本製品のサイズは、約W420×D110×H310mm(取っ手除く)で、重量は約1.26kg。

sub3

sub7

sub4


日本製ビジネスバッグ(肩掛け・ショルダー対応・鎧布生地・ダレスバッグ)

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スマホやPCから専門医に相談できる!東大病院18診療科でオンライン診療システム「CLINICS」を活用したオンライン・セカンドオピニオン外来を開始
新型コロナウイルスでライブ中止ならライブ配信で盛り上がれ!イープラスがアーティストらに向けたライブ配信サービスの提供を開始
希少なトロリーバス最後の一台を残したい!長野県大町市が最後の「トロバス」保存に向けたクラウドファンディングを開始
ドワンゴのN予備校がコロナウイルス感染拡大によるオンライン授業の無料開放に伴い特別生配信授業を実施
対象はすべての人!コロナ感染拡大でバンタンがクリエイティブ分野のオンライン動画学習サービス「バンタンフリップチャンネル」をオンライン学習アプリ「N予備校」にて無料開放







ITライフハックやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ