ITライフハック

デジタルハリウッド

iPhone、iPad向けのWeb開発者に朗報!無料で学べるモバイル向けWebサイトの作り方



昔は数々のホームページを見て回ることをWebサーフィン、Webブラウジングなどと呼び、それが可能なのはPCと相場が決まっていた。時代は移り変わり、携帯電話からiPhoneやiPadといったスマートフォンやタブレットが爆発的に増えた現在では、そうした端末を使ってWebページを閲覧する人が増えてきている。

ネットが普及し始めの頃であればPC向けのサイトを作成するだけでよかった。それが携帯やiPhoneやiPadといったデバイスによるインターネットアクセスが増加してくるとWebサイトのデザインは、そうした端末でも見やすくなるように最適化する必要が出てきた。

しかもPCとスマホ、そしてタブレットは、それぞれ画面の解像度が異なるため、見やすいサイトを目指すのであれば、それぞれの端末ごとに適切なページを用意する必要がある。

ここで問題となるのがURLだ。デバイスごとに表示させるトップページのURLが異なると、それぞれランディングページが異なるため、ユーザーの移動を把握するのが面倒になる。UUやPVの積算が面倒になってしまうのだ。

こうした問題をスマートに解決するためのノウハウを無料で身に付けられるセミナーがココで紹介するモバイルサイト構築セミナーだ。

続きを読む

これからはAndroidアプリで一攫千金?アプリ開発からデザインまで学べるAndroid講座開設



通話やメールだけでなくインターネットやアプリをパソコンのように楽しめるスマートフォンは、加速度的に普及率を伸ばしている。そうしたスマートフォンの中でも、特にAndroid端末の勢いが止まらない。米調査会社のGartnerによれば、2012年末にはAndroidのシェアは、全スマートフォンの49%になると予測されている。

実際にキャリアから新たに発表される最新スマートフォンの多くは、Android端末が圧倒的に多い。端末の普及にあわせてアプリ市場も先行するiPhone市場同様に成長している。有益なAndroidアプリを開発すれば、大金が入ることだって十分にあり得る時代が来つつあるのだ。これは企業だけでなく、個人にとっても大きなビジネスチャンスでもある。


とはいえ、モバイル向けのアプリを開発したことがない人の中には、Androidアプリをどうやって開発したら良いのかがわからないという人も多いだろう。また同じ開発するなら、自分で作ったデザインをアプリに活かしたいものだ。

そうした人に向けて、Androidアプリ開発とデザインが同時に学べる総合プログラミング講座「Androidアプリマスターコースデジタルハリウッド校」が2011年11月6日より開催される。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ