ITライフハック

デジ一

本格一眼の機能を小型ボディに凝縮!ソニー、有機ELファインダーのデジ一眼「NEX-7」の魅力



ソニーは2011年8月24日、有効約2430万画素の “Exmor” APS HD CMOSセンサーと進化した画像処理エンジン「BIONZ」により、一眼カメラならではの美しいぼけ味やノイズの少ない高精細な静止画・動画撮影が可能なレンズ交換式一眼カメラ“α”「NEX-7」を11月11日より発売すると発表した。本機は、カメラの上級ユーザーの作品づくりにも満足してもらえるような、高機能と高性能を毎日持ち歩ける小型ボディに凝縮している。
価格は、オープンプライス。価格は、オープンプライス。市場想定価格は、「NEX-7」ボディ NEX-7が13万円前後、「NEX-7」ズームレンズキット NEX-7Kが14万5,000円前後。

続きを読む

オリンパスが本気を出した!最高水準の高画質と信頼性を実現した、最上位のデジタル一眼レフカメラ「E-5」を発表

美しい写真を撮るためには、テクニックもさることながら、カメラも高性能である必要がある。カメラメーカーは、各社がプロカメラマンやハイアマチュア向けに最高の製品を提供しているが、そうしたユーザーに向け、オリンパスが新製品を投入する。

オリンパスは2010年9月14日、「オリンパスE-システム」の最上級機種として、「フォーサーズシステム規格」に準拠したレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「E-5」を、10月下旬より発売すると発表した。
価格は、オープンプライス。


続きを読む

【速報】世界初 透過ミラー搭載!ソニーから新デジタル一眼「スピード一眼」が誕生



ソニーは2010年8月24日、世界で初めて、光を通す透過ミラーを搭載し、新開発有効約1620万画素“Exmor”APS HD CMOSセンサー(「α55」のみ)や進化した画像処理エンジン「BIONZ」を搭載した、レンズ交換式デジタル一眼カメラ「α55」「α33」の2機種を9月10日より発売すると発表した。
価格は、いずれもオープンプライス。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ