ITライフハック

トレイルカメラ

リーズナブル&お手軽なのに、4K録画対応!夜間撮影もできる、トレイルカメラ

s-main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、4K高画質録画、最大5000万画素静止画撮影に対応し細かな動きも見逃さない、4灯の赤外線LEDを搭載した暗闇でも撮影できるトレイルカメラ「400-CAM107」を発売した。

■防犯や野生動物観察に適したセンサー内蔵カメラ
本製品は、防犯や野生動物観察に適したセンサー内蔵カメラ。

s-sub1


従来品の半分以下のサイズでカメラが目立たない。単三乾電池4本で動作するので、電源の取りにくい屋外など場所を選ばず設置が可能だ。

s-sub2


最大5000万画素(ソフトウェア補間)の超高解像度で静止画を撮影でき、動画は最大4K解像度(ソフトウェア補間)での撮影が可能だ。

s-sub3


夜間の赤外線撮影も可能な高輝度赤外線LEDを4灯内蔵しており、小型ながら約12m先まで照らすことができます。また目立たず撮影できる940nmの赤外線を採用している。

s-sub4


スタンバイモードで最大6ヶ月待機できる省電力設計だ。夜間と昼間のモードはセンサーで自動的に切り替わり、雨の中でも使用できるIP65防水設計です。そしてタイムラプス撮影(インターバル動画撮影)が可能だ。

s-sub5


本製品のサイズは約W8.8×D6.2×H11.2cm、 重量は約170g。

4灯の赤外線LEDを搭載した暗闇でも撮影できるトレイルカメラ「400-CAM107」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
冬チーズたっぷり!バーガーキング「グレートホワイト・チーズバーガー」
トコジラミ、「聞いたことある」が9割!一方で、被害や恐怖については半数近くが「よく知らない」
冬の奥嵐山で生命の本質やありがたみを感じ、表現する!星のや京都「芽吹きの華道体験」
10周年イヤーの幕開け!「ダンシングクラブ」の「レッドブル」フェア
高さを合わせ、デスクと並べて使える!総耐荷重60kg、プリンターラック






連続で常時録画もセンサー録画もできる!赤外線センサー内蔵のトレイルカメラ

main

サンワサプライ株式会社は、夜間の撮影や連続で常時録画もできる赤外線センサー内蔵のトレイルカメラ「CMS-SC07BK」を発売した。

■常時録画とセンサー録画に対応したトレイルカメラ
「CMS-SC07BK」は、常時録画とセンサー録画に対応したトレイルカメラ。

sub1


■連続で常時録画できるカメラ
従来のトレイルカメラはセンサーが温度に反応して録画をおこなうが、このカメラはセンサー録画に加えて「連続録画モード」も搭載している。炎天下で体温と外気温が近いためカメラが反応しない場合や、温度を発しない物体の撮影など、人感センサーに反応しない場合の撮影に適している。また、常に撮影を行うのでシャッターチャンスを逃さない。

01


■3つの人感センサーで感知し、0.2秒で撮影
周囲と温度差のある人・物の動きを検知できる人感センサーを3個搭載しており、センサーでの録画も可能だ。人間や動物に反応したら約0.2秒ですばやく録画を開始し、いなくなれば録画を停止して電池の消耗を防ぐ。

02


■乾電池でもコンセントに挿しても使える
給電は、単三電池4本駆動または付属のACアダプタの2通りある。電源の取りにくい場所は乾電池、常に電源が取れる場所ではACアダプタと、用途に合った給電方法が選べる。

03


■夜間撮影にも対応
夜間にはっきり見える赤外線LEDを32個搭載し、夜でもモノクロ撮影ができる。波長が940nmのLEDで、夜間撮影時に赤外線の光が目立たずカメラを発見されにくい仕様だ。最大約20m先まで照らすことができ、夜間になると自動的に赤外線LEDがONになる。

■屋外でもタフに使える、IP66防水・防塵仕様
強風による粉塵が内部に入らず、あらゆる方向からの水の直接噴流に対して保護されていることを示す、防水・防塵仕様のIP66を取得しています。屋外でも安心して使用できる。

sub9


■3通りの設置方法
本体のみで自立可能だ。柱や木に巻き付ける固定ベルト、壁やコンクリート用の固定金具が付属しているので、様々な場所に設置することができる。

04


■すぐに確認できる液晶ディスプレイ内蔵
液晶ディスプレイを内蔵しており、撮影・録画・確認までこれ1台で手軽におこなえる。また、録画データはmicroSDカード(別売)に保存して、パソコン・テレビに接続しての確認も可能だ。

05


■microSDカードに保存できる
録画したデータはmicroSDカード(別売)に保存できます。パソコンなど別の機器でも確認できる。

sub14


■最大6ヶ月待機できる省電力設計
スタンバイモードで最大6ヶ月待機できる省電力設計だ。

sub15


■動画・静止画選べる録画モード
記録データは動画・静止画から選択できます。どちらも同時記録できるモードもある。また、決まった間隔で撮影できるタイムラプス撮影(インターバル撮影)に対応している。※インターバル撮影時は、モーションセンサーによる撮影開始機能は使用できない。

sub16


■別売のワイヤー・ダイヤル錠で施錠
別売のセキュリティワイヤーと南京錠を用意すれば、カメラをしっかり施錠できるので安心して使用できる。

sub17


高機能かつ簡単に設置することができるので、防犯カメラの設置を検討している人におすすめだ。

夜間の撮影や連続で常時録画もできる赤外線センサー内蔵のトレイルカメラ「CMS-SC07BK」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
「音楽、最高ッ!」キャンペーンで、JBLが渋谷の街をジャック!音と光に包まれるポップアップイベント「JBL MEGA BOX」内覧会
USB給電でどこでも使える!小型なのに最大10時間も使える卓上加湿器
Apple純正アプリの「探す」に対応!紛失防止タグ
吸い込み×吹き飛ばし!1台2役、充電式ハンディクリーナー
最大10倍に拡大!6つのLEDで大きく明るく見える、デジタルルーペ






壁面にカメラを設置できる!カメラマウント

main

サンワサプライ株式会社は、オフィスや家庭の壁などにカメラを設置できるようになるカメラマウント「CR-LACAMW1」を発売した。

■カメラを壁面に取り付けるためのマウント
「CR-LACAMW1」は、カメラを壁面に取り付けるためのマウント。

01


■壁面にカメラを取り付けできる
付属のボルトで壁面にカメラを取り付けできるようになる。
オフィスで会議用カメラを取り付けたり、家庭で壁にセキュリティカメラを取り付けたりと、様々な場面で使用できる。

02


■1/4インチサイズのねじ穴に対応
取り付け部分には1/4ネジを採用しています。カメラの他、Webカメラや小型プロジェクターなど1/4インチサイズのネジ穴のある機器に取り付けできる。

sub7


■2つのボールジョイント関節で角度調節できる
2つの関節はボールジョイント機構になっているため、取り付けた機器の位置を調整して向きや角度を自由な位置に固定することができる。

03


オフィスや家庭の壁などにカメラを設置できるようになるカメラマウント「CR-LACAMW1」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
50Lの大容量でオフィスでの使用に最適!電動クロスカットシュレッダー
昔のフィルムをデジタル化!大型ディスプレイ付きのフィルムスキャナー
JBLポータブルBluetoothスピーカーの人気モデル!「JBL CHARGE 5」に新色が追加
オープンスタイルでも妥協ないダイナミックサウンド!「JBL SOUNDGEAR SENSE」発売へ
8K/30Hz解像度に対応!3入力1出力のDisplayPort切替器






暗闇でも撮影できる!赤外線センサー内蔵の小型セキュリティカメラ

main

サンワサプライ株式会社は、暗闇でも撮影できる赤外線センサー内蔵の小型セキュリティカメラ「CMS-SC06BK」を発売した。

■防犯に適した人感センサー内蔵の小型カメラ
「CMS-SC06BK」は、防犯に適した人感センサー内蔵の小型カメラ。

水平60度、20mまでの範囲の動きを検知できる人感センサーを内蔵しており、人や動物の動きを検知した時だけ自動的に録画を行います。高解像度4K撮影が可能だ。

01


本体が従来品の半分以下のサイズでカメラが目立たない。
夜間でもモノクロ撮影が可能だ。昼間と夜間のモードは自動的に切り替わり、高輝度赤外線LED2灯により小型ながら約12m先まで照らすことができる。

02


電源は単三乾電池4本を使い、スタンバイモードで最大6ヶ月待機できる省電力設定だ。付属のACアダプタ(3m)を接続すると電池切れを気にすることなく使用できる。

直置きはもちろん、付属の固定ブラケットにより壁取り付け、ベルトで木や柱に取り付けられる。雨の中でも使用できるIP66防水設計です。※ACアダプタ使用時は防水効果はなくなる。

03


防犯や見守り、また野生動物の観察にも最適だ。

赤外線センサー内蔵の小型セキュリティカメラ「CMS-SC06BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

セキュリティに関連した記事を読む
異常が起こったら大音量でお知らせ!簡単に取付できて盗難防止・抑止につながるセキュリティアラーム
4桁の番号でも鍵でも開錠できる!セキュリティワイヤー
スマホで家の様子を確認!自動追尾できるネットワークWi-Fiカメラ
USBを鍵にしてPCの自動ログオンと操作制限を行うソフト!『LBパソコンロック5 Pro』
地震時の冷蔵庫の転倒を防ぐ耐震ベルト






4K撮影可能!配線不要&防水防塵対応で手軽に設置できる防犯カメラ

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、3個の人感センサーと暗闇でも撮影できる赤外線LED内蔵で、自動録画と4K画質に対応した、配線工事が不要・防水防塵規格IP66取得済みの防犯カメラ・トレイルカメラ「400-CAM098」を発売した。

■電源などの配線工事が不要な、防犯カメラ
本製品は、電源などの配線工事が不要な、防犯カメラ。トレイルカメラとして野生動物の観察にも最適で、従来品の半分以下のサイズでカメラが目立たない。
4K対応、800万画素の鮮明で高画質な写真・動画を撮影可能だ。
sub3

配線工事が不要な乾電池式で、電源の確保が難しい屋外への設置も可能、スタンバイモードで最大6ヶ月の間を待機することができる。
sub2

雨の中でも使用できる防水防塵規格IP66取得で、屋外でも安心して使用できる。
sub5

液晶モニタ内蔵で、撮影・録画・撮影内容の確認まで本機だけで可能で、撮影した動画や静止画は、microSD(別売り)に記録する事ができる。
sub6

設置方法は直置き、壁への取付け、柱などにベルトで取り付けの3通りから状況に応じて選択できる。
sub8

高輝度赤外線LEDを二灯内蔵しており、小型ながら約12m先まで照らす事ができ、内蔵センサーで自動で切り替わる、昼間モードと夜間モードの2モード搭載している。
sub11

決まった間隔で静止画または動画を撮影する、タイムラプス撮影(インターバル動画撮影)に対応している。
sub12

さらに、別売りのACアダプタ(CMS-SCAC)を使えば常時給電ができ、電池切れの心配なく使用することが可能だ。
本製品のサイズは約W74.6×D43×H104mm、 重量は約142g(電池含まず)。

防水防塵規格IP66取得済みの防犯カメラ・トレイルカメラ「400-CAM098」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
テールライトにドライブレコーダー機能を搭載!自転車用テールランプドラレコ「バックカム」
サッとかざしてパッと消毒「ジェルも使えるリュック用ディスペンサー」
狭いすき間でも効率的に作業できる!充電式電動ラチェットレンチ
小石も吸い込む高い吸引力が魅力!車載用ハンディクリーナー
いつでも気軽にオンライン帰省!「Amazon Echo Show」専門ポップアップショップ






4K撮影に対応で高精細な映像が確認できる!トレイルカメラ

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、4K撮影・IP66で防水・防塵性能が強化されたになった画質がアップした、400-CAM091(LED点灯タイプ)と400-CAM092(LED非点灯タイプ)を発売した。

■配線工事が不要な防犯カメラ
本製品は4Kに対応、電源などの配線工事が不要な防犯カメラ。トレイルカメラとして野生動物の観察にも最適だ。4K対応、1300万画素の鮮明で高画質な写真・動画を撮影できる。
sub3

配線工事が不要な乾電池式で、電源の確保が難しい屋外への設置もできる。
sub4

雨の中でも使用できる防水防塵規格IP66取得で、屋外でも安心して使用できる。
sub5

液晶モニタ内蔵で、撮影・録画・撮影内容の確認まで本機だけで可能だ。
sub6

設置方法は直置き、壁への取付け、柱などにベルトで取り付けの3通りから状況に応じて選択できる。
sub7

フロントと両サイドに人感センサー内蔵で、最大110°の広範囲の動きを検知し自動で撮影できる。センサーが感知してから撮影までの時間は、フロントセンサーのみの場合最短0.6秒、サイドセンサー使用時は最短0.2秒で撮影する事ができる。
sub8

赤外線LEDを内蔵で、夜間や暗い場所でも暗視可能だ。内蔵センサーが自動で切り替わる、昼間モードと夜間モードの2モード搭載していいる。
sub9

必要に応じて記録するデータの種類を動画、静止画から選択できる。
sub10

決まった間隔で静止画または動画を撮影する、タイムラプス撮影(インターバル撮影)に対応している。テレビと接続できるビデオケーブルと、パソコンと接続できるmini USBケーブルが付属している。
本製品のサイズは約W90×D76×H136mmで、重量は約350g。(※乾電池含まず)

トレイルカメラ「400-CAM091」
トレイルカメラ「400-CAM092」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
スマートフォンやパソコンの画面を映し出せる!ポケットサイズのモバイルプロジェクター
「水曜どうでしょう」コラボレーションモデル!AQUOSサウンドパートナー
風向きが変わっても安定して測定できる!カップ式デジタル風速計
スマホで住まいの状況を見守り!Wi-Fi接続のネットワークカメラ
迫力と広がりのある音声を再現できる!最大出力10Wのハイパワー2chマルチメディアスピーカー





顔認証AIサーマルカメラ IRC-F341SG
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ