ITライフハック

ネット

ジャポニスムに京都を旅する!バーチャルガイドツアー〈Virtual Tour Japan -Kyoto-〉登場

main

株式会社M&Companyは、バーチャルガイドツアーJAPONISME(ジャポニスム)の新ツアーとして、京都をディスティネーションとした〈Virtual Tour Japan -Kyoto-〉の展開を始める。

■あたらしい旅のありかた
2020年にスタートしたJAPONISMEは、Zoomを使ったバーチャルツアーと、アフターコロナを見据えた対面でのプライベートツアーを提供している。
いずれもアテンドするのは、これまでに多くのゲストを案内してきたプロフェッショナルガイド。ツアーは、世界中から参加するゲストのために全編英語で提供される。

sub6
JAPONISMEのサービス開始以来、これまでに1,500名以上がバーチャルツアーに参加

特にバーチャルツアーでは、あらゆる人々がどこからでもオンラインツアーに参加することが可能で、自宅のカウチやベッドの上からでも日本を旅することができる。

Web: https://japonisme.jp/
Instagram: @japonisme.tour  https://www.instagram.com/japonisme.tour/
Facebook: https://www.facebook.com/Japonisme.

■新たにラインナップに加わった京都ツアー
Virtual Tour Japan -Kyoto-
https://japonisme.jp/virtual-tour/kyoto

sub1
ガイドと一緒に、ディープな京都を旅するツアーがスタート

京都の歴史、文化に触れる75分のバーチャルツアー。このツアーのために制作した特別映像を使って実施する。

印象的な伏見稲荷大社の千本鳥居をくぐったり、参拝方法について知ることができるのはもちろん、たとえば舞妓さんと芸妓さんの見分け方など、ディープなTipsを用意している。

sub4

ツアー中には、ガイドとインタラクティブなコミュニケーションを取れることが特徴で、オンラインならではの楽しみ方を体験できる。

初回ツアーは5/15(土) 10:00~スタート!5月中は、モニター価格として1,000円で参加できる。
『ご予約は、公式webサイトより受付中です。ガイドがいるからこそわかる、京都の魅力をお楽しみください!』

※全編英語のツアーだが、日本人も参加できる。英語学習者、通訳ガイドを将来目指している人にオススメだ。

■Voyage from anywhere
JAPONISMEが提供するのは、本質的な地域の価値に触れる旅。
今までは日本に来て参加ができるツアーがメインでしたが、バーチャルツアーなら、世界中のあらゆる人々がどこからでも参加できる。

sub7
出かけられない状況でも、ガイドと一緒にツアーを楽しむことができる

出かけられない状況でも、ガイドと一緒にツアーを楽しむことができる出かけられない状況でも、ガイドと一緒にツアーを楽しむことができる

『「まだ見ぬ日本を、遠く離れた場所からも感じることができるように」「離れていても、直接会っても、あなたにとっての日本が今までよりもずっと、リアリティをもってあなたの感情までひびくように」
私たちは、そんな思いを込めてブランドをJAPONISME(ジャポニスム)と名付けました。
かつての西洋人が、日本文化に初めて触れた感動をあなたにも。
今まで見えてこなかった価値がわかるようになるツアーブランドを、これからも創り続けます。』

JAPONISME(ジャポニスム)

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
とん汁定食のご飯が「カツ丼」に!? かつやの王道、ロースカツ定食
「鬼滅の刃」 ふわコロりん Msize2!タカラトミーアーツより、竈門禰豆子 他5種
オープン前ティザーサイトを公開!新ハンバーガーブランド「BEX BURGER」
ヒルナンデスで話題のポークたまごおにぎりカフェ!5月限定メニューはアボカドに決定
1/8スケールフィギュアで登場!『鬼滅の刃』炎の呼吸の使い手「煉獄杏寿郎」



&TRAVEL 京都 2022
朝日新聞出版
2021-03-15



【ニコニコネット超会議2021】まとめ記事

ニコニコ美術館


ネット航空祭、航空自衛隊ブルーインパルス展示飛行訓練<生解説付き>【超会議2021】
本レポートでは、5月1日(土)15時より実施した「【ネット航空祭】航空自衛隊ブルーインパルス展示飛行訓練<生解説付き>@ニコニコネット超会議2021【5/1】」の模様をお届けする。


森川智之&速水奨の横浜DeNAベイスターズ実況特番@超声優祭2021【超会議2021】
本レポートでは、5月1日(土)13時45分より実施した「森川智之&速水奨の横浜DeNAベイスターズ実況特番@超声優祭2021」の模様をお届けする。この番組は横浜DeNAベイスターズファンの声優、森川智之氏と速水奨氏と一緒に野球観戦するというもの。観戦する試合は横浜DeNAベイスターズ vs 東京ヤクルトスワローズ戦。番組の一部はプレミアム会員のみ視聴可能だ。


ネット総火演 完全版!令和2年度 富士総合火力演習ディレクターズエディション【超会議2021】
本レポートでは、4月30日(金)21時より実施した「【ネット総火演 完全版】令和2年度 富士総合火力演習 ディレクターズエディション@ニコニコネット超会議2021【4/30】」の模様をお届けする。この番組は、2020年5月23日(土)東富士演習場で行われた令和2年度富士総合火力演習の映像に、ドローン・GoPro・VRなどの映像を盛り込んだ【ネット総火演 完全版】だ。年に一度、静岡県御殿場市の東富士演習場で行われる「陸上自衛隊 富士総合火力演習(通称・そうかえん)」の様子を防衛省・陸上自衛隊の協力のもと放送する。


『ぷろたん』の超唐揚げ祭りも!超料理2021@ニコニコネット超会議2021【超会議2021】
15時〜18時に渡って行われた「超料理2021@ニコニコネット超会議2021」は2部構成となっている。はじめの15時から16時までは「『ぷろたん』の超唐揚げ祭り」。そして17時から18時までは「『ミスターヤバタン』のヤバい料理 VS ニコ生のある意味ヤバい『かなた』のヤバい料理対決」だ。


いい大人達が切る!ゲーム&コンテンツ実況放送 by JNCA@ニコニコネット超会議2021【超会議2021】
本レポートでは、4月29日(木)16時より実施した「いい大人達が切る!ゲーム&コンテンツ実況放送 by JNCA@ニコニコネット超会議2021」の模様をお届けする。


天皇賞(春)直前!ニコニコ超レース!powered by JRA@ニコニコネット超会議2021【超会議2021】
本レポートでは、4月26日(月)18時より実施した「天皇賞(春)直前!ニコニコ超レース!powered by JRA@ニコニコネット超会議2021」の模様をお届けする。MCのトータルテンボスと4組の回答者が馬にまつわるクイズで得点を競う番組だ。


超ゴーラス祭 in 超声優祭! 構成員が選ぶGO5チャンネル★ベスト20【後編】【超会議2021】
本レポートでは、4月25日(日)11時より実施した「超ゴーラス祭 in 超声優祭! 構成員が選ぶGO5チャンネル★ベスト20【後編】@超声優祭2021」の模様をお届けする。


超声優祭2021 オープニング特番~まるっと紹介☆完全攻略ナビ~【超会議2021】
本レポートでは、4月24日(土)10時より実施した「超声優祭2021 オープニング特番~まるっと紹介☆完全攻略ナビ~@超声優祭2021」の模様をお届けする。4月24、25日の2日間にかけて行われる「超声優祭2021」のオープニングを飾るこの放送では、番組を盛り上げるメインパーソナリティとアシスタントによる番組紹介が行われた。


40点超の展示作品を発表!ネットの展覧会「春画展」(主催:ニコニコ美術館)【超会議2021】
株式会社ドワンゴは、インターネットの祭典「ニコニコネット超会議2021」(開催期間:2021年4月24日~5月1日)にて開催する、ニコニコ美術館初主催のネットの展覧会「春画展」のドワンゴ社内に実際に展示される作品を発表した。


「超声優祭2021」ディズニープラス特番配信決定【超会議2021】
株式会社ドワンゴは、声優特化型イベント「超声優祭2021 Powered by dwango , Supported by ディズニープラス」(開催期間:2021年4月24日・25日)において、24日(土)19時00分からディズニーっコらぢお DAY1「ディズニー大好き大集合!ディズニープラスに楽しさプラス!」、25日(日)19時00分からディズニーっコらぢお DAY2「マーベル、スター・ウォーズ声優大集合!ディズニープラスに楽しさプラス!」と題した特別番組を配信する。2日間合わせて総勢13名の豪華声優陣が出演する。


「森川智之&速水奨の横浜DeNAベイスターズ実況特番」配信決定【超会議2021】
株式会社ドワンゴは、同社が2021年4月24日(土)~5月1日(土)の計8日間にわたり開催するインターネットの祭典「ニコニコネット超会議2021」併催の声優特化型イベント「超声優祭2021 Powered by dwango , Supported by ディズニープラス」(開催期間:2021年4月24日・25日)において、超声優祭開催期間を飛び出し、『森川智之&速水奨の横浜DeNAベイスターズ実況特番』と題した野球実況番組を5月1日(土)13時45分からお届けする。


ニコニコ美術館(ニコ美)
「ニコニコネット超会議2021」公式サイト
【ニコニコネット超会議2021】まとめ記事

ニコニコネット超会議2020夏、ネット総来場者1,773万8,806人を動員

main

ドワンゴは2020年8月9日(日)~16日(日)の8日間にわたり、日本最大のネットの夏祭り『ニコニコネット超会議2020夏』を開催した。ネット会場から生放送を視聴した「ネット総来場者数」は1,773万8,806人となった(4月開催「ニコニコネット超会議2020」のネット総来場者数は1,638万 1,426人)。

ニコニコ超会議初の年2回開催となった本イベントは、超特別協賛のNTTはじめ計28社の企業が参画。ニコニコ生放送の公式番組は196番組、ユーザー発案の企画は160以上集まり、前回からよりパワーアップしたコンテンツで夏を盛り上げた。

次回の「ニコニコ超会議2021」は、2021年4月18日(日)~25日(日)の8日間、niconicoのネット会場と幕張メッセのリアル会場で開催予定。このたびのネット超会議で得たノウハウを活かし、オンラインとオフラインイベントの融合をさらに進化させたニコニコ超会議を展開する。

main
超歌舞伎 Supported by NTT
「夏祭版 今昔饗宴千本桜」

sub1
小林幸子×松岡充「シロクマ」
『しろくろましろ』生歌唱披露

sub2
第5回スプラトゥーン甲子園 全国決勝大会

sub3
ニコニコネット町会議2020 Supported by SUZUKI

sub4
まんが王国 presents
本田翼の #みんなでまんが 生放送

sub5
VOCALOID Fes
supported by 東武トップツアーズ

sub6
黒羽麻璃央 オンライン朗読劇「たもつん」

sub7
仁和寺の法師 だいたい150キロ徒歩巡礼生放送
【御室成就山 88 ヶ所整備事業ネット勧進計画】

sub8
ニコニコネット超会議2020夏✕EGOIST LIVE on www.
2020 side-A2 【chrysalizion code 404 : ebenfalls】

開催概要
ニコニコネット超会議2020夏 Supported by NTT
【開催日時】 2020年8月9日(日)〜8月16日(日)
【主催】 ニコニコ超会議実行委員会
【会場】 niconico公式サイト・総合TOP(https://www.nicovideo.jp/)
【ニコニコネット超会議2020夏 公式サイト】 http://www.chokaigi.jp
【twitter公式アカウント】 https://twitter.com/chokaigi_PR

■協賛・出展一覧
【超特別協賛】 NTT
【特別協賛】
スズキ株式会社
まんが王国
【スプラトゥーン甲子園協賛】 任天堂株式会社
【協賛】
超ニコニコインフォ夏~ネット打ち上げで超乾杯~協賛:サッポロ「GOLD STAR」
超料理協賛:辛ラーメン
超将棋協賛:タカラレーベン
超ボカニコ協賛・VOCALOID Fes協賛:東武トップツアーズ
協賛:日本ネットクリエイター協会
超踊ってみた協賛:ビビッドアーミー

「ニコニコ超会議2021」 開催概要
【開催日時】2021年4月18日(日)~25日(日)
【ネット会場】niconico公式サイト・総合TOP(https://www.nicovideo.jp/)
【リアル会場】幕張メッセ

【ニコニコネット超会議2020夏】まとめ記事

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
いくらかけ放題60分500円、1ヶ月間の期間限定で開催
あだち充から高校野球へ恩返し、期間限定で『タッチ』全話を無料開放
児童書「なぜ僕らは働くのか」(監修:池上彰)のヒットの秘密!テイクアウトもOK、かつや「お客様感謝祭」開催
flumpoolさんによるスペシャルライブ!ダイハツ、Bicerin × Hello Kittyコラボのオリジナルジュートバッグが登場
卓上タイプのワンボトル専用セラー、「ROOMMATE シャンパン&ワインセラー RM-97TE」





動画で稼ぐ仕事術
木村 博史
WAVE出版
2020-03-14

「Re:ゼロから始める異世界生活」「ゆるキャン△」など、人気アニメを一挙放送【ニコニコネット超会議2020夏】

sub1

2020年8月9日(日)~16日(日)の8日間にわたって開催される日本最大のネットの夏祭り「ニコニコネット超会議2020夏」において、8月8日(土)~16日(日)に「超アニメセレクション一挙放送」、8月15日(土)と8月16日(日)に「アニメ水着回セレクション一挙放送2020【プール回VS海回】」を放送する。

■夏気分を満喫できる一挙放送
本企画では、「アニメでみんなの夏を取り戻す!」をテーマに、夏の風物詩である水着回や、夏休みに改めて一挙で見たい作品を放送する。
「超アニメセレクション一挙放送」では、「Re:ゼロから始める異世界生活」や「ゆるキャン△」など、全8作品を一挙に放送する。
「アニメ水着回セレクション一挙放送」は、今年で4回目となり、「エロマンガ先生」や「とらドラ!」など全12作品の水着シーンが楽しめる。

また、今年はさらにパワーアップし、水着シーンをプール回と海回を分け、2日間にわたって放送する。自宅に居ながら、夏気分を満喫できる一挙放送を楽しもう。

sub1


超アニメセレクション一挙放送概要
放送期間 :2020年8月8日(土)~2020年8月16日(日)
放送スケジュール :8/8(土)19:00-24:40「宇宙よりも遠い場所」全13話一挙放送
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327137171

8/9(日)19:00-24:40「活撃 刀剣乱舞」全13話一挙放送
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327137212

8/10(月)19:00-24:10「ゆるキャン△」全12話一挙放送
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327137275

8/11(火)19:00-24:10「魔法少女 俺」全12話一挙放送
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327137300

8/12(水)19:00-24:10「ゴブリンスレイヤー」全12話一挙放送
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327137324

8/13(木)19:00-24:10「結城友奈は勇者である」全12話一挙放送
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327137350

8/14(金)19:00-24:10「結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-」全12話一挙放送
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327137364

8/15(土)16:00-21:50「Re:ゼロから始める異世界生活」1~13話一挙放送
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327137397

8/16(日)16:40-21:50「Re:ゼロから始める異世界生活」14~25話一挙放送
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327137459


アニメ水着セレクション一挙放送2020【プール回VS海回】
放送期間 2020年8月15日(土)~2020年8月16日(日)
放送スケジュール 【プール回】 8月15日(土) 22:00~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327137441
※作品タイトル五十音順、放送スケジュールは異なります。

可愛ければ変態でも好きになってくれますか? 第11話

女子高生の無駄づかい 第8話

ダンベル何キロ持てる? 第2話

とらドラ! 第7話

ぼくたちは勉強ができない! 第8話

私に天使が舞い降りた! 第4話

【海回】 8月16日(日) 22:00~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327137474
※作品タイトル五十音順、放送スケジュールは異なります。

エロマンガ先生 #9

ガヴリールドロップアウト 第4話

三者三葉 第6話

這いよれ!ニャル子さん 第7話

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ! 第2話

ゆるゆり 第4話

ニコニコネット超会議2020夏 Supported by NTT
開催日時:2020年8月9日(日)〜8月16日(日)
主催 :ニコニコ超会議実行委員会
会場 :niconico公式サイト・総合TOP (https://www.nicovideo.jp/)
公式サイト :http://www.chokaigi.jp
公式Twitter :https://twitter.com/chokaigi_PR
協賛・出展一覧
   【超特別協賛】 NTT
   【特別協賛】 スズキ株式会社
   【スプラトゥーン甲子園協賛】 任天堂株式会社
   【カテゴリー協賛】
   超ニコニコインフォ夏~ネット打ち上げで超乾杯~協賛:サッポロ「GOLD STAR」
   超ボカニコ協賛・VOCALOID Fes協賛:東武トップツアーズ
   超踊ってみた協賛:ビビッドアーミー

「ニコニコネット超会議2020夏」公式サイト
「ニコニコネット超会議2020夏」まとめ記事

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
びっくりドンキーの「カリー」を自宅で、オリジナル「カリーソース」のテイクアウトを開始
篠田麻里子さんが「ALLIANCE CREATOR」に!公式YouTubeチャンネル「篠田麻里子ん家」を開設
国立科学博物館から続報、あの火球由来の隕石の2つ目を千葉県船橋市で発見
Bicerin × Hello Kittyコラボ、オリジナルジュートバッグが登場
最強コスパの200円冷感マスクが誕生、学生野球選手の悩みから開発






今後タブレットはフルHD以上の画面解像度が標準か? 【デジ通】

YouTubeでは4K動画を視聴できる


アメリカのラスベガスで放送関連の展示会「2013 NAB Show」が開催され、フルHDの4倍の解像度を持つ、4KやUltra HD関連や、その先の8Kなどが話題になっている。

そうした動きの中で、アップルのRetinaディスプレイなどから始まり、日本の携帯電話、スマートフォンやタブレットにまで広がりつつある、ディスプレイを構成する各ドットが肉眼で認識できないほど細かくなる画素密度の高いディスプレイの普及も始まってきている。

たとえば4~5インチでフルHD(1080p)の解像度(画素密度)を保ったまま、そのまま10インチクラスのサイズを持つタブレットのディスプレイにまで広げると、単純計算で2倍(3940×2160ドット)のフルHD以上の解像度になる。この解像度でフルHD以上の動画を視聴すると明らかに高画質になっていることがわかる。

ひょっとすると4KといったフルHD以上の高画質動画の一般への普及は、テレビ以外のデバイスから先に始まるかもしれない。

続きを読む

違法ダウンロード刑罰化やRetinaディスプレ搭載MacBook Pro登場まで1週間を振り返る【ITフラッシュバック】



COMPTEX TAIPEIから週が明けて、最大の話題となったのがWWDCだ。期待していたiPhone 5や7インチiPad miniといった発表はなかったが、発表されたアップルの新製品「MacBook Air/Pro」が話題をさらった。特にRetinaディスプレイを搭載したMacBook Proは、パソコンの画面解像度を根底から覆すインパクトを持っていると言える。

続きを読む

金環日食から切り込み隊長まで! ネットの話題を振り返る【ITフラッシュバック】



週明けの月曜に天文ショーから始まった今週ですが、皆様は金環日食を堪能できましたか? 太陽にデジカメをダイレクトに向けて撮像素子を壊すようなマネをする人がまさか本当にいるなんて思いませんでした。確実に釣りネタだと思っていたんですがね。釣りと言えばクラウドファンディングネタに見事に引っかかってしまったお恥ずかしきITライフハック編集部の中の人、余りにも頭に来てたものだから別件の仕事でもミスを犯すという始末に編集長のあきれた顔を見て一週間を終えようとしております・・・。

続きを読む

DL罰則化の動きが気になる! ネットで盛り上がった話題を振り返る【ITフラッシュバック】



都内では、花見の季節も終わり、今度の土曜からは、いよいよゴールデンウィークに突入する週なる。今度の土日、4月28日と29日は幕張メッセでニコニコ動画の巨大フェス「ニコニコ超会議」が開かれる。もちろんITライフハックも取材に行き、ホットな話題や人気生主さんなんかも紹介できればと考えている。ということで一週間を振り返ってみよう。

続きを読む

【速報】順次全国へ対応地域を拡大へ!ヨドバシ、通販の当日配送を開始



ヨドバシカメラは2011年8月18日、通販での配送サービスを進化させ、インターネット通販の注文にて、注文当日に届けるサービス(以下、注文当日お届けサービス)を同日より開始した。このサービスは当面の間無料にて提供される。本サービスは8月18日午前中受付分から実施し、開始当初東京23区限定となる。順次システム整備ができ次第、全国へ対応地域を拡大していくとしている。

続きを読む

昼はモバイル、夜は自宅!画期的なネット接続サービスの実態



昨今の急速なモバイルブロードバンドの普及により、個人利用の場合、主に昼間や外出先で利用するモバイルデータ通信と、夜間や自宅で利用する固定通信といった、利用シーンの多様化が進みつつある。

イー・モバイルでは、このような時間帯や場所別での利用シーンを想定し、従来のプランより安価にモバイルデータ通信を利用できるよう、定額での利用が可能な時間帯を昼間の時間帯(2時~20時)に限定した新プランを提供することを明らかにした。

続きを読む

無線干渉なし!コンセントからネットに繋がる便利アイテムを無料で入手



インターネット社会と言われる今日、会社だけでなく自宅でもインターネットを利用している人は多い。家庭でネットを利用するためには、インターネットプロバイダーと契約してLANケーブルをパソコンに接続すればよいわけだが、これが複数のパソコンとなると、ケーブルがごちゃごちゃと煩わしくなる。

このケーブル問題を解決するには、無線LANルーターを使う方法もあるが、無線LANルーターをわざわざ購入するコストがもったいないと感じる人もいるだろう。また、1階と2階といったように部屋が離れている場合には、無線LANルーターの電波が障害物で届かなくなるケースもある。

そこで便利な解決法が、電源コンセントでネットが利用できるアイ・オー・データ機器の据え置き型PLCアダプター「PLC-ET/M2-S」だ。

続きを読む

アクトビラやYahoo!JAPANに対応!三菱電機、省エネ機能満載の液晶テレビを発売へ



2011年7月の地上デジタル放送への完全移行を前に、薄型テレビ市場は本格的な需要期を迎えている。そうしたニーズに応え、三菱電機が新製品を投入する。

三菱電機株式会社は、LEDバックライトの採用により省エネ性能を向上した液晶テレビ「REAL」の新商品として、MLW/ML/LBの3シリーズ計5機種を10月15日より発売すると発表した。
価格は、いずれもオープンプライス。

続きを読む

子供が使うPCを安全に管理!「ノートン オンライン ファミリー」正式版を公開

子供たちがインターネットに費やす時間は月平均40時間だそうだが、保護者にとって重要なのは、子供たちのインターネットでの行動を知り、日常生活におけるのと同じレベルのしつけや教育をすることだろう。そうしてニーズに応えるために、シマンテックが新たなセキュリティソフトを投入する。

シマンテックは2010年7月8日、保護者の意見をもとに開発されたセキュリティソフト「ノートン オンライン ファミリー」の正式版を発表した。
価格は、無料。ソフトの使用には、無料の会員登録が必要。

■ネットの脅威から子供たちを守る
「ノートン オンライン ファミリー」は、子供たちがインターネットを安全に利用できるように守るためのソフトだ。
続きを読む

ネットの匿名性を過信するな! 【役立つセキュリティ】

インターネットと現実の世界には、異なるところがいくつかあります。その中でも特に重要なポイントが「匿名性」です。

「匿名性」は、ユーザにとって、ネットを利用でのプライバシーを守る上で、大きな魅力の一つです。

匿名だからこそ公開できる情報や意見もあります。既存メディアを通しては知ることのできない、忌憚のない匿名情報に触れることができるというのもネットの楽しみです。

またプライバシーを守るだけでなく、「匿名性」は変身願望をかなえる使い方もありもします。ネット上で、現実とは違う自分になって、他者とコミュニケーションをとるということも、多く行われています。
女性的なキャラクターや、現実の自分と異なる分野で人気キャラクターとなっている人もいますね。

■失われる「匿名性」
mixiなどのSNSや2ちゃんねるなどの掲示板が発展するにつれ、「匿名性」の魅力も増してきました。

しかし、最近のネットの進化を見ると、その「匿名性」が多少脆弱になってきたように感じます。

SNSの増加にともなって、匿名アカウントを個人用に、実名アカウントをビジネス用などと、使い分けている方も増えてきました。
これらは、TwitterやFacebook、mixiなど、複数のSNSを活用できるようになったことが大きな要因です。

こうした複数のアカウントを利用する場合、各アカウントをうっかりリンクしてしまうケースが増えているようです。

つまり、異なるサービス間の相互乗り入れサービスなどを介して、うっかり匿名と実名がコネクトされてしまう可能性が高まっているです。

■「匿名性」を疑え!
ブログやTwitterなどのSNSや掲示板での書き込みはデジタル情報として蓄積され、検索エンジンにより簡単に検索が可能になっていまうす。

こうした情報は投稿者が知らないところで、第三者に閲覧されていたり、共有されていることもあります。

SNSや掲示板では、「匿名性」が確保されいるから安全だと信じきって「不適切」な発言や情報をネット上に公開し続けていると、後に手痛い目にあう危険も否定できません。

匿名で書こうが、匿名でSNSサービスを活用しようが、「匿名性」を過信するのは禁物です。
後で問題を引き起す可能性のある文章、動画や画像の投稿は慎むことが賢明だと思います。

もちろん、「匿名性」を活用した楽しみは制限されてしまいますので、ネット上での「匿名性」とリアルでの自らのアイデンティティのあり方を再考する必要もあるかもしれません。

エフセキュアブログを読む
エフセキュア公式ページ

本当に役立つセキュリティの記事をもっとみる
バーチャルではすまない?リアルで危険なオンラインゲームの世界
SNSで自分を守る10ヶ条
クレジットカードを安全に利用する心得 その3
クレジットカードを安全に利用する心得 その2
クレジットカードを安全に利用する心得 その1

ウイルスセキュリティZERO 3台用 (CD版) 新パッケージ
ソースネクスト (2010-04-02)
売り上げランキング: 58

液晶テレビを5,999円以下でひとり勝ち!宝くじのようなオークションにチャレンジ



広大なインターネットには、時として、とびきりおいしい話に出くわすことがある。そこがネットの楽しいところでもある。

東芝の液晶テレビやエコカーのプリウスなど、定価の1割以下の値段でゲットできるといったら・・・

あなた信じてくれるだろうか?

そんな夢のようなネットオークションが、インターネットにはあるのだ。海外では、すでに当たり前のように行われているこのサービスだが、ようやく日本にも登場したのだ。

それが日本初上陸!ゲーム感覚次世代オークション 12Winだ。

■入札上限価格があるので、高額な落札価格にならない!
定価の1割以下、90%以上オフといってもオークションだと落札価格は高くなるんじゃないの? と、思っているあなた、甘い。

なんと12winでは、入札の上限価格が1割以下、90%以上オフの価格で設定されているのだ。
つまり、この上限以上の価格では落札できないようになっているのだ。ちなみに入札上限価格の例をみてみると、人気のエコカー プリウスの上限価格が29,000円、液晶テレビのREGZA 42型は5,999円と、にわかには信じがたい価格になっている。このほかにもレクサス、iPod、MacBook Air 2130など、豪華すぎる賞品がズラリと揃っている。

そしてどれもがメーカーから正規に仕入れた新品だという。12Winでは、常識では考えられない一桁、二桁違う低価格で商品が出品されているのだ。

なぜ、こんな価格が実現できるかというと、オークションに参加する人たちが、それぞれわずかの参加費を払って、入札する。そこで、競り勝ったひとりが、この美味しい価格で商品をゲットできるというわけだ。日本人が慣れている宝くじのような仕組みをオークションにしたと言えばわかりやすいかもしれない。

■豪華賞品はどうやってゲットするのか
12Winでは、商品をゲットするには、入札上限価格と同じか、それより低い価格で入札する必要がある。
落札条件は、以下の3つだ。
1.入札額が入札上限価格以下の金額であること。
2.入札額が他の人の入札額と重複していないこと(単独入札額-その入札額を提示したのは自分だけ)。
3.他の人の入札額と重複していない入札額の中で最高額であること。

つまり、「上限の価格以下で、誰も提示していない最高額」で入札した人だけがゲットできるというわけだ。

入札は、参加費を払えば何回でもできる。例えば、iPod 64GBの場合の参加費は、1入札につき262円、Mini Cooper クラブマンは、1入札につき2,500円など、商品によって設定されている。入札をたくさんすれば賞品ゲットには近づくが、それでは参加費もかかるので、賢いやり方とは言えない。

いかに少ない回数で商品をゲットするかが、12Winの面白さでもあり、お得に利用するコツのようだ。

■どうすればオークションで勝てるのか?
まずは、オークションに望む前に、落札した時の総額を計算しておこう。

入札回数と入札金額をうまく調整するのが、このオークションで勝つポイントだ。
例えば、入札上限が4,700円、参加費400円の商品の場合、3回入札すれば、4,700+400×3=5,900円となる。つまり、落札した際の総額の予算から入札回数を想定して望めば、落札価格の予想を戦略的に実行できるというわけだ。

予算と入札回数を決めたら、戦略をたてよう。
12Winで豪華な商品を格安で競り落とすためのポイントはランキングをチェックすることだ。ランキングでは、自分の入札順位、入札の無効(他人と同じ額の場合)などが確認できる。

12Winでは、オークション実施中に、入札管理画面で自分の入札の状態をチェックできるので、自分の順位と、自分の上に何人いるかを確認しよう。もし、自分が2位、3位にランクしていれば、1位と同じ額で入札すれば、1位の入札者が無効となり、自分は繰り上がり、商品をゲットできる。

こうして、競争相手を無効にしたり、自分の上の入札者数から上位価格を予想したりしながら、自分で決めた入札回数内で入札をしていこう。ちなみに、入札後は他人の入札額もチェックできるので、次回の対策にも役だつだろう。

■2位、3位でも商品ゲット!
12Winが、ほかのオークションとちょっと違うのが、惜しくも落札を逃した人にも別の豪華商品が用意されているところだ。つまり、1位にならなくても、2位。3位までに入れば格安商品がゲットできるというわけだ。

■12Winの使い方をマスターしよう
1.無料登録
まずは無料登録をしよう。

2.商品を選んで、オークションに参加
入札したい商品を選んでオークションに参加だ。

3.入札する
入札額を決めて、入札しよう。

4.参加費の支払い
参加費の支払い方法を選ぼう。

5.ランキングをチェックしながら入札
入札が完了したら、ランキングをチェックだ。

あとは、自分の戦略を信じて、アタックだ。

日本初上陸!宝くじ感覚、ゲーム感覚の次世代オークション! 12Win

【速報】ヤフーがネット選挙運動解禁を求める署名を提出した理由

ヤフー株式会社は2010年4月2日、選挙活動でのインターネット利用の解禁を求め寄せられた70,000件を超える署名および、原口総務大臣に「インターネットを利用した選挙運動解禁を求める署名について」の要望書を、同日提出したことを明らかにした。

■参院選でネットを利用できるように - ヤフー
インターネットは情報発信や情報収集のための優れた道具として、世の中の多くの人々の生活に根付いており、選挙に関しても、候補者に関する正しく充分な情報を得るためにはインターネットの利用が求められている。

街頭演説やポスター、政権放送なども重要な選挙運動であるが、生活のスタイルが多様化した今日においては、有権者の多くが必ず街頭演説を聞く機会に恵まれたり、政権放送を見ることができたりというわけではなくなってきている。

そのような有権者が、候補者に関する情報をいつでも積極的に得ることができる機会を与えることができる手段こそインターネットであると、ヤフーは考えているのだ。

また、候補者にとってもより自らの政治に関する考え方や姿勢などについての十分な情報を有権者に伝えていくためにも、インターネットは非常に有益な手段である。実際に、諸外国ではすでにインターネットが選挙活動にさまざまな形で使われてきている。

ところがわが国においては、残念ながら、現行の公職選挙法によってインターネットを選挙活動に利用することができない状態に置かれている。いうまでもなく、選挙は国民が直接政治に参加することができる大切な場面から、その場面において、よりよい候補者選択ができるような選挙運動のための環境を整備してもらいたいというのが、ヤフーの考えだ。

ヤフーは、
「私どもは、そのような考えに基づいてインターネットを利用した選挙運動の解禁を求める署名活動を始めました。
本日は、これまでに集まった署名を提出させていただきますので、署名いただいた数多くの方々の期待をご理解いただき、是非、この夏の参議院選挙においてはインターネットを選挙活動に利用することができるようにして頂きたいと存じます。」と、コメントしている。

みなさまの声で選挙をネットでもっとわかりやすく
ヤフー

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■インターネット関連の記事をもっとみる
ウルトラマンが光の国なう!Twitterならぬ、円谷ッターが登場
ネット世論調査!鳩山内閣で重点的に対応すべきものは
インターネットを利用した人権侵害事件は52.6%増加
テレビ朝日やテレビ東京、電通などがGyaOに出資へ

ジョブズ氏も大絶賛!iPadは魔法のようなデバイスだ

2010年3月5日(カリフォルニア州クパティーノ現地時間)のアップルの発表によると、「iPad(アイパッド)」のWi-Fiモデルが4月3日より、WiFi+3Gモデルが4月後半より米国で発売される。さらに4月後半にはiPadの全モデルがオーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、日本、スペイン、スイスそして英国で発売となる。

米国では、1週間後の3月12日から、Wi-FiおよびWi-Fi+3Gのいずれのモデルも、アップルのオンラインストア(www.apple.com)で先行注文することができるほか、Wi-Fiモデルについては、4月3日より受け取れるようApple直営店で予約することもできる。

■まったく新しい体験 - アップル CEO スティーブ・ジョブズ氏
iPadについて、アップル 最高経営責任者(CEO)スティーブ・ジョブズは、
「iPad はまったく新しい体験です。お客様がこの革命的で魔法のようなデバイスから、アプリケーションやコンテンツを、いまだかってない快適で楽しく、直感的な方法で楽しんでもらえることに、我々はわくわくしています。」と、述べている。

■iPadって何ができるの?
iPadは、ウェブの閲覧、電子メールの送受信、写真の鑑賞と共有、ビデオや音楽の視聴、ゲーム、電子書籍の読書など、様々な用途に使うことができるデバイス。厚さがわずか0.5インチ(約1.3cm)、重さが1.5ポンド(約680g)と、現在市販されているどのラップトップやネットブックよりも薄く軽いうえに、最大10時間のバッテリー駆動時間を実現している。

「iPad」製品情報
アップル

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■AV関連の記事をもっとみる
安いだけじゃない!可愛くて仕事にも使える1219万画素デジカメ
宮崎あおいさんも大絶賛!オリンパス 新製品発表会レポ
本日より開催!ユーザー参加型の写真展「GR BLOG」
これは便利!電子マネーの残額がいつでもわかる小道具

Apple iPod touch 第2世代 32GB MC008J/A 最新モデル
アップル (2009-09-10)
売り上げランキング: 94

無料で5GB!iPhoneやPCで使えるネットの倉庫

無料オンラインストレージサービス「Nドライブ」

- 最大5GBまで保存できる無料オンラインストレージ「Nドライブ」-

ネイバージャパン株式会社は2010年01月14日、無料オンラインストレージサービス「Nドライブ」を同日より公開したと発表した。
利用料金は、無料。

NAVERは、
「今後もこのようなアプリケーションツールを提供していくことにより、インターネットをより楽しく・便利にしていきます。」と、コメントしている。

■外出時も利用できる大容量ドライブ
「Nドライブ」は、ドラッグ&ドロップの簡単アップロード操作で、最大5GBまでファイルをオンライン上に保存することができる無料オンラインストレージサービス。

外出時の利用シーンを意識し、専用のドキュメントビューアーも搭載。利用するPC環境の制限を受けず、ExcelやWordファイルを確認することが可能だ。また、iPhoneにも対応しており、移動中や空き時間など、インターネット環境さえあれば時と場所を選ばずファイルの閲覧ができる

さらに、Nドライブにアップロードしたイメージファイルのみを表示するツール「フォトアルバム」を同時提供。イメージファイルを日付や関連キーワード(タグ)ごとに管理できるほか、専用フォトビューアーでスライドショー表示もできる。

なお、Nドライブは近日中にクライアントソフトウェアの提供も予定しており、Webブラウザを経由しなくても、ファイルエクスプローラーに設けられた専用フォルダにファイルをドラッグ&ドロップするだけで、ファイルのアップロード/ダウンロードが完結できるようになる。

フォトアルバム
Nドライブ
ネイバージャパン株式会社

■関連リンク
「iPhone for everybody」キャンペーン
livedoorニュ―スiPhone特集 -証言構成「iPhoneの魔力」-

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■もっとモバイル関連の記事をみる
あのライバルに差をつける、仕事効率化のための強力な武器を手に入れろ!
お菓子みたい!カジュアルケータイJelly Beans「840SH」
起爆剤となるか!BIGLOBE、Android向けサービスを開始
モバゲーやmixiを装う携帯のフィッシングサイトに注意

早くもやる気満々!みんなの党ニコニコ動画デビュー

「みんなの党チャンネル」


株式会社ニワンゴは、同社が運営するWEB サイト上で再生される動画にリアルタイムでコメントを付けられる「ニコニコ動画(9)」内のニコニコチャンネルにて、「みんなの党」が1月6日より公式チャンネルを開設すると発表した。
料金は、無料。

みんなの党は2009年8月8日に結党し、脱官僚・地域主権・生活重視を3本柱に、政界の荒波に船出した「みんなの党」。第45回衆議院議員総選挙では5名が当選し、昨年12月1日には川田龍平参議院議員が新たに入党した。
また、12月4日には、永田町・憲政記念館にて第1回タウンミーティングを開催するなど、独自の活動を進めている。

通常国会がまもなく始まる。ニコニコチャンネルの「みんなの党チャンネル」では、渡辺喜美代表や江田憲司幹事長の記者会見、所属議員が活動する様子などを映像配信して行くとしている。

ニコニコ動画(9)
「みんなの党チャンネル」政治(306ch)
みんなの党

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■インターネット関連の記事をもっとみる
ライブドアが新たな一手!デキルオトコのライフマガジンが登場
2009年最も夢を叶えた有名人のランキングを発表
「Ameba」ブログに不正アクセス!被害内容を発表
目標は1日1ツイート!鳩山首相、Twitterとブログを開始

月額380円からネットが使える!WiMAXの新プランを発表

UQコミュニケーションズのサイト


UQコミュニケーションズ株式会社は、UQ WiMAX(ユーキュー ワイマックス)の新料金プランとして、2段階定額の「UQ Step(ユーキュー ステップ)」を本日(12月18日)より開始する。
料金は、月額380円より。

「UQ Step」は、モバイルデータ通信業界で最安※の基本使用料380円からWiMAXでのインターネット接続を利用できるプランで、月によってご利用頻度やご利用通信量の差が大きいユーザのニーズに応えたもの。

「長期間契約による拘束なし」で提供されるので、モバイルインターネットを初めて利用するユーザにも、安心して気軽に契約できるプランとなっている。

完全定額プラン「UQ Flat(ユーキュー フラット)」への変更手数料は無料なので、まず「UQ Step」を利用してから、自分の利用状況に応じてプランを検討することも可能だ。

また、今回の料金プランの導入を受けて、MVNO様向けの標準プランも改定する。詳細はUQホームページで各二院することができる。

WiMAXでいつでもどこでもインターネットへ。UQコミュニケーションズはWiMAXでインターネットの新たな可能性を提案し、サービスの充実およびエリアの拡大につとめていくとしている。

WiMAXの新料金プラン「UQ Step -2段階定額プラン-」提供開始
UQコミュニケーションズ株式会社

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■もっとモバイル関連の記事をみる
iPhoneで電子書籍が読める!「Kindle for iPhone」公開
業務が効率化できる!スマートフォン利用動向調査報告
動画を見るのに便利!iPhone向けのスタンドキット
ホリエモンが事業仕分けを斬る!本日、ニコ動で生放送
PhoneやAndroidで使える!「Google 音声検索」を開始

I-O DATA DIS mobile WiMAX専用USB接続型データ通信カード WMX-U02
アイ・オー・データ (2009-07-01)
売り上げランキング: 1860
おすすめ度の平均: 4.0
5 出張でも使えましたよ!
4 自宅のADSLに匹敵するスピード
4 これからですね!
1 プロバイダ固定(DIS社)製品なので要注意
5 いよいよWiMAXスタート!

アイ・オー・データ機器 WiMAX USBアダプタ対応 Wi-Fi Router WMX-GW02A
アイ・オー・データ (2009-06-30)
売り上げランキング: 3221
おすすめ度の平均: 3.0
3 USBアダプタがアイ・オー・データ機器に限定される

日本電気 AtermWM3300R PA-WM3300R(AT)
NEC
売り上げランキング: 7522
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ