ITライフハック

ノートパソコン

デザインはシンプルかつ最小限!Twelve South SuitCase for MacBook (M1)

main

フォーカルポイント株式会社は、米国Twelve South社の日本国内代理店として、MacBookの持ち運びに最適なTwelve South SuitCase for MacBook (M1)の日本国内での取り扱いを開始した。

■高級防水ツイルに包まれたキルティング・ハードケース
SuitCase for MacBookは、高級防水ツイルに包まれたキルティング・ハードケース。エレガントな外装の内側には、MacBookをしっかりと保護する熱成形のシェルがある。社外のミーティングでMacBookさえあればいいときには、SuitCaseは究極のケースとなる。

sub1


革新的な構造デザインが、MacBookをケース内で保護し、そのまま作業を行うことを可能にする。また、スリムなデザインとレザーハンドルのおかげで、SuitCaseを仕事用のバッグやバックパックの中に忍ばせてバッグインバッグとして使うこともできる。MacBookをスタイリッシュに持ち運びたい人におすすめだ。

sub4


■スマートな外観と耐衝撃性の両立
SuitCaseは3つの層でMacBookを守る。まず撥水性素材のキルティング生地。そして丁寧に成形されたハードシェルは、スマートな外観でありながらも、MacBookを隅々まで保護し、高い耐衝撃性を提供する。内側のクッション付きマイクロスエードはMacBookが傷つかないように保護し、衝撃を吸収する。

sub5


■シーンを問わず使用できる高品位なデザイン
ハードシェルに施されたダイヤモンドパターンと収納可能なフルグレインレザーのハンドルは、シチュエーションを問わず会議室でもカフェでもさまざまな場所にマッチする。

sub3


「Twelve South SuitCase for MacBook (M1)」製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
実用的でコスパが良い!薄型ノートブックPC「GeeNotebook」
15度の傾斜が手にフィット!エルゴノミクス形状のトラックボール
使い慣れたペンのように握って使う!ペン型マウス、新色ホワイト
持ち運びに便利!超小型microSDカードリーダー2種類
耐候性・耐水性・温度対応性に優れ、屋外でのネットワーク構築に最適!カテゴリ6A LANケーブル






実用的でコスパが良い!薄型ノートブックPC「GeeNotebook」

main

株式会社Gloture は、「GeeNotebook」を自社のECサイト(MODERN g)にて発売を開始した。価格は、5万9,620円(税込)より。

■軽量でミニマム、使い勝手の良いノートPC
GeeNotebook(ジーノートブック)は、Windows 11搭載の15インチ薄型ノートブックPC。

sub3


仕事や勉強、ゲームなどの趣味に、軽量で使い勝手が良く、コストパフォーマンスが良い。

sub5


学生生活や仕事で、実用的なパソコンが欲しいと思っている人や、すでに他社のPCを使っている人の2台目に最適だ。持ち運び用にも導入しやすく、手頃で使い勝手の良いパソコンに仕上がっている。

sub6


<主な仕様>
・薄型軽量のWindows 11搭載、 15.6インチのノートブックPC
・Intel Celeron N5095 プロセッサ搭載
・1920×1080P HD 高画質 IPSディスプレイ
・大容量 12GBメモリ+256 GB SSD
・バッテリー容量4500mAhで、 4〜5時間使用可能
・フルサイズのキーボード、5.9mmの超狭ベゼル、高画面比
・指紋ロック解除ができるタッチパッド

製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
15度の傾斜が手にフィット!エルゴノミクス形状のトラックボール
使い慣れたペンのように握って使う!ペン型マウス、新色ホワイト
持ち運びに便利!超小型microSDカードリーダー2種類
耐候性・耐水性・温度対応性に優れ、屋外でのネットワーク構築に最適!カテゴリ6A LANケーブル
映像出力ON・OFFスイッチを搭載!Type-CポートをHDMIに変換できる変換アダプタ






17.3型大画面ノートパソコン「mouse K7」!かつや「ベーコンエッグソースカツ」【まとめ記事】

smouse_K7_2207_mouse_right_moGrB01_L

マウスコンピューターは、mouseブランドから、第12世代インテル Core プロセッサー搭載の17.3型ノートパソコン「mouse K7」を2022年7月21日(木)より発売する。
とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて、期間限定メニュー「ベーコンエッグソースカツ」を2022年7月22日(金)より期間限定で販売する。

コンパクトでNintendo Switch対応!持ち運びがしやすいスマートフォン・タブレットスタンド
エレコム株式会社は、スマートフォンやタブレットなどに対応した、薄型軽量で持ち運びやすい、折りたたみタイプのコンパクトスタンドを7月下旬より発売する。スマートフォンやタブレットはもちろん、Nintendo Switchを充電しながら使える薄型軽量タイプのコンパクトスタンド。角度は6段階、高さは10段階の調整が可能だ。使用するシーンに応じてお好みの角度に調節できる。無理な力をかけると破損する可能性があるため、高さを調節するときはスタンドの根本を持って調節する。


CO2濃度をひと目で確認!NDIRセンサー方式を採用した、CO2濃度測定器
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、密かどうかや、温度・湿度の測定も可能で、空気中の二酸化炭素濃度を計測し、換気の目安にできる二酸化炭素濃度測定器、CO2チェッカー「700-CHE004」を発売した。本製品は、CO2(二酸化炭素)濃度、温度、湿度を測定し表示する、卓上タイプのCO2モニターです。経済産業省が推奨しているNDIRセンサー方式を採用している。インジケーターも色分けしてあり、濃度の変化により目視で確認できる。


ゲーミングから画像処理まで可能!17.3型大画面ノートパソコン「mouse K7」
マウスコンピューターは、mouseブランドから、第12世代インテル Core プロセッサー搭載の17.3型ノートパソコン「mouse K7」を2022年7月21日(木)より発売する。本製品は、コア性能が向上した第12世代「インテル Core i7-12700H プロセッサー」を採用。グラフィックスには、ゲーミングから画像/映像処理まで、幅広い用途に対応している「GeForce GTX 1650」を搭載しており、ビデオ通話前提のテレワークから、写真編集のようなホビー、動画視聴のようなエンタテインメント利用まで、大画面17.3型のフルHD液晶パネルで快適に使用できる。価格は18万9800円(税込・送料別)。メモリ、ストレージなどのBTOに対応する。


『SPY×FAMILY』『パリピ孔明』話題の2作品が上位独占!2022年春アニメ主題歌カラオケランキングTOP50
株式会社第一興商は、通信カラオケDAMにおける2022年4月クールの春アニメ作品を対象とした、アニメ主題歌のカラオケランキング調査を実施した。今クールも非常に多くのアニメ関連楽曲が歌われた。中でも、特に大きな話題と注目を集めた2作品の4楽曲が1位から4位を独占、その人気を反映した結果となった。


まるで朝ごはん!とんかつ専⾨店「かつや」、「ベーコンエッグソースカツ」
とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて、期間限定メニュー「ベーコンエッグソースカツ」を2022年7月22日(金)より期間限定で販売する。夏本番の食欲に寄り添う一品「ベーコンエッグソースカツ」が期間限定で、かつやに新登場。酸味と辛みが相まって、深みを増したソースがきめての根強い人気な「ソースカツ丼(梅)」に、ベーコンエッグを添えた食べやすいメニューに仕立てた。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ノートパソコン・ディスプレイに対応!抗菌仕様のプライバシーフィルター34サイズ
最大100W、高出力パワー!コンパクト充電器『AKRYPS PD 100W GaN AC』
コンパクながら6Wの高出力!USB電源スピーカー
クランプ式でデスクに固定できる!Type-C接続とType-A接続のUSBハブ 2種類
手軽にWEB会議ができる!USB Type-C接続のWEBカメラ






ゲーミングから画像処理まで可能!17.3型大画面ノートパソコン「mouse K7」

smouse_K7_2207_mouse_right_moGrB01_L

マウスコンピューターは、mouseブランドから、第12世代インテル Core プロセッサー搭載の17.3型ノートパソコン「mouse K7」を2022年7月21日(木)より発売する。本製品は、コア性能が向上した第12世代「インテル Core i7-12700H プロセッサー」を採用。グラフィックスには、ゲーミングから画像/映像処理まで、幅広い用途に対応している「GeForce GTX 1650」を搭載しており、ビデオ通話前提のテレワークから、写真編集のようなホビー、動画視聴のようなエンタテインメント利用まで、大画面17.3型のフルHD液晶パネルで快適に使用できる。価格は18万9800円(税込・送料別)。メモリ、ストレージなどのBTOに対応する。

■新しいアーキテクチャにより、コア性能が向上した第12世代
本製品は、第12世代「インテル Core i7-12700H プロセッサー」を採用しており、従来製品(※1)に比べシングルコア性能で約23%(※2)、マルチコア性能で約28%(※2)の向上を実現している。グラフィックスには、ゲーミングから画像/映像処理まで、幅広い用途に対応している「GeForce GTX 1650」を搭載しており、ビデオ通話前提のテレワークから、写真編集のようなホビー、動画視聴のようなエンタテインメント利用まで、大画面17.3型のフルHD液晶パネルで快適に使用できる。

※1 mouse K7シリーズ(2021年モデル)Windows 11 Home 64ビット環境 フル HD 解像度/
インテル Core i7-11800H プロセッサー / 8GBメモリ/ SATA SSD
※2 MAXON CINEBENCH R23の測定結果に基づく。
ベンチマークはMAXONによって実行、サポート、検証、または認定されたものではない。

smouse_K7_2207_mouse_img02_moGrB01_L


■文字も見やすく、映像の美しさや感動も大きな画面で楽しめる17.3型のフルHD液晶パネル
一般的なノートパソコンで多く採用されている15.6型と比較して、約23%広い表示面積が大きい17.3型のノングレア仕様のフルHD液晶パネルを採用しているため文字表示も見やすく、複数のウィンドウを開いて作業をする場合でも快適な操作が可能で、画像や動画なども大きな画面表示で楽しむことができる。また、ディスプレイのベゼル部分の幅を抑えて目立ちにくいナローベゼルデザインを採用することで、迫力ある大画面の映像表示を邪魔することなく、すっきり見やすいデザインとした。

smouse_K7_2207_mouse_front_moGrB01_L


■「Dolby Atmos」に対応
映画や劇場で採用され、3次元情報を持った音声再生を実現する音響技術「Dolby Atmos」により、「Dolby Atmos」対応コンテンツでは、立体的で臨場感あふれるサウンド体験を可能にする。「Dolby Atmos」対応コンテンツ以外でも、ネット動画の音声やビデオ通話などの人の声の音質を向上させることで聴き取りやすくなり、エンタテインメント作品を楽しんだり、ビデオ会議での円滑なコミュニケーションが可能だ。さらに、「Dolby Atmos for Headphones」機能(※1)によって、本来は複数のスピーカーで実現する「Dolby Atmos」対応コンテンツの立体音響を、手持ちの任意のヘッドホンやイヤホンで楽しむことができる。

※1 当社のDolby Atmos対応製品に標準でプリインストールされている「Dolby Access」で、セットアップが必要。

smouse_K7_2207_mouse_back_left_none_L


■実用的な使いやすさを考えたキーボードや、3画面同時表示などに対応する各種インターフェース
キーボードは文字を打ちやすくするため、視認しやすいユニバーサルデザインフォントと約19mm間隔のキーピッチを採用しており、ゆとりのあるタイピングが可能だ。独立したテンキーを装備し、数値入力にも便利な上、周囲が暗い環境でもタイピングしやすいように明るさが調整でき、15色から発光色を選択できるLEDバックライトも内蔵している。

また、外部映像出力は4K UHD解像度に対応したHDMIと、mini DisplayPortを各1基備えており、本体の液晶画面と合わせて、同時に3画面表示が可能でさまざまなディプレイ環境で使用できる。他にも、最大10Gbpsの高速なデータ転送速度を実現するUSB3.1端子(Type-C)2基を含む、計4基のUSB端子や、UHS-Iに対応したmicroSDメモリーカードリーダーなど、ユーザーの使い勝手を向上する機能を随所に持たせ、1台で多くの用途に応える幅広い使い方をサポートする。

smouse_K7_2207_mouse_img01_moGrB01_L


<主な仕様>
モデル名:mouse K7
OS:Windows 11 Home 64ビット
CPU:インテル Core i7-12700H プロセッサー
グラフィックス:GeForce GTX 1650
メモリ:16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)、DDR4-3200
ストレージ:512GB (M.2 SSD NVMe対応)
パネル:17.3型ノングレア(1,920×1,080ドット)
本体寸法:約396.9mm×264.5mm×26mm(幅×奥行×高さ/厚さ、折り畳み時/突起物含まず)
Web販売価格:18万9800円(税込・送料別)
また、21万9800円(税込・送料別)より、メモリ:32GB、ストレージ:1TB(NVMe)のモデル
「mouse K7(プレミアムモデル)」もご用意しております。

「mouse K7」製品ページ
「mouse K7(プレミアムモデル)」製品ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ノートパソコン・ディスプレイに対応!抗菌仕様のプライバシーフィルター34サイズ
最大100W、高出力パワー!コンパクト充電器『AKRYPS PD 100W GaN AC』
コンパクながら6Wの高出力!USB電源スピーカー
クランプ式でデスクに固定できる!Type-C接続とType-A接続のUSBハブ 2種類
手軽にWEB会議ができる!USB Type-C接続のWEBカメラ






4桁の番号でも鍵でも開錠できる!セキュリティワイヤー

main

サンワサプライ株式会社は、番号でも鍵でも開錠できるセキュリティワイヤー「SL-88」を発売した。

■シリンダ錠とダイヤル錠両方に対応するセキュリティワイヤー
「SL-88」は、シリンダ錠とダイヤル錠両方に対応するセキュリティワイヤー。

ダイヤル錠の番号を忘れてしまったり、鍵をなくしたりしてもどちらかの方法で開錠できる。ダイヤルの場合は4桁の番号を設定するだけで、鍵の場合は挿して回すだけで簡単に開錠できる。

01


シリンダ部分は90°角度調整でき、先端の取付け部品は回転式になっている。
ワイヤーに負荷がかかることなく、セキュリティスロットの向きに合わせて使用することができる。

02


本製品はノーマルサイズ(ケンジントン)のセキュリティスロットに対応している。

03


ワイヤーの直径は約4.4mmで、長さは約2m。
ワイヤーの表面にはビニールコーティングが施されており、取り付け時などに機器に傷がつくのを防ぐ。
2種類の方法で開錠できるだけでなく、丈夫なワイヤーで固定できるので、機器の盗難防止におすすめの製品だ。

セキュリティワイヤー「SL-88」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

セキュリティに関連した記事を読む
スマホで家の様子を確認!自動追尾できるネットワークWi-Fiカメラ
USBを鍵にしてPCの自動ログオンと操作制限を行うソフト!『LBパソコンロック5 Pro』
地震時の冷蔵庫の転倒を防ぐ耐震ベルト
4桁ダイヤル式の錠にLEDライトが付いた!セキュリティキーボックス
カールコードタイプで持ち運びしやすい!薄型のノートPC対応、盗難防止用セキュリティワイヤー






NEC、軽さ約822gの14型液晶搭載モバイルノートPCなど、ビジネス・教育向けパソコンVersaPro/Mateシリーズを強化

[NEC]VersaPro UltraLite タイプVG_001

NECは、オフィスワークとリモートワークを併用したハイブリッドワークのパフォーマンス向上を支援するビジネス・教育向けパソコン「Mate/VersaProシリーズ」17タイプ48モデルを2020年2月3日より発売した。新商品では、モバイルノートPCを中心に性能をアップデートし、オフィス・リモートを問わず業務遂行が可能なハイブリッドワークに適したラインアップを用意した。

■PC業務のパフォーマンス向上を支援
「VersaPro UltraLite タイプVG」は、14型液晶による高い視認性を持ちながら、従来の13.3型液晶モデルとほぼ同じサイズの新筐体(313(W)×281 (D)×17.5(H)mm)で軽さ約822gと携行性の高さも備えている。5Gネットワークを選択することも可能となり、大容量ファイルのダウンロードなど外出先でもスムーズに行うことができる。また、内蔵指紋センサやカメラシャッター付きWebカメラの搭載を選択することで、利便性とセキュリティの向上にも対応している。

「VersaPro UltraLite タイプVC」では、AMD Ryzen プロセッサーを採用し、コア数、スレッド数を強化した。Web会議をしながら他のアプリケーションで作業を行うなど、マルチタスク処理を支援する。
さらに、リモートワーク時には欠かせないWeb会議を支援する音響機能「Webミーティング機能」では、ノイズサプレッサーにタイピング音を低減する機能を追加し、業務上のストレス軽減にも貢献する。
なお、全タイプで2021年10月にマイクロソフト社からリリースされたWindows 11に対応した。

NECは、近年加速している多様な働き方において、ユーザーのシチュエーションに合わせたPC業務のパフォーマンス向上を支援し、働き方改革の推進に貢献する。
[NEC]VersaPro UltraLite タイプVG_002

■視認性と携行性を兼ね備えた「VersaPro UltraLite タイプVG」
14型のWUXGA液晶画面としながら、従来の13.3型液晶モデルのサイズをほぼ維持した新筐体(313(W)×218(D)×17.5(H)mm)を採用し、表示領域を拡大した。また、本体は最軽量時で約822g、最大約24時間の長時間駆動バッテリを搭載した場合でも900gを切る質量を維持し、携行性も強化した。さらに、CPUに「インテル第11世代プロセッサー」を搭載したことにより処理速度も向上し、場所を問わずにPCで作業をしたいというユーザーに応える性能を有している。

■ハイブリッドワークの生産性を高める「VersaPro UltraLiteタイプVC」
従来の12.5型モデルの質量をほぼ維持したまま、13.3型の液晶画面を採用し、大画面化を図った。また、CPUには「AMD Ryzen プロセッサー」を搭載し、Web会議に接続しながらの資料作成など、ハイブリッドワークによって増えるマルチタスク処理を容易にした。さらに、筐体を開くとキーボードの奥の部分が持ち上がるリフトアップヒンジを採用し、キーボードの打ちやすさも確保している。

■「Webミーティング機能」をさらに強化
YAMAHA社との共同開発による音響機能「ヤマハ製Audio Engine」を搭載し、人によってことなる声量の均一化を可能にする音量調整機能、ルームエコー抑制機能、ノイズサプレッサーなどを備えている。今回は、ノイズサプレッサーをさらに強化し、エアコンの音など周囲の雑音だけでなく、会議で気になるタイピングの音も低減することで業務上のストレスを軽減し、より聞き取りやすい音声環境でのWeb会議が可能だ。

日本電気株式会社

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
食洗機を手軽に導入できる!タンク式食洗機に使えるラクア用スチールラック45x45x87.5cm
ゆず庵、鬼は外!福はうち!「ステキな日本をゆず庵で〜節分〜」キャンペーンを開催
楽な姿勢でゲームや読書ができるエアソファ『どこでもエアーソファ「ベッドで楽肘楽座」』
ペッパーランチ、自動宅配ロボットによるデリバリー実証実験に参加
2月9日は、年に一度の『肉の日祭り』!牛角史上最強コスパメニューが期間限定で登場






Type-Cポート搭載のノートパソコンへ充電できる!USB Power Delivery対応AC充電器

main

サンワサプライ株式会社は、Type-Cポートを搭載したノートパソコンやタブレットへ充電できる、USB Power Delivery規格による最大45Wの出力に対応したAC充電器「ACA-PD80BK」を発売した。

■最大45Wの出力に対応したAC充電器
「ACA-PD80BK」は、USB Power Delivery規格による最大45Wの出力に対応したAC充電器。
01

本製品1台でType-Cポートを搭載したノートパソコンからタブレット、スマートフォンなどを充電できる。
02

機器への充電に使えるUSB Type-Cケーブルを付属しているので、別途充電ケーブルを用意する必要がなく、買ってすぐ使える。
03

ケーブルが脱着式なので、別売のType-C-Lightningケーブルを挿すことで、Lightning端子搭載のiPhoneやiPadの充電が可能だ。
04

USB PD規格による充電は、機器を接続するだけで接続機器の仕様に合わせて出力電圧を自動で切替えるため、機器に合わせた最適な出力で充電する。
06

アダプタ本体は従来品に比べて約42%小型化している。サイズは幅59×奥行き28×高さ47mm、重量約94gで、持ち運びにも便利だ。
07

ACプラグは、トラッキング火災を予防する絶縁キャップ付き。電気用品安全法(PSE)技術基準適合品で安心して使用できる。

最大45Wの出力に対応したAC充電器「ACA-PD80BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
キーボード・マウスなどを簡単に共有できる!USB切替器
一つのレシーバーで同時に使える!静音・ワイヤレスタイプのテンキー&マウスセット
持ち運びや収納に便利なType-Cポート接続できる!タッチパネル内蔵モバイルディスプレイ
持ち運びや収納に便利!Type-C接続対応のモバイルディスプレイ
LANケーブル1本で4K解像度のHDMI信号を最大100m延長!KVMエクステンダー






GeForce RTX 3070 Laptop GPU搭載!G-Tune、ゲーミングノートパソコンを開発中

G-Tune H5

マウスコンピューターのゲーミングパソコンブランドG-Tuneでは、最新グラフィックス「GeForce RTX 3070 Laptop GPU」と全キー同時押し対応したメカニカルキーボードなどを搭載した15.6型ゲーミングパソコン「G-Tune H5」を2021年4月に発売を予定している。

○「GeForce RTX 3070 Laptop GPU」と第10世代 CPUを搭載
グラフィックスには、最新の「GeForce RTX 3070 Laptop GPU」を搭載している。前世代のGeForce RTX 2070 SUPER比較ではCUDAコア数が2倍に増加しているので、よりパフォーマンスが向上している。また、CPUには、ターボ・ブースト時の最大動作周波数が5.0GHzに到達したインテルCore i7-10870Hプロセッサーを搭載している。8コア/16スレッドに対応し、FPSなどのゲームプレイはもちろん、バックグラウンド処理の多いゲーム実況などの用途でも快適に使える。

○全キー同時押し対応メカニカルキーボードを搭載
FPSゲームタイトルなど、複雑なキー入力の組み合わせが必要となる場面でも、制約のない全キー同時押し対応のメカニカルキーボードを採用している。

○240Hz対応液晶と、高いリフレッシュレートを搭載
FPSにおいて求められる滑らかな映像表示を、ノートパソコンに内蔵された液晶で再現する、リフレッシュレート240Hz対応の液晶パネルを採用している。eスポーツ大会などでも採用例の増えている240Hzのゲーミング液晶のスペックにより、常に大会に近い環境で練習を重ねたいeスポーツプレイヤーのニーズに応えられる。

○高速インターネット通信に対応
ネットワーク機器の対応を強化して、有線LANには、2.5G BASE-T(※1)に対応している。従来の1000BASE-Tの2.5倍の速度で通信できることによりゲームプライのラグ・遅延を軽減している。また、無線LANには、最大2.4Gbps(※1)(※2)の高速通信が可能なWi-Fi 6に対応しており、ワイヤレスでも快適なネットワーク接続を可能にした。
※1 実際の通信速度は、接続する機器・環境によって変動する。
※2 内蔵の無線LANを5GHz帯で使用する場合は、屋外で利用できない。

<仕様詳細>
「G-Tune H5」
Windows 10 Home 64ビット
CPU:インテル Core i7-10870H プロセッサー
グラフィックス:GeForce RTX 3070 Laptop GPU
販売開始:2021年4月予定
Web販売価格:未定
製品ページURL:https://www.g-tune.jp/note_model/h5/

「G-Tune H5」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
カメラ機能だけに絞った!シンプルで使いやすいWEBカメラ
17.3インチワイドのノートパソコンに対応!軽量でシンプルなパソコンバッグ
第10世代CPUと光学ドライブを搭載!マウス、17.3型大画面ノートパソコン「mouse F7」
テレワークやシェアオフィスに最適!Type-C専用モバイルドッキングステーション
簡単に切り離して使える!使い捨てキーボードカバー






第10世代CPUと光学ドライブを搭載!マウス、17.3型大画面ノートパソコン「mouse F7」

210128_mouse_F7_製品画像

マウスコンピューターは、第10世代インテルCore i5-1035G1プロセッサーと、光学ドライブを標準搭載した17.3型大画面ノートパソコン「mouse F7」を発売した。

■大画面の17.3型フルHD(1,920×1,080)パネルを採用
17.3型の大画面液晶は、Officeソフトなどの作業時の文字表示も見やすく、複数のウィンドウを開いて作業をする場合でも快適な操作が可能だ。また、動画や写真なども大きな画面表示で楽しむことができる。

■第10世代CPU搭載でオフィスワークからエンタメ利用まで幅広く対応
第10世代CPUインテルCore i5-1035G1プロセッサーを採用することで、第8世代CPUインテルCore i5-8265Uプロセッサーと比べ、マルチコア性能で約10.9%向上した。オフィスワークはもちろん、ブラウジングや動画視聴などのエンタメ利用まで快適に使える。

■豊富なインターフェースと光学ドライブを標準搭載
本製品は、4K-UHD解像度に対応するHDMIとアナログ出力に対応するD-Sub出力、さらにType-AおよびType-C形状のUSB端子や、フルサイズのSDカードリーダーも備えており、豊富なインターフェースで、さまざまな周辺機器が接続できる。また、光学ドライブを搭載しており本体のみでディスクメディアを取り扱うことができるので、別途外付けのドライブを用意する必要がない。

■高速・低遅延の無線LAN規格Wi-Fi 6と有線LANに標準対応
最大2.4Gbps対応のWi-Fi 6による高速無線LANモジュールと、1Gbpsの有線LANポートを標準搭載しております。インターネットの使用環境に応じて選択可能だ。

<仕様詳細>
製品名:mouse F7
OS:Windows 10 Home 64ビット
CPU:インテル Core i5-1035G1 プロセッサー
グラフィックス:インテル UHD グラフィックス
メモリ:8GB
ストレージ:256GB M.2 SATA SSD
光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
Web販売価格:7万9800円(税別)
製品ページURL:https://www.mouse-jp.co.jp/m-book/f7/

mouseホームページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
テレワークやシェアオフィスに最適!Type-C専用モバイルドッキングステーション
簡単に切り離して使える!使い捨てキーボードカバー
M1 MacbookPro/Airもフルスピードで充電!卵サイズのGaN搭載マルチポート急速充電器
クランプで簡単に取付可能!後付けできるデスク収納「スライド式キーボードトレイ2」
テレワークに最適!ラトックシステム、USB Type-C シリーズ 4製品を発売






第10世代CPUのノートPC!2通りで使えるBluetoothヘッドセット【まとめ記事】

210113_mouseB5-i5_製品画像

マウスコンピューターは、自宅や外出先でスマートに使える15.6型スタンダードノートパソコン「mouse B5-i5」を発売する。本製品は、第10世代インテルCore i5-1035G1プロセッサーを採用し、重さ約1.59kg、厚さ19.8mmのスリムな筐体を実現した。
サンワサプライ株式会社は、ウェアラブルネックスピーカーとネックバンドイヤホンの2つの使い方ができるBluetoothヘッドセット「MM-BTSH54BK」を発売した。

面倒なトイレ掃除を電動で楽々!『自動でブラシをUV除菌!「電動回転キュキュブラシ」』
サンコー株式会社は、『自動でブラシをUV除菌!「電動回転キュキュブラシ」』を発売した。
本製品はUV除菌機能付きのトイレ掃除を楽に行えるようになる電動タイプの回転ブラシ。本体の電源ボタンを押すと自動で先端のブラシが回転する。シリコン製のブラシが1分間に約300回転し、力を入れてこすらなくても汚れを落とすことができる。本製品は再度電源ボタンを押すと回転が止まり、自動でUV(UV-C)ランプを照射しブラシに付着した菌を除菌する。UVライトは2分間照射したあと自動で切れるので切り忘れの心配もない。充電式で手軽に使えるUSB式を採用している。USC-ACチャージャーやモバイルバッテリーで充電が可能だ。約3時間の充電で約1.5時間動作する。柄が約40cmのロングライプで立ったままの状態で掃除ができる。壁に取り付けることも可能なスタンドが付属する。


リモート化での「人材崩壊」を救う!?「Dr.タボット」@田端大学病院がLINEでオープン
チャットボットサービス「BOTCHAN(ボッチャン)」を運営する株式会社wevnalは、オンラインサロン「田端大学」を運営する株式会社田端大学校と共同で、田端信太郎氏をモチーフとして再現されたチャットボット「Dr.タボット」@田端大学病院による診断サービスの提供を開始することを発表した。Dr.タボットとは、LINEの上級執行役員やZOZOの執行役員などを歴任し、現在はオンラインサロン「田端大学」の塾長を務める、田端信太郎氏(※)をモチーフとしたLINE公式アカウント形式のチャットボット。株式会社田端大学校と株式会社wevnalとの共同開発によって誕生した。


第10世代CPU、厚さ19.8mm!マウスコンピューター、15.6型ノートPC「mouse B5-i5」
マウスコンピューターは、自宅や外出先でスマートに使える15.6型スタンダードノートパソコン「mouse B5-i5」を発売する。本製品は、第10世代インテルCore i5-1035G1プロセッサーを採用し、重さ約1.59kg、厚さ19.8mmのスリムな筐体を実現した。天板と底面にアルミニウム素材を使用することで重さ約1.59kg、リチウムポリマーバッテリーの採用に加え光学ドライブを非搭載とすることで、厚さ19.8mmのスリムな筐体を実現した。加えて本体の液晶部分には、画面の上左右ベゼル部分の幅を狭めたナローベゼルデザインの採用と、広視野角ノングレア液晶を搭載。最大180°の画面開閉角は、作業スペースの狭い場所や外出時でも最適な位置に調整することができる。


ウェアラブルネックスピーカーとネックバンドイヤホン!2通りで使えるBluetoothヘッドセット
サンワサプライ株式会社は、ウェアラブルネックスピーカーとネックバンドイヤホンの2つの使い方ができるBluetoothヘッドセット「MM-BTSH54BK」を発売した。 「MM-BTSH54BK」は、スピーカーとイヤホンがひとつになったネックスピーカー。イヤホンを収納するとスピーカーに、イヤホンを出すと自動でイヤホンの音声出力に切り替わり、シーンに合わせて使い分けが簡単にできる。マイク内蔵でハンズフリー通話も可能だ。Bluetooth5.0を搭載し、省電力に加え、通信距離も理論値10mまで対応する。ワイヤレスで様々な機器と接続でき、歩行中などでも問題なく使用できる。


発酵と熟成がテーマの日本料理レストラン!GINZA豉KUKI、新ディナーメニューが登場
ひかり発酵滋養株式会社が運営する日本料理レストラン「GINZA豉KUKI」(ぎんざくき)は、発酵と熟成をテーマにした料理を提供している。新型コロナウイルス感染拡大防止のための、営業時間短縮の要請に応じ、2021年1月8日から営業時間を20時までに短縮し営業している。これに伴い、短時間でもKUKIのお料理を堪能いただける新ディナーメニューを用意した。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
Zoom会議、ビデオガイドも録画できる!「EaseUS RecExperts for Mac」レビュー
海外向け新型LAVIE Pro Mobileを発表!ゲーム機になる8インチ「LAVIE MINI」も参考出展
ひざの上やデスクで快適にノートPCが使える!角度調整できる「ひざ上クッション付PCスタンド
画面の高さを素早く変更できる!サンワサプライ、電動昇降ディスプレイスタンド
充電式でBluetooth接続!マルチペアリングエルゴノミクス静音マウス






第10世代CPU、厚さ19.8mm!マウスコンピューター、15.6型ノートPC「mouse B5-i5」

210113_mouseB5-i5_製品画像

マウスコンピューターは、自宅や外出先でスマートに使える15.6型スタンダードノートパソコン「mouse B5-i5」を発売する。本製品は、第10世代インテルCore i5-1035G1プロセッサーを採用し、重さ約1.59kg、厚さ19.8mmのスリムな筐体を実現した。

■スリムな筐体で持ち運びも手軽に
天板と底面にアルミニウム素材を使用することで重さ約1.59kg、リチウムポリマーバッテリーの採用に加え光学ドライブを非搭載とすることで、厚さ19.8mmのスリムな筐体を実現した。
加えて本体の液晶部分には、画面の上左右ベゼル部分の幅を狭めたナローベゼルデザインの採用と、広視野角ノングレア液晶を搭載。最大180°の画面開閉角は、作業スペースの狭い場所や外出時でも最適な位置に調整することができる。

■第10世代CPUでオフィスワークからエンタメ利用まで幅広く対応
第10世代CPU「インテル Core i5-1035G1 プロセッサー」を採用することで、同社「mouse F5-i5」と比較し、マルチコア性能で約20%性能が向上した。
文書作成や表計算といったオフィスワークはもちろん、ブラウジングや動画視聴のようなエンタメ利用まで、より快適に使える。

■Wi-Fi 6+LTEでどこでも快適なネットワークを実現
最大で2.4Gbpsの高速通信が可能なWi-Fi 6と、1Gbpsの有線LANポートを標準搭載している。さらにBTOカスタマイズで、外出先でも手軽に利用可能なLTE通信モジュールも追加可能だ。

■豊富な機能で幅広い使い方をサポート
タッチパッド部にクリックキーを一体化したクリックパッド方式を採用し、タッチパッド面積を同社「mouse F5」シリーズから約29%拡大した。
また、搭載するUSB Type-Cコネクタから内蔵バッテリーへの電源供給が可能な、USB Power Delivery機能を搭載するほか、スマートフォンやアクションカメラなどで採用されているmicroSDカードを読み込み可能なカードリーダーなど、幅広い使用用途を想定した機能を随所に持たせた。

<仕様詳細>
製品名:mouse B5-i5
OS:Windows 10 Home 64ビット
CPU:インテル Core i5-1035G1 プロセッサー
グラフィックス:インテル UHD グラフィックス
メモリ:8GB
ストレージ:M.2 SSD 256GB
液晶パネル:15.6型フルHDノングレア
Web販売価格:7万4800円(税別)
製品ページURL:https://www.mouse-jp.co.jp/m-book/b5i5/

<比較構成>
製品名:mouse F5-i5
OS:Windows 10 Home 64ビット
CPU:インテル Core i5-10210U プロセッサー
グラフィックス:インテル UHD グラフィックス
メモリ:8GB
ストレージ:M.2 SSD 256GB
液晶パネル:15.6型フルHDノングレア

15.6型スタンダードノートパソコン「mouse B5-i5」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
Zoom会議、ビデオガイドも録画できる!「EaseUS RecExperts for Mac」レビュー
海外向け新型LAVIE Pro Mobileを発表!ゲーム機になる8インチ「LAVIE MINI」も参考出展
ひざの上やデスクで快適にノートPCが使える!角度調整できる「ひざ上クッション付PCスタンド
画面の高さを素早く変更できる!サンワサプライ、電動昇降ディスプレイスタンド
充電式でBluetooth接続!マルチペアリングエルゴノミクス静音マウス






海外向け新型LAVIE Pro Mobileを発表!ゲーム機になる8インチ「LAVIE MINI」も参考出展

sMINI-201106.20

NECパーソナルコンピュータ株式会社は2021年1月7日、現在開催中のAll-Digital CES 2021のレノボバーチャル出展において海外向けの新型「LAVIE Pro Mobile」を発表、またテクノロジーデモンストレーションとしてゲーム機に変身する8インチPC「LAVIE MINI」の参考展示をおこなった。

■LAVIE MINIは、ウルトラモバイルPC
LAVIE Pro Mobileは日本国内でも定評のある13.3型ワイドの画面と質量約889gのモバイル性はそのままに、今回インテル第11世代Core i7 CPUを搭載し、また海外向けモデル専用のキーボード設計を採用した。

【LAVIE Pro Mobile特長】
・軽量、堅牢、ロングバッテリーのモバイル性能
・モバイルワークでの高い携帯性への要求に応えるため、天面と底面に軽量でありながら堅牢なカーボン素材を採用しいる。これにより約889gの本体質量を実現し、約10時間(モバイルマーク2018)のバッテリー駆動を両立している。
・洗練された軽量デザインと高い生産性
・キーボード面が斜めに持ち上がるリフトアップヒンジは、キーピッチ19mm、キーストローク1.5mmのキーボードと相まって快適な打鍵感を実現。また、コンパクトな筐体ながらUSB Type-C、HDMI出力などの豊富なインターフェイスを備えている。
参考希望販売価格:1,699.99 USD
販売開始:販売時期未定

slavie_pro_mobile-01
「LAVIE Pro Mobile」

LAVIE MINIはNECPCの軽量小型化技術を使ったゲーミング市場向けの新コンセプトで、小型ノートPC、ゲームパッドを装着した小型ゲーム機、外部モニターと接続して家庭用据え置き型ゲーム機と、3つのスタイルに変身する多目的なPC。今回NECPCのテクノロジーデモンストレーションとしてCESでの展示をおこなっており、現段階で商品化の予定はありません。CESでの反応をみて今後商品化を検討するとしている。

【LAVIE MINI特長】
・8インチWUXGA(1920x1200) 16:10モニターのウルトラモバイルPC
・幅20センチ、奥行き14.7センチ、質量約579gのコンパクトサイズ
・ユニークな丸型キーで小型ながらも打ちやすい、バックライト付きキーボード
・インテル第11世代Core i7 CPUを搭載
・360回転ヒンジでタブレットモードでも使用可能
・光学式タッチセンサーによるカーソル操作
・ゲームパッドとドッキングして携帯ゲームに変身
・専用のゲームコントローラーとドッキング
・4Kの解像度をサポートするドッキングステーションで据え置きゲーム機に変身
・専用のドッキングステーションを経由し、家庭のテレビなど(HDMI入力)に4Kのクオリティで画面を共有でき、ゲームコントローラーを使って家庭用ゲーム機のように使用可能。
価格と発売:プロトタイプにつき未定

sMINI-201106.6
「LAVIE MINI」


NEC

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ひざの上やデスクで快適にノートPCが使える!角度調整できる「ひざ上クッション付PCスタンド
画面の高さを素早く変更できる!サンワサプライ、電動昇降ディスプレイスタンド
充電式でBluetooth接続!マルチペアリングエルゴノミクス静音マウス
65WのPD充電器、4色展開!「DIGIFORCE 65W USB Type-C GaN Fast Charger」
Intel Core i5プロセッサを搭載!CHUWIノートPC「CoreBook X」性能公開






Intel Core i5プロセッサを搭載!CHUWIノートPC「CoreBook X」性能公開

main

パソコン・タブレットメーカーCHUWI(ツーウェイ)は、先日発売したノートPC「CoreBook X」のベンチマークスコアを公開した。 CoreBook Xは2K解像度を持つ14インチのディスプレイを搭載しており、インテルCore i5プロセッサ、16GBメモリ+256GBストレージを内蔵している。

■ベンチマークテストの結果
CoreBook Xのベンチマークテストの結果を紹介しよう。

○ベンチマークテスト結果
CoreBook Xが搭載したインテルCore i5プロセッサは、周波数3.5GHzまで達している。CPU-Zの測定結果では、シングルスレッドは395点、マルチスレッドは1024点となった。
sub1

またGeekBench 5の測定結果では、シングルコアは954点、マルチコアは2221点だった。
sub2

前世代のi5 6200Uプロセッサと比べると、i5 7267Uプロセッサのスコアが50%以上アップする。
sub3

CoreBook Xが内蔵したIris Plus Graphics 650の周波数は1Ghzまで。Cinebench R15の測定結果ではスコアが370cbと72.12fpsとなった。
sub4

データ転送速度のテストでは読み込み速度が466.35MB/s、書き込み速度が428.43MB/sに達した。256GBの大容量ストレージでお好きなファイルを保存することができ、データを転送するのも快適に行える。
sub5

<製品概要>
製品名:CoreBook X
OS:Windows 10 Home
サイズ:310×229.5×20.6(H)mm
重量:1500g
画面サイズ:14インチ
解像度:2160×1440
CPU:Intel Core i5-7267U
GPU:Intel Iris Graphics 650
ROM:256G SSD
RAM:DDR4 16GB
Bluetooth:4.2
Wi-Fi:2.4G/5G
入出力端子:USB-A 3.0×1、USB Type-C、3.5mmヘッドホン、Micro SD

CHUWIオンラインストア販売ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ビデオカメラやデジタルカメラをWEBカメラ化!USB-HDMI変換アダプタ
カメラ・マイク・スピーカーが一体型化!1台3役のWEBカメラ
在宅勤務に最適!サンワサプライ、書見台 兼 ノートパソコンスタンド
モバイル向け最上位グラフィックス!マウスコンピューター、17.3型ノートPC「DAIV 7N」
みんなの顔が見渡せる!サンワサプライ、360度WEB会議カメラ






在宅勤務に最適!サンワサプライ、書見台 兼 ノートパソコンスタンド

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、書見台としても使え15.6型にまで対応したノートパソコン台としても使える書見台兼ノートパソコンスタンド「200-DH006BK」を発売した。

■30度から75度まで6段階で角度調節が可能
本製品はノートパソコンスタンドとしても使えるデータホルダーだ。
sub2

30度から75度まで6段階で角度調節ができる。
sub12

ノートパソコンを置くプレート部分には放熱用の通気孔があります。データホルダーの機能として便利なクリップが付いている。
sub17

またA4縦に対応しています。A4用紙を20枚まで挟むことができる。紙をはさむクリップは上部と左右に取り付け可能だ。タブレットを横に置き画面を見ながら、原稿を入力することができる。
sub15

本を開いたままページを送ることが出来るホルダー付き。
sub14

未使用時には折り畳んでコンパクトに収納することができる。
sub16

本製品のサイズは約W301×D309×H142~235mmで重量は約512g。

書見台兼ノートパソコンスタンド「200-DH006BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
モバイル向け最上位グラフィックス!マウスコンピューター、17.3型ノートPC「DAIV 7N」
みんなの顔が見渡せる!サンワサプライ、360度WEB会議カメラ
国内初の抗ウイルスと抗菌の両方のSIAAを取得!抗ウイルス抗菌対応キーボードカバーを発売
TSサラウンド搭載!CHUWI極薄ノートPC「LarkBook」発表
3段階に高さを調整できる!配線もスマートにできるローデスク






NEC、AMD製CPUのノートPCを発売へ!動画の編集、ゲームが快適

N1585AAL

NECは家庭向けノートパソコン「LAVIE N15シリーズ」13機種を発表した。
価格は、オープンプライス。2020年7月16日より出荷予定だ。
注目はLAVIE N1585シリーズの最上位モデル「N1585/AAL」で、AMD製Ryzen 7 Extreme Editionを搭載し、動作が軽いゲームなら快適に遊べる高性能モデルとなっている。

■動画の編集、ゲームが快適
「N1585/AAL」は、CPUにAMD Ryzen 7 Extreme Editionプロセッサーを採用した。
このCPUは8個のコアを持ち、16もの命令を並行して処理できる高い性能を備えている。

・動画の編集
・エンコード(変換処理)
この2つが高速だ。

グラフィック性能が大幅に強化された「Radeon グラフィックス」により、オンラインゲームも快適に遊べる。
N1585AAL背面

NEC
NEC LAVIE公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
スタンドとスタンディングデスクを融合!リモートワーク時代のスタンド「MOFT Z」
プリンストンからHPブランドの2.5インチSATA SSD「S750シリーズ」およびNVMe M.2 SSD「EX900 Proシリーズ」登場
イー・エム・エーからパソコンやゲーム使用時に腕や手首への負担を軽減するマウスアームスタンド「SR-AM010」
ASUS JAPANから操作精度を高めるXccurateデザインにCherry MXスイッチ搭載のゲーマー向け日本語キーボード「ROG Strix Scope TKL」
究極デザインと機能性を両立し7年ぶりにリニューアル!サードウェーブが新しいゲーミングPCのフラッグシップ「GALLERIA」を発表






MSIからローズピンクがキラリと光る薄型・軽量クリエイター向けのハイパワーノートPC「Prestige 14」特別限定で登場

クリエイターノートPC「Prestige 14」

エムエスアイコンピュータージャパンは、クリエイター向けのノートPC「Prestige 14」の特別限定版を2020年2月28日より発売する。価格は、20万円前後の見込み。ボディカラーは、ローズピンク。

■高性能モバイルCPUを搭載し高パフォーマンスが自慢
「Prestige 14」は、CPUに6コア12スレッドの第10世代インテル Core i7 プロセッサーを採用。グラフィックス機能にNVIDIA GeForce GTX 1650 Max-Q デザインを搭載し、モバイルノートPCでありながらデスクトップPC並の処理性能を備える。オフィスソフト、3Dデザインソフト、動画編集ソフト、画像編集ソフト、PCゲームなど、幅広い用途で高いパフォーマンスを発揮する。

液晶モニターは14インチのフルHD液晶(1,920×1,080ドット)を搭載、重さは1.29kg(バッテリーを含む)と軽量であるため、女性でも手軽に持ち運びができる。

本体だけでなく、無線マウス、PCバッグなどの付属品もローズピンクに統一した。USB Type-CポートをUSB Type-Aポートや有線LAN、SDカードスロットに変換する便利なアダプタも付属される(変換アダプタのみカラーが異なる)。

付属品もローズピンクに統一


■「Prestige 14」の主な仕様
OS:Windows 10 Pro 64bit
ディスプレイ:14インチ、フルHD(1,920×1,080)、ノングレア、狭額縁デザイン
CPU:インテル Core i7-10710U(1.1GHz / Turbo 4.6GHz / 6コア12スレッド)
GPU:NVIDIA GeForce GTX 1650 Max-Q デザイン 4GB GDDR5
メモリ:16GB LPDDR3 オンボード
SSD:512GB(M.2 NVMe)
無線LAN:インテル Wi-Fi 6 AX201(2×2、11ax、Bluetooth 5)
キーボード:シングルカラーバックライト内蔵テンキーレス日本語キーボード
スピーカー:ステレオ2スピーカー
映像出力:Thunderbolt 3(Type-C)×2
カードリーダー:microSDXC/HC対応microSDカードリーダー
I/Oポート:Thunderbolt 3(Tyep-C)×2、USB2.0 Type-A ×2、ヘッドホン出力 / マイク入力 コンボジャック ×1
バッテリー:リチウムイオン内蔵型 3セル 4,600mAh
本体サイズ:319×215×15.9(mm)
本体質量:1.29kg(バッテリー含む)


「Prestige 14」製品ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
静止画・動画編集環境を持ち歩ける!MSIからGeForce MX330を搭載したビジネス・クリエイター向けのノートPC「Modern 15」登場
大画面化しつつ小型化も達成したデルの13インチフレームレスノートパソコン「New XPS 13」新発売
AcerよりNVIDIAのMax-Q Designを採用したハイスペックなゲーミングノート「Predator」など5シリーズ9製品が登場
ASUSのゲーミングブランド「ROG」より、スリム筐体で精悍スタイリッシュなゲーミングデスクトップ「ROG HURACAN G21CN」シリーズが登場
50万円128スレッドCPUを搭載する夢の超豪華マシン!?ユニットコムが「iiyama PC」ブランドでRyzen Threadripper 3990Xを搭載したBTOモデルを投入






クラウドファンディングをスタート!折りたためる超薄型超軽量パソコンスタンド「VINCI」

sub3

クロスボは、世界トップクラスの超薄型超軽量パソコンスタンド「VINCI(ヴィンチ)」をクラウドファンディングを開始した。ボディカラーは、ブラック、グレー、ピンク、ブラウンの4色。価格は、1,740円より。

■2種類の角度を付けられるパソコンスタンド
ノートパソコンはデスクトップパソコンに比べて、画面の位置が低い。またキーボードが固定されているので、機種によっては快適とは言えない角度で使用する場合もある。こうした悩みを解決するアイテムが「VINCI」だ。

「VINCI」は、ノートパソコンに25度、または15度の角度を付けられるパソコンスタンド。ユーザーの好みに合わせて、画面の高さやキーボードの傾斜を調整することができる。

本体サイズは、22cm×17cm。厚みは3mm、重さは約90gと、超薄型超軽量な本体を実現した。スタンドの設置はわずか1秒。最大15.6インチまでのノートパソコンで使用が可能だ。「VINCI」によって、首の痛み、目の疲れ、肩の凝りなどの身体への負担を軽減することが期待できる。

sub2


超薄型超軽量 折りたたみPCスタンド VINCI

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
デルが最新第10世代インテルCoreプロセッサー搭載の個人向けPC12機種を順次発売
デル、XPSシリーズなど最新製品を体験できる「DELL Design Labo」第二弾を表参道ヒルズにオープン
グリーンハウスから約700gと軽量で厚さ9mmの薄型でケーブル1本でつながる15.6型フルHDモバイルディスプレイ
CFD販売が手がけるBTOゲーミングPCブランド「AORUS GAMING PC」特設サイトを公開
デル、期間限定「DELL LOUNGE」で新製品のタッチ&トライ イベントを開催






目線が上がるラップトップクーラー。スマホスタンドつき

czMjYXJ0aWNsZSMyMjk1MiMyMTgyMzMjMjI5NTJfS2hibVFycXdLbC5qcGc

上海問屋は、目線も上がり、かつ、スマホスタンドもついたラップトップPCクーラーを発売した。価格は2,399円(税別)。

■ノートPCで夏の暑さ対策考えてますか?
暑い夏が来る前に備えておきたいのがノートPC向けのクーラーだ。背の低いタイプが多くあるが、本製品は12cmの高さがある。目線を高くするとノートPCのキーボードは使いづらくなるので、手元には別にキーボードを置き、PCと繋げて使うのがおすすめだ。

PCと付属のUSBケーブルで接続し、電源ボタンをオンにするとクーラーが動作する。前面にスマホやタブレットを立てることもできる。

■製品仕様
サイズ・・・・・・横 382 × 奥行き 328 × 高さ 121 mm
重量・・・・・・・約113g
材質・・・・・・・ABS+メタル
FANサイズ・・・・140 × 140 × 15mm
FAN回転・・・・・1000±10%RPM
動作電圧・・・・・5V
動作電流・・・・・0.2A±10%
動作電力・・・・・1W
対応・・・・・・・ノートPC17インチサイズまで
製品保証・・・・・購入後 初期不良2週間


czMjYXJ0aWNsZSMyMjk1MiMyMTgyMzMjMjI5NTJfYWZ0VFlmYlhyTS5qcGc


ラップトップクーラースマホスタンド

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

上海問屋に関連した記事を読む
あれ? この電源使えたっけ?ATX電源の通電テストができる電源テストモジュール
給電しながら多くのUSB機器を動かせるPD対応USB Type-Cドッキングステーション
上海問屋からPC作業時の姿勢を改善し、机を広々と使えるディスプレイスタンド
これでガチャ運大向上!? 見るからに運気が上がりそうなスマホスタンド
持ち運べるほどコンパクトで水を入れて25秒でスチームが出せるコンパクトスチーマー






ノートPC・タブレット・スマホ これ一台でOKのスタンド

czMjYXJ0aWNsZSMyMjk1MiMyMTcxNzQjMjI5NTJfUVFuSWdkUVlLZS5qcGc

上海問屋は、ノートPC、タブレット、スマホの3種類に対応した携帯性に優れたスタンドを発売した。価格は1,399円(税別)。

本製品は、持ち歩きに便利な折りたたみ式のマルチスタンド。これ1つでノートPC・タブレット・スマートフォンと様々なデバイスに対応することができる。

三脚型の形状は放熱性にも優れ、長時間の使用にも適している仕様だ。

■製品仕様
折りたたみ状態・・・・幅25 × 奥行き205 × 厚み50(mm)
展開状態・・・・・・・幅225 x 奥行き350 x 高さ155(mm)
重量・・・・・・・・・約263g
材質・・・・・・・・・アルミ、プラスチック
付属品・・・・・・・・取り付け補助具2種類(ノート・タブレット用、スマホ用)、キャリングケース
製品保証・・・・・・・お買い上げ後 初期不良2週間


czMjYXJ0aWNsZSMyMjk1MiMyMTcxNzQjMjI5NTJfT1N1b0RqRHprWC5qcGc

折りたたみマルチスタンド

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

上海問屋に関連した記事を読む
給電しながら多くのUSB機器を動かせるPD対応USB Type-Cドッキングステーション
上海問屋からPC作業時の姿勢を改善し、机を広々と使えるディスプレイスタンド
これでガチャ運大向上!? 見るからに運気が上がりそうなスマホスタンド
持ち運べるほどコンパクトで水を入れて25秒でスチームが出せるコンパクトスチーマー
50mmサイズのドライバで超絶サウンドが体験できる「ドラゴン ゲーミングヘッドセット」






薄型軽量で持ち運べるハイエンドゲーミングノートにGeForce RTX 2070 Max-Q / 2060 搭載マシンが登場

czMjYXJ0aWNsZSM0MjE4MSMyMTYzNDIjNDIxODFfd0J3bGVXVU5YaC5qcGc

ゲーミングPC GALLERIAから、リアルタイムレイトレーシングに対応した最新GPU GeForce RTX 2070 Max-Q / 2060 を搭載し、薄型軽量で持ち運びにも適したハイエンドゲーミングノートパソコン2モデルを発売した。

本製品に搭載された最新のグラフィックチップ GeForce RTX 2070 Max-Q / 2060 は、最新のNVIDIA Turingアーキテクチャを採用し、ゲームに新しいレベルのリアリズム、スピード、没入感をもたらしてくれる。PCゲームを快適に動作させるだけでなく、リアルタイムレイトレーシングに対応することで、よりリアルな表現が可能だ。

液晶パネルには144hzの高速液晶を搭載し、一般的な液晶パネルよりも2倍以上滑らかな描写が可能だ。また、薄型軽量の筐体により持ち運びも快適。いつでもどこでもゲームを楽しめる。

■GALLERIA GCF2070GF-E 製品情報
・CPU: インテル Core i7-8750H (2.20-4.10GHz/6コア/9MBキャッシュ)
・チップセット: モバイル インテル HM370 チップセット搭載マザーボード
・メインメモリ: 8GB DDR4 SO-DIMM (PC4-21300/4GBx2/2チャネル)
・ディスプレイ: 15.6インチ 非光沢ワイド液晶(1920×1080ドット表示, 144Hz駆動)
・グラフィックス: NVIDIA GeForce RTX2070 MAX-Q + インテル UHDグラフィックス630
・SSD: 250GB NVMe SSD
・ハードディスク: 1TB HDD
・光学ドライブ: なし
・有線LAN:ギガビットLANポート×1 (マザーボードオンボード)
・無線LAN:Intel Wireless-AC 9560(IEEE802.11 ac/a/b/g/n 2x2 Max1.73GHz)
・Bluetooth: Bluetooth 5.0
・サイズ: 360(幅)×245(奥行き)×27(高さ) mm
・重量: 約2.3kg(バッテリー含む)
・バッテリー: リチウムイオンバッテリー(約4.8時間)
・OS: Windows 10 Home インストール済み

価格:20万9,980 円(税別)

■GALLERIA GCF2060GF-E 製品情報
・CPU: インテル Core i7-8750H (2.20-4.10GHz/6コア/9MBキャッシュ)
・チップセット: モバイル インテル HM370 チップセット搭載マザーボード
・メインメモリ: 8GB DDR4 SO-DIMM (PC4-21300/4GBx2/2チャネル)
・ディスプレイ: 15.6インチ 非光沢ワイド液晶(1920×1080ドット表示, 144Hz駆動)
・グラフィックス: NVIDIA GeForce RTX2060 + インテル UHDグラフィックス630
・SSD: 250GB NVMe SSD
・ハードディスク: 1TB HDD
・光学ドライブ: なし
・有線LAN:ギガビットLANポート×1 (マザーボードオンボード)
・無線LAN:Intel Wireless-AC 9560(IEEE802.11 ac/a/b/g/n 2x2 Max1.73GHz)
・Bluetooth: Bluetooth 5.0
・サイズ: 360(幅)×245(奥行き)×27(高さ) mm
・重量: 約2.3kg(バッテリー含む)
・バッテリー: リチウムイオンバッテリー(約4.8時間)
・OS: Windows 10 Home インストール済み

価格:18万5,980円(税別)


GALLERIA GCF2070GF-E(Core i7-8750H / RTX2070 Max-Q / 15.6インチ液晶)
GALLERIA GCF2060GF-E(Core i7-8750H / RTX2060 / 15.6インチ液晶)

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ミドルレンジ最強クラスのGeForce GTX 1660 Tiが新登場!価格は279ドルから
ユニットコム、iiyama PC「LEVEL∞」よりRadeon VIIを搭載したBTOパソコンを発売
ドスパラの3万円のモバイルノート登場! 14インチフルHD液晶に指紋認証センサーを搭載「Diginnos Note Altair VH-AD3S」
ムーンライトモードにより月明かりでカラー撮影が可能な「スマカメ2 アウトドア CS-QS30」フォーカルポイント、USB-Cポートを持つPC、Mac、スマートフォンなどに対応したHDMI変換アダプタを発売






ITライフハックやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ