ITライフハック

ノートPC

VAIOが目指す「定番PC」とは?VAIO発表会!キングコング 西野亮廣 原案、短編アニメーション『ボトルジョージ』の製作を発表【まとめ記事】

01

VAIOは2023年3月29日に都内の会場で発表会を開催し、新型PCとなる「VAIO F16」「VAIO F14」を発表した。今回の新VAIOのコンセプトは「定番」。ユーザーにいつまでも愛される「定番PC」として作られた製品だという。同社の代表取締役である山野正樹氏は昨年のPC販売状況が悪かったことに言及。同社としても半導体不足によるキーデバイスの入手困難・価格上昇に加え、ウクライナ問題に伴う円安を起因とした減益となったものの、今年5月は昨年5月の約1.6倍の売上高になる見込みと語る。

株式会社CHIMNEY TOWNは短編アニメーション『ボトルジョージ』の製作を発表した。アニー賞を受賞した『ONI ~ 神々山のおなり』で注目を浴びているトンコハウスとストップモーションアニメーションを数多く手がけているドワーフ、CHIMNEY TOWNの三社共同で制作に取り組む。

装着しても安定した操作ができる!Surface Pro 9専用耐衝撃ケース
サンワサプライ株式会社は、装着しても安定した操作ができるSurface Pro 9専用耐衝撃ケース「PDA-SF10BK」を発売した。「PDA-SF10BK」は、Microsoft Surface Pro 9専用ケース。材質には耐衝撃性に優れたポリカーボネートと弾力性と耐久性に優れたTPU(熱可塑性ポリウレタン)を採用しており、Surfaceを外部の衝撃から守る。


大画面で動画視聴やドキュメント作成もスムーズ!エイサー、ノートPC「A315-510P-H38U」
日本エイサー株式会社は、基本性能をおさえたスタンダードノートパソコン Aspire(アスパイア)シリーズより、Aspire 3の新モデル「A315-510P-H38U」を2023年4月1日(土)に発売する。画面サイズは15.6インチ、解像度は鮮明に映し出すフルHDディスプレイ、CPUはインテル Core i3 プロセッサー Nシリーズを搭載。数字入力が楽なテンキー付きで、大画面でドキュメント作成や動画視聴、ブラウジングもスムーズに行うことのできるパソコンをお探しの方におすすめの新モデルだ。なお、本製品はAmazonにて販売する。


キングコング 西野亮廣 原案!短編アニメーション『ボトルジョージ』の製作を発表
株式会社CHIMNEY TOWNは短編アニメーション『ボトルジョージ』の製作を発表した。アニー賞を受賞した『ONI ~ 神々山のおなり』で注目を浴びているトンコハウスとストップモーションアニメーションを数多く手がけているドワーフ、CHIMNEY TOWNの三社共同で制作に取り組む。


VAIOが目指す「定番PC」とは?「VAIO F16」「VAIO F14」発表会を開催
VAIOは2023年3月29日に都内の会場で発表会を開催し、新型PCとなる「VAIO F16」「VAIO F14」を発表した。今回の新VAIOのコンセプトは「定番」。ユーザーにいつまでも愛される「定番PC」として作られた製品だという。同社の代表取締役である山野正樹氏は昨年のPC販売状況が悪かったことに言及。同社としても半導体不足によるキーデバイスの入手困難・価格上昇に加え、ウクライナ問題に伴う円安を起因とした減益となったものの、今年5月は昨年5月の約1.6倍の売上高になる見込みと語る。


焼肉きんぐ、「韓国フェア」開催!チュクミやプリンクルパウダーポテト、コグマチーズボールなどが登場
株式会社物語コーポレーションが全国で299店舗を展開する『焼肉きんぐ』は、2023年3月29日(水)より、春期間限定で「韓国フェア」を開催する。今回のテーマは「きんぐポチャ」。好評の「韓国フェア」をバージョンアップし、韓国の屋台居酒屋"ポチャ"をイメージしたラインナップを提供する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
写真・動画を簡単にバックアップ&復元!ライトニング・Type-Cどちらにも使えるUSBメモリ
microSDカードスロットをホコリや誤挿入から守るキャップ
USB Power Delivery(USB PD)規格!最大100W高出力に対応したAC充電器
憧れのスーパーカーの精巧なディティール!ランボルギーニのPC無線マウス
データ復旧サービス付き、累計出荷数20億台越え!接続も簡単なSeagate外付けHDD






VAIOが目指す「定番PC」とは?「VAIO F16」「VAIO F14」発表会を開催

01

VAIOは2023年3月29日に都内の会場で発表会を開催し、新型PCとなる「VAIO F16」「VAIO F14」を発表した。

■Windowsの定番PCを作ることを目指した
今回の新VAIOのコンセプトは「定番」。ユーザーにいつまでも愛される「定番PC」として作られた製品だという。同社の代表取締役である山野正樹氏は昨年のPC販売状況が悪かったことに言及。

同社としても半導体不足によるキーデバイスの入手困難・価格上昇に加え、ウクライナ問題に伴う円安を起因とした減益となったものの、今年5月は昨年5月の約1.6倍の売上高になる見込みと語る。

営業体制を強化したほか、既存製品の本質的な価値追求をしたことで法人向けのPC事業が好調となった。

02
VAIO代表取締役社長 山野正樹氏


03売上の推移


山野氏はVAIOの本質的価値として「カッコイイ」「カシコイ」「ホンモノ」の3つを挙げる。しかし製品に関わる課題としては、これまでのVAIOユーザーはPCに高い付加価値を求めるプロフェッショナルにとどまっていたとし、「開発戦略を抜本的に見直して、VAIOの価値をより多くの顧客に広げたい」と語り、そこからPCに本当に必要な性能を研ぎ澄まし、Windowsの定番PCを作ることを目指したのが今回の新VAIOだ。

04VAIOの本質的価値とは


05
2年後には出荷台数150%を目指す


■「当たり前」の見直し
同じく発表会に登壇した同社開発本部プロダクトセンター長の黒崎大輔氏は、定番の条件は多くがスペック表には現れなかったであることと語り、「見やすい大画面」、バッテリーが「長持ちする品質・安心」「快適キーボード・マウス」「快適なオンラインコミュニケーション」といったポイントについて解説。

バッテリー容量の劣化対策、摩耗と汚れに強いキートップ、いつまでも美しく使えるアルマイト処理された筐体、パネルを開くとヒンジ部が浮き上がり、キーボードが傾くことで疲れにくいタイピングを生み出すこと、どのような持ち方でも疲れないマウス、カメラが5度傾くことにより、顔の下まで写るインカメラや、特定の範囲だけ拾うことができるノイズキャンセリングマイクの搭載などを改善し、製品とした。

06
見直されたPCの「当たり前」


07
そして新しく登場したVAIO


08
発表されたラインアップ


なお今回の新VAIOは、発売されるのが6月になる。これについて山野氏は「クオリティを保つためにどうしても改善しなければならないことがあった」とし、「ユーザーのみなさまには少し待っていただく形となるが理解してほしい」と語った。

また声優の諏訪部順一さんを起用したスペシャルムービーも公開されることも発表された。

09
諏訪部順一さんを起用したスペシャルムービーも順次公開


テクニカルライター 今藤弘一


VAIO 公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
写真・動画を簡単にバックアップ&復元!ライトニング・Type-Cどちらにも使えるUSBメモリ
microSDカードスロットをホコリや誤挿入から守るキャップ
USB Power Delivery(USB PD)規格!最大100W高出力に対応したAC充電器
憧れのスーパーカーの精巧なディティール!ランボルギーニのPC無線マウス
データ復旧サービス付き、累計出荷数20億台越え!接続も簡単なSeagate外付けHDD






大画面で動画視聴やドキュメント作成もスムーズ!エイサー、ノートPC「A315-510P-H38U」

main

日本エイサー株式会社は、基本性能をおさえたスタンダードノートパソコン Aspire(アスパイア)シリーズより、Aspire 3の新モデル「A315-510P-H38U」を2023年4月1日(土)に発売する。

画面サイズは15.6インチ、解像度は鮮明に映し出すフルHDディスプレイ、CPUはインテル Core i3 プロセッサー Nシリーズを搭載。数字入力が楽なテンキー付きで、大画面でドキュメント作成や動画視聴、ブラウジングもスムーズに行うことのできるパソコンをお探しの方におすすめの新モデルだ。
なお、本製品はAmazonにて販売する。

■高視野角の非光沢 IPSパネル
今回発売するスタンダードノートパソコンAspire 3シリーズの新モデル「A315-510P-H38U」は、大画面で鮮明に映し出す15.6インチの解像度フルHD(1980×1080)のディスプレイを搭載。斜めの角度から見ても鮮明に画面を見ることができる、高視野角の非光沢 IPSパネルを採用している。

sub2


CPUはインテル Core i3 プロセッサー Nシリーズを搭載。メモリーは8GB、ストレージは高速処理を可能にするPCIe Gen4接続の256GB SSDを搭載している。さらに、テンキー付きで、数字入力も簡単に行える。ボディはシンプルかつスタイリッシュな色合いのシルバーカラーに仕上げ、カバー上部にはAcerロゴをあしらった。

sub3


また、Acer TNR (テンポラルノイズリダクション) テクノロジーにより、暗い場所でも画質を調整し、くっきりと映し出す。また、AI技術によるノイズリダクションを実現したAcer PurifiedVoice 機能により周囲の雑音を抑制。これまで以上にクリアで快適なビデオ電話やビデオ会議を行うことができる。

sub4


インターフェースは、給電や映像出力にも対応したUSB 3.2 Type-CポートやUSB 3.2 Type-A ポート2つ、HDMIポートと充実している。さらに、ディスプレイは長時間利用しても目が疲れにくいブルーライト軽減機能 Acer BluelightShieldを搭載している。

sub6


エイサー 公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
写真・動画を簡単にバックアップ&復元!ライトニング・Type-Cどちらにも使えるUSBメモリ
microSDカードスロットをホコリや誤挿入から守るキャップ
USB Power Delivery(USB PD)規格!最大100W高出力に対応したAC充電器
憧れのスーパーカーの精巧なディティール!ランボルギーニのPC無線マウス
データ復旧サービス付き、累計出荷数20億台越え!接続も簡単なSeagate外付けHDD






左右から画面の「のぞき見」を防ぐ!14.0インチワイドに対応した、プライバシーフィルター

main

サンワサプライ株式会社は、左右から画面の「のぞき見」を防ぐ14.0インチワイド(16:10)に対応したプライバシーフィルター「CRT-PFNG140W2」を発売した。

■14.0インチワイド(16:10)に対応したプライバシーフィルター
「CRT-PFNG140W2」は14.0インチワイド(16:10)に対応したプライバシーフィルター。

main


本製品をパソコンの画面に貼り付けることで、画面の発光方向を正面のみに制限でき、正面から左右30度以内までに視野角度を抑えられる。視野角度60度以上からは画面が真っ黒に見えるので、隣に座る人から「のぞき見」をされる心配がない。

フィルムの表面には反射防止加工を施しており、日光や蛍光灯などの反射を抑えられる。また、ブルーライトを約30%カットするので、液晶画面を長時間にわたって見続けていてもチラツキや眩しさが気になりにくく、目の疲れや体の不調などの予防につながる。

フィルム表面の硬度は2Hを実現しており、薄さ約0.4mmのフィルムでありながら、貼り付けた画面へのキズ付きやホコリの付着をぐ。取り付け方法はテープ式で、両面テープが6本、フィルターアタッチメントが6個付属しており、簡単に画面にしっかりと貼り付けられる。安心・安全の日本製フィルターだ。

14.0インチワイドサイズ以外にも、11.1インチワイドから32.0インチワイドまでの34サイズも好評発売中。また、フィルターに抗菌加工を施しプライバシーフィルター「CRT-PFNG〇ABシリーズ」も好評発売中。

14.0インチワイド(16:10)に対応したプライバシーフィルター「CRT-PFNG140W2」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
たまごの違いを楽しむ限定メニューを提供!「ヨード卵・光」の期間限定カフェをオープン
400円で提供!元気寿司・魚べいにて「まぐろづくしセット」、千両にて「400店舗記念まぐろづくし」
ノートパソコンや小物を整理して収納!パソコンケース2シリーズ
海鮮の天ぷらを贅沢に!『海鮮天丼/上・海鮮天丼』『海鮮天とじ丼』
ジューシーなつくね&カリッとももを一皿で!「てりたま合盛り定食」






貼り付けるだけで放熱する「MOFT Cooling Stand」!熟成醤油 肉ワンタン麺【まとめ記事】

main

シンプルかつクリエイティブなPC・スマホ・タブレット周辺のアイディア商品を開発し続けるMOFT(モフト)ブランドは、奇跡の素材「グラフェン」とコラボした「MOFT Cooling Stand」を、2022年9月9日より応援購入サイト「Makuake」にてプロジェクトを開始した。

株式会社物語コーポレーションが全国183店舗を展開する『丸源ラーメン』は、秋の期間限定メニューの販売を2022年9月8日(木)より開始した。期間は2022年11月20日(日)まで。

カスタマイズできる!6つのサイドボタンを搭載した、Bluetoothマウス
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、6つのサイドボタンに機能を割り当ててカスタマイズできるBluetoothマウス「400-MAWBT171」を発売した。本製品は、6つのサイドボタンに機能を割り当ててカスタマイズできるBluetoothマウス。頻繁に使う機能をワンタッチで使えるようにすることで作業効率アップを図れる。マウス本体に搭載された液晶画面を見ながらマウスのボタンを操作して設定するため、パソコンに専用ソフトをインストールする手間がかからない。液晶画面で電池残量、接続方式、カウント数を確認することもできる。


ケースを広げるだけ、ワンタッチ組み立てができる!マルチ収納ボックスケース
サンワサプライ株式会社は、ケースを広げるだけで簡単に組み立てができるマルチ収納ボックスケース「FCD-MT5W」「FCD-MT6W」を発売した。「FCD-MT5W」「FCD-MT6W」は、それぞれ5個セットの段ボール製の組み立て式ボックス収納ケース。CDプラケースやDVDトールケースの他、文庫本や小物などを収納できる。ケースを広げるだけのワンタッチ組み立て構造で、簡単に組み立てができる。本体と一体型のフタはしっかり閉まる構造になっている。


貼り付けるだけで放熱効果を発揮!「MOFT Cooling Stand」
シンプルかつクリエイティブなPC・スマホ・タブレット周辺のアイディア商品を開発し続けるMOFT(モフト)ブランドは、奇跡の素材「グラフェン」とコラボした「MOFT Cooling Stand」を、2022年9月9日より応援購入サイト「Makuake」にてプロジェクトを開始した。これまでに世界で35万人を超えるユーザーから愛用されている、シリーズ第1号のMOFT ノートPCスタンド。誕生から4年目を迎え、奇跡の素材「グラフェン」&「改良版ヴィーガンレザー」とコラボした「MOFT Cooling Stand」が登場。


ひろゆき氏のAI音声で動画生成ができる!「おしゃべりひろゆきメーカー」
AI音声プラットフォーム「CoeFont」を提供する株式会社CoeFontは、ひろゆき氏のAI音声「CoeFont」の登録を記念し、ひろゆき氏のAI音声で原稿を読ませた動画を生成できるジェネレーターコンテンツ「おしゃべりひろゆきメーカー」を2022年9月5日(月)より公開した。また、同日より、ひろゆき氏のAI音声を無料公開し、CoeFontユーザーであれば、誰でも利用可能となる。


秋期間限定で販売!丸源ラーメン「熟成醤油 肉ワンタン麺」
株式会社物語コーポレーションが全国183店舗を展開する『丸源ラーメン』は、秋の期間限定メニューの販売を2022年9月8日(木)より開始した。期間は2022年11月20日(日)まで。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
USBハブ付きで、3段階の横幅調節もできる!机上ラック、2シリーズ
マグネットでパッと取り外せる!マグネットケーブルホルダー
キータッチ音が静か!静音キーボード4種
MLCメモリを採用!超高速USB3.2 Gen1対応のUSBメモリ
G-Tune、リフレッシュレート165Hz液晶パネルを搭載!「G-Tune E5-165」シリーズから、CPU性能をアップグレードした後継製品を発売






貼り付けるだけで放熱効果を発揮!「MOFT Cooling Stand」

main

シンプルかつクリエイティブなPC・スマホ・タブレット周辺のアイディア商品を開発し続けるMOFT(モフト)ブランドは、奇跡の素材「グラフェン」とコラボした「MOFT Cooling Stand」を、2022年9月9日より応援購入サイト「Makuake」にてプロジェクトを開始した。

■MOFT Cooling Standとは
これまでに世界で35万人を超えるユーザーから愛用されている、シリーズ第1号のMOFT ノートPCスタンド。誕生から4年目を迎え、奇跡の素材「グラフェン」&「改良版ヴィーガンレザー」とコラボした「MOFT Cooling Stand」が登場。

sub1


■進化したMOFT ノートPCスタンド
〇MOFTブランド設立3周年記念リニューアル
シリーズ誕生から3周年を迎えるMOFTは、これまでに多くのユーザーから頂く声を参考にMOFT ノートPCスタンドの全面リニューアルを実施。今回のリニューアルによるMOFT Cooling Standの特徴は3つある。

sub2


1.シート状物質「グラフェン」
シート状物質のグラフェンプレートを採用した事で、ノートPCの背面に取り付けるだけでCPUの温度を「平均5℃」冷やす事が可能。温度上昇によるCPUの処理能力低下などを防ぐ。

2.改良版ヴィーガンレザー
従来の素材と比べ、約10倍以上の摩擦強度を誇る「改良版ヴィーガンレザー」を採用。耐久性が強化された事で、屋外作業やワーケーションと、幅広く使用できる。

3.PUナノトレースレス接着剤
付け外し100回、水拭きは50回まで耐える接着剤を使用。ノートPCを買い替えたい時も、サッと剥がして水拭きするだけで、再度貼り付ける事ができる。

■受け継がれるMOFT ノートPCスタンドのDNA
sub3

〇厚さ3.1mm、総重量92gの超薄型&超軽量
MOFTシリーズの原点であるコンパクトな設計は、紙のように薄くて軽いため、取り付けている事を忘れてしまうほど。ノートPC背面に直接取り付けるため、持ち運びの際に置き忘れる心配もない。

subagif_1


〇1秒でセットアップ&姿勢が楽になる角度調整機能
携帯性に優れるMOFT Cooling Standは、ノートPCを起動させるよりも早く一瞬でセットアップできる。また、デスクの高さ等、その日の気分や状況によって変化する作業環境も、15度、25度の角度調整機能で「最高のワークスペース」に変えられるかもしれない。

subagif_2


〇高い安定性が心地よいタイピングをサポート
超薄型&超軽量設計ながら、荷重は最大5kgまで対応。安定性が高く、タイピングの際のガタツキを抑える事で、ノートPCでの作業をサポートする。

subagif_3


<製品仕様>
sub4

sub5

sub6


リモートワークの決定版!1秒で環境が整う「MOFT Cooling Stand」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
USBハブ付きで、3段階の横幅調節もできる!机上ラック、2シリーズ
マグネットでパッと取り外せる!マグネットケーブルホルダー
キータッチ音が静か!静音キーボード4種
MLCメモリを採用!超高速USB3.2 Gen1対応のUSBメモリ
G-Tune、リフレッシュレート165Hz液晶パネルを搭載!「G-Tune E5-165」シリーズから、CPU性能をアップグレードした後継製品を発売






タブレットやノートPCを最適な角度で操作!万能スタンド「GeeStand X1」

ssubagif_1

株式会社Glotureは、「GeeStand X1」 を自社のECサイト(MODERN g)にて2022年8月30日より販売した。

■便利なマルチスタンド「GeeStand X1」
ノートパソコンやタブレットでの作業で肩こり・腰痛に悩まされている人、姿勢を改善して疲労対策したい人に。GeeStand X1(ジースタンド エックスワン)は高さ調整・角度調整が自由自在な、便利なマルチスタンド。iPadからAndroidタブレット、WindowsノートPCやChromebookに至るまで、GeeStand X1は10〜17.3インチのデバイスにフィットし、作業環境を劇的に改善する。

ssub6


高さ調節可能。必要に応じてラップトップの位置 を高くしたり低くしたりできる。ラップトップを高い位置に保つことができるので、キーボード、マウス、ファイル、その他の事務用品用にデスクトップ スペースを節約できる。

ssub3


人間工学に基づいたデザイン - ラップトップ ホルダーは、コンピューター ノートブックの画面を視力と同じ高さまで持ち上げ、画面にかがむのを防ぎ、首や肩の痛みを軽減する。

smain


■アルミ合金がデバイスを冷却
ノートパソコンをより良く冷却。アルミニウム合金素材が放熱を冷却する。さらに、平らな面ではなく、より多くの空気の流れを作り冷却する。

subagif_1


表面のシリコンパッドがノートパソコンを固定し、デバイスを傷から守る。10 ~ 17.3 インチのノートパソコンに最適。Mac、MacBook Air、MacBook Pro、Microsoft Surface、Google Pixelbook、Dell XPS、HP、ASUS、Lenovo、Acer など、10 ~ 17.3 インチのすべてのノートパソコンに対応する新世代のノートパソコン スタンド、Chromebook、Alienwareなど。耐久性のあるアルミニウム設計により、最大9kgのラップトップを保持できる、安定した構造だ。

ssub7

spec


便利なマルチスタンド「GeeStand X1」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
冷凍惣菜宅配サービス「ワタミの宅食ダイレクト」!糖質に配慮したお惣菜「ロカボリック」
「SPY×FAMILY」ローソン限定グッズ
秋もパワーチャージ!ランチタイム『コスパランチ』がフルリニューアル
キングコング西野亮廣がデザイン監修!ゴミNFTコレクション『Poubelle』がOpen Seaで販売
秋の行楽シーズンにもぴったり!「丸亀うどん弁当」新作含め全7種類に






カフェや家で心地よく使える!東芝、ノートPC「dynabook M7/M6」「dynabook S6」

main

Dynabook株式会社は、キャンパスでも、カフェでも、家でも、様々な場所でdynabookを心地よく使用できる、「速さ・軽さ・強さ」を追求したdynabook新商品を開発した。フットプリントを従来商品の約86%まで縮小し、さらにコンパクトで軽量化を実現した13.3型スタンダードモバイルノートPC「dynabook S6」と、画面の見やすさや拡張性の高さをコンパクトボディに凝縮しながらも従来商品よりコンパクトで持ち運びやすくなった14.0型ホームモバイルノートPC「dynabook M7・M6」を新たに商品化した。

新商品は、いずれも最新の第12世代 インテル CPUを搭載し、CPUのハイパワーを高次元で安定的に持続させる「dynabook エンパワーテクノロジー」を適用させることで、負荷のかかる作業も快適にこなせる。さらに、人々の衛生対策への意識が高まり、定着してきている時代のニーズにこたえ、キーボードだけではなくPC本体(電源ボタン、ゴム突起部、カメラシャッター、dynabookロゴ、定格銘板を除く。)に抗菌加工を施した抗菌ボディを採用しており、清潔・快適なPC利用状態を保つことができる。

そのほか、教育現場で好評の10.1型2in1デタッチャブルPC「dynabook K0」や、より購入しやすくなった13.3型スタンダードモバイルノートPC「dynabook GS5」もあわせて新商品計5機種5モデルを2022年8月19日から順次発売を開始する。

sub2


■14.0型ホームモバイルノートPC「dynabook M7・M6」
「dynabook M7」は、ハイパフォーマンスとモバイル性能を調和させたプロセッサー・ベース電力28Wの第12世代 インテル Core i7-1260Pプロセッサーを搭載。12コア16スレッドで動作し、ハイパワー時にフルで動くコアと省電力時に動くコアを効率よく振り分けることで、ハイパワーと省電力の両立を実現した。

dynabookが長年にわたり蓄積してきたノートPCの冷却・放熱技術や筐体設計技術などを駆使した「dynabook エンパワーテクノロジー」の適用で、CPUのハイパワーをプロセッサー・ベース電力28Wで持続させることができるため、写真や動画の編集から複数アプリの併用作業までさまざまな作業を快適に行える。

「dynabook M6」は、省電力でモバイル性能を重視したプロセッサー・ベース電力15Wの第12世代 インテル Core i3-1215U プロセッサーを搭載。6コア8スレッドで効率よく動作する。

sub3


14型液晶を搭載しながら、約1.406kg(M7)~約1.356kg(M6)の軽さを実現。コンパクトボディなので、狭いテーブルにも置きやすく家の中などの好きな場所に移動して使える。また14型の大きな液晶を搭載しているので、文章や図表などの資料も見やすさがアップ。複数のアプリを並べてもスムーズに利用できる。

さらに、映りこみの少ないノングレア液晶により、家の中で照明の位置を気にせずに使えます。ソフトウェア上でお好みに合わせ色調整ができる「dynabook 色合い調整ユーティリティ」も搭載している。

■13.3型 スタンダードモバイルノートPC「dynabook S6」
CPU には、省電力でモバイル性能を重視したプロセッサー・ベース電力15Wの第12世代 インテル プロセッサー「U シリーズ」を搭載。10コア12スレッドで動作し、ハイパワー時に動くコア数と省電力時に動くコア数を効率よく振り分けることで、高いパフォーマンスを実現。

さらに「dynabook エンパワーテクノロジー」の適用で、CPUのパワフルな高性能を最大限に引き出すことができるため、レポートやクリエイティブな動画製作まで快適に行なえる。

sub1


さらに薄くコンパクトになったボディは、従来機と比べて奥行-25.3mm、薄さ-3.95mm、幅-10.1mmでフットプリントを約86%まで小型化。バッグに収まりやすく、キャンパスやオフィスへ気軽に持ち出せるので、活用の場が広がる。

sub4


Dynabook株式会社

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
1本支柱で下のスペースを有効活用!高さ調節対応の卓上スタンド
接続機器の電力が確認できる!ディスプレイ搭載の高機能なUSB-C to Cケーブル 「CB-CC13」
Type-CポートをHDMIに変換!8K/60Hz/HDRで映像出力ができるアダプタ
USBハブを内蔵!コンパクトなキーボード
iPhone/iPadの失われたデータを復元!「EaseUS Mobisaver Pro 8.0」






17.3型大画面ノートパソコン「mouse K7」!かつや「ベーコンエッグソースカツ」【まとめ記事】

smouse_K7_2207_mouse_right_moGrB01_L

マウスコンピューターは、mouseブランドから、第12世代インテル Core プロセッサー搭載の17.3型ノートパソコン「mouse K7」を2022年7月21日(木)より発売する。
とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて、期間限定メニュー「ベーコンエッグソースカツ」を2022年7月22日(金)より期間限定で販売する。

コンパクトでNintendo Switch対応!持ち運びがしやすいスマートフォン・タブレットスタンド
エレコム株式会社は、スマートフォンやタブレットなどに対応した、薄型軽量で持ち運びやすい、折りたたみタイプのコンパクトスタンドを7月下旬より発売する。スマートフォンやタブレットはもちろん、Nintendo Switchを充電しながら使える薄型軽量タイプのコンパクトスタンド。角度は6段階、高さは10段階の調整が可能だ。使用するシーンに応じてお好みの角度に調節できる。無理な力をかけると破損する可能性があるため、高さを調節するときはスタンドの根本を持って調節する。


CO2濃度をひと目で確認!NDIRセンサー方式を採用した、CO2濃度測定器
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、密かどうかや、温度・湿度の測定も可能で、空気中の二酸化炭素濃度を計測し、換気の目安にできる二酸化炭素濃度測定器、CO2チェッカー「700-CHE004」を発売した。本製品は、CO2(二酸化炭素)濃度、温度、湿度を測定し表示する、卓上タイプのCO2モニターです。経済産業省が推奨しているNDIRセンサー方式を採用している。インジケーターも色分けしてあり、濃度の変化により目視で確認できる。


ゲーミングから画像処理まで可能!17.3型大画面ノートパソコン「mouse K7」
マウスコンピューターは、mouseブランドから、第12世代インテル Core プロセッサー搭載の17.3型ノートパソコン「mouse K7」を2022年7月21日(木)より発売する。本製品は、コア性能が向上した第12世代「インテル Core i7-12700H プロセッサー」を採用。グラフィックスには、ゲーミングから画像/映像処理まで、幅広い用途に対応している「GeForce GTX 1650」を搭載しており、ビデオ通話前提のテレワークから、写真編集のようなホビー、動画視聴のようなエンタテインメント利用まで、大画面17.3型のフルHD液晶パネルで快適に使用できる。価格は18万9800円(税込・送料別)。メモリ、ストレージなどのBTOに対応する。


『SPY×FAMILY』『パリピ孔明』話題の2作品が上位独占!2022年春アニメ主題歌カラオケランキングTOP50
株式会社第一興商は、通信カラオケDAMにおける2022年4月クールの春アニメ作品を対象とした、アニメ主題歌のカラオケランキング調査を実施した。今クールも非常に多くのアニメ関連楽曲が歌われた。中でも、特に大きな話題と注目を集めた2作品の4楽曲が1位から4位を独占、その人気を反映した結果となった。


まるで朝ごはん!とんかつ専⾨店「かつや」、「ベーコンエッグソースカツ」
とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて、期間限定メニュー「ベーコンエッグソースカツ」を2022年7月22日(金)より期間限定で販売する。夏本番の食欲に寄り添う一品「ベーコンエッグソースカツ」が期間限定で、かつやに新登場。酸味と辛みが相まって、深みを増したソースがきめての根強い人気な「ソースカツ丼(梅)」に、ベーコンエッグを添えた食べやすいメニューに仕立てた。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ノートパソコン・ディスプレイに対応!抗菌仕様のプライバシーフィルター34サイズ
最大100W、高出力パワー!コンパクト充電器『AKRYPS PD 100W GaN AC』
コンパクながら6Wの高出力!USB電源スピーカー
クランプ式でデスクに固定できる!Type-C接続とType-A接続のUSBハブ 2種類
手軽にWEB会議ができる!USB Type-C接続のWEBカメラ






最大100Wコンパクト充電器!かつや「漬け鰹のたたきと夏天丼」【まとめ記事】

sub4

S&Cパートナーズ合同会社は、リモートワークやスマホ時間が増えた人に心強いお役立ちグッズ『AKRYPS PD 100W GaN AC』の追加生産を決定した。
とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「江戸前天丼はま田」にて「漬け鰹のたたきと夏天丼」の販売を開始した。

最大100W、高出力パワー!コンパクト充電器『AKRYPS PD 100W GaN AC』
S&Cパートナーズ合同会社は、リモートワークやスマホ時間が増えた人に心強いお役立ちグッズ『AKRYPS PD 100W GaN AC』の追加生産を決定した。「AKRYPS PD 100W GaN AC」は高速充電を可能とする‟100W”と高出力ながら『縦横6cm未満』と一般的なキャッシュカード以下のサイズを実現した。サイズだけではなく軽さも魅力のひとつ。重さは、iPhoneシリーズで最も軽いとされるiPhone miniよりもさらに、軽い127g。従来の充電器に使用されていた「シリコンチップ(Si)」ではなく、耐圧性と電力効率の高い「窒化ガリウム(GaN)」を採用することで、発熱リスクをおさえ、安全性を確保しながら、製品の小型化を実現した。


コンパクながら6Wの高出力!USB電源スピーカー
サンワサプライ株式会社は、コンパクトながら6Wの高出力が可能なUSB電源スピーカー「MM-SPL18UBK」を発売した。「MM-SPL18UBK」は、コンパクトなUSBスピーカー。電源をUSBポートから供給するので、AC電源を必要とせず接続がすっきりする。簡単に設置できるのでノートパソコンへの接続にも最適だ。アンプ内蔵のアクティブスピーカーで、ヘッドホンステレオの出力端子やパソコンの音声端子につなぐだけで使用できる。コンパクトながら、実用最大出力6W(3W+3W)のハイパワー。ボリュームコントロールと電源スイッチが分かれているので、スイッチを入れればいつもの音量ですぐに音楽を楽しめる。


ノートパソコン・ディスプレイに対応!抗菌仕様のプライバシーフィルター34サイズ
サンワサプライ株式会社は、ノートパソコン・ディスプレイに対応した抗菌仕様のプライバシーフィルター「CRT-PFNG〇ABシリーズ」34サイズを発売した。「CRT-PFNG〇ABシリーズ」は、抗菌加工を施したタッチパネル対応プライバシーフィルター。本製品をノートパソコンなどの画面に貼り付けることで、画面の発光方向を正面のみに制限でき、正面から左右30度以内までに視野角を抑えられる。60度以上の場所からは画面が真っ黒に見えるので、左右から「のぞき見」をされる心配がない。


女性VTuberグループ「ホロライブ」、カプコンのオンラインクレーン「カプとれ」とコラボ
カバー株式会社は、株式会社カプコンが運営するオンラインクレーンゲーム「カプコンネットキャッチャー カプとれ」と、同社が運営する「ホロライブプロダクション」傘下の女性VTuberグループ「ホロライブ」所属タレントの「博衣こより」とのコラボレーションが決定したことを発表した。今回のコラボレーションでは、「博衣こより」のキャラクターデザイン担当であるももこさんと、イラストレーター望月けいさんの描き下ろしイラストを基に、プライズ景品を作成、展開する。


夏野菜を天丼で、牡蠣だし醤油と生姜でさっぱり!「漬け鰹のたたきと夏天丼」
とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「江戸前天丼はま田」にて「漬け鰹のたたきと夏天丼」の販売を開始した。猛暑にもしっかり食事を楽しめる夏天丼「漬け鰹のたたきと夏天丼」が期間限定で新登場。牡蠣だし醤油と生姜で漬けた鰹のたたきと、コーンのかき揚げに茄子やみょうが等、季節の野菜をさっくりとした天ぷらに仕立て盛り合わせ彩り豊かに。「漬け鰹のたたきと夏天丼」は、店内飲食限定で用意している。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
手軽にWEB会議ができる!USB Type-C接続のWEBカメラ
ケーブル長1m、取り回しがしやすい!4ポートUSBハブ
シンプルな英語配列タイプ!余分なキーを省いた、2.4Gワイヤレスキーボード
取り外しできる!外付けマイク付きBluetooth片耳ヘッドセット
小型・観音開き!19インチサーバーラック ホワイト






ゲーミングから画像処理まで可能!17.3型大画面ノートパソコン「mouse K7」

smouse_K7_2207_mouse_right_moGrB01_L

マウスコンピューターは、mouseブランドから、第12世代インテル Core プロセッサー搭載の17.3型ノートパソコン「mouse K7」を2022年7月21日(木)より発売する。本製品は、コア性能が向上した第12世代「インテル Core i7-12700H プロセッサー」を採用。グラフィックスには、ゲーミングから画像/映像処理まで、幅広い用途に対応している「GeForce GTX 1650」を搭載しており、ビデオ通話前提のテレワークから、写真編集のようなホビー、動画視聴のようなエンタテインメント利用まで、大画面17.3型のフルHD液晶パネルで快適に使用できる。価格は18万9800円(税込・送料別)。メモリ、ストレージなどのBTOに対応する。

■新しいアーキテクチャにより、コア性能が向上した第12世代
本製品は、第12世代「インテル Core i7-12700H プロセッサー」を採用しており、従来製品(※1)に比べシングルコア性能で約23%(※2)、マルチコア性能で約28%(※2)の向上を実現している。グラフィックスには、ゲーミングから画像/映像処理まで、幅広い用途に対応している「GeForce GTX 1650」を搭載しており、ビデオ通話前提のテレワークから、写真編集のようなホビー、動画視聴のようなエンタテインメント利用まで、大画面17.3型のフルHD液晶パネルで快適に使用できる。

※1 mouse K7シリーズ(2021年モデル)Windows 11 Home 64ビット環境 フル HD 解像度/
インテル Core i7-11800H プロセッサー / 8GBメモリ/ SATA SSD
※2 MAXON CINEBENCH R23の測定結果に基づく。
ベンチマークはMAXONによって実行、サポート、検証、または認定されたものではない。

smouse_K7_2207_mouse_img02_moGrB01_L


■文字も見やすく、映像の美しさや感動も大きな画面で楽しめる17.3型のフルHD液晶パネル
一般的なノートパソコンで多く採用されている15.6型と比較して、約23%広い表示面積が大きい17.3型のノングレア仕様のフルHD液晶パネルを採用しているため文字表示も見やすく、複数のウィンドウを開いて作業をする場合でも快適な操作が可能で、画像や動画なども大きな画面表示で楽しむことができる。また、ディスプレイのベゼル部分の幅を抑えて目立ちにくいナローベゼルデザインを採用することで、迫力ある大画面の映像表示を邪魔することなく、すっきり見やすいデザインとした。

smouse_K7_2207_mouse_front_moGrB01_L


■「Dolby Atmos」に対応
映画や劇場で採用され、3次元情報を持った音声再生を実現する音響技術「Dolby Atmos」により、「Dolby Atmos」対応コンテンツでは、立体的で臨場感あふれるサウンド体験を可能にする。「Dolby Atmos」対応コンテンツ以外でも、ネット動画の音声やビデオ通話などの人の声の音質を向上させることで聴き取りやすくなり、エンタテインメント作品を楽しんだり、ビデオ会議での円滑なコミュニケーションが可能だ。さらに、「Dolby Atmos for Headphones」機能(※1)によって、本来は複数のスピーカーで実現する「Dolby Atmos」対応コンテンツの立体音響を、手持ちの任意のヘッドホンやイヤホンで楽しむことができる。

※1 当社のDolby Atmos対応製品に標準でプリインストールされている「Dolby Access」で、セットアップが必要。

smouse_K7_2207_mouse_back_left_none_L


■実用的な使いやすさを考えたキーボードや、3画面同時表示などに対応する各種インターフェース
キーボードは文字を打ちやすくするため、視認しやすいユニバーサルデザインフォントと約19mm間隔のキーピッチを採用しており、ゆとりのあるタイピングが可能だ。独立したテンキーを装備し、数値入力にも便利な上、周囲が暗い環境でもタイピングしやすいように明るさが調整でき、15色から発光色を選択できるLEDバックライトも内蔵している。

また、外部映像出力は4K UHD解像度に対応したHDMIと、mini DisplayPortを各1基備えており、本体の液晶画面と合わせて、同時に3画面表示が可能でさまざまなディプレイ環境で使用できる。他にも、最大10Gbpsの高速なデータ転送速度を実現するUSB3.1端子(Type-C)2基を含む、計4基のUSB端子や、UHS-Iに対応したmicroSDメモリーカードリーダーなど、ユーザーの使い勝手を向上する機能を随所に持たせ、1台で多くの用途に応える幅広い使い方をサポートする。

smouse_K7_2207_mouse_img01_moGrB01_L


<主な仕様>
モデル名:mouse K7
OS:Windows 11 Home 64ビット
CPU:インテル Core i7-12700H プロセッサー
グラフィックス:GeForce GTX 1650
メモリ:16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)、DDR4-3200
ストレージ:512GB (M.2 SSD NVMe対応)
パネル:17.3型ノングレア(1,920×1,080ドット)
本体寸法:約396.9mm×264.5mm×26mm(幅×奥行×高さ/厚さ、折り畳み時/突起物含まず)
Web販売価格:18万9800円(税込・送料別)
また、21万9800円(税込・送料別)より、メモリ:32GB、ストレージ:1TB(NVMe)のモデル
「mouse K7(プレミアムモデル)」もご用意しております。

「mouse K7」製品ページ
「mouse K7(プレミアムモデル)」製品ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ノートパソコン・ディスプレイに対応!抗菌仕様のプライバシーフィルター34サイズ
最大100W、高出力パワー!コンパクト充電器『AKRYPS PD 100W GaN AC』
コンパクながら6Wの高出力!USB電源スピーカー
クランプ式でデスクに固定できる!Type-C接続とType-A接続のUSBハブ 2種類
手軽にWEB会議ができる!USB Type-C接続のWEBカメラ






最大100W、高出力パワー!コンパクト充電器『AKRYPS PD 100W GaN AC』

sub4

S&Cパートナーズ合同会社は、リモートワークやスマホ時間が増えた人に心強いお役立ちグッズ『AKRYPS PD 100W GaN AC』の追加生産を決定した。

■世界最小&最軽量クラス、超コンパクト
「AKRYPS PD 100W GaN AC」は高速充電を可能とする‟100W”と高出力ながら『縦横6cm未満』と一般的なキャッシュカード以下のサイズを実現した。

sub2


サイズだけではなく軽さも魅力のひとつ。重さは、iPhoneシリーズで最も軽いとされるiPhone miniよりもさらに、軽い127g。

sub3


従来の充電器に使用されていた「シリコンチップ(Si)」ではなく、耐圧性と電力効率の高い「窒化ガリウム(GaN)」を採用することで、発熱リスクをおさえ、安全性を確保しながら、製品の小型化を実現した。

sub6


最大100Wのコンパクト充電器『AKRYPS PD 100W GaN AC』

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
手軽にWEB会議ができる!USB Type-C接続のWEBカメラ
ケーブル長1m、取り回しがしやすい!4ポートUSBハブ
シンプルな英語配列タイプ!余分なキーを省いた、2.4Gワイヤレスキーボード
取り外しできる!外付けマイク付きBluetooth片耳ヘッドセット
小型・観音開き!19インチサーバーラック ホワイト






20%OFF期間限定セール!100W出力対応マルチポート急速充電器『CIO-G100W3C1A』

main

株式会社CIOはクラウドファンディングサイト『Makuake』など860万以上の支援を達成したマルチポート急速充電アダプターLilNob3C1A『CIO-G100W3C1A』の期間限定セールをAmazonなどにて開催する。

■クーポンコードで6,980円にて購入可能
Lilnob3C1A『CIO-G100W3C1A』は次世代半導体GaN採用により、ほぼクレジットカードサイズの超コンパクトでありながら、最大100Wの超高出力を実現した急速充電アダプター。16インチMacbookProや、USB-C入力に対応したポータブル電源などをフルスピード充電が可能だ。その他、高い電力を必要するLaptopやノートPCにも対応している。
USB Type-Cを3ポート、USB-Aを1ポート搭載してるため、PCはもちろん、スマートフォンや家庭用ゲームなど幅広いデバイスで複数充電を行うこともできるので、快適に使用できる。
クーポンコード『100w3c1a2105』を利用する事で6/3 23:59迄限定で1,798円OFFの6,980円にて購入可能だ。
sub3

■最大100Wの超ハイパワー出力
高性能・低発熱 GaN(窒化ガリウム)半導体を搭載。PowerDelivery3.0(PD3.0)採用により16インチMacbookPro(2019)への供給電力はフルスピードにて充電が可能。その他、高い電力を必要するLaptopやノートPC、ポータブル電源などに対応しており、あらゆるデバイスへ最適・最速速度での充電を実現する。また電圧・電流を最適値に調整することで発熱及び変換ロスを最小限に抑えられる仕組み「PPS(Programmable Power Supply)」にも対応している。
sub2

■USB-C x3・USB-A x1のマルチポート搭載
USB Type-C(タイプC)x3・USB-A x1 合計4ポートのマルチポートを搭載。2つのUSB-Cポート使用時はMacbookProを65W、スマホやタブレットを最大30Wで充電でき、複数充電でも各デバイスに安定したハイパワーな電力供給が可能だ。
3つのUSB-Cポート使用時はMacbookProとiPad mini5、iPhone11を同時充電を行っても45W+30W+18W充電に対応。1つのACアダプタでハイパワーかつ最適な充電を可能にした。
USB-Aポートについても、急速充電QuickCharge3.0(QC3.0)を採用。Androidスマートフォンや、タブレットなどを従来の約2.5倍~3倍速での充電が可能だ。
sub9

sub8

sub5

■クレジットカードサイズのコンパクトを実現
LilNob3C1A『CIO-G100W3C1A』はクレジットカードと同じサイズ、純正アダプタと比較しても体積・重量ともに、大きくサイズダウンすることに成功した。
デザインも細部にまでこだわった設計になっている。側面角に窪みを入れ、スタイリッシュなデザインに仕上げ、ワンポイントに通電時に光るブルーLEDを搭載している。
また電源タップを使用時、他のデバイスと干渉しにくいように、本体幅を22mmに抑えた。
sub6

『手のひらコンパクトサイズなのでバックやポーチなどへの収まりもよく、自宅・職場・旅行など場所を問わずにご利用いただけ、大きな純正アダプタを持ち運ぶことから解放されます。コンセントプラグは折りたたみ収納することが可能です。 』

<製品仕様>
製品名:CIO-G100W3C1A
​入力:100-240V 50-60Hz 2.0A Max
USB-C1 or C2出力:3.3V-21V=5A,5V/9V/12V/15V=3A,20V=5A
USB-C3出力:5V=3A,9V=3A,12V=2.5A,15V=2A,20V=1.5A
USB-A出力:4.5V=5A,5V=4.5A,9V=3A,12V=2.5A,20V=1.5A
USB-C1+USB-C2 or USB-C3 or USB-A出力:65W+30W
USB-C2+USB-C3 or USB-A出力:65W+30W
USB-C3+USB-A出力:5V=3A
USB-C1+USB-C2+USB-C3 or USB-A出力:45W+30W+18W
USB-C1 or USB-C2+USB-C3+USB-A出力:65W+15W
USB-C1+USB-C2+USB-C3+USB-A出力:45W+30W+15W
サイズ:約60 x 75 x 29mm
重量:約210g
カラー:ホワイト、ブラック

100W出力対応マルチポート急速充電器『CIO-G100W3C1A』

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
PDFを自由に作成・編集できる!低価格かつ高機能な「EaseUS PDF Editor」
USB3.2 Gen2の高速転送10Gbpsに対応!電圧・電流チェッカー搭載ドッキングステーション
Type-CとUSB3.2A、どちらも接続できる!モニター2台へ出力可能なドッキングステーション
2台の機器をまとめて設置できる!ノートパソコン用縦置きアクリルスタンド
オンライン会議に最適!Anker初の高画質ウェブカメラ「Anker PowerConf C300」






GeForce RTX 3070 Laptop GPU搭載!G-Tune、ゲーミングノートパソコンを開発中

G-Tune H5

マウスコンピューターのゲーミングパソコンブランドG-Tuneでは、最新グラフィックス「GeForce RTX 3070 Laptop GPU」と全キー同時押し対応したメカニカルキーボードなどを搭載した15.6型ゲーミングパソコン「G-Tune H5」を2021年4月に発売を予定している。

○「GeForce RTX 3070 Laptop GPU」と第10世代 CPUを搭載
グラフィックスには、最新の「GeForce RTX 3070 Laptop GPU」を搭載している。前世代のGeForce RTX 2070 SUPER比較ではCUDAコア数が2倍に増加しているので、よりパフォーマンスが向上している。また、CPUには、ターボ・ブースト時の最大動作周波数が5.0GHzに到達したインテルCore i7-10870Hプロセッサーを搭載している。8コア/16スレッドに対応し、FPSなどのゲームプレイはもちろん、バックグラウンド処理の多いゲーム実況などの用途でも快適に使える。

○全キー同時押し対応メカニカルキーボードを搭載
FPSゲームタイトルなど、複雑なキー入力の組み合わせが必要となる場面でも、制約のない全キー同時押し対応のメカニカルキーボードを採用している。

○240Hz対応液晶と、高いリフレッシュレートを搭載
FPSにおいて求められる滑らかな映像表示を、ノートパソコンに内蔵された液晶で再現する、リフレッシュレート240Hz対応の液晶パネルを採用している。eスポーツ大会などでも採用例の増えている240Hzのゲーミング液晶のスペックにより、常に大会に近い環境で練習を重ねたいeスポーツプレイヤーのニーズに応えられる。

○高速インターネット通信に対応
ネットワーク機器の対応を強化して、有線LANには、2.5G BASE-T(※1)に対応している。従来の1000BASE-Tの2.5倍の速度で通信できることによりゲームプライのラグ・遅延を軽減している。また、無線LANには、最大2.4Gbps(※1)(※2)の高速通信が可能なWi-Fi 6に対応しており、ワイヤレスでも快適なネットワーク接続を可能にした。
※1 実際の通信速度は、接続する機器・環境によって変動する。
※2 内蔵の無線LANを5GHz帯で使用する場合は、屋外で利用できない。

<仕様詳細>
「G-Tune H5」
Windows 10 Home 64ビット
CPU:インテル Core i7-10870H プロセッサー
グラフィックス:GeForce RTX 3070 Laptop GPU
販売開始:2021年4月予定
Web販売価格:未定
製品ページURL:https://www.g-tune.jp/note_model/h5/

「G-Tune H5」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
カメラ機能だけに絞った!シンプルで使いやすいWEBカメラ
17.3インチワイドのノートパソコンに対応!軽量でシンプルなパソコンバッグ
第10世代CPUと光学ドライブを搭載!マウス、17.3型大画面ノートパソコン「mouse F7」
テレワークやシェアオフィスに最適!Type-C専用モバイルドッキングステーション
簡単に切り離して使える!使い捨てキーボードカバー






第10世代CPUと光学ドライブを搭載!マウス、17.3型大画面ノートパソコン「mouse F7」

210128_mouse_F7_製品画像

マウスコンピューターは、第10世代インテルCore i5-1035G1プロセッサーと、光学ドライブを標準搭載した17.3型大画面ノートパソコン「mouse F7」を発売した。

■大画面の17.3型フルHD(1,920×1,080)パネルを採用
17.3型の大画面液晶は、Officeソフトなどの作業時の文字表示も見やすく、複数のウィンドウを開いて作業をする場合でも快適な操作が可能だ。また、動画や写真なども大きな画面表示で楽しむことができる。

■第10世代CPU搭載でオフィスワークからエンタメ利用まで幅広く対応
第10世代CPUインテルCore i5-1035G1プロセッサーを採用することで、第8世代CPUインテルCore i5-8265Uプロセッサーと比べ、マルチコア性能で約10.9%向上した。オフィスワークはもちろん、ブラウジングや動画視聴などのエンタメ利用まで快適に使える。

■豊富なインターフェースと光学ドライブを標準搭載
本製品は、4K-UHD解像度に対応するHDMIとアナログ出力に対応するD-Sub出力、さらにType-AおよびType-C形状のUSB端子や、フルサイズのSDカードリーダーも備えており、豊富なインターフェースで、さまざまな周辺機器が接続できる。また、光学ドライブを搭載しており本体のみでディスクメディアを取り扱うことができるので、別途外付けのドライブを用意する必要がない。

■高速・低遅延の無線LAN規格Wi-Fi 6と有線LANに標準対応
最大2.4Gbps対応のWi-Fi 6による高速無線LANモジュールと、1Gbpsの有線LANポートを標準搭載しております。インターネットの使用環境に応じて選択可能だ。

<仕様詳細>
製品名:mouse F7
OS:Windows 10 Home 64ビット
CPU:インテル Core i5-1035G1 プロセッサー
グラフィックス:インテル UHD グラフィックス
メモリ:8GB
ストレージ:256GB M.2 SATA SSD
光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
Web販売価格:7万9800円(税別)
製品ページURL:https://www.mouse-jp.co.jp/m-book/f7/

mouseホームページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
テレワークやシェアオフィスに最適!Type-C専用モバイルドッキングステーション
簡単に切り離して使える!使い捨てキーボードカバー
M1 MacbookPro/Airもフルスピードで充電!卵サイズのGaN搭載マルチポート急速充電器
クランプで簡単に取付可能!後付けできるデスク収納「スライド式キーボードトレイ2」
テレワークに最適!ラトックシステム、USB Type-C シリーズ 4製品を発売






海外向け新型LAVIE Pro Mobileを発表!ゲーム機になる8インチ「LAVIE MINI」も参考出展

sMINI-201106.20

NECパーソナルコンピュータ株式会社は2021年1月7日、現在開催中のAll-Digital CES 2021のレノボバーチャル出展において海外向けの新型「LAVIE Pro Mobile」を発表、またテクノロジーデモンストレーションとしてゲーム機に変身する8インチPC「LAVIE MINI」の参考展示をおこなった。

■LAVIE MINIは、ウルトラモバイルPC
LAVIE Pro Mobileは日本国内でも定評のある13.3型ワイドの画面と質量約889gのモバイル性はそのままに、今回インテル第11世代Core i7 CPUを搭載し、また海外向けモデル専用のキーボード設計を採用した。

【LAVIE Pro Mobile特長】
・軽量、堅牢、ロングバッテリーのモバイル性能
・モバイルワークでの高い携帯性への要求に応えるため、天面と底面に軽量でありながら堅牢なカーボン素材を採用しいる。これにより約889gの本体質量を実現し、約10時間(モバイルマーク2018)のバッテリー駆動を両立している。
・洗練された軽量デザインと高い生産性
・キーボード面が斜めに持ち上がるリフトアップヒンジは、キーピッチ19mm、キーストローク1.5mmのキーボードと相まって快適な打鍵感を実現。また、コンパクトな筐体ながらUSB Type-C、HDMI出力などの豊富なインターフェイスを備えている。
参考希望販売価格:1,699.99 USD
販売開始:販売時期未定

slavie_pro_mobile-01
「LAVIE Pro Mobile」

LAVIE MINIはNECPCの軽量小型化技術を使ったゲーミング市場向けの新コンセプトで、小型ノートPC、ゲームパッドを装着した小型ゲーム機、外部モニターと接続して家庭用据え置き型ゲーム機と、3つのスタイルに変身する多目的なPC。今回NECPCのテクノロジーデモンストレーションとしてCESでの展示をおこなっており、現段階で商品化の予定はありません。CESでの反応をみて今後商品化を検討するとしている。

【LAVIE MINI特長】
・8インチWUXGA(1920x1200) 16:10モニターのウルトラモバイルPC
・幅20センチ、奥行き14.7センチ、質量約579gのコンパクトサイズ
・ユニークな丸型キーで小型ながらも打ちやすい、バックライト付きキーボード
・インテル第11世代Core i7 CPUを搭載
・360回転ヒンジでタブレットモードでも使用可能
・光学式タッチセンサーによるカーソル操作
・ゲームパッドとドッキングして携帯ゲームに変身
・専用のゲームコントローラーとドッキング
・4Kの解像度をサポートするドッキングステーションで据え置きゲーム機に変身
・専用のドッキングステーションを経由し、家庭のテレビなど(HDMI入力)に4Kのクオリティで画面を共有でき、ゲームコントローラーを使って家庭用ゲーム機のように使用可能。
価格と発売:プロトタイプにつき未定

sMINI-201106.6
「LAVIE MINI」


NEC

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ひざの上やデスクで快適にノートPCが使える!角度調整できる「ひざ上クッション付PCスタンド
画面の高さを素早く変更できる!サンワサプライ、電動昇降ディスプレイスタンド
充電式でBluetooth接続!マルチペアリングエルゴノミクス静音マウス
65WのPD充電器、4色展開!「DIGIFORCE 65W USB Type-C GaN Fast Charger」
Intel Core i5プロセッサを搭載!CHUWIノートPC「CoreBook X」性能公開






Intel Core i5プロセッサを搭載!CHUWIノートPC「CoreBook X」性能公開

main

パソコン・タブレットメーカーCHUWI(ツーウェイ)は、先日発売したノートPC「CoreBook X」のベンチマークスコアを公開した。 CoreBook Xは2K解像度を持つ14インチのディスプレイを搭載しており、インテルCore i5プロセッサ、16GBメモリ+256GBストレージを内蔵している。

■ベンチマークテストの結果
CoreBook Xのベンチマークテストの結果を紹介しよう。

○ベンチマークテスト結果
CoreBook Xが搭載したインテルCore i5プロセッサは、周波数3.5GHzまで達している。CPU-Zの測定結果では、シングルスレッドは395点、マルチスレッドは1024点となった。
sub1

またGeekBench 5の測定結果では、シングルコアは954点、マルチコアは2221点だった。
sub2

前世代のi5 6200Uプロセッサと比べると、i5 7267Uプロセッサのスコアが50%以上アップする。
sub3

CoreBook Xが内蔵したIris Plus Graphics 650の周波数は1Ghzまで。Cinebench R15の測定結果ではスコアが370cbと72.12fpsとなった。
sub4

データ転送速度のテストでは読み込み速度が466.35MB/s、書き込み速度が428.43MB/sに達した。256GBの大容量ストレージでお好きなファイルを保存することができ、データを転送するのも快適に行える。
sub5

<製品概要>
製品名:CoreBook X
OS:Windows 10 Home
サイズ:310×229.5×20.6(H)mm
重量:1500g
画面サイズ:14インチ
解像度:2160×1440
CPU:Intel Core i5-7267U
GPU:Intel Iris Graphics 650
ROM:256G SSD
RAM:DDR4 16GB
Bluetooth:4.2
Wi-Fi:2.4G/5G
入出力端子:USB-A 3.0×1、USB Type-C、3.5mmヘッドホン、Micro SD

CHUWIオンラインストア販売ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ビデオカメラやデジタルカメラをWEBカメラ化!USB-HDMI変換アダプタ
カメラ・マイク・スピーカーが一体型化!1台3役のWEBカメラ
在宅勤務に最適!サンワサプライ、書見台 兼 ノートパソコンスタンド
モバイル向け最上位グラフィックス!マウスコンピューター、17.3型ノートPC「DAIV 7N」
みんなの顔が見渡せる!サンワサプライ、360度WEB会議カメラ






TSサラウンド搭載!CHUWI極薄ノートPC「LarkBook」発表

main

パソコン・タブレットメーカーCHUWI(ツーウェイ)は、薄型軽量の新ノートPC「LarkBook」を2020年12月15日(火)より公式オンラインストアにて発売する。事前キャンペーンページにてメルマガを登録した人に、50ドルの割引クーポンをプレゼント。LarkBookを特別価格379ドルで購入できる。

■わずか1㎏の超軽量ボディ
LarkBookはアルミニウムマグネシウム合金を採用しており、洗練された質感を感じるだけでなく、重さも他の13.3インチノートPCより約50%軽い1㎏に抑えた。さらに厚さわずか11.9㎜ですので、バッグに楽々入れて持ち運べる。
sub1

■音楽を満喫できるDTSサラウンド
解像度1920×1080の13.3インチのディスプレイで、色鮮やかな写真や映像を楽しめる。さらにDTSサラウンド技術を搭載しており、4つのスピーカーを通じて高音質で音楽を聴くことができる。
sub2

■省エネ設計
コンパクトなボディにインテルのN4120プロセッサを搭載。周波数は最大2.4GHz、UHD600グラフィックスで4Kビデオをスムーズに再生できる。
最大消費電力6Wの省エネ設計で、長時間使用可能。ファンレス設計ですので、静かな環境で作業に集中できる。

■LarkBook - 極薄軽量ノートPC
薄さを追求しながら、ハイパフォーマンスを保ったLarkBook。省エネのN4120プロセッサと8GBメモリ+256GBストレージ内蔵の高スペックだ。外出先で頻繁にノートPCを使用する人にお勧めできる。
sub3

<製品概要>
製品名:LarkBook
OS:Windows 10 Home
サイズ:307×200.8×12.3mm
重量:1㎏
画面サイズ:13.3インチ
解像度:1920×1080
CPU:Intel Celeron N4120
GPU:Intel UHD Graphics 600
ROM:256GB SSD
RAM:LPDDR4 8GB
Bluetooth:4.2
Wi-Fi:2.4G/5G
入出力端子:USB 3.1×1、USB 2.0×1、USB Type-C、HDMI、3.5mmヘッドホンジャック、Micro SD拡張スロット

CHUWI JP公式サイト
事前キャンペーンページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
3段階に高さを調整できる!配線もスマートにできるローデスク
ふもっふのおみせで販売開始!カラフルな「Kraken Keyboards」
テレワークや在宅勤務におすすめ!しっかり収納スペースを確保したパソコンデスク
小型パソコンやハードディスクをディスプレイ裏に設置!VESA取り付けホルダー
ウェブカメラやスマホで使える!真上から撮影可能なスタンド2種類






薄型筐体に最新テクノロジーを凝縮!「ThinkPad L13 Yoga」「ThinkPad L13」を発表

ThinkPad L13 Yoga Gen 2 02

レノボ・ジャパン合同会社は、13.3型マルチモードPC「ThinkPad L13 Yoga Gen 2」、13.3型薄型モバイルPC「ThinkPad L13 Gen 2」を発表した。ThinkPad L13 Yoga Gen 2、ThinkPad L13 Gen 2は、最新の第11世代インテル Core プロセッサーを搭載したThinkPad Lシリーズの第2世代モデルにあたる。パフォーマンスの向上に加え、Thunderbolt 4対応のUSB Type-Cや物理的なカメラレンズカバーThinkShutterを備え、さらにWi-Fi 6で高速通信を確保するなど、使いやすさを追求している。ThinkPad L13 Yoga Gen 2はアウトカメラが選択でき、フィールドワークにも活用できる。またマルチモニターやドックなどの利用により、携帯性を保持しつつ、生産性向上にも寄与する。

■アクティブペンの利用でオンライン会議の質を向上。回転型マルチモード 2-in-1「ThinkPad L13 Yoga Gen 2」
ThinkPad L13 Yoga Gen 2は、持ち運びやすい薄型設計で、テレワークにも適した回転型マルチモード2-in-1モバイルPC。360度回転ヒンジにより、用途に合わせてラップトップ、スタンド、タブレット、テントの4つのモードを自由に切り替えることが可能だ。CPUには第11世代インテル Coreプロセッサーを搭載。Thunderbolt 4やWi-Fi 6に対応するなど、最新のテクノロジーを備えていり。

書き味にこだわった充電型アクティブペンを同梱。手書きでメモや図を書くだけでなく、オンライン会議時のホワイトボードとしても利用でき、コミュニケーションの幅が広がる。アクティブペンは本体側面のペンスロットに収納でき、紛失の心配がない。ThinkShutter搭載インカメラに加え、アウトカメラの選択も可能です。資料作成時に写真撮影が必要な業務においても便利に利用できる。
ThinkPad L13 Yoga Gen 2

【ThinkPad L13 Yoga Gen 2:主な仕様】
OS:Windows 10 Pro 64bit / Windows 10 Home 64bit
プロセッサー:インテル Core i7/i5/i3 プロセッサー
メモリ:最大16GB
ストレージ:最大1TB SSD
ディスプレイ:13.3型 FHD IPS液晶 マルチタッチ対応
インターフェース:USB 3.1 Gen2 Type-C(Thunderbolt 4 対応)、USB 3.1 Gen1 Type-C、USB 3.1 Gen1×2、HDMI、イーサネット拡張コネクター2、microSDメディアカードリーダー、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック
バッテリー駆動時間:最大約10.3時間 ※
本体寸法:約311.5×219×17.6mm
本体質量:約1.43kg

販売価格: 141,000円(税別)より
発売日:11月17日
■充実の機能と優れたコストパフォーマンスを兼ね備えた、13.3型薄型モバイルノートPC「ThinkPad L13 Gen 2」
ThinkPad L13 Gen 2は、オフィスでも在宅でも使いやすい13.3型薄型モバイルPCだ。どこへでも気軽に持ち運べる薄型軽量設計のボディに最新の第11世代インテル Core プロセッサーを搭載。Thunderbolt 4対応のUSB Type-Cをはじめとした、豊富なポート類で高い拡張性を発揮する。

マルチモニターやドッキングステーションなど、各種周辺機器と接続することで生産性を高めることが可能だ。またセキュリティ対策やプライバシー保護に有効な開閉式カメラカバーThinkShutterの他、Wi-Fi 6にも対応し、ストレスのない通信環境を実現している。高い堅牢性と使いやすさ、そして優れたコストパフォーマンスを追求した一台だ。
ThinkPad L13 Gen 2

【ThinkPad L13 Gen 2:主な仕様】
OS:Windows 10 Pro 64bit / Windows 10 Home 64bit
プロセッサー:インテル Core i7/i5/i3 プロセッサー / インテル Celeron プロセッサー
メモリ:最大16GB
ストレージ:最大1TB SSD
ディスプレイ:13.3型 FHD IPS液晶 マルチタッチ対応 / 13.3型 FHD IPS液晶 / 13.3型 HD TN液晶
インターフェース:USB 3.1 Gen2 Type-C(Thunderbolt 4 対応)、USB 3.1 Gen1 Type-C、USB 3.1 Gen1×2、HDMI、イーサネット拡張コネクター2、microSDメディアカードリーダー、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック
バッテリー駆動時間:最大約11.9時間 ※
本体寸法:約311.5×219×17.6mm
本体質量:約1.38kg

販売価格: 105,000円(税別)より
発売日:11月17日

※ JEITA2.0による測定値。駆動時間は使用状況によって異なる。

「ThinkPad L13 Yoga Gen 2」製品情報
「ThinkPad L13 Gen 2」製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
遊んでいるうちに自然とプログラミングが学べる!TSUKUMO、Kano PCウェビナーを開催
テレビ会議や動画配信できれいに映る!自撮り用LEDライト付きスタンドを発売
MacBook Pro対応最大65W出力!半額オフの大容量モバイルバッテリー「AUKEY PB-Y24」
世界的なオーバークロッカー清水貴裕氏!MSIと製品開発を含む専属契約を締結
使いやすくなった子供向けのパソコンキット!「ジブン専用パソコンキット3」を発売






NEC、AMD製CPUのノートPCを発売へ!動画の編集、ゲームが快適

N1585AAL

NECは家庭向けノートパソコン「LAVIE N15シリーズ」13機種を発表した。
価格は、オープンプライス。2020年7月16日より出荷予定だ。
注目はLAVIE N1585シリーズの最上位モデル「N1585/AAL」で、AMD製Ryzen 7 Extreme Editionを搭載し、動作が軽いゲームなら快適に遊べる高性能モデルとなっている。

■動画の編集、ゲームが快適
「N1585/AAL」は、CPUにAMD Ryzen 7 Extreme Editionプロセッサーを採用した。
このCPUは8個のコアを持ち、16もの命令を並行して処理できる高い性能を備えている。

・動画の編集
・エンコード(変換処理)
この2つが高速だ。

グラフィック性能が大幅に強化された「Radeon グラフィックス」により、オンラインゲームも快適に遊べる。
N1585AAL背面

NEC
NEC LAVIE公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
スタンドとスタンディングデスクを融合!リモートワーク時代のスタンド「MOFT Z」
プリンストンからHPブランドの2.5インチSATA SSD「S750シリーズ」およびNVMe M.2 SSD「EX900 Proシリーズ」登場
イー・エム・エーからパソコンやゲーム使用時に腕や手首への負担を軽減するマウスアームスタンド「SR-AM010」
ASUS JAPANから操作精度を高めるXccurateデザインにCherry MXスイッチ搭載のゲーマー向け日本語キーボード「ROG Strix Scope TKL」
究極デザインと機能性を両立し7年ぶりにリニューアル!サードウェーブが新しいゲーミングPCのフラッグシップ「GALLERIA」を発表






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ