ITライフハック

バス

フォルクスワーゲンとPOPEYEがコラボ!レトロなティッシュケース

main

株式会社フェイスは、懐かしいポパイがプリントされたバス型ティッシュケースを発売した。本製品は、レトロなネイビーの車体にポパイがプリントされたVolkswagenのバス型ティッシュケースであり、懐かしい雰囲気に仕上がっている。

■レトロ、かつスタイリッシュなフォルム
ポパイはアメリカの漫画映画のキャラクター。1929年に漫画で脇役として登場したが、その個性から一躍人気となり、1930年代に現在のような主要キャラクターになった。

sub4


フォルクスワーゲンのオフィシャルライセンスで、ディテールも見事に再現。レトロ、かつスタイリッシュなフォルムは、贈り物にも 自宅や車で使うにも最適だ。

sub2

sub3


ケースのタイヤは実際に回るため、走らせて遊ぶこともできる。ペン立てや小物入れ、いろんな用途に使えるカップホルダーが付属する。

sub9


<商品詳細>
材質:ABS樹脂
本体サイズ(およそ):長さ266mm × 幅113mm × 高さ119mm
梱包サイズ(およそ):長さ290mm × 幅130mm × 高さ135mm
本体重さ(およそ) :350g
梱包重さ(およそ) :550g

「VW T1バス ティッシュケース
POPEYE コラボ」


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
夏バテを吹き飛ばす!「ダンシングクラブ」で「レッドブル」フェア開催
科学に基づき開発された家ラーメンの到達点!日本ラーメン科学研究所、初の体験試食イベント
直火焼きビーフの旨味に、パインの甘みと酸味が食欲をそそる!バーガーキング「パイン ツキミバーガー」
チョコフレーク発売55周年記念!「飲むチョコフレーク」1,000名にプレゼント
牛角×VTuberグループ「ホロライブ」の星街すいせいコラボイベント!『すいちゃんと焼肉を食べる会』開催へ






大型車でも難なく設置できる15mのロングケーブル付属!前後録画できるドラレコ「トラック・トレーラー・バス用リアカメラ付きドライブレコーダー」

8_000000003415

サンコーは、『トラック・トレーラー・バス用リアカメラ付きドライブレコーダー』を発売した。価格は1万4,800円(税込)。

本製品は、トラックやバスなどに対応した前後録画バックカメラ機能付きのドライブレコーダー。前方カメラは140度、後方カメラは120度の範囲をカバーする。リアカメラは15mのロングケーブルで大型トラックなどでも設置が可能。解像度は1920×1080のフルHD(リアカメラは736×480)高画質で記録できる。

7インチの大型モニターで映像を確認可能。モニターはダッシュボードや吸盤でガラスに固定できる。モニターは

<1>フロントカメラ1画面、
<2>フロント、リアカメラ5:5分割2画面、
<3>フロントメイン、右上リアカメラサブの2画面


の3種類の画面表示に切り替えられ、バックカメラとしても利用できる。

電源はシガーソケットより給電。12/24V対応。衝撃を感知すると自動的にファイルを保護して上書きを防ぐGセンサー機能。駐車中に衝撃を受けるとエンジンOFFでも自動的に録画するパーキングモード機能。車線を大きく逸脱した時にお知らせする車線レーン逸脱監視機能を搭載。トラックやトレーラー、バスなどの車体の大きな車でも後ろも記録できる前後録画ドライブレコーダーを設置したい。駐車時に後ろを画面で確認したい。そんな人におすすめだ。

■製品仕様
・サイズ/幅190×高さ105×奥行35(mm)
・重量/240g
・付属品/本体、シガーケーブル(325cm)、吸盤アタッチメント、ダッシュボード取り付け具、粘着テープ、日本語説明書
・電源/12/24V対応 シガーソケットより給電 バッテリー内蔵
・液晶サイズ/7インチカラーLED
・カメラ画角/140度
・記録メディア/microSDカード(~128GB Class10推奨)
・記録ファイル/動画:MOV形式 1980×1080 25pfs
・撮影時間/128GBのmicroSDカード使用 約10時間 ※状況により異なります
・画素数/300万画素
・パーキングモード/衝撃検知後30秒間録画動作したあと自動電源OFF
・コーデック/MPEG-4 AVC
・マイク・スピーカー/内蔵
・Gセンサー/内蔵
・赤外線LED/なし
・リアカメラ/幅50×高さ55×奥行40(mm) 105g ・電源/ドライブレコーダーより給電
・付属品/リアカメラ、固定ネジ2本、ケーブル(15m)・解像度/736×480 25fps ・画角/120度 ・防水性能/IP67
・パッケージサイズ/幅240×高さ115×奥行152(mm)
・パッケージ込み重量/797g
・保証期間/1年


1_000000003415

4_000000003415


トラック・トレーラー・バス用リアカメラ付きドライブレコーダー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
こんなオシャレなカメラバッグ見たことない!機能性抜群で普段使いもできるカメラバッグ「comora(コモラ)」がKibidangoでプロジェクト挑戦中
いつまでも足先あったか!バッテリーを収納してコードレス感覚で使える「モバイルバッテリーポケット付き USBあったかスリッパ」
パナソニックから「テクニクス」ブランドのステレオヘッドホン「EAH-DJ1200」が登場
集中力向上!!JVCケンウッドより高い遮音性能で不快音や騒音から耳を守るイヤーマフ「EP-EM70」富士フイルムから新開発センサー搭載のスタイリッシュなミラーレス一眼「FUJIFILM X-A7」






バス乗り継ぎの旅に最適!?「バスNAVITIME」が主要バスターミナルの「バスのりば地図」に対応

main

ナビタイムジャパンは、 2018年12月19日(水)より、スマートフォン向けバス専用アプリ「バスNAVITIME」において、主要バスターミナルの「バスのりば地図」に対応したと発表した。

「バスNAVITIME」は、バスの乗換や運行情報などバスの利用に特化したナビゲーションアプリ。これまでも、乗り場番号をルート上にテキスト表示したり、バス停を地図上に表示する機能を提供してきたが、今回のアップデートで全国主要バスターミナルおよび駅の停留所の乗り場番号を、地図上に表示できるようになる。路線バスやコミュニティバスを含む複数のバス会社が乗り入れを行う場合も、横断的に確認することができる。

本機能は、利用者からの要望により実現した機能であり、アプリ内の「時刻表」画面にて確認できる。例えば、メニューの「時刻表検索」から渋谷駅を検索して表示される地図マークをタップすると閲覧できる。地図上に現在地と周辺バス停を一覧表示するため、自分の乗りたいバス停と周りの乗り場の位置を把握しながら確認できる。「何駅の、何番乗り場が、どこにあるか」がひと目で分かるようになる。対応バスターミナルは、アプリ上で利用者の多いものから順に対応しており、今後も拡大していくとのことだ。

■対応しているバスターミナルおよび駅、停留所
・首都圏
JR:東京駅〔八重洲南口〕、赤羽駅東口、千葉駅、川崎駅西口、吉祥寺駅〔北口〕、新横浜駅、川崎駅前、上大岡駅、三鷹駅〔南口〕、横浜駅西口、川口駅東口、渋谷駅、宇都宮駅西口、大宮駅西口、八王子駅北口、葛西駅前、立川駅北口、津田沼駅、亀戸駅前、池袋駅東口、新宿駅西口、町田バスセンター、大宮駅東口、横浜駅東口
私鉄:青葉台駅、新百合ヶ丘駅、調布駅北口、二子玉川駅、成増駅南口、羽田空港第1ターミナル、成増駅北口、
・その他主要都市
札幌駅前バスターミナル、仙台駅前、新潟駅前、静岡駅前、浜松駅、大阪駅前、姫路駅〔北口〕、京都駅前、京都駅〔烏丸口〕、四条河原町、広島駅〔南口〕、広島バスセンター

■バスNAVITIME
iPhone向け: https://itunes.apple.com/jp/app/id589399930
Android向け: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.local.bus&hl=ja

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
子供の英語教育に!英語と日本語、2カ国語でおしゃべりするプラレールが登場
NEXCO東日本、高齢ドライバーの運転能力のチェックを呼びかけるWeb動画「年末年始は運転能力チェック!」を公開
徳島新聞連載「第九永遠なり~鳴門初演100年」が書籍に
48本の500mlボトルを、わずか15cmの隙間に一括収納できるボトル収納ラック
日本初!「荒野行動」公式グッズショップが渋谷に期間限定でオープン






こんなバスに乗ってみたい!高速バスでネットが可能に

Wi2 300トライアルサービスのイメージ


株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)と京王電鉄バス株式会社は、京王バスの高速バスで、無線LAN(Wi-Fi) ブロードバンド・インターネット接続サービス「Wi2 300」のトライアルサービスを開始する。

トライアルサービスの対象バスは、「新宿~長野線」、「新宿~伊那飯田線」の2路線で、合計26台のバスで12月14日から来年2月14日までの2か月間実施。メールアドレスを登録することにより、無料でインターネット接続を利用することができる。

この2路線は、ビジネス顧客による利用が高く、Wi2と京王バスは、トライアルサービスにより、ビジネス利用を中心としたユーザの利用状況や要望などを把握し、商用サービスの導入に向けて検討を行っている。

「Wi2 300」は、ノートパソコンやiPhone 3Gなどのスマートフォン、ニンテンドーDS、PSP、iPod touch等の無線LAN対応機器を所有するユーザが、駅・空港・ホテル・マクドナルドなど全国約7,000ヶ所の公衆無線LANスポットでインターネット接続を利用することができる、Wi2が提供する公衆無線LANサービス。

バス内での「Wi2 300」は、移動車両内でインターネット接続サービスを可能にする、HSDPAとWi-Fiを組み合わせたサービスで、Wi2はパートナー開拓を積極的に展開している。

Wi2は、公衆無線LAN環境を拡大しユーザの新たな利用シーンを創出していくとともに、ユーザが楽しめるコンテンツについてもラインアップを拡充し、人々のライフスタイルにWi-Fiなどの無線ブロードバンドがさらに広く普及することに注力していくとしている。

京王バスは、設置スペースの提供と告知プロモーションを行い、利用者の利便性を高め、バス移動時間・移動空間を提供するとしている。

中央高速バス 一部路線で無線LANサービス試験運用実施【期間中無料】 - 京王電鉄バス
京王電鉄バス株式会社
Wi2と京王バス、中央高速バスでWi2 300トライアルサービスを開始 - 株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)
株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)

■もっとビジネス関連の記事を見る
TOBが終了!パナソニック、三洋電機を子会社化へ
本日、ついに発売!次世代の液晶テレビ「CELLレグザ」
ジャストシステム社長が語る!「一太郎」と「ATOK」の魅力
秋葉原駅に巨大体験ブース出現!ボーズ、試聴イベント

BUFFALO Wi-Fi Gamers 無線LANアクセスポイント WCA-G
バッファロー (2007-07-24)
売り上げランキング: 58
おすすめ度の平均: 4.5
5 ひかり電話専用ルータ対応
5 DSにもPSPにも使えて便利で大活躍しています
5 いいです。
5 接続がこんなに簡単に出来るのかと関心
5 楽です。

BUFFALO Air Station NFINITI HighPower Giga 11n/g/b対応 無線LANアクセスポイント WZR-HP-G300NH
バッファロー (2009-04-01)
売り上げランキング: 22
おすすめ度の平均: 3.5
2 無線LANの接続が不安定ですね
1 安かろう、悪かろう。
2 不安定、かつサポートが微妙
5 電波状況は心配なし
5 光テレビを使うために

PLANEX ドラクエもモンハンもWi-Fi通信するならこれ!  150Mbps 無線LAN 小型USBアダプタ (WPSボタン) GW-USMicroN
プラネックス (2008-11-28)
売り上げランキング: 171
おすすめ度の平均: 3.5
4 DS用に最適です
4 ドライバ設定に苦戦する方へちょっとしたアドバイス
4 すご~~く便利です
4 Windows7 64bit版にPSP用アクセスポイントとして(苦労しました)
4 モノは良いのに、イロイロ惜しい
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ