ITライフハック

バックアップ

ライトニングとType-Cの両コネクタ対応!容量不足のお悩みを解消する、バックアップメモリ

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、iPhoneやiPadに接続し簡単操作でデータ転送し、手軽にデータをバックアップすることができるライトニングコネクタ、Type-Cコネクタに対応したUSBメモリ「600-IPLUCシリーズ」他容量違い、カラー展開にて計12商品を3月7日に発売した。

■Lightningコネクタ、Type-Cコネクタで使用できるスマホ向けUSBメモリ
 本製品は、Lightningコネクタ、Type-Cコネクタで使用できるスマホ向けUSBメモリ。Lightningコネクタ搭載のiPhone、iPad、Type-Cコネクタ搭載のiPhone15やiPad、Androidに直接挿して使用することができる。

sub1


無料iOSアプリ「Piconizer」を使用してiPhone・iPadでのデータ共有、Type-Cコネクタを使用してパソコンやAndroidとのデータ転送ができる。またType-C to A変換アダプタを使用すればUSB Aポートしかないパソコンにもデータ転送が可能だ。

sub2


USB 10Gbps対応なので、データ転送が従来品の2倍の速度です。大切な写真や動画をボタン1つで簡単にバックアップすることができる。写真を撮ってメモリに保存したり、iPhone/iPadのデータを手動で移動することができる。データはアプリ内のお気に入りの項目へ追加することができ、すぐ確認したいデータが探しやすい。

sub3


筐体は持ち運びに便利な超小型サイズ。持ち運びや収納に便利な専用ポーチ付きです。MaktarIDによるロック機能でパスワード不要のセキュリティ対策が可能だ。

sub4


本製品のサイズは約W19×D47.5×H9.5mm、 重量は約7.5g。また、容量は128GB、256GB、512GB、1TBで、カラー展開は、スペースグレー、ローズゴールド、バイオレットの3色展開。

ライトニングコネクタ、Type-Cコネクタに対応したUSBメモリ「600-IPLUC128GGY 」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

モバイルに関連した記事を読む
USB Type-C・ライトニングコネクタを、使い分けられる!2in1急速充電ケーブル
スマホでの動画撮影・PCでのWEB会議・オンライン授業に最適!小型ワイヤレスマイク
AIスマホでアーティストの世界観に没入!?「#ビジュ盛れスタジオ by Google Pixel|au」内覧会レポ
探し物を「音」で見つける!紛失防止タグ「Tile」より新色“第4弾”が登場
“キス王子”荒井啓志さんにインタビュー!“観察型”恋愛リアリティー番組「テンキス〜キスすると人は恋に落ちるのか?〜」 期間限定 無料配信中






Synologyの「BeeDrive」を試す!伊勢丹新宿店の夏の帰省手土産16選【まとめ記事】

02

Synology Japanからユニークなストレージ「BeeDrive」が登場した。PCにつなげて使うことで、PC内の写真やドキュメントを同期・バックアップするほか、スマートフォン内の写真を簡単にバックアップできるデバイスだ。価格はオープンプライスで、市場想定価格は容量1TBの「BDS70-1T」が2万700円前後、2TBの「BDS70-2T」が3万4500円前後だ(いずれも税込み)。今回は1TBモデルのBDS70-1Tを評価したのでご紹介していこう。

今年の夏は、行動制限のない久しぶりの帰省。せっかくだから、伊勢丹のおいしいグルメを手土産に、懐かしい笑顔に会いに行こう。伊勢丹新宿店の夏季限定商品を中心に、夏だからこそおすすめするクールデザートやドリンク、話題のスイーツやシェアして食べたい美味まで、待っている人たちにきっと喜んでもらえる手土産ギフトを厳選した。

50周年記念パッケージで登場!定番の「ベストオセロ」と「マグネットオセロ」
株式会社メガハウスは「オセロ発売50周年」を記念し、オセロシリーズ商品の中でも人気の「ベストオセロ」、「マグネットオセロ」を50周年記念パッケージで発売する。また「オセロ50周年企画シリーズ」YouTubeでは、2023年6月8日(木)より開催された「東京おもちゃショー2023」についてのレポート動画も公開した。


韓国行き最大98%OFF!チェジュ航空、700円航空券セール
チェジュ航空は、年中最大規模航空券割引特典の「700円航空券セール」を、2023年6月21日午前10時から27日午後5時まで開催する。「700円航空券セール」は2023年10月29日から来年3月30日まで搭乗できる航空券を対象にチェジュ航空が運航する東京(成田)・大阪・福岡・名古屋・静岡・静岡・松山・札幌 → ソウル(仁川)、大阪 → ソウル(金浦)、東京(成田)・大阪・福岡 → 釜山など計12路線を対象に最大98%割引の片道運賃基準で最低700円から販売する。


バーガー2コ500円、セット800円!バーガーキング「2コ得(ニコトク)」を開催
株式会社ビーケージャパンホールディングスは、2023年6月23日(金)~7月6日(木)の2週間限定で、『スパイシーチキンバーガー』『ワッパー チーズJr.』『スモーキーBBQワッパー Jr.』の対象3商品から、自由に選べるお好きなバーガー単品2個を500円、フレンチフライ(M)とドリンク(M)が付いたボリューム満点の「2コ得(ニコトク)セット」を800円で提供する、お得なキャンペーン「2コ得(ニコトク)」を開催する。


思い出の写真も簡単にバックアップ! Synologyの「BeeDrive」を試す
Synology Japanからユニークなストレージ「BeeDrive」が登場した。PCにつなげて使うことで、PC内の写真やドキュメントを同期・バックアップするほか、スマートフォン内の写真を簡単にバックアップできるデバイスだ。価格はオープンプライスで、市場想定価格は容量1TBの「BDS70-1T」が2万700円前後、2TBの「BDS70-2T」が3万4500円前後だ(いずれも税込み)。今回は1TBモデルのBDS70-1Tを評価したのでご紹介していこう。


一緒に楽しむ!喜ばれる!伊勢丹新宿店の夏の帰省手土産16選
今年の夏は、行動制限のない久しぶりの帰省。せっかくだから、伊勢丹のおいしいグルメを手土産に、懐かしい笑顔に会いに行こう。伊勢丹新宿店の夏季限定商品を中心に、夏だからこそおすすめするクールデザートやドリンク、話題のスイーツやシェアして食べたい美味まで、待っている人たちにきっと喜んでもらえる手土産ギフトを厳選した。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
4K/30Hz、USB A/Type-C両対応!HDMIディスプレイアダプタ
ざまざまな機器と接続できる!コンパクトな丸形PCスピーカー
サイバーリンク、動画編集、写真編集ソフト/アプリにAIステッカー生成機能を搭載
教育期間限定!サイバーリンク「PowerDirector エデュケーショナル
親指でマウスポインターを操作できる!スティック搭載リングマウス






思い出の写真も簡単にバックアップ! Synologyの「BeeDrive」を試す

02

Synology Japanからユニークなストレージ「BeeDrive」が登場した。PCにつなげて使うことで、PC内の写真やドキュメントを同期・バックアップするほか、スマートフォン内の写真を簡単にバックアップできるデバイスだ。価格はオープンプライスで、市場想定価格は容量1TBの「BDS70-1T」が2万700円前後、2TBの「BDS70-2T」が3万4500円前後だ(いずれも税込み)。今回は1TBモデルのBDS70-1Tを評価したのでご紹介していこう。

01
BeeDriveのパッケージ


■接続するだけで簡単に使える
BeeDriveのサイズは65(幅)×65(奥行き)×15(厚さ)mm。見た通り正方形の丸みを帯びたフォルムで、手のひらになじむ大きさだ。小型なのでカバンの中にすっと入れて持ち運びしやすい。

BeeDriveのよいところは、何といってもその使いやすさだ。本体を付属するUSBケーブルで接続すればすぐに使える。PCやMacのファイルバックアップであれば、BeeDriveアプリを起動して同期するか、スマートフォンであればBeeDriveアプリを起動するだけで自動的にバックアップしてくれる。いちばん最初に起動してスマートフォン内の写真を全てバックアップする際には時間がかかるものの、2回目以降に差分だけを転送するのであれば、ファイル数が多くなければわずかな時間でバックアップは終了する。

02
BeeDrive本体と付属するUSBケーブル


03
USBケーブルはType-CオスーオスケーブルとType-CメスーType-Aオスコネクターが付属するので、PC側はType-CでもType-Aでも利用できる。コネクターは指定された向きにしか差さらないようになっている


04
手前にあるのがアクセスランプ


BeeDriveがバックアップできるのは、PCであればデスクトップやピクチャ、ミュージック、ビデオといったフォルダにあるファイルだ。スマートフォンであれば画像ファイルを保存する。PC側でファイルを保存する際の設定だが、デフォルトで上記のフォルダが指定されている他、チェックボックス形式でディレクトリを自由に指定したり、保存するファイルの拡張子を指定してバックアップできる。このため異なるマシン間でのデータやりとりにも使える。

なおスマートフォンとBeeDriveとの連携だが、BeeDriveをPCやMacに接続した状態でペアリングして利用する。1度ペアリングしてしまえば次回からは自動的に通信が始まるので、特に意識することなく利用可能だ。スマートフォンは最大5台まで管理できる。

05
PC側のBeeDriveアプリメイン画面。ドライブのステータスの他、ストレージの利用状況やバックアップの状態を表示する


06
「コンピューター バックアップ」の画面。PC側でのバックアップ状況が分かる


07
上の画面の「選択されたフォルダ」からバックアップしたいフォルダを選択できる


08
同じく「詳細設定」から拡張子を指定してのバックアップや、ファイルのバージョンを設定して保存も可能だ


09
「モバイル転送」の画面。最大5台まで管理可能


スマートフォンの画像だが、画面をオンにして転送するだけでなく、スリープ中でもバックアップすることが可能だ。バックアップ中に「画像バックアップ」の箇所をタップすると「焦点を絞ったバックアップ」が表示され、これを有効にすることでバックグラウンドでのバックアップができるようになる。

なお、上記の方法は一気に画像を保存するやり方だが、BeeDriveアプリを起動した際に表示される紙飛行機のアイコンをタップすると、画像やファイルを選択してバックアップできる。

10
BeeDriveを起動すると画像のバックアップが自動的に開始される


11
この画面で「焦点を絞ったバックアップ」をタップ


12
画面が切り替わり、バックグラウンドのバックアップがスタートする


■気になる転送速度は?
では、BeeDriveの転送速度をベンチマークテストによって調べてみよう。テストで利用するのは定番のベンチマークテストであるCrystalDiskMarkだ。比較としてCrutialのポータブルSSD「Crutial X8」の1TBモデルを利用した。

まずCrystalDiskInfoによってドライブを調べたところ、NVMe SSDが内蔵されていることが分かる。転送速度を調べたが、シーケンシャルリードで446MB/s、シーケンシャルライトで352MB/sという結果になった。Crutial X8ではシーケンシャルリードが459MB/s、シーケンシャルライトが449MB/sだが、書き込み速度が若干遅いものの、リード性能ではほぼ同じだ。

13
CrystalDiskInfoの結果(BeeDrive)


14
CrystalDiskMarkの結果(BeeDrive)


15
CrystalDiskMarkの結果(Crutial X8)


16
転送速度の結果グラフ


■こまめにしっかりと写真を保存したい人向け
ここまで見てきた通りに、BeeDriveはそれほど手間もなくスマートフォンの画像をバックアップできるのがよいところだ。ストレージは最大2TBまで用意されているので、これまで撮影してたまっている写真もバックアップできるだろう。手軽に写真を保存できるツールを探しているのなら、BeeDriveは最適なデバイスだ。
テクニカルライター 今藤 弘一


自分だけのバックアップハブ「BeeDrive」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
4K/30Hz、USB A/Type-C両対応!HDMIディスプレイアダプタ
ざまざまな機器と接続できる!コンパクトな丸形PCスピーカー
サイバーリンク、動画編集、写真編集ソフト/アプリにAIステッカー生成機能を搭載
教育期間限定!サイバーリンク「PowerDirector エデュケーショナル
親指でマウスポインターを操作できる!スティック搭載リングマウス






iPhone・iPad用バックアップカードリーダー!『ピカチュウ アフタヌーンティー』【まとめ記事】

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、iPhone・iPadを充電しながらパソコンやクラウドストレージを使わずに写真・動画・連絡先のデータを自動バックアップできる機器、Qubii Pro(キュービー プロ)の新色(ローズゴールド)「400-ADRIP011P」を発売した。

ザ ストリングス 表参道では、1階「Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)」にて、ストリングスブランド初となるポケモンの「ピカチュウ」をモチーフにしたアフタヌーンティー『ピカチュウ アフタヌーンティー』を、2023年4月24日(月)~7月3日(月)まで提供する。好評につき、表参道のケヤキ並木の新緑を一望できる2階のバンケットルーム「グラマシーハウス」にて、期間中の特定日に追加開催する。

新色ローズゴールドを追加!iPhone・iPad用バックアップカードリーダー
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、iPhone・iPadを充電しながらパソコンやクラウドストレージを使わずに写真・動画・連絡先のデータを自動バックアップできる機器、Qubii Pro(キュービー プロ)の新色(ローズゴールド)「400-ADRIP011P」を発売した。


2次元コード&1次元コード読み取りに対応!USB Type-C接続のバーコードリーダー
サンワサプライ株式会社は、2次元コード&1次元コード両方の読み取りに対応するUSB Type-C接続のバーコードリーダー「BCR-TC2D1BK」を発売した。「BCR-TC2D1BK」はUSB Type-C接続のバーコードリーダー。USB Type-C搭載の機器で使用できる。パソコンだけでなく、iPadやスマートフォンなどに接続して使用することができる。接続した機器から電源供給されるので、専用の電源が不要だ。


Type-Cケーブル1本で、最大3画面出力できる!薄型ドッキングステーション
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、HDMIポート×2とDisplayPort×1で最大3画面出力可能なUSB Type-Cドッキングステーション「400-VGA020」を発売した。本製品は、USB Type-Cケーブル1本でディスプレイ最大3台(HDMI/DisplayPort)へ映像出力ができるUSB Type-Cドッキングステーション。映像出力の他に、各種USBデバイス、SD/microSDカードリーダー、有線LAN、オーディオの接続にも対応する。


ロバート秋山竜次さんが宣伝部長に就任!ジョイフル、春&夏の新グランドメニュー販売開始
ファミリーレストランのジョイフルは、2023年4月18日(火)15時より、新グランドメニュー、新ランチメニュー、新テイクアウトメニューの販売を開始する。また、新しいメニューの販売開始とともに、ロバートの秋山 竜次さんが「ジョイフル宣伝部長」に就任した事を明らかにした。


好評につき追加開催決定!『ピカチュウ アフタヌーンティー』
ザ ストリングス 表参道では、1階「Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)」にて、ストリングスブランド初となるポケモンの「ピカチュウ」をモチーフにしたアフタヌーンティー『ピカチュウ アフタヌーンティー』を、2023年4月24日(月)~7月3日(月)まで提供する。好評につき、表参道のケヤキ並木の新緑を一望できる2階のバンケットルーム「グラマシーハウス」にて、期間中の特定日に追加開催する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
USB Power Delivery45W出力対応!ノートパソコンが充電できるモバイルバッテリー
Insta360ブランド製、AI追跡機能を搭載!スマートフォン用ジンバル「Insta360 Flow」
子どもに持たせても安心!10.9インチiPad(第10世代)専用衝撃吸収ケース
iPhoneユーザー待望の通話レコーダー!たった0.1秒で通話録音、「マグモ スマホ通話レコーダー」
360度回転するハンドルを搭載!10.9インチiPad(第10世代)用耐衝撃ケース






新色ローズゴールドを追加!iPhone・iPad用バックアップカードリーダー

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、iPhone・iPadを充電しながらパソコンやクラウドストレージを使わずに写真・動画・連絡先のデータを自動バックアップできる機器、Qubii Pro(キュービー プロ)の新色(ローズゴールド)「400-ADRIP011P」を発売した。

■充電するたびに自動バックアップする機器
本製品は、iPhoneの写真や動画を充電するたびに自動バックアップする機器。AC充電器、本製品、iPhone/iPadをケーブルで接続し、専用アプリ「Qubii Pro」を使用して、接続するたびに自動でデータをバックアップできる。

sub1


AC充電器につなげて使用するため、iPhoneやiPadの動作が安定する。接続するだけで自動バックアップがとれるので、他のアプリを起動しながら使用できる。

sub2


sub3


sub4


iOSアプリ「ファイルアプリ」との連携に対応し、iPhone内にあるファイルを「Qubii Pro」アプリに移動することができる。

sub5


iPadの「2画面モード」でもっと便利に活用することができ、片方の画面で「Qubii Pro」アプリを開いておくことで、メールやメモアプリなどにデータを直接貼り付けできる。

sub6


PC用のmicroSDカードリーダーとしても使用できる。USBポートに挿して使用する際は、充電器としても使用できる。

sub7


Apple社 MFi認証(Made For iPhone/iPad)取得品。

sub8


筐体は、コンパクトサイズのため、持ち運びも便利だ。
本製品のサイズは約W25×D26×H28mm、 重量は約16g。

sub9


Qubii Proローズゴールド「400-ADRIP011P」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
USB Power Delivery45W出力対応!ノートパソコンが充電できるモバイルバッテリー
Insta360ブランド製、AI追跡機能を搭載!スマートフォン用ジンバル「Insta360 Flow」
子どもに持たせても安心!10.9インチiPad(第10世代)専用衝撃吸収ケース
iPhoneユーザー待望の通話レコーダー!たった0.1秒で通話録音、「マグモ スマホ通話レコーダー」
360度回転するハンドルを搭載!10.9インチiPad(第10世代)用耐衝撃ケース






写真・動画を簡単にバックアップ&復元!ライトニング・Type-Cどちらにも使えるUSBメモリ

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、写真や動画をコピーしてその場で共有したり、iPhone・iPadのデータをパソコンなしでバックアップできるLightning-Type-C USBメモリ「600-IPLC128GX3」、「600-IPLC256GX3」、「600-IPLC512GX3」を発売した。

■ライトニングコネクタ、USB Type-Cコネクタで使用できるUSBメモリ
本製品は、ライトニングコネクタ、USB Type-Cコネクタで使用できるUSBメモリ。ライトニングコネクタ搭載のiPhone、iPad、Type-Cコネクタ搭載のiPadに直接挿して使用することができる。

sub1


無料iOSアプリ「iXFlash」を使用してiPhone・iPad・iPod touchでのデータ共有、また、USB3.2 Gen1(USB3.1/3.0) Type-Cコネクタを使用して、パソコンとのデータ転送が可能だ。

sub2


大切な写真や動画をボタン1つで簡単にバックアップすることができる。

sub3


写真を撮ってメモリに保存したり、iPhone/iPadのデータを手動で移動することができる。さらに、データはアプリ内のお気に入りの項目へ追加することができ、すぐ確認したいデータが探しやすい。

sub4

sub5


筐体は持ち運びに便利な超小型サイズ。

sub6


2mm×2mmのストラップ用ホール付き。

sub7


本製品のサイズはW12×D9.3×H72.4mm(Type-Cコネクタ使用時)、 重量は約11g。容量は128GB、256GB、512GBの3種類。

sub8


iPhone・iPadのデータをパソコンなしでバックアップできるLightning-Type-C USBメモリ「600-IPLC128GX3」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






パソコンを使わず、簡単バックアップ!スマートフォンからダイレクトに写真や動画を保存できる、大容量HDDと高速SSD

main

エレコム株式会社は、パソコンを使わずに、スマートフォンから直接、写真や動画を外部にバックアップできる、大容量のハードディスクと、高速転送が可能なSSDの計2モデル3アイテムを8月下旬より発売する。

■パソコンなしで直接バックアップできる
パソコンを使わずに、スマートフォンやタブレットの写真や動画、連絡先などのデータを直接保存できる外付けバックアップ用のハードディスクおよびSSD(※1)。スマートフォン/タブレット本体側の容量の大きなデータをハードディスクまたはSSDに保存することで、本体側の容量不足を解消できる。iOS/iPadOS/Androidのスマートフォン/タブレット、どちらでも使用できる。

また保存したデータはどのOSからでも閲覧可能だ(※2)。スマートフォンで使用する場合でも、無料の専用アプリケーション「ELECOM EXtorageLink」をダウンロードするだけで簡単に操作できる。
※1:スマートフォン/タブレットを接続するケーブルは同梱しない。
※2:iOSの「高効率モード」で撮影されたファイルなど、一部相互読み込みのできない形式がある。

sub1


■スマートフォン/タブレットに接続、パソコンに接続、2種類の使い方が可能
保存したデータは、同じスマートフォンやタブレットはもちろん、新しく購入したスマートフォンやタブレットに転送することもできる。スマートフォン/タブレットに接続している場合は、充電も可能だ(※3)。付属のUSBケーブルを使用することで、パソコンのポータブルHDDまたはSSDとして使用できる(※4)。
※3:スマートフォン/タブレットとの接続時は、必ず付属のACアダプターを使用すること。
※4:パソコンとの接続時は、ACアダプターは取り外す。

sub2


■写真も動画もどんどんバックアップ!大容量2TBの“ハードディスクモデル”
2TBの大容量で、写真や動画のバックアップができる。写真データ(JPEG 1枚8.2MB相当)の場合は約23万枚、動画データ( Full HD 60fps)なら約320時間分を保存可能だ。あくまでも目安であり、諸条件により変動する。

sub3
ハードディスクモデル製品画像


■ハードディスクの約4倍(※5)の転送速度!高速バックアップ“SSDモデル”
読み出し最大400MB/s、書き込み最大320MB/sの高速データ転送を実現するUSB3.2(Gen1)対応外付けポータブルSSD(※6)。物理的な駆動部がないので、ハードディスクよりも衝撃に強く、より安心して持ち運べる。

sub4
SSDモデル製品画像(ESD-ESH0500GBK)


自社環境認定基準を1つ以上満たし、『THINK ECOLOGY』マークを表示した製品。廃棄物削減に取り組み、製品に同梱する取扱説明書等をペーパーレス化した製品。

※5:パソコン接続時の比較。
※6:パソコン接続時に、USB3.2(Gen1)対応機器で使用した場合の速度。

<主な仕様>
対応OS:Windows11/10/8.1、macOS Monterey 12/macOS Big Sur 11/macOS Catalina 10.15/macOS Mojave 10.14
対応OS:iOS 15/14/12、iPadOS 15/14、Android 12/11/10/9/8
インタフェース:USB3.2(Gen1)/USB3.1(Gen1)/USB3.0
入力電圧:5V(USBバスパワー)、100V、50/60Hz(スマートフォン/タブレット接続時はACアダプターの接続必須)
コネクター形状:USB3.2 Micro-Bx1(パソコン接続時)、USB2.0-Ax1(スマートフォン接続時)
出荷時フォーマット:exFAT
外形寸法:幅115.7×奥行き115.7×高さ11mm(本体のみ,突起部を除く)
付属品:USB3.2(Gen1)(USB3.1(Gen1)/USB3.0/USB2.0互換)ケーブル(約0.6mコネクター含まず)×1、ACアダプター×1
対応OSの互換性情報は弊社検証環境における動作確認時点のもの。全ての機器、OSバージョン、アプリケーション等との完全な互換性を保証するものではない。

sub6
コネクター:左:USB2.0-Ax1(スマートフォン接続)、 右:USB3.2 Micro-Bx1(パソコン接続)、

sub7
付属のACアダプター (スマートフォン・タブレット接続時に使用します)


ハードディスク 2TB ELP-SHU020UBK
SSD 250GB ESD-ESH0250GBK

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
「ボンバーマン」シリーズがApple Arcadeに初登場!『アメージング ボンバーマン』
小さな会社のTwitter活用事例を披露!Twitter Japan、パネルディスカッションを実施
⽉額2,980円でコンサート鑑賞・スポーツ観戦・美術館などが楽しみ放題!⽂化イベントサブスクサービス「Sonoligo」事業発表・サービス体験会
コンパクトでNintendo Switch対応!持ち運びがしやすいスマートフォン・タブレットスタンド
好きなサイズに切って使う!フリーカットタイプの抗菌・抗ウイルスフィルム






iOSとAndroidに対応の「Qubii Duo」、外付けスティック型SSD【まとめ記事】

sub1

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、iPhone・Androidスマートフォンなどのデータを、パソコンやクラウドサービスを使わず手軽にバックアップできる「400-ADRIP013W」を発売した。
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、テレビやゲーム機のUSBポートに接続できるスティック型のポータブルSSD「600-USSDシリーズ」を256GBと512GBと1TBの三種類を発売した。

USB3.2 Gen2に対応!外付けスティック型SSD
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、テレビやゲーム機のUSBポートに接続できるスティック型のポータブルSSD「600-USSDシリーズ」を256GBと512GBと1TBの三種類を発売した。


HDMI出力のパソコンとDVI入力のディスプレイを接続する!10mの光ファイバーケーブル
サンワサプライ株式会社は、HDMI出力のパソコンとDVI入力のディスプレイを接続する10mの光ファイバーケーブル「KM-HD21-FB100」を発売した。


誰でも手軽にバックアップ!iOSとAndroidに対応の「Qubii Duo」
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、iPhone・Androidスマートフォンなどのデータを、パソコンやクラウドサービスを使わず手軽にバックアップできる「400-ADRIP013W」を発売した。


『‐劇場版 呪術廻戦 0‐』、「五条悟」「乙骨憂太」が登場
ホビー通販大手の「あみあみ」は、メーカー「BANDAI SPIRITS」の『S.H.Figuarts 五条悟‐劇場版 呪術廻戦 0‐』『S.H.Figuarts 乙骨憂太‐劇場版 呪術廻戦 0‐』の予約販売を開始した。


豚汁定食専門店のつけ麺!ごちとんに「豆乳担々つけ麺」新登場
とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、フィルドテーブル株式会社は、豚汁定食専門店「ごちとん」5店舗にて新メニュー「豆乳担々つけ麺」を期間限定で販売した。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
ココダヨ事業本部長 伊与徹也氏にインタビュー!災害警報アプリ「ココダヨ」開発とサービス提供への想い
マグネット対応ワイヤレス充電器シリーズに新製品!「Anker 633 Magnetic Wireless Charger(MagGo)」
iPad mini 第6世代(2021)を快適に!専用ケース3種
ワークステーション+スタンド+充電器の3役!「SINEX マグネット3in1デスクボード」
超小型・様々な素材にカラー印刷!スライドするだけの超小型プリンター「GeePrince」






誰でも手軽にバックアップ!iOSとAndroidに対応の「Qubii Duo」

sub1

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、iPhone・Androidスマートフォンなどのデータを、パソコンやクラウドサービスを使わず手軽にバックアップできる「400-ADRIP013W」を発売した。

■誰でも手軽に写真や動画データのバックアップを取れる
本製品は、誰でも手軽に写真や動画データのバックアップを取れる「Qubii」シリーズの最新モデル。

sub2


iOS(iPadOS)とAndroid OSの両方に対応し、バックアップしたスマホ以外ではデータを閲覧できなくなる「SDロック機能」が追加されている。

sub14


本製品をUSB-ACアダプターとUSBケーブルの間に追加すれば、iPhone・Androidスマートフォンの充電中にバックアップを行える。バックアップデータはmicroSDカードに保存される。

sub5


バックアップはバックグラウンドで動作するため、バックアップ中も他のアプリを使用できる。iPhone、iPadの「ファイル」アプリとの連携に対応しており、ファイルを「Qubii Pro」アプリに移動できる。iPadの「Split View」にも対応しているので、「Qubii Pro」アプリとメモアプリなど、2つのアプリを同時に表示して効率よく作業できる。

sub13


Apple社 MFi認証(Made For iPhone/iPad)取得品。
本製品のサイズは約W25×D26×H28mm、 重量は約16g。

「Qubii Duo」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
ココダヨ事業本部長 伊与徹也氏にインタビュー!災害警報アプリ「ココダヨ」開発とサービス提供への想い
マグネット対応ワイヤレス充電器シリーズに新製品!「Anker 633 Magnetic Wireless Charger(MagGo)」
iPad mini 第6世代(2021)を快適に!専用ケース3種
ワークステーション+スタンド+充電器の3役!「SINEX マグネット3in1デスクボード」
超小型・様々な素材にカラー印刷!スライドするだけの超小型プリンター「GeePrince」






microSDにバックアップ!充電しながらデータをお預かり「iPhoneオートバックアップCube」

1_000000003849

サンコー株式会社は、『充電しながらデータをお預かり「iPhoneオートバックアップCube」』を発売した。本製品はiPhoneの写真や動画データを簡単に複製して保存することができるiPhone用のバックアップ機器。使い方は専用アプリ「BackUp Cube」をダウンロード。本製品にmicroSDカードをセットし、手持ちの充電器やモバイルバッテリーのUSB端子に本製品を接続、手持ちのLightningケーブルで本製品とiPhoneをつなぐだけでよい。自動的にアプリが起動し、iPhone内の写真・動画データや連絡先データがmicroSD内に複製保存(バックアップ)される。

■バッググラウンドで使用可能
全体の件数、現在の保存状況などアプリでリアルタイムに確認が可能だ。他のアプリに切り替えてもバックアップが継続(バッググラウンドで使用可能)する。アプリではバックアップしたデータの確認ができる。手動でバックアップ。リカバリーの作業を選んで実行が可能だ。充電の際に本製品を併用すれば最新のバックアップを簡単に取ることができる。
7_000000003849

また、本製品をパソコンにさせばカードリーダーとしても使用可能だ。バックアップしたデータ以外にも手持ちのmicroSDのデータの閲覧、コピーなどができる。対応OSはiOS10以上、iOS15.0に対応。iPhone13シリーズも対応する。
2_000000003849

『iPhoneの容量が足りないけれど、パソコンでバックアップを取るのが面倒。iCludの容量が足りない、容量を増やすとお金がかかる。スマホを紛失したり故障した際に備えて写真や動画、電話帳のデータのバックアップを取っておきたい。そんな方にお勧めの「iPhoneオートバックアップCube」です。』

<製品特長>
・iPhoneのデータを充電しながら気軽にバックアップできる
・充電器の間はさむだけでmicroSDに自動でバックアップ
・写真、動画、連絡先データを複製保存
・専用アプリで簡単操作
・パソコンにさせばカードリーダーとしても使える

<仕様>
・サイズ/幅26×高さ27.5×奥行39(mm)
・重量/15g
・付属品/本体、日本語説明書
・電源/USB(5V 1A)
・対応SDカード/microSDカード(~1TBまで)
・対応機種/iPhone(iPhone13/iPhone12/iPhone SE2/iPhone11 Pro max/iPhone11 Pro/
      iPhone11/iPhoneXS max/iPhoneXR/iPhoneXS/iPhoneX/ iPhone8 Plus/iPhone8/
      iPhone7 Plus/iPhone7/iPhoneSE/iPhone6s Plus/iPhone6s/iPhone6 Plus/iPhone6/
      iPhone5s/iPhone5C/iPhone5/
      iPad Pro/iPad Air3/iPad Air2/iPad Air/iPad mini5/iPad mini4/iPad mini3/iPad mini2)
・対応OS/iOS10以上(iOS15.0動作確認済)
・MFI認証/なし
・急速充電/非対応
・パッケージサイズ/幅67×高さ80×奥行30(mm)
・パッケージ込み重量/24g
・保証期間/購入日より6カ月
・発売日/2021/10/22
・型番/S-IBC21W
・JAN/4580060592746

充電しながらデータをお預かり「iPhoneオートバックアップCube」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
アニメ「鬼滅の刃」我妻善逸デザイン!スマホトイ『鬼滅の刃POD(ポッド)イエロー』
1A出力、2A出力に対応!USB1ポートAC充電器
2つのヒンジで無段階に角度と高さが調整できる!コンパクトなタブレット用アルミスタンド
本体を充電するたびにバックアップがとれる!iPhone iPad専用USBメモリ
スマートフォン・タブレットを急速充電できる!USB Type-Cケーブル一体型AC充電器






本体を充電するたびにバックアップがとれる!iPhone iPad専用USBメモリ

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、充電しながら写真/動画データのバックアップが取れるiPhone iPad専用USBメモリを128GB/256GB/512GB/1TBの4種類「600-IPLAシリーズ」を発売した。

■充電するたびに自動でバックアップが取れるUSBメモリ
本製品は、iPhone iPadを充電するたびに自動でバックアップが取れるUSBメモリ。
sub2

Apple純正ACアダプタと純正のLightningケーブルの間に挟んで充電することで、USBメモリにバックアップを取ることができる。
sub9

接続するだけで自動でバックアップができるので他のアプリを起動しながら使用できる。
sub11

筐体は、Apple純正ACアダプタとほぼ同じ形状でコンパクトサイズの為、持ち運びも便利。PC用のUSBメモリとしても使用することができます。USB3.2 Gen1対応で、高速データ転送が可能だ。
sub7

Apple社 MFi認証(Made For iPhone/iPad)取得品。iPhone iPadの内蔵ストレージ不足の解消にiPhone iPadの専用USBメモリとして使用できる。
sub17

本製品のサイズは約W26.6×D44.2×H22.6mmで重量は約18g。

iPhone iPad専用USBメモリ128GB「600-IPLA128GB3」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
スマートフォン・タブレットを急速充電できる!USB Type-Cケーブル一体型AC充電器
信頼性の高い日本ブランドの電池保護ICチップを採用!USB PD対応のモバイルバッテリー
スタンド・グリップ・スティック機能を搭載!多機能スマートフォンアクセサリー「Pop Bar」
Shopifyリファラルマーケティングアプリ!「Letters」無料提供開始







スマホを充電しながらバックアップ!Qubiiシリーズ、”楽天お買い物マラソン”連動キャンペーン

main

Maktar株式会社は、「楽天市場・お買い物マラソン」期間中、「楽天市場 Maktar official store」で商品を購入した全ての人を対象に、楽天ポイントが10倍になるキャンペーンを開催中だ。

■スマートフォンを充電するだけでデータを自動バックアップ
「Qubii Pro」「Qubii Duo」は、スマートフォンを充電するだけで、写真、動画、連絡先などのデータをmicroSDカードに自動バックアップできる画期的なツール。充電と同時にバックアップができるので、余分な手間や時間は必要ない。操作方法もシンプルなので、誰でも簡単に使える。毎日のスマホ充電時にバックアップして常に最新のデータを保存しておけば、もし予想外の事故でスマホ内のデータを失ってしまっても安心だ。
sub1

■スマホの容量不足を解決
スマホのデータをクラウドストレージにバックアップする場合、無料プランだとすぐに容量が足りなくなったり、データ流出や消失の危険も伴う。「Qubii Pro」「Qubii Duo」はmicroSDカードにデータを保存するので、カードを交換すれば容量の制限無くバックアップが取れる。バックアップを取ってスマートフォン内のデータを消去すれば、ストレージの空き容量不足も解決!また、バックアップにはネット回線不要でデータ流出等の心配も無く、セキュリティ面でも安全ですので、Googleフォト有料化で、他のバックアップ方法を探している方にもお勧めだ。
sub2

■パソコンに繋げばカードリーダーに
「Qubii Pro」「Qubii Duo」を直接パソコンのUSBポートに挿入すれば、カードリーダーとして使用可能。パソコンへのデータ保存にも便利だ。
sub3

■「お買い物マラソン」や「25日の楽天カードご利用」と組み合わせれば、ポイント最大23倍!
期間中に、楽天市場の「Maktar Official Store」でのお買い物が楽天ポイント10倍になるキャンペーン。事前エントリーは不要。同期間に開催中の、ショップ買いまわりをすることでポイントが最大10倍になる「楽天市場 お買い物マラソン」や6/25の「楽天カード利用でポイント5倍」を組み合わせれば、なんと最大でポイント23倍獲得可能!
sub4

<楽天市場「Maktar Official Store」ポイント10倍キャンペーン>
期間:6月22日(火)20:00~6月26日(土)01:59
対象:期間中に楽天市場「Maktar Official Store」で商品を購入したお客様(事前エントリー不要)
*「楽天市場 お買い物マラソン」「楽天カード利用でポイント5倍」には事前エントリーが必要。

『キャンペーンを組み合わせて更にお得に!この機会をお見逃しなく!』

楽天市場 Maktar official store
Maktar公式HP

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
充電もできるMagSafe対応!車載用充電ホルダー2種
iPad・タブレットの充電もできる2.4A高出力対応!コンパクトなキューブ型USB充電器
電子の力で強力冷却できる!スマートフォンクーラーを発売
iPhone12シリーズに便利!マグネットで「ピタっとくっつく」ワイヤレス充電器
充電ケースから取り出すだけで使える!完全ワイヤレスイヤホン






月額ワンコインでスマホのデータを保存!容量無制限バックアップアプリ「クラウドモンスター」

sub2

株式会社ミックナインは、月額たったの500円(税別)でスマホのデータをまるごとバックアップする無制限バックアップアプリ「クラウドモンスター」をリリースした。

■スマホ端末本体の容量も節約できる
「クラウドモンスター」は、スマホに保存してあるデータをクラウド上にバックアップするアプリだ。設定もシンプルで、1度設定してしまえば、連絡先、写真、動画等の大切なデータを自動でバックアップできる。もしデータを誤って消去してしまっても、クラウドモンスターならデータが消える心配は一切ない。

容量無制限なので、スマホ端末本体の容量も節約できる。万が一スマホの画面が割れるようなことがあっても、クラウドにアクセスすればデータを復元することができる。

main

『月額たったの500円(税別)とお財布にもやさしい強力ストレージ。これを機にクラウドモンスターのある生活を新しく始めてみませんか。』

「クラウドモンスター」- Google Play
「クラウドモンスター」- Apple Store

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
WEB会議や撮影で活躍!「ホルダー×リングライト」を搭載したタブレットスタンド
ペン先裏返すだけで万年筆から書道筆ペンに!特許取得の「PREMAD PEN書道」
大人気のOmniaシリーズ最新モデル!4ポート100W PD充電器「Omnia Mix4」などを発売
iPhone/iPad/iPodのロックを簡単に解除!神アプリ「EaseUS MobiUnlock」を試してみた
耐久性に優れ、長寿命設計でコンパクト!キューブ型USB充電器を発売






スマホのデータを自動でバックアップ! 充電もできるAndroid専用カードリーダー

sub6

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト「サンワダイレクト」では、ケーブルとスマートフォンを接続するだけの簡単接続で、データ消失の心配や容量不足を解消することができるAndroid専用バックアップカードリーダー「400-ADRAS1BK」の発売を開始した。

■画像や動画データをバックアップ
本製品は、Androidスマートフォンの画像や動画データをバックアップできるカードリーダーだ。

本製品にACアダプタとケーブルを接続するだけの簡単接続で、充電しながらバックアップすることができる。他のアプリを操作しながらバックアップすることができるので、待つ時間も必要ない。

sub1

バックアップは、microSDカードまたはUSBフラッシュメモリに取ることができ、アプリ上では、各メディアの残り容量を確認することができる。データ消失の心配や容量不足などスマートフォンのお悩みから解放される。

sub7

持ち運びもしやすい小型形状で持ち運びにも最適なサイズ感だ。パソコンに挿すことで、通常のmicroSDカードリーダーとして使用することもできる。
サイズは、約W47×D35.5×H23.6mm、重量は約19.5g。

400-ADRAS1BK

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
軽量デザインポケット「202ベルトポケット」、Philippe Salaün写真展「猫や犬など動物達」
球体デザインと10インチのHDスクリーンモデル! 新しいAmazon Echoシリーズを発表
MacBook Proに最適! 100W出入力ワイヤレスモバイルバッテリー「SUPER」
MacやiPhone、Windows、Androidで使える!タイプライター風メカニカルキーボード「Rymek Full Black Edition」
直感的に操作ができる!サンワサプライ、ワンボタンプレゼンリモコン「200-LPP045」






Apple T2搭載Macに対応した待望のデータ復元ソフト「EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 12.2」レビュー

PH01

MacやWindowsなど、非スマホ、タブレット端末でひんぱんに行なう「ファイル操作」。人間には間違いがつきものなので、どちらのOSにも「ゴミ箱」が用意されている。しかし、ストレージの容量は限られており、いつかは必ず「ゴミ箱を空にする」を実行してストレージの空き容量を確保しなければならない。そのとき、ゴミ箱に世界でたったひとつのファイルが含まれていたとしたら?

……そんな絶体絶命のピンチから救ってくれるのが、データ復元ソフト「EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 12.2」だ。
EaseUS「EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 12.2」Free版(無料)、Pro版(10,900円)、Technician版(35,880円)

■業界で初めてApple T2チップ搭載Macのデータ復旧に対応!
本製品最大の特徴は、「Apple T2セキュリティチップ」を搭載したMac内蔵ストレージのデータ復旧に対応したこと。EaseUSによれば、Apple T2に対応したデータ復元ソフトは「EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 12.2」が業界初で、かつ唯一とのことだ(記事執筆時点)。

アップルは2017年に発売した「iMac Pro」から、システム管理コントローラー、画像信号プロセッサー、オーディオコントローラー、SSDコントローラーなどを統合した「Apple T2セキュリティチップ」を採用した。「Apple T2セキュリティチップ」には、新しい暗号化されたストレージとセキュアブート機能の基盤となる「Secure Enclaveコプロセッサ」が組み込まれており、セキュリティ性が強化されている。

しかし「Apple T2セキュリティチップ」搭載Macは、高いセキュリティ機能と引き替えに、従来のデータ復旧ソフトでは暗号化されたストレージをスキャンできず、当然ファイルを復元できなくなっていたのだ。

その問題をついに解決したのが、今回の「EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 12.2」というわけ。EaseUSによれば独自の特殊技術で「Apple T2セキュリティチップ」により暗号化されたストレージを直接スキャンし、削除してしまったファイルを救出できるようになったとのこと。待ちに待った最新バージョンというわけだ。

PH02


2017年に発売された「iMac Pro」、2019年に発売された「Mac Pro」、2018年に発売された「Mac mini」、2018年以降に発売された「MacBook Air」、「MacBook Pro」に「Apple T2セキュリティチップ」が搭載されている。搭載されているかどうかは「このMacについて→システムレポート→ハードウェア→コントローラ」で確認可能だ

PH03


「EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 12.2」は、この画像のように「FileVault」機能で暗号化されたストレージもスキャンし、紛失データを復元可能なのだ。

■無料で性能を事前に確認! 多くの人ならFree版の2GBで間に合うかも?
「EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 12.2」には、Free版(無料)、Pro版(10,900円)、Technician版(35,880円)の3つのエディションが用意されている。無料のFree版でも「削除、フォーマットした、アクセスできないデータを復元」、「Time Machineバックアップから復元」、「削除、非表示、紛失したRAWパーティションからファイルを復元」という基本機能は利用できる。また、復元可能なデータ容量も最大2GBぶん用意されているのが嬉しいところだ。

Free版で機能、性能を確認できるのは安心感が高い。また、意外とほとんどの方は2GBのデータ容量でいったんは危機を脱せられるのではないだろうか? とりあえずFree版をインストールして、不測の事態に備えておいて損はない。

各エディションの機能を比較


■3ステップで紛失データを救える! 所要時間はストレージの容量と速度次第
EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 12.2」の使い方は単純明快。

STEP


……という3ステップでオーケーだ。今回はMacの内蔵ストレージを選択しているが、復旧したいファイルがUSBメモリーやSDメモリーカードに保存されていたのなら、そのストレージを選べばいい。

削除ファイルのスキャンは、「クイックスキャン」→「ディープスキャン」の順番で自動的に実行される。スキャンにかかる時間はストレージの容量とアクセススピードに依存するが、今回、1TBのSSDを搭載する「16インチMacBook Pro」(16inch,2019)で試したときには、おおよそ2時間弱かかった。

ファイルを復旧する際には、ストレージへの新たな書き込みが発生してデータが失われないように、できるだけ早く実施するのが鉄則。ただし、ある程度の時間がかかることは留意しておこう。

スキャンが終わったら、あとは救出したいファイルを選択して、データを保存すればいい。ファイルは種類別にフィルタリング可能で、表示方法はリスト、アイコン、ギャラリーに対応。また、画像、音楽、動画ファイルは復元前でもプレビューできるので、目的のファイルを探すのは容易。なおPro版以上なら、内蔵/外付けストレージだけでなく、クラウドに保存することも可能だ。

PH04
まずは、ファイルを削除してしまったドライブを選択する


PH05
ドライブを選択すると、クイックスキャン、ディープスキャンの順番にスキャンが開始される


PH06
スキャンが完了するとこの画面が表示される。今回は1TBのSSDから、約2時間弱をかけて264,893個(201.61GB)のファイルが検出された


PH07
ファイル表示は、リスト、アイコン、ギャラリーを切り替えられる。メディアファイルは事前にプレビュー再生可能。動画ファイルは多少コマ落ちするが、内容確認には十分だ


PH08


最後に、復元したいファイルを選んだうえで「ローカルに保存」または「クラウドに保存」を選べば救出完了だ。このあともファイルの復旧作業を続けるのなら、復元前のデータが上書きされないように、内蔵ストレージではなく外付けストレージまたはクラウドに保存しよう

■ファイル復元ソフトは事前のインストールを強くお勧めする!
「EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 12.2」が対応するデバイスは、Mac、USBメモリー、ハードディスク/SSD、音楽/動画プレイヤー、メモリーカード、デジカメ/ビデオカメラ……と多岐に渡る。また、筆者は対象機種を持っていないので今回は試せなかったが、本バージョンはiMacに搭載されているハイブリッドドライブ「Fusion Drive」も新たにサポートしたとのことだ。

前述したとおり、ファイルを誤って削除したときにはできるだけ早く復旧するのが鉄則。削除してしまってから「EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 12.2」をダウンロード、インストールしたために、目的のファイルが上書きされてしまったら本末転倒。ファイル復元ソフトについては事前のインストールを強くお勧めする!

PH09


今回はMac版を試用したがWindows用もリリースされている。Mac版は96.2%、Windows版は97.3%の復旧率を実現している。
ジャイアン鈴木

EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 12.2

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
クーポンで899円、HDMI VGA変換アダプター「AUKEY CB-V4」
NEC、AMD製CPUのノートPCを発売へ!動画の編集、ゲームが快適
スタンドとスタンディングデスクを融合!リモートワーク時代のスタンド「MOFT Z」
プリンストンからHPブランドの2.5インチSATA SSD「S750シリーズ」およびNVMe M.2 SSD「EX900 Proシリーズ」登場
イー・エム・エーからパソコンやゲーム使用時に腕や手首への負担を軽減するマウスアームスタンド「SR-AM010」






iPhoneを充電しながら大切なデータを簡単にバックアップできる「Qubii」

d36256-42-600244-2

フォーカルポイントは、iPhoneを充電しながら同時に写真や動画、連絡先を簡単にバックアップできる「Maktar Qubii(マクター キュービィ)」を発売する。ホワイトtピンクの2種類があり、価格は5,480円(税別)。

Qubiiは、iPhoneやiPadの充電と同時に写真や動画、連絡先、iTunesミュージックまで、簡単にバックアップできるソリューション。

インターネットへの接続不要で、iPhoneやiPad内の写真や動画、 連絡先、iTunesミュージック、SNSにアップした写真などをバックアップできる。Qubii本体は、そのままMicro SDカードリーダーになるため、MacやPCにも簡単にデータ移行ができる。

Qubiiは、通常の電源コンセントだけでなくモバイルバッテリー経由での充電でも使用可能。フライト中の飛行機の中や、電波の不安定なアウトドアであったとしても大切なデータをバックアップできる。

Qubiiは、このAppleのMFi認証を取得しており、安心して利用できる。

■製品仕様
商品名:Maktar Qubii
カラー:ホワイト
型番 : MAK-OT-000004
JAN : 4512223687174
価格:5,480円(税別)

カラー:ピンク
型番 : MAK-OT-000005
JAN : 4512223687181
価格:5,480円(税別)

インターフェイス:USB-Aコネクタ(オス)× 1、USB-Aポート(メス)× 1
スロット:Micro SDカード・スロット
対応OS:iOS 10
対応メディア:Micro SD(SD/SDHC/SDXC)最大512GBまで対応
※microSDカードは付属しません。
※使用中の不慮の事故によって起きたデータ損失の責任は負いかねます。予めご了承ください。

本体サイズ:約25(W)× 28(H)× 26(D)mm
重量:約16g
パッケージサイズ:約110(W)× 169(H)× 34(D)mm(フック込み)
パッケージ重量:約52g
同梱物:Maktar Qubii本体、取扱説明書(保証書)

■接続対応機種
macOS 10.14 Mojave、10.13 High Sierra、10.12 Sierra、Mac OS X 10.11?10.6、
Windows 10、Windows 8.1、Windows 8、Windows 7

■対応モデル
iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone X、
iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、
iPhone SE、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、
iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 5s、iPhone 5C、iPhone 5、
iPad Pro(12.9インチ)、iPad Pro(9.7インチ)、
iPad mini 4、iPad Air 2、
iPad mini 3、iPad Air 2、iPad mini 3、iPad Air、
iPad mini 2、iPad(第4世代)

製品ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ドッキングステーション並みの高性能!ベルキンから薄さ約1.5cm、重さ135g、手のひらサイズの万能Type-Cマルチハブ
JAPANNEXT、15.6型フルHD Type-C モバイルディスプレイ「JN-MD-IPS1506FHDR」を発売
リンクスよりCORSAIRブランドの最大解像度12000dpiで超軽量85gを実現した超軽量コンパクトゲーミングマウス
かまってちゃん&お節介好きにたまらない!姿勢チェックや休憩を促すお節介なPCスタンド「nocnoc base」
マウスコンピューター、薄さ約16.8mmで約16.4時間のバッテリー動作可能なペン入力対応14型コンバーチブルパソコンを発売






これは困った!消失したデータを復活させるMac用復元アプリ「EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 11.8」

image001

自分自身で撮影した写真や動画などのデータはかけがえのない思い出だ。本来であれば、撮影後にすぐデータドライブや、オンラインストレージにバックアップして大切に保管するべきだが、移動させる前に誤った操作でファイルを消してしまったり、メモリーカードの異常によりファイルが見えなくなってしまうことも起きうるだろう。そんなときに消失したデータを復元してくれるMac用のアプリケーションが「EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 11.8」だ。

■削除、フォーマットによって消失したデータを復元するユーティリティー
EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 11.8はMac用に開発されたデータ復元アプリケーション。macOS 10.6以降に対応しており、Windows版の「EaseUS Data Recovery Wizard Pro 12.8」もリリースされている。このWindows版についてはすでにこちらの記事にて述べているので、参考にしてほしい。

Macのデスクトップにはランチャー「Dock」の右端に「ゴミ箱」が配置されており、不要なファイルはいったんこの中にドラッグしたあと、「ゴミ箱を空にする」を実行すると消去できる。「ゴミ箱を空にする」を実行したあとでファイルを復元する機能は、macOSには用意されていない。

しかし実は、ストレージは「ファイル管理領域」と「実データ領域」に分かれており、「ゴミ箱を空にする」を実行しても、実データ領域に保存されているデータ本体はそのまま残っている。EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 11.8はファイル管理領域と実データ領域をスキャンすることで、OSが認識できなくなったファイルを復元するわけだ。

開発元のEaseUSによれば、フォーマット、ウイルス感染、ソフトクラッシュ、システムエラーなどの原因により紛失したデータを復元可能とのこと。また削除、紛失されたボリュームやパーテーションからデータを復旧することも可能だ。
image002
「ゴミ箱を空にする」を実行してOSから認識できなくなったファイルも、EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 11.8は復元が可能だ

■macOS 10.13以降ではふたつのソリューションを用意
EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 11.8のセットアップ自体は簡単だ。製品公式サイトから「無料体験」をクリックするとダウンロードされるdmgファイル「mac_drw_trial.dmg」を実行したのち、画面の指示に従うだけ。特に困るところはないだろう。
image003
左の「EaseUS Data Recovery Wizard」のアイコンを、右の「Applications」にドラッグするだけでインストールは完了する

しかしmacOS 10.13以降がインストールされたMacを使っている場合は、「システム整合性保護(System Integrity Protection、以下SIP)」を無効にするか、macOS 10.8~mac OS 10.12環境でUSB起動ディスクを作る必要がある。なぜならmacOS 10.13以降では、アプリケーションからシステムドライブへのアクセスが許可されていないため。macOS 10.13以降を使っている方は下記の手順を参考にしてほしい。
image004
Macを起動する際に「command+R」キーを押し続けて「macOSユーティリティ」を起動する

image005
「ユーティリティ→ターミナル」を選択する

image006
ターミナルの画面

ターミナルが起動したら、まず「crsutil status」と入力してSIPの状態を確認する。「enabled」と表示された場合はSIPが有効になっているので、「crsutil disable」と入力してSIPを無効化する。なお、ファイルの復元が終わったら、同じ手順でターミナルを起動して「crsutil enable」と入力してSIPを有効にすることを忘れずに。SIPを無効化したままではセキュリティー性が低くなるためだ
image007
ブータブルメディアを作成する画面

USB起動ディスクを作成できるのはmacOS 10.8~mac OS 10.12環境のみ。しかしEaseUSによれば、サポートセンターに問い合わせればmacOS 10.13以降で動作可能な「EaseUS Data Recovery Wizard Bootable Media」を提供するとのことだ

■Trim機能が有効になっているSSDではファイル復元は不可
EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 11.8を利用するにあたっては、もうひとつ重大な制限がある。それは、SSDの速度低下を回避するための「Trim」機能が有効になっているドライブでは、ファイルを復元できないこと。Trim機能が有効になっていると、ファイルを消去するとつぎの書き込みに備えてデータ本体も消去される。つまりEaseUS Data Recovery Wizard for Mac 11.8をシステムドライブに対して利用できるのは、Trim機能が無効化されているSSDと、ハードディスクに限られることになる。
image008
SSDを標準搭載している現行MacのシステムドライブはTrim機能が標準で有効化されている

■メモリーカードに対するファイル復旧は強力無比!
それではEaseUS Data Recovery Wizard for Mac 11.8の実力はどの程度のもなのか検証していこう。今回はSDーカード内のデータ復旧を試してみた。テスト前にSDカードのデータをゴミ箱に移動して、「ゴミ箱を空にする」を実行している。

操作方法だが、EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 11.8を起動したあとのメイン画面でドライブを選択し、「スキャン」ボタンをクリックするだけと簡単だ。Mac自体のパフォーマンス、SDカードの読み書き速度によって所要時間は変わることが予想されるが、「Core i5-8259U」を搭載するMacBook Proと、Class2のSDHCカードという組み合わせでテストしたところ、1807個のファイル(総容量9.25GB)をスキャンするのに約6分、スキャンした全ファイルをシステムドライブに保存するのに約13分かかった。

容量の大きなストレージほどスキャン、復元にかかる時間がもちろん長くなるが、復旧するファイルを絞り込めば所要時間は短縮できる。スキャンしたファイルは種類ごとに分類されており、またリスト、アイコン、Cover Flow表示を切り替えられるので、復元したいファイルは素早く見つけられるはずだ。
image009
EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 11.8を起動したあと、復旧したいファイルが記録されていたドライブを選択して「スキャン」ボタンを押す

image010
スキャンが終了したら復元するファイルを選択する

ファイルは種類ごとに分けられ、またリスト、アイコン、Cover Flow表示に切り替えられるので、目的のファイルを素早く見つけられる。
image011
復元するファイルを選んだら「今すぐ復元」をクリックする

復元先は任意のストレージ以外に「Dropbox」、「Googleドライブ」、「OneDrive」などのオンラインストレージも選択可能だ
image012
1807個のファイル(総容量9.25GB)を復元するのに約13分かかった

画像ファイルが重複しているのは、サムネイル用のデータが含まれているためだ。

■復元可能かどうか購入前に体験版で確認可能!
Trim機能が有効になっているSSDではファイルの復元が困難であることは先ほど述べたが、メモリーカード、USBメモリー、外付けハードディスクであれば、問題なく利用できる。また体験版が用意されており、復元可能なデータ量が2GBに制限されているものの、自分の環境で復元できるかを購入前に試すことができる。もしMacで誤って大事なファイルを消してしまった際には、まずは「EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 11.8」を試してみよう。

「EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 11.8」製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
Surface Headphonesの予約受付開始、発売は1月29日
失敗することなく簡単にパーティションの管理が行える!「EaseUS Partition Master Professional」
業務用パソコンに特化した高機能バックアップソフト「EaseUS Todo Backup Workstation 11.5」
もしもの場合への備えはもちろん、ドライブ換装時にも活用できる!EaseUS Todo Backup Home
間違ってフォーマットしても大丈夫!簡単操作でファイルを復元できる「EaseUS Data Recovery Wizard Professional 12.0」






業務用パソコンに特化した高機能バックアップソフト「EaseUS Todo Backup Workstation 11.5」

細かなバックアップ設定が可能

パソコンの内蔵ドライブのバックアップは、データ消失を防ぐ最善の備えだ。それが、業務で利用するパソコンならば、なおさら重要となる。そこで今回は、業務用パソコンをターゲットとしている高機能バックアップソフト「EaseUS Todo Backup Workstation 11.5」を紹介する。

●業務用パソコンのバックアップを自動で行える
EaseUS Todo Backup Workstation 11.5は、製品名に”Workstation”という文字が入っていることからもわかるように、業務用パソコンをターゲットとしたバックアップソフトだ。ただ、業務用パソコン向けではあるが、わかりやすいUIで扱いやすい点が大きな魅力となっている。

バックアップ機能としては、パソコンに搭載されるストレージのフルバックアップだけでなく、システムのみのバックアップ、指定したドライブやパーティションのみのバックアップ、特定のファイルやOutlookメールのみのバックアップなど、豊富に用意されている。業務で利用されているパソコンは、業務内容によって保存しているデータなどの重要度が大きく変わってくるが、様々な形態でバックアップが行えることで、どういった業務で利用されているパソコンでも柔軟に対応可能となっている。

バックアップスケジュールも柔軟に設定可能だ。1回のみのバックアップはもちろん、毎日や毎週、毎月など、スケジュールを細かく指定しておけば、そのスケジュールに従って自動的にバックアップが行える。業務で利用するパソコンの数が多くなると、バックアップなどのメンテナンス作業にもかなりの労力が必要となるが、個別にバックアップスケジュールを設定して自動的なバックアップが可能となるため、システム管理の省力化にも繋がる。
 バックアップタスクを複数設定して運用できる点も特徴のひとつ。例えば、重要なデータを保存している領域は毎日、システム領域は毎週、フルバックアップは月に1回、というようにバックアップタスクを設定し、運用できる。しかも、タスクごとにバックアップ保存場所を個別に設定できるため、より安全性を高められることになる。

バックアップの方法は、全てのデータをバックアップする「完全バックアップ」、最後のバックアップ後に変更されたファイルのみをバックアップする「増分バックアップ」、最後の完全バックアップ後に変更されたファイルのみをバックアップする「差分バックアップ」と3種類を用意。増分バックアップまたは差分バックアップならば、2回目以降のバックアップを短時間で終了できるだけでなく、保存先の容量節約にもつながる。

また、バックアップ先も、非常に多くの形式をサポートしている。内蔵ストレージやUSB接続の外付けストレージとしては、HDDやSSDはもちろん、DVDメディアなどの光学メディアもサポート。また、ネットワーク上の共有ストレージやNAS、テープメディアなどもサポートしており、対応メディアは業務向けとして納得の豊富さとなっている。

高機能バックアップソフト「EaseUS Todo Backup Workstation 11.5」
業務用パソコンに特化した高機能バックアップソフト「EaseUS Todo Backup Workstation 11.5」


細かなバックアップ設定が可能
フルバックアップ、システムのみ、指定したドライブなど細かなバックアップ設定が可能


スケジュールを設定して自動的にバックアップを実行できる
スケジュールを設定して自動的にバックアップを実行できる


ネットワークストレージやテープなど、様々なメディアをサポート
バックアップ先にはローカルストレージ、ネットワークストレージなど、様々なメディアをサポート


●EaseUS Backup Centerでバックアップの集中管理が可能
業務で利用しているパソコンのバックアップを簡単に行えるとはいえ、複数のパソコンのバックアップを個別に管理するのは非常に面倒だ。しかしEaseUS Todo Backup Workstation 11.5では、専用ツール「EaseUS Backup Center」を利用することで、複数のパソコンのバックアップを集中管理できるようになっている。

EaseUS Backup Centerでは、ネットワーク上のパソコンにインストールされているEaseUS Todo Backup Workstation 11.5のアクティベートを一括して行えるだけでなく、各パソコンのバックアップタスクの作成や実行、変更などを1ヶ所でまとめて行える。また、バックアップタスクを複数のパソコンに一括で適用したり、パソコンをグループ分けして管理する機能も用意されているため、バックアップタスクの作成や管理にかかる手間も軽減できるように考慮されている。

先に紹介したように、高度なバックアップ機能を備えているだけでなく、多数のパソコンのバックアップを一元管理できるという点は、業務用パソコンの管理者にとって、大きな魅力となるはずだ。

複数のパソコンのバックアップを一元管理できる
専用ツール「EaseUS Backup Center」を利用すれば、複数のパソコンのバックアップを一元管理できる


●仮想環境にも対応
EaseUS Todo Backup Workstation 11.5には、業務向けとして便利なもうひとつの機能がある。それが、仮想環境への対応だ。EaseUS Todo Backup Workstation 11.5では、パソコンの内蔵ストレージをバックアップするだけでなく、そのバックアップをそのまま仮想環境で利用できるように変換してくれる。つまり、物理的なパソコンの環境を、そのまま仮想環境に移行できるというわけだ。

仮想環境への対応によるメリットは、パソコンに何らかの障害が発生したとしても、仮想環境を利用して速やかに業務を再開できるという点にある。もし内蔵HDDのクラッシュなどでパソコンが使えなくなった場合、新たなHDDを用意して交換し、バックアップデータから復元することで元の環境を復元できるが、それにはかなりの時間がかかる場合もある。

しかし、その作業が完了するまでの間に、バックアップデータから仮想環境に復元を行えば、短時間で業務を再開できることになる。業務が滞ることで失われる損失を最小限にとどめられるという意味で、この機能は大きな魅力となるはずだ。

なお、対応する仮想環境は、VMware WorkstationおよびMicrosofot Virtual PCとなる。

仮想環境で利用できるように変換できる
パソコンのストレージをバックアップするだけでなく、仮想環境で利用できるように変換できる


●EaseUS Todo Backup Home同様の便利な機能も用意
EaseUS Todo Backup Workstation 11.5は、様々な業務環境に対応した高機能なバックアップソフトだが、個人向けバックアップソフト「EaseUS Todo Backup Home」同様の便利な機能に対応している。

まず、復元用のUSBメモリーやCD-ROM/DVD-ROMブートディスクの作成機能。あらかじめブートUSB/ディスクを作成しておくことで、復元時にも簡単にパソコンを起動して復元が行える。また、ドライブを複製するシステムクローン機能も用意している。パソコンの内蔵HDDを大容量HDDやSSDに交換する場合でも、もとの環境を丸ごと複製できるため、簡単かつ短時間でドライブの交換が行える。

こういった機能は、個人向け、業務向け関係なく便利に活用できるもので、しっかり網羅している点は、大いに役立つはずだ。

●小規模から大規模まで柔軟な業務環境に対応できるバックアップソフト
業務で利用するパソコンは、利用できなくなるだけでも業務が滞り、大きな損失を招くことがあるのはもちろん、保存データの消失もあってはならないことだ。それだけに、データのバックアップは個人向けパソコン以上に重要となる。

そして、ここまで見てきたようにEaseUS Todo Backup Workstation 11.5は、クライアントPCバックアップの一括管理や仮想環境への対応など、個人向けのバックアップソフトにはない様々な機能に対応しており、業務用パソコンで利用するパックアップソフトとして非常に魅力的な存在と言える。

ライター平澤寿康

EaseUS Todo Backup Workstation

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
間違ってフォーマットしても大丈夫!簡単操作でファイルを復元できる「EaseUS Data Recovery Wizard Professional 12.0」
もしもの場合への備えはもちろん、ドライブ換装時にも活用できる!EaseUS Todo Backup Home
片手で運べる究極のミニPC「HiGame」を「Makuake」で発売
ユニットコム、RAW現像ソフト「Lightroom」向けミドルタワーパソコンを発売
ハッキングによる盗撮からプライバシーを守る ワンコインWebカメラ用シールカバー






新iPhoneへの機種変で旧iPhoneのデータをPC不要でバックアップできる超便利USBメモリーPQIの「iConnect mini」

001

9月から10月にかけ、日本ではiPhoneのバックアップ方法に関心が集まる時期だ。例えばGoogle Trendsで「iPhone」「バックアップ」をキーワードに調べた結果を見ると、毎年9月下旬になるとネットでiPhoneのバックアップについて検索をする人が増えていることがわかる。

同じように「年賀状」を調べると年末がピーク、「確定申告」を調べると3月がピークとなっており、それぞれにとって旬な時期になると人々の関心が集まることが見て取れる。

002
「iPhone」「バックアップ」で調べると9月下旬に上昇する

003
「年賀状」でのトレンドは年末にピーク

004
「確定申告」でのトレンドは、まさに申告が集中する3月にピーク

■機種変する人も、しばらく延命する人もバックアップは取るべし!
それもそのはずアップルのiPhoneは、毎年9月上旬に新機種が発表され、その後、9月下旬に発売されるからだ。この時期になると多くの人が「いま使ってるiPhoneを買い替えるか、そのまま使い続けるか」と思案し始める。

新機種に移行する人は、当然ながら旧iPhoneのデータを新モデルに移行したいだろう。現行モデルをそのまま使い続けている人も、iPhoneの容量がそろそろ満タンになってきたなんて人もいるだろう。機種変する人も使い続ける人も、いずれにせよ、これまで撮り溜めてきた容量が大きな写真や動画をどこかにバックアップし容量を空ける必要が出てくる。

■パソコンを使ったiPhoneのバックアップは面倒
普段からパソコンを使用している人は、iTunesでバックアップを取るのが一般的だ。ところが最近は、スマホ中心の生活をしている人も増えてきており、さらにはパソコンを持ってない人、持っているけれど滅多に使わないため使い方がわからない人も多いと思われる。バックアップを取るのにいちいちパソコンを起動して、ケーブルで接続してiTunesを起動して操作するという手順が面倒だと感じる人もいるだろう。そこでパソコン不要でiPhoneのバックアップをする方法を紹介しよう。

■無料のiCloud(5GB)じゃ圧倒的に容量不足
パソコンを使う以外のバックアップ方法としては、iCloudを使ったことのある人は多いと思う。使ってすぐに気付くのが「たった5GBじゃ容量が圧倒的に足りない・・・」という事実だ。iCloudの無料版5GBに対し、iPhone XSの容量は少ない方から64GB/256GB/512GBだ。

古いiPhone 5でも容量は最低16GB/32GB/64GBなので、これまで撮影してきた写真枚数が多い人はiCloudの5GBでは非常に厳しい。そのためiCloudには有料プランも用意されているが、重要なデータをタテに課金され続けるのは、何やら気が進まない人もいるだろう。できれば、「PCやiCloudとは別の方法で、さらにお得にバックアップできる方法がないものか・・・」と考える人は多いはずだ。

011
5GBでは写真や動画のバックアップは厳しい

■Lightningコネクター対応のUSBメモリーがおススメ!
そこでおススメしたいのがLightningコネクターに直接差して使うUSBメモリーだ。今回は、PQIの「iConnect mini」という製品を使ったバックアップを実際に行ってみた。

この製品はUSBメモリーの両側にコネクターが付いており、1つはiPhoneに差せるLightningコネクター、もう1つはパソコン等に差せるUSB3.0(TypeA)となっている。容量は32GB/64GB/128GBがラインアップされている。カラバリは、シャンパンゴールド/メタリックグレイ/ローズゴールドとiPhoneにマッチする色が用意されている。

012
iConnect miniはiPhoneに直接差せるLightningコネクターとUSB3.0コネクターが付いている

■バックアップ操作はメチャ簡単
ここからは、実際にiConnect miniでiPhoneの写真をバックアップする方法を紹介しよう。iPhoneにiConnect miniを差すとアプリのインストールが求められる。App Storeを選択し専用アプリをインストールしよう。

013
iConnect miniを差すとアプリのインストールを求められる

インストールしたアプリを立ち上げ、左上の「写真」アイコンをタップすると写真のバックアップが始まる。操作は以上だ。本当にたったこれだけだ。同様に右上の「ビデオ」アイコンをタップすると動画をバックアップできる。本当にこれだけでバックアップができてしまう。

014
アプリを立ち上げ左上の「写真」をタップするとバックアップが始まる

015
写真をバックアップ中

■バックアップにかかる時間は驚くほど短時間
バックアップ時間が気になるという人もいるだろう。そこで試しにiPhone 5内の写真500枚をバックアップしてみたところ、かかった時間は2分半。動画29本は2分、iPhone 7の写真4,000枚は20分、動画150本は15分でバックアップが完了した。これはゼロからバックアップしたときにかかった時間だ。

すでにiConnect miniで一度バックアップを取ってあれば、再度バックアップを取る際は、これまでバックアップされたファイルはスルーされ、新しいファイルだけがバックアップされる「差分バックアップ」になるので、重複ファイルのチェックに多少の時間はかかるが、転送自体は瞬時に完了する。

■iConnect mini側の写真も簡単に閲覧できる
iConnect mini側に保存した写真を見るのも簡単だ。アプリの左下の「USBメモリー」をタップし、「Photoフォルダー」を開くとiPhoneからiConnect mini側にバックアップした写真を見ることができる。iPhone側の写真を消してもiConnect miniを持ち歩けいていれば、昔の写真も手軽に見ることができる。パソコンを使わないでバックアップできるが、iConnect miniをパソコンに接続してデータを保存することもできる。

016
下段の写真をタップするとiConnect miniにコピーした写真を見ることができる

■Windowsではファイル形式に注意
デフォルト設定のままiPhoneで写真を撮ると、iOS11以降では、ファイル形式がJPEGではなくHEICというファイル形式で保存されるようになった。メールに添付して送る際はJPEGに変換されるが、HEICファイルのままではWindows10ではJPEGに変換するツールやサービスを利用しないと見ることができない点に注意してほしい。

iConnect mini用のアプリは、HEICファイル形式の写真も問題なく見ることができる。iConnect miniと同様、iPhoneのデータをバックアップするUSBメモリーや外付けHDDといった製品は、かなり多く存在しているが、HEIC形式に対応していないとiPhoneから写真を削除すると簡単には見られなくなってしまう。バックアップしたのはいいが、iPhone側に戻さないとデータが見れないなんていうのは、使い勝手が悪すぎると言えるがiConnect miniなら、そんな心配は無用だ。
017
iConnect miniは拡張子.heicのファイルに対応している

■iConnect mini内の写真を探し出す
iConnect miniに移動した際に付けられるファイル名は、撮影年月日となっている。この法則を覚えておけば、撮影日を指定して写真検索ができる。例えば201501で検索すると「2015年1月」の写真、20150101にすると「2015年1月1日」の写真を簡単に見つけることができる。

018
20150101で検索すると2015年の元日の写真を4,000枚の中から瞬時に見つけられる

■iPhone内の写真を効率よく消す方法
iPhoneの容量が足りない人は、バックアップが終わったらiPhone内の写真や動画を消してしまおう。しかし、iPhoneには大量の写真を一括で完全に削除する機能はない。一括で消すには通常はパソコンを使うしかないのだが、ここではiPhoneの写真を効率よく消す方法を紹介しよう。

例えばiPhoneに写真が表示された状態で右下のゴミ箱をタップすると、その写真が削除される。カメラロールで選択をタップして写真を1枚1枚タップしていき、複数が選択された状態でゴミ箱をタップすると、それらの写真を消すことができる。しかし、これでは1,000枚、2,000枚の写真をタップして選択し続けるのは、気が遠くなるほど果てしない作業だ。

そこで効率よく消す方法の1つ目を紹介しよう。それが「モーメントで表示して日付ごとに消す方法」だ。旅行などで1日に大量の写真を撮っている場合は、1枚1枚選択するより効率的に消すことができる。
021
モーメントで選択をタップすると

022
日単位で写真を選択することができる

■スワイプ操作を駆使して大量のファイルを削除する
効率よく消す方法の2つ目は、「スワイプで複数写真を大量に選択する」方法だ。カメラロールで写真をタップをすると1枚1枚の写真を選択できるのは当前だが、このとき「スワイプ」することで複数の写真をまとめて選択できるのだ。

試しに横にスワイプすると1行分の写真が選択できる。ただし、縦にスワイプすると画面がスクロールして選択はできないので注意。

023
カメラロールで横にスワイプすると1行分の写真が選択できる

なお、横スワイプではなく斜めにスワイプすると画面に並んだ写真が一瞬で選択できる。操作に慣れないとこの方法は使えない。コツはほんの少し横にスワイプしてから斜めにスワイプすること。

さらに、続けて左斜め上~右斜め上~左斜め上とジグザグにスワイプを続けると短時間で大量の写真を選択することができる。実際に操作すると画面上まで到達したら左右にスワイプを続ければ画面はスクロールし、次から次へと写真が選択できる。1分も続ければ1,000枚ほどの写真が選択されるので、それらをまとめてゴミ箱に入れることが可能だ。

024
少し横にスワイプしてから斜めにスワイプすると1回の操作でまとめて写真を選択できる

025
1,000枚の写真は1分チョットで選択できた

■一度全選択して、ごみ箱から戻すのも手
なお消した写真は、アルバムの一番下の「最近削除した項目」に移動される。ここを開いて写真を選択し「復元」をタップすれば元に戻すことができる。どうしても残しておきたい旅行の写真、友達の写真、家族の写真などがあれば、一度全部ゴミ箱に移動してから戻したい写真を復元した方が効率はよいだろう。

ちなみに削除した写真は30日を過ぎると完全に削除され復元できなくなるので注意。また、空き容量をすぐに増やしたい人は、「最近削除した項目」(=ゴミ箱)の写真を選択して削除を実行すると、iPhoneから完全に削除され即座に空き容量を増やすことができる。

026
消した写真は、アルバムの一番下の「最近削除した項目」に移動される

■写真や動画以外はiCloudにバックアップ
5GBの無料iCloudにだって使い道はある。前述のように容量の大きな写真、動画は役に立たないが、それら以外のファイルはiCloudでも間に合う。連絡先、メモ、リマインダーなどのデータは容量が小さいので無料の5GBで十分にバックアップできる。また、LINEのトーク履歴もiCloudに保存できる。なお、LINEのデータバックアップに関しては、この記事を参照していただきたい。

031
LINEのトークもバックアップしよう

最後に写真と動画のバックアップ以外でiConnect miniが持つ機能を簡単に紹介しておこう。

・連絡先のバックアップ
ビデオのアイコンに上にある「設定」をタップし、「連絡先」の「連絡先をバックアップ」で連絡先をiConnect miniにバックアップできる。バックアップされた連絡先はvcf形式で保存される。

032
「設定」「連絡先」「連絡先をバックアップ」でiConnect miniに連絡先を保存できる

033
連絡先はvcf形式で保存される

・写真を直接iConnect miniに保存
iPhoneの容量が足りず撮影できないとき、iPhone側に写真を保存したくないとき、iConnect miniをiPhoneにつないでいれば撮影した写真をiConnect miniに直接保存することができる。

034
「iConnect miniのアプリで撮影するときの画面

・iConnect miniに保存した音楽を再生
パソコンからiConnect miniにコピーした音楽をiPhone側で再生することができる。例えば、バンド仲間が演奏・録音した曲をiConnect miniで受け取り、iPhoneで聴くことが可能だ。ただし、再生はiPhone標準のミュージックではなく、専用アプリで行う。

以上が主な機能だが、紹介した機能のほかにも活用次第でより便利になる機能があるので、購入前に確認したい人、購入するか迷っている人はPQIのWebサイトにある取扱説明書を参考にするといいだろう。
PQI iConnect mini

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook
モバイルに関連した記事を読む
iPhoneで充電中でも横画面のゲームができる「ピタっとつくL字Lightning充電ケーブル」(名は体を表す)
LINEモバイル、利用混雑時における通信速度改善に向け、新たな取組を実施
iPhoneを8回充電!3.0A入出力対応USB Type-CとType-A×2出力搭載の20000mAhリチウムポリマーモバイルバッテリー
Simeji、「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」のキーボードきせかえを期間限定で提供
ローランドからワンランク上の投稿動画を手軽に作れるスマホ用オーディオ・ミキサーとカメラアプリ






もしもの場合への備えはもちろん、ドライブ換装時にも活用できる!EaseUS Todo Backup Home

image001

パソコンを使っていて最も困るトラブルが、内臓ストレージが故障するというものだ。パソコンが使えなくなるのはもちろん、そのストレージに保存していた大事なデータが失われてしまうこともあり、できれば避けたいトラブルだ。そのトラブルを避けるには、日頃から定期的に内蔵ストレージのデータをバックアップしておくことに尽きる。そこで今回は、パソコンの内蔵ストレージをバックアップする「EaseUS Todo Backup Home」を紹介する。

■手軽にパソコンの内蔵ストレージをバックアップできる
パソコンのトラブルで最も深刻なものが、内蔵ストレージの故障や、ノートパソコンなどの紛失、災害などを起因とした保存データの消失だ。メール、デジカメで撮影した写真データ、仕事で使う重要なファイルなど、様々な情報が失われてしまうこともあり、最悪の部類に入るトラブルなのだが、そのトラブルに備えて常に何らかの準備を行っているという人は思った以上に少ない。それは、パソコンが問題なく使えている時には、データが失われることを認識する場面がないからだろう。そして、トラブルに遭遇して初めてその深刻さに気が付くのだが、それからではもう遅い。メールや、家族で撮影した思い出の写真データ、仕事で使うファイルなど、かけがえのないデータが失われてしまうと、その損失は計り知れないものだ。だからこそ、トラブルが発生する前に対策を施しておくことが重要だ。

では、データ消失のトラブルに備えるには何をしておけばいいのか。それは、普段から定期的に内蔵ストレージの保存データをバックアップしておく、ということにしかない。データをバックアップしておけば、万が一のトラブル時にも、バックアップから簡単にデータを復元できるため安心だ。そして、内蔵ストレージのバックアップに便利なのが、バックアップソフトだ。

バックアップソフトは、かなり多くの種類が存在しているだけでなく、WindowsやmacOSなどのOSにも付属しているので、どれを使えばいいかわからないという人も多いかもしれない。実際のところ、データをバックアップするという目的を実現するだけなら、どれを使っても大きな違いはないだろう。しかし、普段から定期的にバックアップを行いたいなら、できるだけ使いやすいソフトを選ぶべきだ。扱いが面倒だとどうしても億劫になり、バックアップを怠ってしまう場面が増えてしまう。それでは備えにならない。

そこでお勧めしたいのが、今回紹介する「EaseUS Todo Backup Home」だ。EaseUS Todo Backup Homeは、わかりやすいUIと簡単な操作で、内蔵ストレージのバックアップが行える。例えば、パソコンの内蔵ストレージをフルバックアップしたい場合、EaseUS Todo Backup Homeを起動して「ディスク/パーティションバックアップ」機能を選択し、バックアップ先を指定するだけだ。この手軽さは、日々定期的にバックアップを行うというモチベーションにも繋がるはずだ。

また、高度なバックアップ機能を備えている点も魅力のひとつ。バックアップは定期的に行わなければ意味がないが、EaseUS Todo Backup Homeにはスケジュールを設定して定期的なバックアップを行う機能が用意されている。この機能を使えば、毎日決められた時間、毎週の決められた曜日など、定期的にデータをバックアップできるため、非常に便利だ。しかも、パソコンがスリープ状態やシャットダウン状態だったとしても、決められた時間に自動的にパソコンを起動してバックアップが行われるため、バックアップをし忘れることがない。例えば、深夜の時間帯を設定しておけば、寝ている間にバックアップが終了するので、意識することなく定期的なバックアップが行える。このような、ユーザーが意識することなくバックアップが行える機能の存在は、定期的なバックアップを実施するうえで重要なポイントで、その意味でもEaseUS Todo Backup Homeは魅力的なソフトと言える。

image003
パソコンの内蔵ストレージを丸ごとバックアップする「ディスク/パーティションバックアップ」や、システムのみをバックアップする「システムバックアップ」など、様々なバックアップ方法を用意しているが、フルにバックアップを行う「ディスク/パーティションバックアップ」の利用が基本となる


image005
ディスク/パーティションバックアップでは、保存先を指定するだけでパソコンの内蔵ストレージを丸ごとバックアップ。わかりやすいUIで操作も簡単だ


image007
手動でのバックアップだけでなく、設定したスケジュールで自動的にバックアップを行うスケジュールバックアップ機能も用意


image009
スケジュールバックアップでは、毎日、曜日、毎月というように、指定した日時や曜日に自動的にバックアップが行われる


image011
バックアップデータの保存期間を設定しておけば、古いデータが削除され、バックアップ保存領域を節約可能


image013
バックアップデータを暗号化したり、バックアップ完了時に指定したアドレスにメールを送信するなど、高度な機能も網羅している


image015
特定の種類のファイルのみをバックアップすることも可能なので、写真やドキュメントだけをバックアップしたいという用途にも柔軟に対応できる


■定期的なバックアップなら、2回目以降は短時間で終了
内蔵ストレージのバックアップは、作業に時間がかかるというイメージがあるかも知れない。しかし、それは誤りだ。確かに、初めてバックアップを行う場合には、ストレージに保存されている全てのデータをバックアップする必要があるため、時間がかかるのは事実。しかし、定期的なバックアップを行う場合には、2回目以降のバックアップは短時間で終了するのだ。なぜなら、2回目以降のバックアップでは、前回のバックアップから変更されたり、追加されたファイルのみをバックアップする機能が用意されているからだ。

EaseUS Todo Backup Homeでは、バックアップ時に全てのデータをバックアップする「完全バックアップ」、最後のバックアップ後に変更されたファイルのみをバックアップする「増分バックアップ」、最後の完全バックアップ後に変更されたファイルのみをバックアップする「差分バックアップ」という、3種類のバックアップ方法を用意している。このうち、増分バックアップまたは差分バックアップを利用すれば、2回目以降のバックアップを短時間で終了できるのだ。

実際に、筆者が使ってる容量1TBの内蔵ストレージ(使用領域は約700GB)を搭載するノートパソコンで、外付けのUSB HDDにバックアップを行ってみたところ、初回の完全バックアップにかかった時間は1時間40分ほどかかったのに対して、2回目以降のバックアップにかかった時間は、増分バックアップ、差分バックアップともに5分ほどで終了した。

2回目以降のバックアップにかかる時間は前回のバックアップからどれだけデータが更新されたかによって変わってくるが、それでも完全バックアップよりも圧倒的に短時間で終了するだろう。これなら、バックアップには時間がかかるという印象も感じないはずだ。

ちなみに、増分バックアップと差分バックアップには、安全性や処理時間などにわずかに違いがある。安全性では差分バックアップが有利だが、処理時間は増分バックアップのほうが速く、どちらを使うべきか悩ましいところだが、個人や家庭のパソコンで利用するなら、過剰な安全性を追求する必要はない。そこで、安全性と処理時間のバランスを取るという意味で、毎日または毎週のスケジュールバックアップは最も短時間で終了する増分バックアップを利用しつつ、1ヶ月や半年に1回フルバックアップを行う、という方法をお勧めしたい。

image017
スケジュールバックアップでは、バックアップの方法を3種類から選択できる。増分や差分バックアップを選択すれば、2回目以降のバックアップが短時間で終了する


■特定のファイルを指定した復元も可能
EaseUS Todo Backup Homeでは 、万が一のトラブル時にデータを復元する作業も簡単に行える。基本的なファイルの復元方法は、パソコンにバックアップデータを保存している外付けHDDなどを接続してEaseUS Todo Backup Home起動し、バックアップデータを指定して指定した場所に復元するだけだ。こちらも、バックアップ時同様のわかりやすいUIで、簡単に復元が行える。

ただ、パソコンの内蔵ストレージが故障してしまうと、OSすら起動できなくなる場合がほとんどだ。そうなると、せっかくバックアップを取っていたとしても、それを復元するにはかなり面倒な作業が伴うことも多い。しかし、EaseUS Todo Backup Homeならその点も心配無用だ。EaseUS Todo Backup Homeには、USBメモリーやCD-ROM/DVD-ROMなどを利用したブートディスクてパソコンを起動し、データを復元する機能が用意されている。内蔵ストレージからパソコンが起動できなくなったとしても、このブートディスクを利用することで、問題なくデータを復元できるように配慮されているわけだ。

なお、ブートディスクはあらかじめ作成しておく必要があるため、EaseUS Todo Backup Homeを利用して初めてバックアップを行う際に、同時に作成しておくといいだろう。それによって、ストレージトラブルへの対策は万全となる。

この他、バックアップデータを参照して、特定のファイルのみを取り出すといったことも可能。例えば、間違ってファイルを削除してしまったという場合でも、そのファイルのみを取り出せる。短時間で目的のファイルを復元できるという意味で嬉しい機能だ。

image019
ファイルの復元も、わかりやすいUIで簡単に行える


image021
あらかじめブートディスクを作成しておけば、OSが起動しなくなった場合でも復元できるので便利だ


image023
バックアップデータを参照して、特定のファイルのみを取り出すことも可能だ


■内蔵ストレージを交換する場合にも活用できる
EaseUS Todo Backup Homeは、内蔵ストレージのバックアップ以外にも活用が可能。その大きな機能となるのが、内蔵ストレージ交換時のドライブ複製機能だ。

パソコンの内蔵ストレージの残り容量が少なくなったり、HDDからSSDに交換したいという場合に、現在使っている環境を新しいドライブに移行させる作業は、非常に面倒なものだ。OSやソフトのインストールや設定を行うだけでなく、データも転送しなければならず、かなりの時間と手間を要する。

しかし、そんな時に役立つのが、EaseUS Todo Backup Homeの「システムクローン」機能だ。このシステムクローン機能を利用すれば、OSやソフトなど、今使っている環境をまるごと新しいドライブに転送できる。あとは、ドライブを交換するだけで従来と全く環境がそのまま利用できるのだ。

こちらも、バックアップ同様に使い方は非常に簡単だ。交換用のドライブをパソコンにUSB経由で接続し、EaseUS Todo Backup Homeを起動して「システムクローン」機能を選択。あとは、転送先として新しく用意したドライブを指定して作業を実行するだけだ。

今回、実際に容量240GBのSSDから容量500GBのSSDへと交換する際に利用してみたが、作業終了後にドライブを交換するだけで、前と全く同じ環境で問題なくパソコンが起動した。この手軽さなら、パソコンのストレージ換装も楽に行えると言っていいだろう。

image025
システムクローン機能を利用すれば、元のドライブの環境をそのまま新しいドライブに転送して複製できる


image027
システムクローン実行後にドライブを交換するだけ。OSやソフトのインストール、設定不要でドライブを換装できる


■手軽にバックアップを行うことで、もしもの事態に備えよう
ここまで見てきたように、EaseUS Todo Backup Homeは手軽にバックアップが行えるソフトだということがわかってもらえると思う。ただ、紹介した機能は基本的な部分のみで、これ以外にも高度な機能を備えてはいるが、個人で利用するなら、この基本的な機能の活用だけでも、問題なくトラブルに備えることが可能となる。

パソコンのトラブルは、起こってからでは対処が非常に難しいことが多い。そして、かけがえのないデータが失われた時の損失は計り知れず、だからこそ日頃からデータのバックアップを欠かさず行うことが重要なのだ。もしもの事態に備えるため、簡単かつ便利なEaseUS Todo Backup Homeを活用して、日頃からデータのバックアップを習慣付けてもらいたい。
ライター平澤寿康

EaseUS Todo Backup Home

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
間違ってフォーマットしても大丈夫!簡単操作でファイルを復元できる「EaseUS Data Recovery Wizard Professional 12.0」
サードウェーブ、GeForce RTX 2080 / 2080 Ti を搭載したゲーミングPC4機種を発表
映像出力を既存の各出力端子に変換できるUSB Type-Cにも対応するマルチ変換ビデオアダプター
デル、第8世代Core i9プロセッサーを搭載した「XPS 15」を発売
レノボ、大画面15.6型プレミアムモバイルノート「ThinkPad X1 Extreme」を発表






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集

























l




このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ