ITライフハック

バーコードリーダー

オートセンシングモード機能搭載!かざすだけでサクサク読み取りできるバーコードリーダー

main

サンワサプライ株式会社は、自動読み取り機能搭載の1次元CCDバーコードリーダー「BCR-1D9BK」を9月中旬に発売する。専用スタンド付きで、オートセンシングモードで使用すればハンズフリーで使用でき、使い終わったあとも収納できて作業効率をアップさせることができる。

■倉庫内でのピッキング作業が快適に
パソコンやスマホの画面読み取りが可能、IP42防水仕様で屋外でも使用できる。

01


また、付属のスタンドを使って自動読み取りが行えるので、ピッキング作業のスピードアップにもつながる。

02


■オートセンシング機能搭載でスムーズに読み取れる
かざし読み(オートセンシング機能)に対応する。両手が使えるので大型商品の読み取りや、作業に慣れないスタッフが担当する場合でもスムーズに読み取り作業を行える。

sub3


■スタンド付属で机の上もすっきり
付属のスタンドを使用すれば、バーコードリーダーの定位置が設定できるので、机の上がすっきり片付き、必要な時もサッと取り出すことができる。

sub4


■物流作業で使われる1次元バーコードCODE39対応
JAN・CODE39・UPC・EANなど、多数の1次元バーコードの読み取りが可能だ。

03


■液晶画面読み取り可能
タブレットやスマートフォン、パソコンの液晶画面に表示されたバーコードの読み取りにも対応している。

sub7


■USBポートに差すだけで使える
パソコンに接続するだけで使用できる有線タイプ。
パソコン本体から電源供給されるUSB接続なので、専用電源が不要だ。

sub8


■IP42防水・防塵性能搭載
湿気のある場所や、ホコリの多い現場、屋外でも使用できる。

sub9


■不要バーコードを避けて読み取る
不要なバーコードを読み取らない設定ができるので、読み取りミスを防げる。
【使用例】CODE39コードのみ読み取りたい場合、JAN・UPC・EANコードは、読み取り不可に設定。

sub10


1次元CCDバーコードリーダー(スタンド付き)「BCR-1D9BK」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
USB充電対応!パワポの操作も可能なグリーンレーザーポインター
独自の“ハイブリッド抽出”!タイガー、コーヒーメーカー<HYBRID BREW>ADF-A060
独自のサウンド技術を惜しみなく投入!最高品位のWi-Fiオーディオシステム「JBL AUTHENTICS 500」
4K/60Hz HDMI信号をLANケーブル1本で長距離延長できる!HDMIエクステンダー
「instax Link WIDE」で PC の画像をチェキプリントにできる!「instax Link WIDE Printer Driver for Windows」提供開始






物流倉庫などでの事務作業に最適!Bluetooth接続の1次元バーコードリーダー

main

サンワサプライ株式会社は、コードレスで接続機器から離れたバーコードも読み取れるBluetooth接続の1次元バーコードリーダー「BCR-BT1D8W」を発売した。バッテリーが切れても、有線(USB A)接続も可能なので安⼼です。小型、軽量設計で、持ち運びにも最適だ。

■ワイヤレス・有線、どちらでも接続可能
ケーブルが邪魔にならないBluetooth接続と、接続した機器から電源供給できるUSB A接続、2つの接続方法に対応している。

01


移動しながら作業したい時や急なバッテリー切れなど、状況に合わせて使い分けることができ便利だ。

02


■持ち運びに便利な、小型・軽量設計
手にフィットする持ちやすい大きさです。コンパクトなので胸ポケットに入れて持ち運べる。また、落下・紛失防止などにも役立つストラップ付き。

03


■1次元バーコードの読み取りに対応
本製品は、1次元コード(JAN・EAN・UPC・CODE39・GS1など)が読み取れる。読み取り範囲にあるバーコードを100フレーム/秒で素早く読み取ることができ、物流現場での商品出荷などのバーコード読み取りがスムーズに行える。物流でよく使われるCODE39に対応している。

sub7


■画面の読み取りに対応
スマートフォンやパソコンの画面に表示されたバーコードの読み取りにも対応している。

sub8


■オプションコードでカスタマイズ可能
バーコード読み取り時の音の設定や、サフィックス設定など様々な設定をオプションコードで行うことができる。

sub9


■電池不要のUSB充電式
充電タイプなので、電池を交換する必要がなく経済的だ。充電中はLEDが青色に点灯する。

sub10


■データコレクターとしても使用できる
メモリ内蔵で、データコレクターとしても使用できる。読み取ったバーコードのデータを本体に保存して、接続している機器に一括で転送することができる。

Bluetooth接続の1次元バーコードリーダー「BCR-BT1D8W」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
旨辛な味わい、シャキシャキ食感がやみつきになる!すき家「ニンニクの芽牛丼」
バーガーキング好きなら一度は食べよう!バーガーキング『グリルド・ビーフバーガー』
煌めく宝石のようなスイーツとセイボリー!ジュエリーBOXで楽しむアフタヌーンティー
写真募集を開始!Sony Park Mini、みんなのときめき観光案内所『MY GINZA MOMENT』
シンプルだから使いやすい!自分好みの環境も作りやすい天板を採用した電動昇降デスク





Bluetooth バーコードリーダー S700(ホワイト) CX3397-1855
ソケットモバイル(Socket Mobile)
2020-07-08

指に装着して両手をふさがない!超小型リングタイプ、Bluetoothバーコードリーダー

main

サンワサプライ株式会社は、指に装着できるリングタイプで、ハンズフリーでの作業が可能なBluetooth 2次元バーコードリーダー「BCR-BT2D5BK」を発売した。超小型・超軽量で長時間の作業でも快適に使用できる。

■ハンズフリーで、両手をふさがず作業効率がアップ
ハンズフリーで、ながら作業できるので、倉庫内での作業効率がアップする。両手を自由に使いながらバーコードの読み取りができる。

01


■超小型・超軽量なので長時間の作業でも疲れにくい
超小型・超軽量で使いやすいリングタイプ。指に装着して使うので長時間の作業でも快適に使用できる。

02


■左右どちらの指でも装着可能
左右どちらの指でも装着可能だ。また、スキャンボタンも左右どちらもついているので、利き手に合わせて使用できる。

sub7


■タッチセンサー式のスキャンボタン
スキャンボタンはタッチセンサー式になっているのでタッチするだけで簡単にスキャンが可能だ。

sub8


■1次元・2次元バーコード両対応
1次元でも2次元でもどちらでも読み取りが可能だ。物流などでよく使われるCODE39(1次元)や、DataMatrix(2次元)のコードの読み取りができる。また、パソコンやスマートフォンの画面に表示されたバーコードも読み取りが可能だ。

sub9


■充電できるクレードル付き
作業後はクレードルに置くだけで充電できる。専用のクレードルに設置すれば、作業後は置いて帰るだけで充電が可能です。最大4つまでクレードルを連結させることもできる。

sub10


■Bluetooth接続
Bluetooth接続で様々な機器との接続ができる。iOSデバイスとの接続では、バーコードリーダーのボタンを押すことでキーボードの呼び出しが可能だ。

sub11


■面ファスナー取り付け
取り付け部分は面ファスナーで微調整できる。

sub12


Bluetooth2次元バーコードリーダー(リングタイプ)「BCR-BT2D5BK」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
https://itlifehack.jp/archives/10772522.html
バーガーキング、メキシカンフェス開催!人気の定番『アボカドワッパー』の期間限定商品が2つ同時に楽しめる
直火焼きビーフ4枚の超大型チーズバーガー「アグリー」が食べたい放題!バーガーキング『ワンパウンダーチャレンジ』を体験
新感覚でフルバックサポート!多機能で究極のエルゴノミクスメッシュチェア
この夏、大人のサンセットカフェ&バーとして期間限定オープン!おりづるタワー「ROOF TOP CAFE & BAR 2024」






次元コード&1次元コード読み取りに対応!USB A接続のバーコードリーダー

main

サンワサプライ株式会社は、2次元コード&1次元コード読み取りに対応するUSB A接続のバーコードリーダー「BCR-2D10GY」を発売した。自動読み取り機能により、ハンズフリーで素早く読み取りできるので物流作業やレジの決済に便利だ。

■スタンド+オートセンシング機能搭載
スタンド付きなので、かざし読み(オートセンシング機能)にも対応する。両手が使えるので大型商品の読み取りや、作業に慣れないスタッフが担当する場合でもスムーズに読み取り作業を行える。

01


■小さいバーコードも的確に読み取る
複数あるバーコードから1つのバーコードを狙って読み取ることができる、センターモードを搭載している。スキャン範囲を縮小して、細かいバーコードや小さなバーコードも的確に読み取る。

sub3


■物流作業でのCODE39読み取り対応
物流作業で使われる1次元バーコードCODE39の読み取りが可能だ。

sub4


■パソコン・スマホ画面読み取り可能
タブレットやスマートフォン、パソコンの液晶画面に表示されたバーコードの読み取りにも対応している。QR決済などのコードを読む際に便利だ。

sub5


■USBポートから給電
パソコンに接続するだけで使用できる有線タイプ。パソコン本体から電源供給されるUSB接続なので、専用電源が不要だ。

sub6


■1次元・2次元バーコード両対応
2次元コード、1次元コードの読み取りが可能だ。60フレーム/秒の読み取り性能でスムーズに読み取りできる。

■不要バーコードを避けて読み取り可能
オプションコードの読み取り設定を行うことで、不要なバーコードの読み取りを避けることができるので、読み取りミスを防ぐことができる。

sub7


■読み取り音ON/OFF設定可能
読み取り音のON/OFFができるので、静かな場所や、にぎやかな場所などによって使い分けができる。読み取り音の種類も変更が可能だ。

■IP42の防水、防塵性能搭載
湿気のある場所や、ホコリの多い現場、屋外でも使用できる。

sub8


■壁取り付け可能
スタンド部には壁掛け穴があり、壁面に取り付けたフックなどにひっかけて設置することもできる。

sub9


2次元コード&1次元コード読み取りに対応するUSB A接続のバーコードリーダー「BCR-2D10GY」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
刀剣乱舞の世界に没入!「刀剣乱舞ONLINE」アフタヌーンティー
東京駅に弁当ショップ!6店舗が期間限定で登場
ポータブル電源も搭載できる!場所を選ばず、ラベル発行作業ができるプリンターカート
座ってイイッス PROJECT!スタッフ専用イスを開発、店舗で試験導入。プロジェクト動画も公開
ニンニク醤油がたまらない!かつや「トンテキとチキンカツの合い盛り」






SIAA認証済みの抗菌仕様!Bluetooth対応の2次元バーコードリーダー

main

サンワサプライ株式会社は、SIAA認証済みの抗菌仕様で、Bluetooth対応の2次元バーコードリーダー「BCR-BT2D3W」を発売した。

■Bluetooth対応の2次元バーコードリーダー
「BCR-BT2D3W」は、Bluetooth対応の2次元バーコードリーダー。

sub1


■医療現場や公共の場所での使用に安心な抗菌タイプ
SIAA認証済みの抗菌仕様で、清潔さが求められる場所や不特定多数の人が使う場所でも安心して使用できる。病院・図書館・工場・飲食店などのレジでの使用におすすめだ。

01


■1次元&2次元コードに対応
QRコード・GSI・DataMatrixなどの2次元コード、JAN・CODE39・UPC・EANなどの1次元コードに対応しており、120フレーム/秒の高速読み取りが可能だ。
また、日本語QRコードの読み取りに対応している。

02


■移動しながら使用できるワイヤレス接続
Bluetooth接続なので、ワイヤレスでパソコンにデータを送信する。パソコンだけでなくスマートフォンやタブレットでも使用できるため、スマートフォンやタブレットと接続して移動しながら使用もできる。

03


■PCやスマートフォンの画面の読み取りに対応
画面読み取りにも対応しており、パソコンやスマートフォンの画面に表示されているコードの読み取りもできる。スマートフォンで決済をする際のQR決済の読み込みが可能なので、コンビニなどでの利用に最適だ。

sub8


オプションコードを使用することでチェックディジットやスタート・ストップキャラクタの表示/非表示などのカスタマイズが可能だ。

04


※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標。

Bluetooth対応の2次元バーコードリーダー「BCR-BT2D3W」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
どこにいても遠隔地の状況確認ができる!プラネックス「どこでもセンサー」
手のひらサイズで、いつでもどこでも感動と驚きを!天井投影対応スマートプロジェクター『OVO U1』
STEAM教育や、夏休みの自由研究に最適!最大300倍まで拡大できる、フルHD対応のUSB顕微鏡
モバイルバッテリーとしても使える!単3形乾電池を使った、懐中電灯
動きを感知して自動点灯!USB充電式のLEDセンサーライト






清潔・安全に使える、抗菌タイプ!タッチ式1次元バーコードリーダー

main

サンワサプライ株式会社は、清潔・安全に使える抗菌タイプのタッチ式1次元バーコードリーダー「BCR-1D7W」を発売した。

■小型形状の1次元タッチ式バーコードリーダー
「BCR-1D7W」は小型形状の1次元タッチ式バーコードリーダー。

sub1


■抗菌規格JIS Z2801に対応
抗菌仕様でいつでも清潔のため、学校や病院、図書館など公共の場所でも安心して使える。

sub2


■タッチ式で読み取りしやすい
距離の調節が必要ないのタッチ式タイプなので、バーコードに密着させて読み取りをすることができる。初めて使う人でも使いやすくなっている。

sub3


パソコンやスマートフォンの画面読み取り対応
パソコンやスマートフォンの画面に表示されているコードの読み取りも可能で、コンビニなどでの利用に最適だ。読み取り精度の高いCMOSセンサーを搭載しているので、どのような向きからでも読み取りができる。

sub4


■GS1コードの読み取りに対応
医薬品・医療機器などに表示される標準のバーコード「GS1」の読み取りに対応している。また、その他のJAN・CODE39・UPC・EANなどの1次元バーコードの読み取りも可能だ。

sub5


■パソコンに接続するだけですぐに使える
ドライバのダウンロードなしで、パソコンに差し込むだけですぐに使える。テキストデータとして、Microsoft ExcelやAccessなどのソフトウェアや、Webプラウザ上での管理システムなどで使用できる。

sub6


■その他特長
製品サイズは、約幅76mm×奥行き64mm×高さ158mmの薄型形状で、重量が120gの軽量タイプ。スタンドを付属しており、使わないときはスタンドに収納しておくことができる。

sub7


清潔・安全に使える抗菌タイプのタッチ式1次元バーコードリーダー「BCR-1D7W」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
8K/4Kに対応&超高速伝送!ウルトラハイスピードHDMIケーブル
光学倍率最大390倍!4K対応&オートフォーカス対応、デジタル顕微鏡
ツアーガイドや工場見学に便利!音声を多人数にワイヤレス送信できるワイヤレスガイドシステム
公共のエリアで使用するサイネージだからこそ必須!ディスプレイをしっかり守る液晶保護パネル
マグネットやネジで、色々な場所に取り付けできる!小型の人感 センサーライト



1次元レーザーバーコードリーダー BCR-006
サンワサプライ(Sanwa Supply)
2020-09-08



パソコンやスマートフォンの液晶画面も読み取りできる!2次元&1次元コードに対応した、バーコードリーダー

main

サンワサプライ株式会社は、パソコンやスマートフォンの液晶画面も読み取りできる、2次元&1次元コードが読み取り可能なバーコードリーダーでBluetooth対応の「BCR-BT2D4BK」と2.4GHzワイヤレス対応の「BCR-WL2D1BK」を発売した。

■ワイヤレスで使えるバーコードリーダー
「BCR-BT2D4BK」「BCR-WL2D1BK」は、ワイヤレスで使えるバーコードリーダー。QRコードやPDF417などの2次元コードと、JAN/EAN/UPCなどの1次元コードを読み取ることができる。

01


■Bluetooth対応の「BCR-BT2D4BK」
Bluetooth対応のスマートフォンやタブレットなど、様々な機器に接続ができます。タブレットを使用してのレジなどにも使える。
ケーブルを接続すれば有線での使用も可能なので、状況に応じて有線・無線の使い分けができる。

02


■2.4GHzワイヤレス対応の「BCR-WL2D1BK」
本体上面にはLEDが搭載されており、レシーバーと接続できているかどうかの確認が簡単にできる。レシーバーは充電クレードルの機能もあり、使わないときにはバーコードリーダーを置くことで充電と収納ができる。

sub5


■CMOSセンサー
読み取り精度が高く、どの角度からでもコードの読み取りができる。

sub6


どちらの製品もワイヤレスで使えるので、ケーブルを気にすることなく、動き回りながらの作業もしやすい。スマートフォンなどの液晶画面の読み取りにも対応しているので、電子チケットやコンビニでのQR決済にも使える。

sub7


2次元&1次元コードが読み取り可能なバーコードリーダーでBluetooth対応の「BCR-BT2D4BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
かける、置く、立てるの3WAY!マルチスタンド付きLEDライト
最大16分割複数の動画を同時視聴できる!地デジチューナー
AC電源不要で36Wの高出力を実現!ハイパワーUSB電源スピーカー
環境型ノイズキャンセリング機能を搭載!ゲーミングヘッドセット、MSI「IMMERSE GH40 ENC」
約50%も小型化したロボット掃除機「SwitchBotロボット掃除機K10+」を見てきた






2次元コード&1次元コード読み取りに対応!USB Type-C接続のバーコードリーダー

main

サンワサプライ株式会社は、2次元コード&1次元コード両方の読み取りに対応するUSB Type-C接続のバーコードリーダー「BCR-TC2D1BK」を発売した。

■USB Type-C接続のバーコードリーダー
「BCR-TC2D1BK」はUSB Type-C接続のバーコードリーダー。

sub1


USB Type-C搭載の機器で使用できる。パソコンだけでなく、iPadやスマートフォンなどに接続して使用することができる。接続した機器から電源供給されるので、専用の電源が不要だ。

01


■2次元・1次元バーコード両方の読み取りに対応
本製品では1次元コード(JAN・EAN・UPC・CODE39・GS1など)・2次元コード(QRコード・Data Matrixなど)の両方が読み取れます。QRやバーコードのついたチケットなどの読み取りに便利だ。

sub4


Shift-JISのエンコードに対応しており、漢字などが入っているQRコードの読み取りができる。CMOSセンサーを搭載しており、バーコードやQRなど、どのような向きからでも読み取りが可能だ。

■PCやスマートフォンの画面の読み取りに対応
画面読み取りにも対応しておりパソコンやスマートフォンの画面に表示されているコードの読み取りもできる。スマートフォンで決済をする際のQR決済の読み込みが可能なので、コンビニなどでの利用に最適だ。

sub5


製品サイズは、約幅73mm×奥行き102mm×高さ175mmで、重量が236gです。ケーブル長は約2m。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標。

次元コード&1次元コード両方の読み取りに対応するUSB Type-C接続のバーコードリーダー「BCR-TC2D1BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
テンションダイヤル機構により、優れた平面性を実現!プロジェクタースクリーン
人の心拍を光で表現!イヤリングデバイス「e-lamp.ONE」
最長400mの長距離通信可能、10ギガビット高速通信に対応!OM4光ファイバケーブル
スマホの音楽を車内で楽しめる!Bluetooth対応FMトランスミッター
45度の傾斜と回転羽根で、混ぜながらコーヒー豆を焙煎できる!『ムラなく焙煎電熱直火式コーヒーロースター』






1次元バーコードの読み取りに対応!USB Type-C接続のバーコードリーダー

main

サンワサプライ株式会社は、1次元のバーコードの読み取りに対応した、USB Type-C接続のバーコードリーダー「BCR-TC1D1BK」を発売した。

■USB Type-C接続のバーコードリーダー
「BCR-TC1D1BK」はUSB Type-C接続の 1次元レーザーバーコードリーダー。

sub1


パソコンだけでなく、iPadやスマートフォンなどに接続して使用することができる。接続した機器から電源供給されるので、専用の電源が不要だ。

01


■1次元のバーコードの読み取りに対応
1次元のバーコードの読み取りに対応しており、JAN・CODE39・UPC・EANなどに対応している。視認性の高いレーザーセンサー搭載で、物流などでの在庫管理やスーパーなどのレジなどで使いやすいモデル。

sub4


本製品には組み立て式のスタンドを付属している。スタンドに設置することで、自動読み取り機能(オートセンシング機能)を使用して、ハンズフリーで使用することもできる。

sub5


IP54の防塵防水性能を搭載しており、水分や埃がある環境でも安心して使用できる。
オプションコードを使用することで、読み取り音をミュートにすることができる。

製品サイズは、約幅73mm×奥行き175mm×高さ102mmで、重量が246gです。ケーブル長は約2m。

1次元のバーコードの読み取りに対応した、USB Type-C接続のバーコードリーダー「BCR-TC1D1BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
すみっこのホコリを極細ノズルで強力吸引する!コンパクトハンディクリーナー
大切な「思い出」のフィルム・写真をデータ化!HDMI出力対応フィルムスキャナ
タブレットやスマートフォン、モバイルバッテリーの充電に対応!Type-Cポート搭載の充電器
USB電源機器の切り忘れを防ぐ!USBタイマーケーブル
ハイパワーが持続!AC電源の電動エアダスター






かざすだけで読み取りができる!卓上タイプの2次元バーコードリーダー

main

サンワサプライ株式会社は、かざすだけで読み取りができる、卓上タイプの2次元バーコードリーダー「BCR-2D7」を発売した。

■バーコードをかざして読み取れる卓上タイプのバーコードリーダー
「BCR-2D7」は、バーコードをかざして読み取れる卓上タイプのバーコードリーダー。

01


画面読み取りが可能なので、スマートフォンでのQR決済の読み込みや、QRやバーコードのついたチケットなどの読み取りに便利。付属のスタンドを使えば、スタンドタイプとしても使用できる。

02


本製品では1次元コード(JAN・EAN・UPC・CODE39・GS1など)・2次元コード(QRコード・Data Matrixなど)の両方が読み取れます。読み取りスピードも60フレーム/秒と高速だ。

03


日本語QRに対応し、日本語を含んだQRコードを文字化けせずに正しく読み取ることができる。UTF-8・Shift-JISのエンコードに対応している。また、半角カタカナにも対応している。

04


水滴・水しぶきから守る防水設計。

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標。

卓上タイプの2次元バーコードリーダー「BCR-2D7」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
「劇場版 呪術廻戦 0」とコラボキャンペーンを実施!キーボードアプリ「Simeji」
クランプでデスクに固定できる!タブレットスタンド・ホルダー
Type-C接続のiPadやタブレットを最大20台同時に充電・同期できる20ポートハブ
設置高さを調節できる!テレワーク、オンライン授業に最適なiPad・タブレットスタンド
大人気のバックアップメモリに高速充電対応のType-Cモデル






パソコンに接続するだけで使える!2次元&1次元コード読み取り対応の有線バーコードリーダー

main

サンワサプライ株式会社は、2次元コード&1次元コード読み取り対応の有線バーコードリーダー「BCR-2D5BK」を発売した。

■キーボードデータとして直接パソコンに入力可能
「BCR-2D5BK」は、2次元コード・1次元コードの読み取りが可能な有線バーコードリーダー。
01

QRコードやData Matrixなどの2次元コードと、JANやEANなどの1次元コードを読み取ることができる。30フレーム/秒の高速読み取りが可能で、読み取ったバーコードデータはキーボードデータとして直接パソコンに入力可能だ。
02

電力はUSBポートから供給するので、専用電源不要ですぐに使える。
03

画面読み取りモードを有効にすると、スマートフォンや携帯電話などの液晶に表示されたコードも読み取ることができる。ドライバのダウンロードなど、面倒な設定は一切ありません。一般オフィスや工場などの検品作業に最適だ。
04

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標。

2次元バーコードリーダー(型番:BCR-2D5BK)

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
待ち時間0、紙を置くだけで自動細断!オートフィードシュレッダー
国内外先端50社のDX企業がオンライン出展!デジタルトランスフォーメーションEXPO 第2回
三崎優太氏がD2Cビジネスのノウハウを公開!青汁学院大学D2C学部を開校
次世代型リモートワーク環境構築機器を体験!Telework Station製品発表会
スタートアップのピッチやスペシャルゲストが登壇!「NTT DOCOMO VENTURES DAY 2021」






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ