ITライフハック

パソコン

VAIOが目指す「定番PC」とは?「VAIO F16」「VAIO F14」発表会を開催

01

VAIOは2023年3月29日に都内の会場で発表会を開催し、新型PCとなる「VAIO F16」「VAIO F14」を発表した。

■Windowsの定番PCを作ることを目指した
今回の新VAIOのコンセプトは「定番」。ユーザーにいつまでも愛される「定番PC」として作られた製品だという。同社の代表取締役である山野正樹氏は昨年のPC販売状況が悪かったことに言及。

同社としても半導体不足によるキーデバイスの入手困難・価格上昇に加え、ウクライナ問題に伴う円安を起因とした減益となったものの、今年5月は昨年5月の約1.6倍の売上高になる見込みと語る。

営業体制を強化したほか、既存製品の本質的な価値追求をしたことで法人向けのPC事業が好調となった。

02
VAIO代表取締役社長 山野正樹氏


03売上の推移


山野氏はVAIOの本質的価値として「カッコイイ」「カシコイ」「ホンモノ」の3つを挙げる。しかし製品に関わる課題としては、これまでのVAIOユーザーはPCに高い付加価値を求めるプロフェッショナルにとどまっていたとし、「開発戦略を抜本的に見直して、VAIOの価値をより多くの顧客に広げたい」と語り、そこからPCに本当に必要な性能を研ぎ澄まし、Windowsの定番PCを作ることを目指したのが今回の新VAIOだ。

04VAIOの本質的価値とは


05
2年後には出荷台数150%を目指す


■「当たり前」の見直し
同じく発表会に登壇した同社開発本部プロダクトセンター長の黒崎大輔氏は、定番の条件は多くがスペック表には現れなかったであることと語り、「見やすい大画面」、バッテリーが「長持ちする品質・安心」「快適キーボード・マウス」「快適なオンラインコミュニケーション」といったポイントについて解説。

バッテリー容量の劣化対策、摩耗と汚れに強いキートップ、いつまでも美しく使えるアルマイト処理された筐体、パネルを開くとヒンジ部が浮き上がり、キーボードが傾くことで疲れにくいタイピングを生み出すこと、どのような持ち方でも疲れないマウス、カメラが5度傾くことにより、顔の下まで写るインカメラや、特定の範囲だけ拾うことができるノイズキャンセリングマイクの搭載などを改善し、製品とした。

06
見直されたPCの「当たり前」


07
そして新しく登場したVAIO


08
発表されたラインアップ


なお今回の新VAIOは、発売されるのが6月になる。これについて山野氏は「クオリティを保つためにどうしても改善しなければならないことがあった」とし、「ユーザーのみなさまには少し待っていただく形となるが理解してほしい」と語った。

また声優の諏訪部順一さんを起用したスペシャルムービーも公開されることも発表された。

09
諏訪部順一さんを起用したスペシャルムービーも順次公開


テクニカルライター 今藤弘一


VAIO 公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
写真・動画を簡単にバックアップ&復元!ライトニング・Type-Cどちらにも使えるUSBメモリ
microSDカードスロットをホコリや誤挿入から守るキャップ
USB Power Delivery(USB PD)規格!最大100W高出力に対応したAC充電器
憧れのスーパーカーの精巧なディティール!ランボルギーニのPC無線マウス
データ復旧サービス付き、累計出荷数20億台越え!接続も簡単なSeagate外付けHDD






オフィスでのビジュアルハッキングをしっかりガード!情報漏えいリスクを減らす、大型サイズの「のぞき見防止フィルター」

main

エレコム株式会社は、オフィスでの周りからの視線をしっかりガードし、安心してパソコン操作ができる抗菌タイプののぞき見防止フィルターについて、22インチから27インチまでの大画面に対応する6モデルを発売した。

■オフィスで安心!大画面サイズ、抗菌タイプののぞき見防止フィルター
オフィスでの周りからの視線をしっかりガードする抗菌タイプののぞき見防止フィルター。新たに22インチから27インチまで6サイズをラインアップしました。画面の正面を中心に60度(左右30度)より外の角度からは真っ黒に見えるので、画面を見られる心配がない。

銀系無機抗菌剤により、雑菌の繁殖を抑え、いつでも清潔な画面を維持する。SIAA(抗菌製品技術協議会)は、抗菌・防カビ・抗ウイルス加工製品に関する品質や安全性のルールを整備し、そのルールに適合した製品にSIAAマーク表示を認めている。SIAAマークは、ISO22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されている。(JP0122130A0015Q)

sub1


好みの貼り方を選べるように、両面シール(モニター貼りタイプ)、丸シール(フレーム貼りタイプ)、スライド用シールの3種類の透明貼り付けシールが付属している。

■反射軽減、ハードコード加工、ブルーライトカットなど多彩な機能を搭載!
反射率5.5%で照明や外光などの表面反射を軽減するので、画面がより見やすくなる。表面にAG加工を施しているので、背景や、光の映り込みを拡散し、画面のギラつきを抑える。透過率約75%で目にやさしく見やすい明るさを維持する。鉛筆硬度3H(実力値)のハードコート加工により、フィルム表面の傷を防止する。紫外線を99.9%カットするので、有害な紫外線から目や体をガードする。液晶ディスプレイが発する光の中の青い部分「ブルーライト」を約50%カットします(※)。ホコリが付着しにくい帯電防止仕様だ。

sub2


※ブルーライトは目の角膜や水晶体で吸収されずに網膜まで到達し、網膜の機能低下を引き起こす場合があると言われている。

[22インチ(16:10)]幅473×高さ296mm「EF-PFK22WE」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

セキュリティに関連した記事を読む
ワイヤーとシリンダ錠が一体型で扱いやすい!nanoスロット対応セキュリティワイヤー
複数の南京錠を1つのマスターキーで管理!ダイヤル錠で解錠することもできる、南京錠
小型機器の収納、セキュリティ対策に最適!19インチマウントボックス
おうちの様子をスマホで見られる!防水・屋外対応ネットワークカメラ
暗闇でも撮影できる!赤外線センサー内蔵の小型セキュリティカメラ






HDMI・LAN・USB×3搭載モデルも!給電しながら使えるType-Cアダプター

main

ラトックシステム株式会社は、USB Type-Cケーブル1本で様々な機器に接続できるアダプター2製品を11月下旬より販売する。

■LANポートがないパソコンやタブレットでも高速・安定通信ができる有線LANアダプター
本製品は、USB Type-Cポート搭載の対応機器に接続し、給電しながら有線LANを使用することができるデバイス。ワイヤレスネットワークでは重くなりがちな「動画視聴」「対戦ゲーム」「webミーティング」などで安定した通信環境を確保することができる。PD3.0対応ポートが搭載されているため、最大100Wで給電しながら使用することも可能だ。

ベーシックモデル『RS-UCLAN-PD』はNintendo Switch®にも対応しており、仕事/プライベートの兼用に便利だ。 マルチモデル『RS-UCHD-PHL3』はHDMIポート1基、USBポート3基も追加で搭載しており、周辺機器用のポートをまとめて増設することができる。

sub4


■高速ギガビット対応のLANポート搭載
搭載されているLANポートは最大1000BASE-T(1GbE)に対応。スペックが求められるオンラインゲームや失敗が許されないビジネスシーンで、安定したネットワーク接続がおこなえる。

sub3


■最大100WのPDポート搭載で、給電しながら使用可能
最大100WをサポートするPD 3.0(Power Delivery 3.0)対応のUSB Type-Cポートを搭載。パソコンに給電しながら有線LANを使用することができる。

sub1

※PD給電用のACアダプターは添付していない。パソコン本体に添付もしくは純正のACアダプターを使用すること。

■配線しやすいロングケーブル
本製品は約30cmのケーブルで、ゆったりとした配線が可能だ。PCスタンドを併用した場合でも、コネクタに負荷がかかりにくい形で設置できる。
また、添付のマグネットを使用することで、本体をしっかりとデスクに固定することが可能だ。

sub6


■USB Type-Aポート×3と4K30Hz対応HDMIポートを搭載
マルチモデル『RS-UCHD-PHL3』はUSBポート3基とHDMIポートも併せて搭載。「マウス」「キーボード」「USBメモリー」「ディスプレイ」といった複数のUSB機器を、本製品1つにまとめることができる。

sub2


また、DisplayPort オルタネート(DP Alt)対応のパソコンであれば、HDMI出力でディスプレイやプロジェクターに画面を映し出すことが可能。本製品を接続するだけで、簡単にマルチディスプレイ(ミラーモード/拡張モード)を実現できる。

sub5


USB Type-C ギガビット対応LANアダプター(PD対応・30cmケーブル)「RS-UCLAN-PD」
USB Type-C マルチアダプター(PD対応・30cmケーブル)「RS-UCHD-PHL3」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
デザインはシンプルかつ最小限!Twelve South SuitCase for MacBook (M1)
ダイナミックかつ繊細に操作できる!人差し指・中指操作タイプのトラックボール3種類
実用的でコスパが良い!薄型ノートブックPC「GeeNotebook」
15度の傾斜が手にフィット!エルゴノミクス形状のトラックボール
使い慣れたペンのように握って使う!ペン型マウス、新色ホワイト






実用的でコスパが良い!薄型ノートブックPC「GeeNotebook」

main

株式会社Gloture は、「GeeNotebook」を自社のECサイト(MODERN g)にて発売を開始した。価格は、5万9,620円(税込)より。

■軽量でミニマム、使い勝手の良いノートPC
GeeNotebook(ジーノートブック)は、Windows 11搭載の15インチ薄型ノートブックPC。

sub3


仕事や勉強、ゲームなどの趣味に、軽量で使い勝手が良く、コストパフォーマンスが良い。

sub5


学生生活や仕事で、実用的なパソコンが欲しいと思っている人や、すでに他社のPCを使っている人の2台目に最適だ。持ち運び用にも導入しやすく、手頃で使い勝手の良いパソコンに仕上がっている。

sub6


<主な仕様>
・薄型軽量のWindows 11搭載、 15.6インチのノートブックPC
・Intel Celeron N5095 プロセッサ搭載
・1920×1080P HD 高画質 IPSディスプレイ
・大容量 12GBメモリ+256 GB SSD
・バッテリー容量4500mAhで、 4〜5時間使用可能
・フルサイズのキーボード、5.9mmの超狭ベゼル、高画面比
・指紋ロック解除ができるタッチパッド

製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
15度の傾斜が手にフィット!エルゴノミクス形状のトラックボール
使い慣れたペンのように握って使う!ペン型マウス、新色ホワイト
持ち運びに便利!超小型microSDカードリーダー2種類
耐候性・耐水性・温度対応性に優れ、屋外でのネットワーク構築に最適!カテゴリ6A LANケーブル
映像出力ON・OFFスイッチを搭載!Type-CポートをHDMIに変換できる変換アダプタ






貼り付けるだけで放熱する「MOFT Cooling Stand」!熟成醤油 肉ワンタン麺【まとめ記事】

main

シンプルかつクリエイティブなPC・スマホ・タブレット周辺のアイディア商品を開発し続けるMOFT(モフト)ブランドは、奇跡の素材「グラフェン」とコラボした「MOFT Cooling Stand」を、2022年9月9日より応援購入サイト「Makuake」にてプロジェクトを開始した。

株式会社物語コーポレーションが全国183店舗を展開する『丸源ラーメン』は、秋の期間限定メニューの販売を2022年9月8日(木)より開始した。期間は2022年11月20日(日)まで。

カスタマイズできる!6つのサイドボタンを搭載した、Bluetoothマウス
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、6つのサイドボタンに機能を割り当ててカスタマイズできるBluetoothマウス「400-MAWBT171」を発売した。本製品は、6つのサイドボタンに機能を割り当ててカスタマイズできるBluetoothマウス。頻繁に使う機能をワンタッチで使えるようにすることで作業効率アップを図れる。マウス本体に搭載された液晶画面を見ながらマウスのボタンを操作して設定するため、パソコンに専用ソフトをインストールする手間がかからない。液晶画面で電池残量、接続方式、カウント数を確認することもできる。


ケースを広げるだけ、ワンタッチ組み立てができる!マルチ収納ボックスケース
サンワサプライ株式会社は、ケースを広げるだけで簡単に組み立てができるマルチ収納ボックスケース「FCD-MT5W」「FCD-MT6W」を発売した。「FCD-MT5W」「FCD-MT6W」は、それぞれ5個セットの段ボール製の組み立て式ボックス収納ケース。CDプラケースやDVDトールケースの他、文庫本や小物などを収納できる。ケースを広げるだけのワンタッチ組み立て構造で、簡単に組み立てができる。本体と一体型のフタはしっかり閉まる構造になっている。


貼り付けるだけで放熱効果を発揮!「MOFT Cooling Stand」
シンプルかつクリエイティブなPC・スマホ・タブレット周辺のアイディア商品を開発し続けるMOFT(モフト)ブランドは、奇跡の素材「グラフェン」とコラボした「MOFT Cooling Stand」を、2022年9月9日より応援購入サイト「Makuake」にてプロジェクトを開始した。これまでに世界で35万人を超えるユーザーから愛用されている、シリーズ第1号のMOFT ノートPCスタンド。誕生から4年目を迎え、奇跡の素材「グラフェン」&「改良版ヴィーガンレザー」とコラボした「MOFT Cooling Stand」が登場。


ひろゆき氏のAI音声で動画生成ができる!「おしゃべりひろゆきメーカー」
AI音声プラットフォーム「CoeFont」を提供する株式会社CoeFontは、ひろゆき氏のAI音声「CoeFont」の登録を記念し、ひろゆき氏のAI音声で原稿を読ませた動画を生成できるジェネレーターコンテンツ「おしゃべりひろゆきメーカー」を2022年9月5日(月)より公開した。また、同日より、ひろゆき氏のAI音声を無料公開し、CoeFontユーザーであれば、誰でも利用可能となる。


秋期間限定で販売!丸源ラーメン「熟成醤油 肉ワンタン麺」
株式会社物語コーポレーションが全国183店舗を展開する『丸源ラーメン』は、秋の期間限定メニューの販売を2022年9月8日(木)より開始した。期間は2022年11月20日(日)まで。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
USBハブ付きで、3段階の横幅調節もできる!机上ラック、2シリーズ
マグネットでパッと取り外せる!マグネットケーブルホルダー
キータッチ音が静か!静音キーボード4種
MLCメモリを採用!超高速USB3.2 Gen1対応のUSBメモリ
G-Tune、リフレッシュレート165Hz液晶パネルを搭載!「G-Tune E5-165」シリーズから、CPU性能をアップグレードした後継製品を発売






貼り付けるだけで放熱効果を発揮!「MOFT Cooling Stand」

main

シンプルかつクリエイティブなPC・スマホ・タブレット周辺のアイディア商品を開発し続けるMOFT(モフト)ブランドは、奇跡の素材「グラフェン」とコラボした「MOFT Cooling Stand」を、2022年9月9日より応援購入サイト「Makuake」にてプロジェクトを開始した。

■MOFT Cooling Standとは
これまでに世界で35万人を超えるユーザーから愛用されている、シリーズ第1号のMOFT ノートPCスタンド。誕生から4年目を迎え、奇跡の素材「グラフェン」&「改良版ヴィーガンレザー」とコラボした「MOFT Cooling Stand」が登場。

sub1


■進化したMOFT ノートPCスタンド
〇MOFTブランド設立3周年記念リニューアル
シリーズ誕生から3周年を迎えるMOFTは、これまでに多くのユーザーから頂く声を参考にMOFT ノートPCスタンドの全面リニューアルを実施。今回のリニューアルによるMOFT Cooling Standの特徴は3つある。

sub2


1.シート状物質「グラフェン」
シート状物質のグラフェンプレートを採用した事で、ノートPCの背面に取り付けるだけでCPUの温度を「平均5℃」冷やす事が可能。温度上昇によるCPUの処理能力低下などを防ぐ。

2.改良版ヴィーガンレザー
従来の素材と比べ、約10倍以上の摩擦強度を誇る「改良版ヴィーガンレザー」を採用。耐久性が強化された事で、屋外作業やワーケーションと、幅広く使用できる。

3.PUナノトレースレス接着剤
付け外し100回、水拭きは50回まで耐える接着剤を使用。ノートPCを買い替えたい時も、サッと剥がして水拭きするだけで、再度貼り付ける事ができる。

■受け継がれるMOFT ノートPCスタンドのDNA
sub3

〇厚さ3.1mm、総重量92gの超薄型&超軽量
MOFTシリーズの原点であるコンパクトな設計は、紙のように薄くて軽いため、取り付けている事を忘れてしまうほど。ノートPC背面に直接取り付けるため、持ち運びの際に置き忘れる心配もない。

subagif_1


〇1秒でセットアップ&姿勢が楽になる角度調整機能
携帯性に優れるMOFT Cooling Standは、ノートPCを起動させるよりも早く一瞬でセットアップできる。また、デスクの高さ等、その日の気分や状況によって変化する作業環境も、15度、25度の角度調整機能で「最高のワークスペース」に変えられるかもしれない。

subagif_2


〇高い安定性が心地よいタイピングをサポート
超薄型&超軽量設計ながら、荷重は最大5kgまで対応。安定性が高く、タイピングの際のガタツキを抑える事で、ノートPCでの作業をサポートする。

subagif_3


<製品仕様>
sub4

sub5

sub6


リモートワークの決定版!1秒で環境が整う「MOFT Cooling Stand」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
USBハブ付きで、3段階の横幅調節もできる!机上ラック、2シリーズ
マグネットでパッと取り外せる!マグネットケーブルホルダー
キータッチ音が静か!静音キーボード4種
MLCメモリを採用!超高速USB3.2 Gen1対応のUSBメモリ
G-Tune、リフレッシュレート165Hz液晶パネルを搭載!「G-Tune E5-165」シリーズから、CPU性能をアップグレードした後継製品を発売






G-Tune、リフレッシュレート165Hz液晶パネルを搭載!「G-Tune E5-165」シリーズから、CPU性能をアップグレードした後継製品を発売

20220905_G-Tune E5-165_製品画像_3

マウスコンピューターのゲーミングパソコンブランド“G-Tune” (呼称:ジーチューン)では、リフレッシュレート165Hz液晶パネルを搭載した「G-Tune E5-165」シリーズから、CPU性能をアップグレードした後継製品を、2022年9月5日より発売した。

■最新の第12世代 インテル Core i7-12700H プロセッサーを搭載
第12世代インテル Core プロセッサーは、新開発のインテルスレッド・ディレクターを備えた、インテル社、初の高性能ハイブリッド・アーキテクチャーで、従来の単一性能のみ搭載された構造から、Performance-coreとEfficient-coreの2つを合わせた構造となっている。
2つのコアによって、ソフトウェアをより効率的に動作させることができ、従来製品(※1)に搭載されている第11世代のインテルCore i7-11800H プロセッサーと比較すると、シングルコアで約20%(※2)、マルチコアで約35%(※2)、CPU性能が向上している。

CINEBENCH R23
本製品 Multi:16321 Single:1826
従来製品(※1) Multi:12067 Single:1512

※1 同社「G-Tune E5-165」2021年11月モデル
※2 MAXON CINEBENCH Release23の測定結果に基づく。
  ベンチマークはMAXONによって実行、サポート、検証、または認定されたものではない。

20220905_G-Tune E5-165_製品画像_2


■滑らかな映像表示、リフレッシュレート165Hz液晶パネル搭載
本製品は、1秒間に画面が165回書き換わるリフレッシュレート165Hz対応の液晶パネルを採用し、FPSゲームにおいて求められる滑らかな映像表示を、ノートパソコンにて実現。eスポーツ等、勝利を求めるプレイヤーの常に大会に近い環境にて練習したいというニーズに応えることが可能だ。

20220905_G-Tune E5-165_製品画像_1


■HDR技術「Dolby Vision」と立体音響技術「Dolby Atmos」に対応
本製品は「Dolby Vision」と「Dolby Atmos」を搭載している。輝度の範囲と色域を向上させるHDR技術「Dolby Vision」により、対応の映像コンテンツではコントラストの高いリアルな映像表現を実現する。
また、映画や劇場で採用され、3次元情報を持った音声再生を実現する音響技術「Dolby Atmos」により、「Dolby Atmos」対応コンテンツでは、立体的で臨場感あふれるサウンド体験を可能にする。

「Dolby Atmos」対応コンテンツ以外でも、ネット動画の音声やビデオ通話などの人の声の音質を向上させることで聴き取りやすくなり、エンタテインメント作品を迫力のある音で楽しんだり、ビデオ会議での円滑なコミュニケーションが可能だ。
さらに、「Dolby Atmos for Headphones」機能(※1)によって、本来は複数のスピーカーで実現する「Dolby Atmos」対応コンテンツの立体音響を、
お手持ちの任意のヘッドホンやイヤホンで楽しむことが可能だ。
「Dolby Atmos」対応のゲームタイトルでは、ゲーム内で移動する物体の位置などを把握しやすく、ゲームプレイ環境を向上させる。
※1 同社のDolby Atmos対応製品に標準でプリインストールされている「Dolby Access」で、セットアップが必要だ。

20220905_G-Tune E5-165_製品画像_4


<製品仕様>
製品名:G-Tune E5-165 [Windows 11]
OS:Windows 11 Home 64ビット
CPU:インテル Core i7-12700H プロセッサー
グラフィックス:NVIDIA GeForce RTX 3060 Laptop GPU
メモリ:32GB(16GB×2)
M.2 SSD:512GB(NVMe対応)
液晶:15.6型 WQHD
Web販売価格(税込み):28万9800円

「G-Tune E5-165」製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
松屋銀座、銀座地区 ”初”ブランド 多数入店!ハイクオリティ 冷凍食品売場 「GINZA FROZEN GOURMET」誕生
ココナッツミルクたっぷり!マンゴツリー、鶏のイエローカレー『ゲーン カリー ガイ』
さっぱり彩り豊かな『山菜おろし冷かけうどん』、がっつり焼きたての『旨辛肉つけうどん』
『ワンピース』2週連続で首位、『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』最終回を機にTOP5入り
徹底してパーツを『白色』に統一!オールホワイトゲーミングチェア






Bluetooth接続にも対応!XPPenペンタブレット新製品「Deco M&MW」

sub1

XPPenのペンタブレット(板タブ)の「Deco M&MW」は既存の「Deco L&LW」の機能をそのままに小型化したサイズバリエーションモデル、最新鋭のX3スマートチップ搭載スタイラスペンを付属し、ワイヤレスモデルはBluetooth接続にも対応。オンラインストアでの販売を開始した。

■コンパクトで持ち運びやすい筐体、選べる4カラー
コンパクトサイズで持ち運びに最適。ブラック、ブルー、グリーン、ピンクの4色から好みのカラーを選択可能だ。

main


■最新のX3スマートチップ搭載スタイラスペンに対応
「Deco M」「Deco MW」には最新の「X3 Elite」スタイラスペンが付属、スマートチップ「X3」によりセンサーの反応性が向上し、より高いレスポンスで作業を行うことが可能。また消耗しやすいペン先内部のスプリング機構を廃し、従来以上の高い耐久性とペン先の沈み込みの低減を実現している。

sub3


■ワイヤレスモデルも同時発売
ワイヤレス接続に対応した「Deco MW」は専用レシーバー接続の他、Bluetooth v5.0に対応。バッテリーはフル充電で最大10時間の継続使用可能、作業中の電池切れの心配はない。
Windows/MacのPCとBluetooth接続すれば、レシーバー不要で直接ペアリングする事も可能だ。※スマートフォンとのBluetooth接続には対応していない。

sub2


〇販売価格
有線接続モデル「Deco M」 6,990円(税込)
ワイヤレスモデル「Deco MW」 8,990円(税込)

Deco M & MW ペンタブレット

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
キヤノンBCI-300/301/330/331・XKI-N20シリーズ用の詰め替えインク
高さと角度を調整できる!アルミ製ノートパソコンスタンド
パソコン作業が快適になる!スタンド一体型ドッキングステーション
配線不要で簡単に設置できる!小型セキュリティカメラ
収納部のサイズ調節ができる!様々な取り付け方法を選べる、小物収納ポケット






圧倒的ハイパフォーマンスを実現する新モデルへ!15.6型ノートPC「VAIO S15」

2022SS_S15_group(1)

VAIO株式会社は、ノートPCの常識を超えるハイパフォーマンスの15.6型 ワイドオールインワンノートPC「VAIO S15」の新モデルを発表した。

■究極のハイパフォーマンスを実現
「VAIO S15」はVAIO PCの中でも何でもできる1台がほしいという人のための、長くしっかり使える高品質かつ高性能なオールインワンノートPCとして好評のシリーズで、新モデルにおいても同コンセプトを継承している。4K HDR表示にも対応する大画面に、前機種比最大約1.6倍の高速化を実現する最新の第12世代インテル Core Hシリーズ プロセッサー・最新規格DDR5のメインメモリー等を搭載することにより究極のハイパフォーマンスを実現したうえで、コミュニケーションを快適にする複数の先進的な機能が新たに実装されている。

『黒』と『高性能』へのこだわりを極めたスペシャルエディション「VAIO S15 | ALL BLACK EDITION」を同時に販売する。同エディションは驚異的なパフォーマンスを発揮する最上位のCore i9プロセッサー*2を搭載する。

2019FW_S15_ABE_frontright_none
スペシャルエディション「VAIO S15 | ALL BLACK EDITION」

2019FW_S15_ABE_open_side
スペシャルエディション「VAIO S15 | ALL BLACK EDITION」

2019FW_S15_ABE_box
スペシャルエディション「VAIO S15 | ALL BLACK EDITION」


*1 新モデル「VAIO S15 | ALL BLACK EDITION」 (Core i9-12900HK)と同前モデル(Core i9-9980HK)との比較。MAXON Cinebench Version23.200(Multi Core)、VAIO調べ。試作機における測定結果です。ご使用の環境やスペック構成により、結果が異なる場合がある。
* Wi-Fi 6Eでの接続には、Wi-Fi 6Eに対応したルーターが必要です。Wi-Fi 6Eの6GHz帯を使用するには、 総務省による6GHz帯無線LANの認可後にVAIOから提供するアップデートプログラムを適用する必要がある。
*2第12世代インテル Core Hシリーズ プロセッサーの中でも最上位グレードである「Core i9-12900HK」

<前モデル(2019年11月発表)からの主な進化点 まとめ>
1. ノートPCの常識を超えるハイパフォーマンス
・最新の第12世代インテル Core プロセッサーにおいて幅広い選択肢
-「ALL BLACK EDITION」だけのプレミアムCore i9プロセッサー
・最大2TBの第四世代 ハイスピードSSDを選択可能
・メインメモリーは最新規格DDR5を採用

2. コミュニケーションを快適にする数々の先進機能
・騒音などの環境ノイズだけを除去するAI ノイズキャンセリング機能搭載
・VAIO User Sensing 搭載で手軽に強固なセキュリティー対策が可能
・低遅延・高速・大容量の通信を実現する最新規格「Wi-Fi 6E」VAIO初対応
・ビデオチャットがより快適になるさまざまなカメラ機能を新搭載
15.6型ワイド オールインワン 「VAIO S15」(ブラック・シルバー・ホワイト)
*1 新モデル「VAIO S15 | ALL BLACK EDITION」 (Core i9-12900HK)と同前モデル(Core i9-9980HK)との比較。MAXON Cinebench Version23.200(Multi Core)、VAIO調べ。試作機における測定結果。ご使用の環境やスペック構成により、結果が異なる場合がある。
* Wi-Fi 6Eでの接続には、Wi-Fi 6Eに対応したルーターが必要です。Wi-Fi 6Eの6GHz帯を使用するには、 総務省による6GHz帯無線LANの認可後にVAIOから提供するアップデートプログラムを適用する必要がある。
*2第12世代インテル Core Hシリーズ プロセッサーの中でも最上位グレードである「Core i9-12900HK」

「VAIO S15」製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ケーブルを気にせずどこでも設置できる!ワイヤレスWEBカメラ
モニター裏にNintendo Switchやハードディスク、小型PCなどを設置できる!VESAマウントホルダー
モニターの位置と角度を自在に調整できる!水平3関節タイプのモニターアーム
パソコンが持ち帰れない学生や社会人へ!タブレットのように使える「Lenovo 300e Chromebook Gen3」
月額2,200円のサブスクリプションサービスを開始!AI翻訳・字幕ソフト「ポケトーク字幕」






タブレットのように使えるノートパソコン!食べ放題でグルメツアーを満喫【まとめ記事】

main

ソフトバンク株式会社は、“ソフトバンク”の新商品として、タブレットのように使用でき、LTEネットワークを通していつでもインターネットに接続できるGoogleが開発したChrome OS搭載のパソコン(ACPC:Always Connected PC)「Lenovo 300e Chromebook Gen3(レノボ サンビャクイー クロームブック ジェンスリー)」を、2022年4月22日に発売する。
ニラックス株式会社は、同社が社運営する「グランブッフェ」「エクスブルー」などのブッフェレストラン41店舗にて、人気のアジアングルメが集結した『アジアンフェア』を開催中だ。

組立簡単で展示会などに最適!20~32型対応のディスプレイスタンド
サンワサプライ株式会社は、組立簡単で展示会などに最適な20~32型対応のディスプレイスタンド「CR-LAST19N」を発売した。「CR-LAST19N」は20~32型対応のディスプレイスタンド。組立、解体が簡単なので、搬入・設営作業展示会などで小型のディスプレイを設置するのに最適だ。高さは地上740mmから1600mmまで無段階調整でき、腰を下したときの目線や子どもの低い目線の位置から、大人が立ったときの高い目線の位置まで設定可能だ。画面の角度は上下5段階の調節ができる。


パソコンが持ち帰れない学生や社会人へ!タブレットのように使える「Lenovo 300e Chromebook Gen3」
ソフトバンク株式会社は、“ソフトバンク”の新商品として、タブレットのように使用でき、LTEネットワークを通していつでもインターネットに接続できるGoogleが開発したChrome OS搭載のパソコン(ACPC:Always Connected PC)「Lenovo 300e Chromebook Gen3(レノボ サンビャクイー クロームブック ジェンスリー)」を、2022年4月22日に発売する。発売に先立ち、4月15日から予約受け付けを開始した。なお、国内の通信事業者では、ソフトバンク株式会社が独占で販売する。


タイムラプス&パノラマも簡単に実現!水平360°・上下35°回転可能な電動雲台「Desiontal」
Y&Y STORE(香港揚名出海科技有限会社の関連会社)は、360°自由に回転可能な電動雲台「Desiontal」を、GREEN FUNDINGにて発売中だ。2022年5月15日(日)まで。


TVアニメ『呪術廻戦』とドルチェ&ガッバーナがコラボ!「週刊少年ジャンプ」の裏表紙に登場
2022年4月18日(月)に発売された「週刊少年ジャンプ」20号(集英社)の裏表紙に、TVアニメ『呪術廻戦』とイタリアのラグジュアリーブランド ドルチェ&ガッバーナのコラボレーションビジュアルが掲載された。



食べ放題でグルメツアーを満喫!行ったつもりで『アジアンフェア』を開催
ニラックス株式会社は、同社が社運営する「グランブッフェ」「エクスブルー」などのブッフェレストラン41店舗にて、人気のアジアングルメが集結した『アジアンフェア』を開催中だ。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
月額2,200円のサブスクリプションサービスを開始!AI翻訳・字幕ソフト「ポケトーク字幕」
1万円以下で登場!ミドルクラス IPv6 IPoE×Wi-Fi 6ルーター「Archer AX53」
抗菌加工を施した低反発ウレタン内蔵!リストレスト付きマウスパッド
インテル第12世代CPU「Core i9-12900KS」搭載!マウスコンピューター「G-Tune HP-Z-H」を発売
渋谷PARCOで体験展示イベント!ショートカットコントローラー『TourBox Elite』






パソコンが持ち帰れない学生や社会人へ!タブレットのように使える「Lenovo 300e Chromebook Gen3」

main

ソフトバンク株式会社は、“ソフトバンク”の新商品として、タブレットのように使用でき、LTEネットワークを通していつでもインターネットに接続できるGoogleが開発したChrome OS搭載のパソコン(ACPC:Always Connected PC)「Lenovo 300e Chromebook Gen3(レノボ サンビャクイー クロームブック ジェンスリー)」を、2022年4月22日に発売する。発売に先立ち、4月15日から予約受け付けを開始した。なお、国内の通信事業者では、ソフトバンク株式会社が独占で販売する。

また、“ソフトバンク”のスマートフォンと「Lenovo Chromebook 300e Gen3」を、回線契約と同時に購入すると※1、「Lenovo Chromebook 300e Gen3」を48回払いで購入した場合の分割支払金が、月々1,200円から990円※2になる。

※1 スマートフォンを新規契約、のりかえ、または機種変更でご購入の上、「Lenovo Chromebook 300e Gen3」を新規契約で同時に購入した人が対象。
※2 “ソフトバンク”の直営店で購入した場合の金額。“ソフトバンク”の直営店は、ソフトバンク銀座、ソフトバンク表参道、ソフトバンク渋谷、ソフトバンク六本木、ソフトバンクグランフロント大阪、ソフトバンク名古屋およびソフトバンク仙台クリスロード。直営店以外の店舗では、販売価格や割引の有無、割引額が異なるので、各店へ問い合わせのこと。現金販売価格および割賦販売価格は4万7,520円。実質年率0%、支払期間49カ月、支払い回数48回。この施策は4月14日時点のもの。予告なく変更・終了する場合がある。

sub1


■主な特長
〇Chrome OS を搭載し、常に最新のセキュリティー機能で安心して使用できる
Google が開発したChrome OS を搭載し、Google アカウントにログインすれば、普段使用しているGoogle ドライブのファイルや、Chromeの設定などに簡単にアクセスできる。Chrome OS は自動的にセキュリティー機能やソフトウエアの更新を行うため、常に最新の状態でさまざまなウイルスやトラブルからデータやパソコンを守ることができ、安心して使用できる。さらに、パソコンを数秒で起動することができ、すぐに操作が可能だ。

〇360度回転する11.6インチのタッチディスプレーを搭載し、タブレットのように使える
スワイプやタップ、スクロールなどに対応した11.6型のディスプレーを搭載。キーボードだけでなく、ディスプレーを指でタッチすることで操作することができる。パソコンとしての使用の他、動画を視聴する場合などには画面を360度回転させて、タブレットのように使用することも可能だ。また、ディスプレーには軽量で強度が高いコーニング社のゴリラガラスを採用している。

いつでもモバイルネットワークに接続することができ、アプリや拡張機能の追加が可能LTEに対応しているので、Wi-Fi環境がなくても、ネットワークに接続することが可能だ※3。また、Google Play ストアからさまざまなアプリケーションをインストールしたり、Chrome ウェブストアから拡張機能を追加したりすることで、幅広い用途で便利に使用することができる。
※3 別途、通信サービスの契約が必要。

sub2


「Lenovo 300e Chromebook Gen 3」製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
月額2,200円のサブスクリプションサービスを開始!AI翻訳・字幕ソフト「ポケトーク字幕」
1万円以下で登場!ミドルクラス IPv6 IPoE×Wi-Fi 6ルーター「Archer AX53」
抗菌加工を施した低反発ウレタン内蔵!リストレスト付きマウスパッド
インテル第12世代CPU「Core i9-12900KS」搭載!マウスコンピューター「G-Tune HP-Z-H」を発売
渋谷PARCOで体験展示イベント!ショートカットコントローラー『TourBox Elite』






1万円以下で登場!ミドルクラス IPv6 IPoE×Wi-Fi 6ルーター「Archer AX53」

2592_main

ティーピーリンクジャパン株式会社は、IPv6 IPoE対応Wi-Fi 6ルーター「Archer AX53」を2022年4月21日(木)に日本国内向けに発売する。また本日4月7日(木)より 、Wi-Fi 6テクノロジー対応メッシュWi-Fiシステム「Deco X50」の一般販売を開始した。

■高速通信を実現
「Archer AX53」は、IPv6 IPoEに対応したデュアルバンドWi-Fi 6ルーター。次世代の高速回線が利用可能となり、最大で合計2976Mbps(5GHz:2402Mbps + 2.4GHz:574Mbps)の高速通信を実現する。

ワンルーム〜4LDKで利用するのにおすすめなミドルクラスとなっており、最大42台の端末を接続可能。また、TP-Link OneMesh™対応の中継器と連携すれば、お家の中を移動しながらでも途切れることのない、シームレスなメッシュWi-Fi環境を構築できる。

『テレワークや日常生活でご利用いただくのに十分なスペックを、1万円を切る価格で実現しています。』

2592_sub1

2592_sub4


<製品情報>
・ Wi-Fiスピード*1:2402Mbps (5GHz,11ax/ac/n/a,HE160) + 574Mbps (2.4GHz,11ax/n/g/b)
・ ハードウェア:デュアルコアCPU
・ アンテナ:高性能外部アンテナ×4
・ ポート:1Gbps WANポート×1、1Gbps LANポート×4
・ 寸法:260.2×135×41.6mm
・ 推奨利用環境*1:戸建て3階建、マンション4LDK、最大接続台数42台
・ 製品保証:業界最長クラスの3年保証

<製品スペック>
・ Wi-Fi 6テクノロジー対応*2:より高速、より大容量で、より混線に強くなったWi-Fi 6に対応
・ 多数端末と同時通信*2:OFDMAや1024-QAMが多くの端末との同時通信を実現
・ IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)対応*3:v6プラス・OCNバーチャルコネクト・DS-Liteに対応
・ TP-Link HomeShield搭載:最新のサイバーアタックに対応するためのセキュリティソフトウェアを内蔵
・ セキュリティ*4:最新セキュリティ規格WPA3対応
・ スマートコネクト:SSIDを統一し、接続帯域をルーターが自動で割り当て
・ エアタイムフェアネス:帯域の過度な占有を制限することによりネットワーク効率を向上
・ ビームフォーミング:端末に向けて指向性のWi-Fiシグナルを送信し接続をより強固なものに
・ VPNサーバー:OpenVPNとPPTP VPNサーバーとして利用可能
・ TP-Link OneMesh™:OneMesh™中継器と連携させることでメッシュ化を実現
・ Amazon Alexa対応:Alexaと紐付けて音声制御可能

*1: 最大無線信号速度は、IEEE 802.11規格の仕様から導かれる物理速度。実際のワイヤレスデータスループットとワイヤレスカバレッジは、建築材料、物理的障害などの環境要因や近隣からの電波干渉、トラフィック量と密度、製品の設置場所、 ネットワークの複雑さ、ネットワークのオーバーヘッドや、定格性能、場所、接続品質、クライアント条件などのクライアントの制限によって左右される為、保証されるものではない。
*2:Wi-Fi 6及びOFDMA・1024-QAMの利用にはクライアント端末側もそれらに対応している必要がある。
*3:IPv6 IPoEを使用するにはIPv6 IPoEに対応した回線の契約や利用手続きを行う必要がある。IPv6 IPoEにはv6プラス・OCNバーチャルコネクト・DS-Lite等、様々な種類がある。予めご契約のプロバイダーが提供しているIPv6 IPoEサービスの種類を確認のこと。IPv6 PPPoEには対応していない。 IPv6 IPoE接続時はHomeShieldやVPN接続などの追加機能が制限される。
*4:WPA3の利用にはクライアント端末側もWPA3に対応している必要がある。

「Archer AX53」製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ケーブルを気にすることなく作業が行える!Mac用静音Bluetoothテンキーを発売
USB Type-C接続でMacに対応!アイソレーションタイプのテンキー
モニターを壁面や支柱に取り付けできる!水平ロングモニターアーム2種
窒化ガリウム(GaN)搭載!合計出力68W&2ポートのType-C PD充電器
IP68をクリアした抗菌防水防塵仕様のシリコンテンキー






インテル第12世代CPU「Core i9-12900KS」搭載!マウスコンピューター「G-Tune HP-Z-H」を発売

220406_G-Tune_HP-Z-H_製品画像

マウスコンピューターのゲーミングパソコンブランド"G-Tune" (呼称:ジーチューン)では、最上位CPUモデルである「Core i9-12900K」より、更に動作クロックを引き上げた「Core i9-12900KS」搭載の「G-Tune HP-Z-H」を2022年4月6日(水)より発売した。

■最大ブースト時が5.5 GHzまで向上
インテル第12世代の最上位CPUモデルである「Core i9-12900K」では、最大ブースト時が5.2 GHzであるところ、本製品に搭載した「Core i9-12900KS」では、最大ブースト時が5.5 GHzまで向上。 これによって、ゲームプレイや高負荷な作業においても、安定した動作が可能となる。

<製品仕様>
製品名:G-Tune HP-Z-H
OS:Windows 11 Home 64ビット
CPU:インテル Core i9-12900KS プロセッサー
グラフィックス:GeForce RTX 3080 Ti
メモリ:32GB
M.2 SSD:1TB (NVMe Gen4×4 / SAMSUNG PM9A1)
HDD:4TB
Web販売価格:52万9800円(税込)
製品ページ:https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-hp-z-h/

G-Tune 公式ホームページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ケーブルを気にすることなく作業が行える!Mac用静音Bluetoothテンキーを発売
USB Type-C接続でMacに対応!アイソレーションタイプのテンキー
モニターを壁面や支柱に取り付けできる!水平ロングモニターアーム2種
窒化ガリウム(GaN)搭載!合計出力68W&2ポートのType-C PD充電器
IP68をクリアした抗菌防水防塵仕様のシリコンテンキー






渋谷PARCOで体験展示イベント!ショートカットコントローラー『TourBox Elite』

sub7

現在、クラウドファンディング「CAMPFIRE」で8,720万円以上が集まり、いまも総支援額が増え続けているPC・Mac用ショートカットコントローラー『TourBox Elite』。この製品を実際に触って試せるイベントが、渋谷PARCOで開催中(4月末まで)だ。どんな触り心地なのか気になっていたクリエイターは要注目。これまでに無い回転式ボタンと形状の感触や使い心地をいち早く体感できるチャンス!

■展示イベントを開催中
PC・Mac用クリエイティブコントローラー(通称、左手デバイス)『TourBox(ツアーボックス)』シリーズの開発・販売を手がけているTourBox Tech Inc.は、日本での発売に先駆け、2022年3月1日よりクラウドファンディングサービス「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」(http://bit.ly/cf-prtimes)でプロジェクトを実施中だ。現在、プロジェクト開始後の4月5日12時の時点では、総支援額が8,720万円を突破し、現在も支援者が急増している。

main


その『TourBox Elite』が、独特の形状ゆえ「実際に製品を触って試してみたい」との支援者からの声を受けて、東京都・渋谷PARCO店内の1階にある「BOOSTER STUDIO by CAMPFIRE(ブースタースタジオ バイ キャンプファイヤー)」に展示イベントを開催中。2022年4月30日まで実際に製品に触れて試せます。店員さんに声をかけていただければ、実際にPCを使って操作感を試すことができる。

sub1


『TourBox Elite』では、これまでのシリーズ製品と違って、振動モーターが本体に内蔵されており、これによってノブやダイヤルの回転式ボタンの操作時にハプティクスフィードバックを実現している。

『ノブやスクロール、ダイヤルを操作した時に、カチッカチッと本体が振動して、目盛りを刻む感触を指先で味わえます。ぜひこの独特な操作感も体感していただければと思います。』

<βOOSTER STUDIO by CAMPFIREの情報>
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1
フロア:渋谷パルコ1階ショールーム
営業時間:11:00~20:00(3月22日より当面の間)
定休日:不定休
展示期間:2022年4月30日まで
公式サイト:https://booster.studio/
渋谷PARCO:https://shibuya.parco.jp/shop/detail/?cd=025705

「βOOSTER STUDIO」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ケーブルを気にすることなく作業が行える!Mac用静音Bluetoothテンキーを発売
USB Type-C接続でMacに対応!アイソレーションタイプのテンキー
モニターを壁面や支柱に取り付けできる!水平ロングモニターアーム2種
窒化ガリウム(GaN)搭載!合計出力68W&2ポートのType-C PD充電器
IP68をクリアした抗菌防水防塵仕様のシリコンテンキー






バッグから取り出しやすいハンドル付き!縦型タイプのマルチクッションケース

main

サンワサプライ株式会社は、バッグから取り出しやすいハンドル付きで、縦型形状のマルチクッションケース「IN-C10」を発売した。

■ハンドル付きのマルチクッションケース
「IN-C10」は、ハンドル付きのマルチクッションケース。

01


縦長の形状なのでリュックに入れやすくなっている。
ハンドルを搭載しており、カバンからの出し入れに便利なだけでなく、本製品単体での持ち運びもできる。

sub2


ランドセルへの収納にちょうどいいサイズなので、GIGAスクールなどでノートパソコンを持ち運びする子どもにも便利。名前が書けるネームタグをケース内部に付けている。

02


ハンドル縫い付け部は補強入りで強度がアップしており、安心して持ち運びできる。

sub7


11.6インチワイドまでのノートパソコンに対応している。

sub6


持ち運びに便利なので、テレワークやGIGAスクールなどにおすすめの製品だ。

縦型形状のマルチクッションケース「IN-C10」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
2022年3月25日(金)18時から販売決定!新グッズ「にじさんじ ガーリーコレクション」
世界で最も視聴されている猫 「もちまる」とのコラボカフェ!「もちまるカフェ in SHIBUYA」
前田有紀さんプロデュース!ヨックモック「カドー ドゥ プランタンwithブーケ」
TVアニメ『呪術廻戦』の名場面シール入り!食べきりサイズのベビースターラーメン6袋入パック
ブラックとホワイトの2色!折りたたみ可能な3段式キャスター付きワゴン






腕の重さをしっかりと支える!パソコン作業をサポートする「腕ラクアーム」

5_000000003824

サンコー株式会社は、『パソコン作業をサポートする「腕ラクアーム」』(うでらくあーむ)を発売した。本製品は机に取り付けてパソコン作業時の腕の負荷を和らげるクランプ式アーム。対応デスク幅は厚み50mm以下、奥行70mm以上。穴をあける必要が無い挟み込むタイプのクランプ式だ。

■ダイヤルを回すだけで取り付けできる
本製品はダイヤルを回すだけで取り付けできる。3軸構造で、クランプに近い所から180度、360度、360度可動し、腕の動きを妨げず快適に動かせる。角度が35度変えられ最大7cmの高さ調整ができる。
4_000000003824

『パソコン操作時の腕がつらい。ゲームの際快適に操作したい。テレワークの時姿勢が悪くなる。そんな方にお勧めの『パソコン作業をサポートする「腕ラクアーム」』です。』
3_000000003824

<製品特長>
・机に取り付けられるクランプ式の腕を支えるアーム
・3軸構造で快適に動かせる
・180度+360度+360度の可動域
・高さの調整が可能

<仕様>
・サイズ/幅109×高さ86×奥行412(mm)
・重量/622g
・付属品/本体、日本語説明書
・対応デスク幅/厚み50mm以下、奥行70mm以上
・パッケージサイズ/幅192×奥行136×高さ135 (mm)
・パッケージ重量(内容品含む)/723g
・保証期間/6カ月
・発売日/2021/9/8
・型番/C-EAR21G
・JAN/4580060591220

パソコン作業をサポートする「腕ラクアーム」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
USB AポートまたはUSB Type-Cポートを2.5ギガビット対応LANポートに変換できるアダプタ
Surface Proにぴったりフィット!LANアダプタ付きUSBハブ
ノートパソコンを見やすい角度に調節できる!回転機能付ノートパソコンスタンド
音を感知した方向を捉えて追尾する!自動追尾機能を内蔵したWEBカメラ
デュアルレンズ搭載!180度の広い視野角を可能にした会議用カメラ






高機能でマッピング&水拭き&ゴミ収集全自動が便利!neabot N2ロボット掃除機

sub6

高品質なお掃除製品を提供しているGenHigh Tech Co.,Ltdは、日々の掃除から全面解放!水拭き&ゴミ収集も全自動、賢いロボット掃除機Neabot N2がアマゾン、楽天にて発売した。

■掃除+水拭き+ゴミ収集の3in1
Neabotには自動ゴミ収集バックスがついている。密閉型の紙パックを採用しているため、手も汚さず、ホコリも舞い散ることもない。指でつまんで捨てるだけ掃除完成。
sub3

■超強吸引力&LEDディスプレイ付
最大クラス 2700Paもの圧倒的な吸引力で、より重い掃除も楽々こなせる。2本のサイドブラシとメインブラシが、汚れを効果的にほぐし、ホコリやチリを掘り出して吸い取ることで、優れた清掃力を発揮する。LEDディスプレイを搭載。バッテリー残量や吸引状態、ダストパックにゴミが溜まっている量が常に確認できる。​
カーペットやラグを認識し、自動的に吸引力を上げてペットの毛や繊維に付着したゴミを抽出するスマートカーペット識別機能が搭載されている。また、高さ2cmまでの段差を越えることが可能で、地面にスムーズに走行できる。
sub2

■スマートマッピング機能
Neabotは優れたスマートマッピング機能が搭載されている。1回走行するだけで部屋の状況、間取りを迅速・正確に把握し、アプリで部屋のマップを自動的に作成できる。その後、アプリ上で各部屋の掃除頻度や進入禁止エリアなどを簡単的に設定できる。
sub4

■トラブル回避・衝突防止機能
Neabotの各所には精度の高いセンサーが搭載されている。何かにぶつかるとバンパーが引っ込み、高所からの落下の危険を検出したと自動的に曲がり、センサーがロボットに明確・安全なお掃除ルートを見つけるように指示する。
sub5

使い勝手がよいロボット掃除機の人気機能を全部乗せるNeabot N2ロボット掃除機、期間限定タイムセール実施中
​■一般販売価格:¥67,800(税込み・送料込み)
◆セール特価(税込)¥57,630 (12,170円OFF)

20%offクーポン獲得URL:
https://bityl.co/8CWh
20%offクーポンコード:
I05A-0SGS-UVSP-02TU

neabot N2ロボット掃除機

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
冷たい水でカラダを冷やす!USB式水冷ベスト『水冷クールベストPlus』
本格味わいですっきりゴクゴク!「超高速水出し珈琲ボトル」
ワイヤレス接続でハイレゾ音質!ウルトラノイズキャンセリング搭載「Soundcore Life Q35」
ホコリ防止シャッター、マグネット付き!2Pスイングプラグ形状の雷ガードタップ
4K撮影に対応で高精細な映像が確認できる!トレイルカメラ






GeForce RTX 3060 Laptop GPUを搭載!マウスコンピューター、「G-Tune E5-165」

210507_G-Tune_E5-165_製品画像1

マウスコンピューターのゲーミングパソコンブランドG-Tuneでは、最新グラフィックス「GeForce RTX 3060 Laptop GPU」とリフレッシュレート165Hz液晶パネルを搭載した、15.6型ゲーミングパソコン「G-Tune E5-165」を発売した。

■最新世代の「GeForce RTX 3060 Laptop GPU」を搭載
本製品は、グラフィックスに最新の「GeForce RTX 3060 Laptop GPU」を搭載しており、従来製品(※)に搭載していた「GeForce RTX 2060」に比べ、グラフィック性能では約27%、レイトレーシングでは約87%の性能向上を実現している。より美しく、リアルなグラフィック設定でのゲームプレイが可能となり、ゲームへの没入感を高める。
※ 2020年発売「G-Tune E5」
210507_G-Tune_E5-165_製品画像2

■滑らかな映像表示、リフレッシュレート165Hz液晶パネル搭載
1秒間に画面が165回書き換わるリフレッシュレート165Hz対応の液晶パネルにより、FPSゲームにおいて求められる滑らかな映像表示を、ノートパソコンにて実現。eスポーツ等、勝利を求めるプレイヤーのニーズに応えられるよう、常に大会に近い環境にてゲームプレイすることが可能だ。

■高速インターネット通信に対応
有線LANは、2.5G BASE-T(※1)に対応しており、従来の1000BASE-Tの2.5倍の速度で通信できることにより、ボイスチャットや配信等のゲームプレイのラグ・遅延を軽減する。

また、無線LANには、最大2.4Gbps(※1)(※2)の高速通信が可能なWi-Fi 6に対応しており、ワイヤレスでも快適なネットワーク接続を可能にした。
※1 実際の通信速度は、接続する機器・環境によって変動します。
※2 内蔵の無線LANを5GHz帯で使用する場合は、屋外でご利用できません。

<製品仕様>
製品名:G-Tune E5-165
OS:Windows 10 Home 64ビット
CPU:インテル Core i7-10870H プロセッサー
グラフィックス:GeForce RTX 3060 Laptop GPU
メモリ:16GB (8GB×2)
ストレージ:512GB M.2 NVMe SSD
液晶パネル:15.6型 WQHDノングレア リフレッシュレート165Hz対応
Web販売価格(税込):19万7780円

「G-Tune E5-165」製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
最大30mまでOK!離れても動いても均一な音声で収録できるワイヤレスマイク
USB Type-C搭載のパソコンやタブレットで使用できる!キータッチが静かな静音テンキー
スマホやタブレット、パソコンで使える!USB Type-C接続のブルーLEDマウス
デスク周りを整理整頓!おすすめ収納グッズをまとめた特集ページ
不意なデータの上書きを防止!読み込み専用のカードリーダー






17.3インチワイドのノートパソコンに対応!軽量でシンプルなパソコンバッグ

sub1

サンワサプライ株式会社は、17.3インチワイドの大画面ノートパソコンも収納可能な軽量でシンプルなパソコンバッグ「BAG-U59BK」を発売した。

■軽量でシンプルなパソコンバッグ
「BAG-U59BK」は、17.3インチワイドに対応した軽量でシンプルなパソコンバッグ。

メインルームは有効内寸がW430×D70×H310mmと広く、17.3インチワイドまでの大型ノートパソコンが収納できます。A4ファイルは縦に収納することができ、業務用のバッグとしても活用できる。
01

フロントポケットにはアダプタやマウス、小型タップのなど小物周辺機器が収納できる。
02

生地には型崩れしにくく強度の高いポリエステル(撥水加工)を採用している。また、ポリエチレンフォーム+底板クッションも装備しており、ノートパソコンを衝撃からしっかりと保護する。
03

重さ約590gと軽量なため、普段使いのバッグとしても最適です。肩に掛けて持ち運べるショルダーベルトが付属している。パソコン一式を持ち運べるため、普段パソコンを持ち歩く営業職の方や学生、サテライトオフィスや在宅ワークなどテレワークを導入している方の使用に最適だ。

軽量でシンプルなパソコンバッグ「BAG-U59BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
第10世代CPUと光学ドライブを搭載!マウス、17.3型大画面ノートパソコン「mouse F7」
テレワークやシェアオフィスに最適!Type-C専用モバイルドッキングステーション
簡単に切り離して使える!使い捨てキーボードカバー
M1 MacbookPro/Airもフルスピードで充電!卵サイズのGaN搭載マルチポート急速充電器
クランプで簡単に取付可能!後付けできるデスク収納「スライド式キーボードトレイ2」






第10世代CPUと光学ドライブを搭載!マウス、17.3型大画面ノートパソコン「mouse F7」

210128_mouse_F7_製品画像

マウスコンピューターは、第10世代インテルCore i5-1035G1プロセッサーと、光学ドライブを標準搭載した17.3型大画面ノートパソコン「mouse F7」を発売した。

■大画面の17.3型フルHD(1,920×1,080)パネルを採用
17.3型の大画面液晶は、Officeソフトなどの作業時の文字表示も見やすく、複数のウィンドウを開いて作業をする場合でも快適な操作が可能だ。また、動画や写真なども大きな画面表示で楽しむことができる。

■第10世代CPU搭載でオフィスワークからエンタメ利用まで幅広く対応
第10世代CPUインテルCore i5-1035G1プロセッサーを採用することで、第8世代CPUインテルCore i5-8265Uプロセッサーと比べ、マルチコア性能で約10.9%向上した。オフィスワークはもちろん、ブラウジングや動画視聴などのエンタメ利用まで快適に使える。

■豊富なインターフェースと光学ドライブを標準搭載
本製品は、4K-UHD解像度に対応するHDMIとアナログ出力に対応するD-Sub出力、さらにType-AおよびType-C形状のUSB端子や、フルサイズのSDカードリーダーも備えており、豊富なインターフェースで、さまざまな周辺機器が接続できる。また、光学ドライブを搭載しており本体のみでディスクメディアを取り扱うことができるので、別途外付けのドライブを用意する必要がない。

■高速・低遅延の無線LAN規格Wi-Fi 6と有線LANに標準対応
最大2.4Gbps対応のWi-Fi 6による高速無線LANモジュールと、1Gbpsの有線LANポートを標準搭載しております。インターネットの使用環境に応じて選択可能だ。

<仕様詳細>
製品名:mouse F7
OS:Windows 10 Home 64ビット
CPU:インテル Core i5-1035G1 プロセッサー
グラフィックス:インテル UHD グラフィックス
メモリ:8GB
ストレージ:256GB M.2 SATA SSD
光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
Web販売価格:7万9800円(税別)
製品ページURL:https://www.mouse-jp.co.jp/m-book/f7/

mouseホームページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
テレワークやシェアオフィスに最適!Type-C専用モバイルドッキングステーション
簡単に切り離して使える!使い捨てキーボードカバー
M1 MacbookPro/Airもフルスピードで充電!卵サイズのGaN搭載マルチポート急速充電器
クランプで簡単に取付可能!後付けできるデスク収納「スライド式キーボードトレイ2」
テレワークに最適!ラトックシステム、USB Type-C シリーズ 4製品を発売






ITライフハックやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ