ITライフハック

ビーチ

大自然をサウナにする最高の贅沢!瀬戸内隠れ家リゾート Beach Sauna(ビーチサウナ)

2592_0243

広島県は、春牡蠣グルメ、アート、自然など、春の広島ならではの魅力を広く知ってもらうために、2日間に渡るプレスツアーを実施した。
1日目は、広島市内のグルメスポット・大手町エリアにて、はしご酒のように店を何軒も周って『春牡蠣』を愉しむ「はしご牡蠣」にて、絶品春牡蠣グルメや牡蠣に合うクラフトビールを堪能した。続いて、世界遺産・原爆ドームの隣にオープンした新しい観光名所「おりづるタワー」へ。

晴れた日には2つの世界遺産を望める屋上展望台や広島土産を取りそろえた物産館をはじめ、広島ゆかりのアーティスト9名が戦後100年の節目となる「2045年」をテーマに願いをアートで描く、WALLARTPROJECT2045NINEHOPES"の公開制作を見学。その後は、広島県のナイトタイムエコノミーを推進するために昨年から開始した新たな取り組み「ひろしまナイトミュージアム」を体験するため、「ひろしま美術館」へと向かった。

2日目はまず、尾道港からフェリーの乗船、瀬戸内海に浮かぶ広島県尾道市の離島「百島」へ向かった。スーパーもコンビニもなく、贅沢すぎる自然にあふれる百島にて、広大な瀬戸内海を水風呂に“ととのう“アウトドアスタイルのサウナ「テントサウナ」や、SUPボードの上で楽しむ釣り「SUPフィッシング」など、アットホームな非日常を体験した。昼食は、瀬戸内の島々を望む絶景のキャンプ場で、BBQを楽しんだ。最後は、尾道の町並みを堪能するために、尾道の新観光物で日本初の16人乗り自転車でのサイクリングを体験した。

■大自然のサウナを楽しむ
尾道駅前より客船で約25分。百島(ももしま)で、日本遺産に選ばれた尾道の景観や、瀬戸内海の多島美を眺めながら、Beach Sauna(ビーチサウナ)やSUPフィッシング、BBQを楽しめるのが「瀬戸内隠れ家リゾート」だ。

瀬戸内隠れ家リゾート Beach Saunaは、広大な海に飛び込むアウトドアスタイルのサウナだ。ロシア製テントサウナ「MORZH(モルジュ)」を使用し、十分に体が温まったら、「泳げる水風呂」の瀬戸内海に入る。大自然をサウナにする最高の贅沢だ。今回、希望者のみが参加した。

2592_0247
瀬戸内隠れ家リゾート Beach Saunaのテント


瀬戸内隠れ家リゾート Beach Sauna専用の更衣室・シャワールーム、トイレを併設した建物がある。まずは、そこで水着に着替えて、海岸の砂浜にあるテントサウナに入る。
サウナ内は120度まで温まるが、当日は60度~95度ぐらいだった。

じっくりと体を温めたあと、瀬戸内海の水風呂を楽しんだところ、肌に赤いまだら模様が出た。スタッフによれば、この症状は「あまみ」と呼ばれるものだという。毛細血管が拡張して赤くなったものであり、健康だけでなく、美肌にもよいとされている。

2592_0256
テントの中は、4人が余裕で入れる広さだ


サウナ、水風呂、休憩を3回ほど繰り返したところ、「ととのう」と呼ばれる心身ともに整った状態に入った。非常に気持ちがよく、この状態があるからこそ、誰もがサウナにのめり込むのだろう。都会のサウナでは味わえない、大自然のサウナを満喫できた。

2592_0262
熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させる「ロウリュウ」を楽しめる


<瀬戸内隠れ家リゾートの詳細>
〇瀬戸内隠れ家リゾート Beach Sauna
テントサウナ 1 日 1 組限定プライベート貸切利用
体験時間:13:00 〜 16:00(3時間制)
料金:25,000円(瀬戸内隠れ家リゾート宿泊客利用料金)
   32,000円(日帰り利用料金)
最大予約人数:6名(テントサウナの利用は 4 名迄で交代制)
キャンセル料(天候不順などによる中止の場合を除く):7 ~ 2 日前 50%。1日前、当日、無連絡 100% 。
※雨天・荒天、風速4mを超える強風時は中止(前日迄に連絡有)。
※日帰り利用プランは、後日リリース予定。

〇瀬戸内隠れ家リゾート Ciela(シエラ)
通常価格(1泊の料金 3万8,500円(税込)
一棟貸しで最大10名までの利用が可能。

〇瀬戸内隠れ家リゾート Viena(ビエナ)
通常価格:1泊の料金 5万2,000円(税込)
一棟貸しで最大6名までの利用が可能。

瀬戸内隠れ家リゾート

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
年122日も座ったまま!?専門家が見る「イス時間」問題、解決法とポイントとは
ケーブル、タップ、ルーターなど、きれいに収納できる収納ボックス
ペットとの共生社会を目指す新プロジェクト!ユニ・チャーム「マナーウェアプレゼンツ GO WITH わんこ プロジェクト」発足記者会見
TVアニメ「呪術廻戦」とウエルシアグループがコラボ
灯台擬人化!? 豪華声優陣の語りに引き込まれるイベント「燈の守り人 ~幻想夜話~ 角島灯台/樫野埼灯台/経ヶ岬灯台@超声優祭2022」【ニコニコ超会議2022】






LINE MUSIC、京急電鉄「みうら海水浴きっぷ」とコラボレーション

みうら海水浴きっぷ

LINE MUSICは、同社が運営する定額制オンデマンド型音楽配信サービス「LINE MUSIC」において、京浜急行電鉄が2017年6月30日(金)~9月10日(日)まで発売する「みうら海水浴きっぷ」とコラボレーションすると発表した。

京急電鉄が6月30日(金)から9月10日(日)まで発売する「みうら海水浴きっぷ」は、三浦海岸海水浴場へ多くのユーザーに来てもらうことを目的に、発売駅から三浦海岸駅までの京急線往復割引乗車券、LINEバイトが運営する海の家「OFFER HOUSE by LINEバイト」をはじめとする7つの海の家から選んで利用できる施設利用券がセットになった企画乗車券だ。

「LINE MUSIC」では、三浦海岸のビーチで音楽を聴きながら楽しむことはもちろん、帰りの電車でも音楽とともに思い出を残してほしいという想いも込めて、「みうら海水浴きっぷ」とコラボレーションを実施することになったとのこと。

「みうら海水浴きっぷ」には往復割引乗車券、「海の家」施設利用券に加えて、LINE MUSICを30日間無料で利用できる「LINE MUSICクーポンチケット」と引き換えることができる引換券*1*2も付いており、そのまますぐに「LINE MUSIC」を楽しむことができる。

■みうら海水浴きっぷ 詳細
名称:みうら海水浴きっぷ
内容:
(1)A券 発売駅から三浦海岸駅までの京急線往復割引乗車券
(2)B券 三浦海岸7つの海の家から選べる施設利用券
   ※施設利用券で受けられるサービスは、更衣室利用、休憩スペース利用、
    シャワー利用、荷物預かりとなります。
(3)C券 コカ・コーラ、LINE MUSICクーポンチケット引換券
   コカ・コーラ(300mlペットボトル)1本
   30日間無料で利用できるLINE MUSICクーポンチケット
   ※ご利用の海の家でお引き換え
(4)三浦海岸ウォーターパーク利用料の特別割引
   (大人1,500円/1時間→1,000円※500円引き)※大人のみ
発売期間:2017年6月30日(金)~9月10日(日)
      ※荒天時など、発売を中止する場合がございます。
発売駅 :京急線全線各駅の自動券売機
     (泉岳寺駅、羽田空港国際線ターミナル駅、羽田空港国内線ターミナル駅、
      三浦海岸駅を除く)
有効期間:2日間有効(乗車券下車前途無効)
      ※前売り発売は行いません。
      ※最終日9月10日(日)の発売分については翌日11日の海の家施設利用は不可
発売金額:【大人・主要駅から】
      品川駅:1,800円 京急蒲田駅:1,800円 京急川崎駅:1,800円
      横浜駅:1,600円
      上大岡駅:1,500円 金沢文庫駅:1,500円
     【子ども・主要駅から】
      品川駅:900円 京急蒲田駅:900円 京急川崎駅:900円 横浜駅:800円
      上大岡駅:750円 金沢文庫駅:750円


LINE MUSIC

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
LINEバイト、オファーでつくる海の家「OFFER HOUSE by LINEバイト」を三浦海岸にオープン
元ジャイアンツ宮本も惚れ込むリアルに野球を楽しめる「レジェンドベースボール」
PlayStation4の累計販売台数が6000万台を突破
「ファイナルファンタジー30周年×横浜」夢のコラボレーション企画を開催
賞金総額1,000万円!マンガコンテスト「comicoチャレンジGP 2017」開催







カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ