ITライフハック

ファミマ

にんにくと醤油がガツンと香る!ザクザクの衣とジューシー、お肉の食べ応えのある「山賊焼」

main

株式会社ファミリーマートは、継続して取り組んでいる5つのキーワードのうち「もっと美味しく」の一環として、2023年10月17日(火)から、「山賊焼」を全国のファミリーマート約16,500店で発売する。

■にんにくがガツンと香る「山賊焼」が再発売
長野県中信地方で親しまれている山賊焼きは、鶏もも肉をにんにくと醤油に漬け込みカリっと揚げた豪快な見た目と、ガツンとした味わいが特徴の郷土料理。ファミリーマートでは、2021年に「山賊焼」を発売したところ、多くのお客さんに好評だった。

今回、再発売を期待する多くの声があり、「山賊焼」の復活が決定した。「ザクザクした衣と、鶏もも肉のジューシーな食感と、にんにくと醤油が効いた濃い味が特長の「山賊焼」を、この機会に楽しんでみては如何だろうか。

sub1


<商品詳細>
商品名:山賊焼
価格:223円(税込240円)
発売地域:全国
発売日:2023年10月17日(火)
内容:山賊焼は、ザクザクした衣と、鶏もも肉のジューシーな食感とにんにくと醤油が効いた濃い味が特徴のフライドチキン。
※画像はイメージ。
※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示している。
※店舗によっては取り扱いのない場合がある。

ファミリーマート

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
JR埼京線にて、運行開始!乃木坂46『国消国産』ラッピング電車
「座る」「寝る」ができる!リクライニング付きゲーミングチェア
松屋“台湾上陸”5周年記念企画!台湾フェア第2弾「魯肉飯」
自由&コンパクトに使える!フォールディングデスク
独自技術「コアバランスストレッチ」を提供!ストレッチ専門店Dr.stretch「虎ノ門ヒルズ店」がオープン【虎ノ門ヒルズ】





[冷凍] 味の素 ザから揚げ 270gX5個
味の素冷凍食品
2022-08-01

具材が見える、進化系中華まん!ファミリーマート「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」試食会

s0914_2023_ファミリーマート_028

株式会社ファミリーマートは、継続して取り組んでいる5つのキーワードのうち「もっと美味しく」の一環として、「ファミマの中華まん」シリーズから新商品「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」156円(税込168円)を2023年9月19日(火)から全国のファミリーマート約16,500店にて発売する。発売に先立ち、2023年9月14日(木)、報道関係者向けに試食会が開催された。

■具材が見える「進化系中華まん」が登場
近年、「生カヌレ」「とじない親子丼」など、定番商品が形を変えて登場した「進化系グルメ」がトレンドになっている。ファミリーマートでも2023年2月に「生コッペパン」、6月に「生ドーナツ」と、進化系グルメを続々発売し、多くの人から好評を得ている。

今回、新たな「進化系グルメ」として、2023年2月に東北地方の一部店舗で販売し好評だった、ファミマの中華まんシリーズとしては初となる(※)具材が見える「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」を全国発売する。
(※)2023年2月、東北地方約1000店舗で先行販売を実施

s0914_2023_ファミリーマート_047
「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」


まるでパイ包みのようで、見た目も楽しむことができ、さらに、生地を蒸すだけでなく焼くことで、香ばしくもちっとした食感に仕立てた。

s0914_2023_ファミリーマート_017
株式会社ファミリーマート 商品本部 中華まん担当 藤原由江氏


株式会社ファミリーマート 商品本部 中華まん担当 藤原由江氏が語る!「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」の魅力

YouTube:https://youtu.be/W5EBgGuwquk

通常の中華まんは具材が生地で覆われているのに対して、「ビストロまん」は天面に生地が無いことで、ひとくち目から具材の味わいが口いっぱいにひろがり楽しめる。見た目も美味しさもこだわった商品だ。

<商品詳細>
sub1

商品名:こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味
価格:156円(税込168円)
発売日:2023年9月19日(火)
発売地域:全国
内容:20種類の香辛料や飴色玉ねぎ、完熟トマト・4種の果物を使用しました。カレーは、じっくり炒めた玉ねぎの風味やコク、野菜の旨味や果物由来の甘味、スパイス感と焼けた香ばしさをプラスした。3種のチーズは、伸びのあるモッツァレラチーズと旨みのあるゴーダチーズ、コクのあるパルメザンチーズをバランスよく配合した。
※画像はイメージ。
※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示している。
※店舗によって取り扱いのない場合がある。

■「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」無料引換クーポンが4万名に当たる!
期間中、ファミリーマート公式X(Twitter)(@famima_now)をフォローのうえ、該当の投稿をリポスト(リツイート)すると、特設サイトにて抽選で合計4万名に「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」に使える無料引換クーポンが当たる。

実施期間:2023年9月19日(火)9:00~2023年9月25日(月)
引換期間:2023年9月19日(火)9:00~2023年10月2日(月)
対象商品:こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味

main


■「カレーまん」との味比べもできた試食会
試食会では、「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」を食べることができた。
今回、特別に「カレーまん」との味比べもできた。

s0914_2023_ファミリーマート_083
「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」を試食


「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」は、見た目のインパクトが絶大だ。
「カレーまん」は普通に美味しいが、「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」は、「とろ~りチーズ」が絶妙。カレーとマッチして、さらに美味しさが増した印象だ。

s0914_2023_ファミリーマート_089
「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」


「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」のアレンジレシピも楽しむことができた。

〇「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」×ファミから(塩)
相性ぴったりの王道コンビ。見た目のインパクトと満足度が抜群!
ファミから(塩)との相性が良く、カレーの風味とから揚げの美味しさを一緒に実感できた。食べ応えもあるので、小腹が空いたときには、ちょうどよい感じだ。
sIMG_9501
「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」×ファミから(塩)


〇「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」×ミルクチョコレート
カカオの風味と甘さがアクセント。コクと旨みがさらに引き立つ。
チョコはカレーの隠し味としてよく使用されるので、この組み合わせが合わないわけがない。一緒に食べると、カレーに深みが出るイメージで、非常に美味しかった。
sIMG_9503
「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」×ミルクチョコレート


「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」は、具材が見える進化系中華まんだ。見た目だけでなく、味も美味しい。興味を持った人は一度、体験してみては如何だろうか。

ファミリーマート

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
夏バテを吹き飛ばす!「ダンシングクラブ」で「レッドブル」フェア開催
科学に基づき開発された家ラーメンの到達点!日本ラーメン科学研究所、初の体験試食イベント
直火焼きビーフの旨味に、パインの甘みと酸味が食欲をそそる!バーガーキング「パイン ツキミバーガー」
チョコフレーク発売55周年記念!「飲むチョコフレーク」1,000名にプレゼント
牛角×VTuberグループ「ホロライブ」の星街すいせいコラボイベント!『すいちゃんと焼肉を食べる会』開催へ






ファミリーマートで数量限定発売、まるで食べられるストロー!?トッピングクッキー「コロネクッキー」

main

株式会社ファミリーマートは、継続して取り組んでいる5つのキーワードのうち「食の安全・安心、地球にもやさしい」の一環として、株式会社ブルボンのストロータイプのクッキー「コロネクッキー」76円(税込)を2023年8月1日(火)から北海道・東北地方・関東地方(一部地域)のファミリーマート約2,000店にて数量限定で発売した。
※店舗により取り扱いがない場合がある

■クッキーの味わいを楽しみながら身近なものから環境配慮を考える
環境配慮について身近に考えるきっかけとなる商品として、味わいを楽しみながらストローとして使用できる「コロネクッキー」を地域限定にて展開する。

「コロネクッキー」は、「FAMIMA CAFÉ」のアイスコーヒー各種、アイスカフェラテ各種、アイスモカブレンドで一定時間※ストローとして使用いただくことができ、飲み終えた後はクッキーの味わいを楽しむことができる。
※使用の目安は約15分程度。(使用方法により使用時間の目安は異なる)

sub1


<商品詳細>
商品名:コロネクッキー
価格:76円(税込)
発売日:8月1日(火)
発売地域:北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県、栃木県、群馬県、茨城県(一部店舗)
内容:甘さ控えめなクッキーでできており、ストローとして一定時間冷たい飲物に使用することができ、飲み物を楽しんだ後はクッキーとして食べられる。2020年にグッドデザイン賞を受賞した。
※画像はイメージ。
※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示している。
※店舗によって取り扱いのない場合がある。

ファミリーマート

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スガキヤ×鬼頭明里!コラボレーションキャンペーン開催へ
エビもビーフも楽しめる!バーガーキング「シュリンプワッパー」3商品を発売
夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ
NASやHDD、ルーターなどの小型機器の設置、保管に最適な機器収納ボックス
整理しやすく、膨らみにくい!4ポケット仕様のガジェットポーチ






ファミリーマート×森永製菓・森永乳業コラボ!創業70年の歴史を誇る、掛川の炭火焼うなぎの名店「うな助」【まとめ記事】

top

株式会社ファミリーマートは、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、森永製菓株式会社、森永乳業株式会社とコラボレーションした4種のスイーツを2023年6月13日(火)から順次発売する。

「うな 助」は、創業70年の歴史を誇る掛川の炭火焼うなぎの名店だ。絶妙な焼き加減で ふわふわ に焼き上げ、代々受け継がれた伝統のタレに定評がある。「うな助」は、全国的にも有名なうなぎ店だ。昔ながらの手法で、炭火で焼き上げた脂ののったうなぎは、多くの人々に愛されている。うな重や蒲焼は、予算に合わせて選択することができる。蓋を開ける前から、期待感が膨らむこと、間違いなしだ。

創業70年の歴史を誇る!掛川の炭火焼うなぎの名店「うな助」【どこ行く家康】
「うな 助」は、創業70年の歴史を誇る掛川の炭火焼うなぎの名店だ。絶妙な焼き加減で ふわふわ に焼き上げ、代々受け継がれた伝統のタレに定評がある。「うな助」は、全国的にも有名なうなぎ店だ。昔ながらの手法で、炭火で焼き上げた脂ののったうなぎは、多くの人々に愛されている。うな重や蒲焼は、予算に合わせて選択することができる。蓋を開ける前から、期待感が膨らむこと、間違いなしだ。


ツアーガイドや工場見学に便利!音声を多人数にワイヤレス送信できるワイヤレスガイドシステム
サンワサプライ株式会社は、親機から複数台の子機へ、ワイヤレスで音声が届くガイドシステム「MM-WGS2TN(親機)」「MM-WGS2RN(子機)」「MM-WGS2T-MC1(マイク)」を発売した。「MM-WGS2TN」はガイドシステム親機、「MM-WGS2RN」はガイドシステム子機、「MM-WGS2T-MC1」はMM-WGS2TN用イヤホンマイク。本シリーズは、親機から複数台の子機へ、ワイヤレスで音声が届く単方向通信タイプのガイドシステムだ。ツアーガイドや工場見学などで声を多人数に届けたい場合や、周りが騒がしかったり広範囲の場合には、どうしても声が届かないことがある。本シリーズを使えば、騒音が大きい場所ではいつもの声量で、静かな場所では小声で話してもクリアな音声が相手に届く。



IVS2023 KYOTO、tonariがメディアパートナーに就任!経営者が番組に出演するコラボ動画を展開【IVS2023】
IVS KYOTO実行委員会(Headline Japan、京都府、京都市、京都知恵産業創造の森)は、2023年6月28日(水)~6月30日(金)の3日間に渡り京都市勧業館「みやこめっせ」「ロームシアター京都」で、「IVS2023 KYOTO / IVS Crypto 2023 KYOTO」を開催する。2023年6月13日、本カンファレンスのメディアパートナーに、ビジネス動画メディア『ReHacQ(リハック)』を運営する株式会社tonariが就任したことを明らかにした。また6月12日(月)より、IVSに所縁のある経営者が番組に出演するコラボ動画を展開する。


サイバーリンク、動画編集、写真編集ソフト/アプリにAIステッカー生成機能を搭載
動画再生や動画・写真編集などのマルチメディアソフトの開発を手掛けるサイバーリンクは、動画編集、写真編集ソフト/アプリPowerDirector、PhotoDirectorにAIステッカー(Beta)を搭載した。新機能「AIステッカー」は、ジェネレーティブAI技術により、テキスト(英語)でステッカーのイメージを入力することにより、AIが画像を生成する。


ファミリーマート×森永製菓・森永乳業コラボ!ミルクココアとの初コラボを含めた、スイーツ4商品が続々登場
株式会社ファミリーマートは、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、森永製菓株式会社、森永乳業株式会社とコラボレーションした4種のスイーツを2023年6月13日(火)から順次発売する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
新しいWeb3の冒険が始まる!日本最大級クリプトカンファレンス「IVS Crypto 2023 KYOTO」 主要コンテンツ発表
AIvsプロライター!ChatGPTとプロライターの本気の文章がぶつかるイベントを開催へ
たった1回、5分の採血だけで全身のがんのリスクを発見できる!セルクラウド、「マイクロCTC検査」サービスの魅力
DXに取り組んでいる中堅中小企業は19.1%!業務デジタル化の”カギ”は人材・知識不足をサポートする「アナログな相談相手」
INFORICHとティーガイア、シンガポールにおける「ChargeSPOT」フランチャイズ展開に合意






ファミリーマート×森永製菓・森永乳業コラボ!ミルクココアとの初コラボを含めた、スイーツ4商品が続々登場

top

株式会社ファミリーマートは、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、森永製菓株式会社、森永乳業株式会社とコラボレーションした4種のスイーツを2023年6月13日(火)から順次発売する。

■森永製菓・森永乳業とコラボした新作スイーツを発売
2020年以降、毎年数量限定で発売している森永製菓とのコラボ商品「バター香るホットケーキまん」は累計販売数約300万個を記録しており、その親しみやすい味とアレンジレシピが話題になり、多くの人に好評だった。

今回「バター香るホットケーキまん」の販売好調をうけ、森永製菓・森永乳業のロングセラー商品である、森永製菓の「森永ホットケーキミックス」「森永ミルクココア」「森永ミルクキャラメル」、森永乳業の「森永ミルク加糖れん乳」をイメージしたスイーツ4商品を、6月13日(火)から順次発売する。

森永の馴染み深い商品とコラボすることで、誰でも楽しみやすいスイーツを目指した。サンドスイーツやパフェ、バウムクーヘンになった森永のロングセラー商品を楽しむことができる。

smorinaga-dessert


〇冷やして食べるふんわりホットケーキ風サンド
価格:230円(税込248円)
発売日:2023年6月13日(火)
発売地域:全国
内容:森永製菓「ホットケーキミックス」で作ったホットケーキの味わいをイメージして作られた。ふんわり焼き上げたホッ トケーキ風の生地で、森永製菓「ケーキシロップ」入りのカスタードを加えた発酵バター入りのクリームや、ケーキシロップソースをサンドしました。とろーりケーキシロップの味わいと発酵バターの香りが広がる。

shotcake


実食
ふんわりした冷たいホットケーキなので、夏のスイーツにピッタリ!特製クリームや、ケーキシロップソースがサンドされているので、手軽に食べられ、美味しかった。

冷やして食べるふんわりホットケーキ風サンド


〇ミルクココア風味 ダブルクリームサンド
価格:193円(税込208円)
発売日:2023年6月20日(火)
発売地域:全国(沖縄県除く)
内容:森永製菓「ミルクココア」の味わいをイメージした手軽に食べられるスイーツ。ココア風味クリームとホイップクリームのダブルクリームを、ココアスポンジでサンドした。森永ココアをスポンジとココア風味クリームに使用していつ。ミルクココアのやさしい味わいを表現した、まるで食べるココア!?な味わいが楽しめる。

smilkcocoa


実食
森永製菓「ミルクココア」の味わいが、スイーツで味わえる逸品。食べるココアを堪能することができた。

ミルクココア風味 ダブルクリームサンド


〇れん乳いちごパフェ
価格:276円(税込298円)
発売日:2023年6月20日(火)
発売地域:全国
内容:森永乳業の「森永ミルク加糖れん乳」を一番下層のれん乳プリンと、上からトッピングしたれん乳ソースに使用している。いちごソース・いちごムースとれん乳を組み合わせた、甘酸っぱいおいしさが楽しめるパフェに仕立てた。甘党に捧ぐ!れん乳のあま~い味わいを堪能できるパフェだ。

srennyu


実食
いちご好きには嬉しいパフェ。いちごの甘酸っぱさと、一番下層のれん乳プリンなどの組み合わせが秀逸で、最後まで美味しさを楽しめた。

れん乳いちごパフェ


〇ミルクキャラメルバウム
価格:202円(税込218円)
発売日:2023年6月27日(火)
発売地域:全国
内容:森永製菓「ミルクキャラメル」の味わいをイメージして作りました。森永キャラメルソースを加えた、しっとり食感のバウムクーヘン。外側にはグレーズをコーティングし、よりキャラメルのおいしさが引き立つ仕立てにした。あの懐かしい味わいを、バウムクーヘンで感じられる。

smilkcaramel


実食
ただのバームクーヘンではなく、森永製菓「ミルクキャラメル」の味が楽しめるところが面白い。紅茶やコーヒーと合うこと、間違いなしだ。適度な甘さで、美味しかった。

ミルクキャラメルバウム


※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示している。
※店舗により、一部商品の取り扱いのない場合がある。

■ファミマスイーツどれでも1品買うと30円引きクーポンがもらえる
6月20日(火)から7月3日(月)までの期間中、ファミマスイーツのマークがついた商品をどれでも1品購入すると、次回会計でファミマスイーツに使える30円引きクーポンがもらえるキャンペーンを実施する。クーポンを利用し、おトクにファミマスイーツを楽しめる。
発券期間:2023年6月20日(火)~7月3日(月)

smorinaga-dessert_30enbiki


■ファミリーマート・森永製菓・森永乳業 開発担当者インタビュー
〇コラボの対象として森永製菓「森永ホットケーキミックス」、「森永ミルクココア」、「森永ミルクキャラメル」、森永乳業「森永ミルク加糖れん乳」を選んだ理由
<ファミリーマート>
森永製菓様、森永乳業様、ともに有名な商品を多数発売されていますが、老若男女問わず、幅広い世代のお客さまに愛されている商品とコラボしたい、との思いから、今回のコラボ対象である4商品を選ばせていただき、商品開発を進めて参りました。

有名な商品とのコラボ企画なだけに、お客さまが食べた時に「コラボ元の商品のイメージと違う」ということがないよう、味わいの表現には気を配りました。

〇森永の定番商品の味を再現した商品を開発するにあたって難航・苦労したこと
<ファミリーマート>
例えば「森永ミルクココア」とコラボした「ミルクココア風味 ダブルクリームサンド」では、お湯を注げばすぐ飲めるように砂糖やミルク由来のパウダーなどが入っている「森永ミルクココア」を原料としてそのまま使うことはできませんでした。そのため砂糖などが入っていない「森永ココア」を使用しながら、ミルク感を他の手段で補い、食べた時の全体の味わいが「森永ミルクココア」に近づくよう工夫をしています。そういった点で開発に苦労しました。

他のコラボ商品も、「コラボ元商品の味わい」をどうやって表現するか、に苦労しながら開発をしました。

〇4商品のこだわりや注目のポイント
<ファミリーマート>
「冷やして食べるふんわりホットケーキ風サンド」は、ホットケーキをイメージしたふんわり生地と森永ケーキシロップを使用したシロップソース、発酵バターの香り豊かなバタークリームのおいしいバランスを見つけるため、何度も試作を重ねました。お口の中で一体となったコントラストを是非お楽しみください。

「ミルクココア風味 ダブルクリームサンド」は、森永ミルクココアの持つミルク感をしっかりと感じていただける味わいに仕上げました。ミルク感については試作を何度もやり直し、今回のコラボ商品の味わいに仕上げました。ぜひ「まるで食べるココア!?」な味わいを感じていただけたらと思います。

「れん乳いちごパフェ」は、森永ミルク加糖れん乳と相性のいい「いちご」と組み合わせた多層仕立てのパフェです。始めは、果肉感のあるいちごソースとれん乳の組合せから、だんだんれん乳ミルクプリンの程よい甘さが広がる、食べすすめることでの味わいの変化を感じていただければと思います。

「ミルクキャラメルバウム」は、ファミマスイーツで人気の「しっとり食感のバウム」のおいしさはそのままに、森永ミルクキャラメルのやさしい甘さを引き立てるよう工夫いたしました。一口目からキャラメルの風味がしっかり感じていただけるよう、試作を重ねました。

<森永製菓>
お客さまに愛されてきた「森永ミルクキャラメル」は今年で110周年を迎えます。ファミリーマートの人気商品である「バウムクーヘン」との夢のコラボレーションを、ぜひお楽しみください。

100年以上の歴史を持つ「森永ミルクココア」と、ファミマスイーツで人気のダブルクリームサンドとの夢のコラボが実現しました。カカオ感とミルク感の絶妙なバランスをぜひご賞味ください。

「森永ホットケーキミックス」は今年で発売65周年を迎えます。ホットケーキとケーキシロップの王道の組み合わせが楽しめる「冷やして食べるホットケーキ風サンド」をぜひご堪能ください。

<森永乳業>
森永乳業の起源でもある「森永ミルク加糖れん乳」は発売から100年を超えて愛されてきました。酸味のあるいちごソースとれん乳を組み合わせた“王道”の「れん乳いちごパフェ」をお楽しみください。

「ファミリーマート」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
新しいWeb3の冒険が始まる!日本最大級クリプトカンファレンス「IVS Crypto 2023 KYOTO」 主要コンテンツ発表
AIvsプロライター!ChatGPTとプロライターの本気の文章がぶつかるイベントを開催へ
たった1回、5分の採血だけで全身のがんのリスクを発見できる!セルクラウド、「マイクロCTC検査」サービスの魅力
DXに取り組んでいる中堅中小企業は19.1%!業務デジタル化の”カギ”は人材・知識不足をサポートする「アナログな相談相手」
INFORICHとティーガイア、シンガポールにおける「ChargeSPOT」フランチャイズ展開に合意






コンビニで始める新たなミニカーコレクション 「KYOSHO 64 Collection Vol.02」

main

本格R/C(ラジオコントロール)モデルやミニカー等、ホビー製品の製造・販売を行う京商株式会社は、KYOSHO MINI CAR & BOOKに続く京商CVSミニカーシリーズ第2弾「 KYOSHO 64 Collection」 を2022年8月に販売開始。そして、続くVol.02を2023年6月8日(木)にファミリーマートの一部店舗(一部車種は京商オンラインサイト)で販売を開始した。

■京商CVSミニカーシリーズとは?
京商CVSミニカーシリーズは、1/64スケールミニカーコレクションとして、2004年11月にサークルKサンクスで販売を開始した。その第1弾として『フェラーリ ミニカーコレクションVol.1』をリリース。その後も定期的に新たなミニカーを市場に投入してきたが、2016年12月に発売した第83弾の『フェラーリ ミニカーコレクションVol.12』をもって12年間に渡る歴史に幕を下ろした。

sub2


■コンビニ販売でミニカーを身近な存在にした1/64スケールシリーズ
1991年の発売以来、『京商』はハイクオリティなミニカーを数多く世に送り出してきた。なかでも、ミニチュアカーの入門モデルといえる1/64スケールシリーズは、身近にあるCVS(コンビニエンスストア)という新たな販路を得たことで、幅広いユーザーの目に触れ、京商ミニカーの認知を高めてきた。

CVSミニカーシリーズは諸事情により、2016年12月に12年間の歴史に幕を閉じることとなりましたが、我々にとって大切なブランドであることはもちろん、発売終了以降に多くのファンから再販希望の声が届けられ、その期待に応えるべく復活に向けて試行錯誤を続けてきた。

そして、そのひとつの答えが、2020年1月に創刊した「KYOSHO MINI CAR & BOOK」だ。販売形態こそミニカーと小冊子を組み合わせた書籍へ変わったが、念願であったCVSミニカーシリーズの復活が叶った。ただ、それはあくまでも序章にすぎない。

sub3


「KYOSHO 64 Collection Vol.02」詳細情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
新しいWeb3の冒険が始まる!日本最大級クリプトカンファレンス「IVS Crypto 2023 KYOTO」 主要コンテンツ発表
AIvsプロライター!ChatGPTとプロライターの本気の文章がぶつかるイベントを開催へ
たった1回、5分の採血だけで全身のがんのリスクを発見できる!セルクラウド、「マイクロCTC検査」サービスの魅力
DXに取り組んでいる中堅中小企業は19.1%!業務デジタル化の”カギ”は人材・知識不足をサポートする「アナログな相談相手」
INFORICHとティーガイア、シンガポールにおける「ChargeSPOT」フランチャイズ展開に合意






ブラックサンダーとファミリーマートのスイーツ・焼き菓子がコラボ!ザクザク食感が楽しめるコラボ商品3種類を試食

main

株式会社ファミリーマートは、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、有楽製菓株式会社の「ブラックサンダー」とコラボレーションしたスイーツ・焼き菓子の新商品3種類と、ブラックサンダーをオマージュした公式ライバル商品「ブロックサンダー」の新商品1種類を合わせた全4種類を2023年3月7日(火)から順次、全国のファミリーマート約16,500店で発売する。
※商品によって発売日が異なる。

■「ブラックサンダー」とコラボした、ザクザク食感のシュークリーム、タルト、フィナンシェを発売
チョコレート市場売上個数No.1を誇る「ブラックサンダー」とコラボレーションして2022年4月に発売した「ブラックサンダーフラッペ」2種は、販売開始から14日間で累計販売数合計350万杯を突破し、同一期間内での販売数がフラッペ歴代1位の記録となり、好評だった。

今回、「ブラックサンダー」とのコラボレーションカテゴリーを広げ、スイーツ・焼き菓子において3種類の新商品を発売する。
「ブラックサンダーチョコクッキーシュー」184円(税込198円)にはココアクッキー生地を使用、「ブラックサンダーチョコタルト」204円(税込220円)にはココアクランブルをトッピングし、ブラックサンダーのザクザク感を再現している。

また、「ブラックサンダーフィナンシェ」165円(税込178円)は、ブラックサンダーのザクザク感をそのまま味わっていただける食感にこだわり、チョコでコーティングする前のブラックサンダーをトッピングし焼き上げた。
※ インテージSRI+ チョコレート市場 期間 2021年8月~2022年7月 推計販売規模(個数)

〇試食
「ブラックサンダーフィナンシェ」は、ブラックサンダーとチョコレートケーキを一度に味わえる贅沢な商品だ。チョコの美味しさが味わえ、おやつにちょうどよいサイズ感だ。

sIMG_4886


■公式ライバル「白っぽい!?ブロックサンダー」も登場
ファミリーマートでは、2021年3月に、「ブラックサンダー」公式ライバル商品「ブロックサンダー」を発売いたしました。このたび公式ライバル商品の3作目として、本家を超えるという意気込みで作られた「パチモン感100%超え」がキャッチコピーの「白っぽい!?ブロックサンダー」121円(税込130円)を発売する。

まるでブラックサンダーのような見た目なのに、ブラックサンダーと同じレベルのおいしさとザクザク食感を楽しめる商品です。ビター感のある味わいで歯切れのよい食感のココアビスケットに、なめらかなくちどけが特長のホワイトチョコレートを使用した。

sub1


〇試食
「ブラックサンダーチョコクッキーシュー」は、ひとくちサイズのブラックサンダーだ。食べやすく、ブラックサンダー好きには嬉しい逸品だ。

sIMG_4884


「白っぽい!?ブロックサンダー」は、ブラックサンダーに限りなく近い味で驚いた。本物に比べて、色が白く、固さがある。これはこれで触感がよく、美味しかった。

sIMG_4885


【コラボレーション商品詳細】
【商品名】ブラックサンダーチョコクッキーシュー
【価格】184円(税込198円)
【発売日】2023年3月7日(火)
【発売地域】全国
【内容】シュー生地に、ブラックサンダーの特徴であるザクっとした食感のココアクッキー生地とココアクランブルをトッピングし、チョコレートでコーティングした。通常のクッキーシューより配合を変更し、最後まで食感が残る仕立てにしたココアクッキー生地です。チョコレートクリームには、厳選されたカカオ豆から作ったファミリーマートオリジナルのクーベルチュールチョコレートを使用している。(カカオ豆の産地は主に、エクアドル、コートジボワール、ガーナ)

sub8


【商品名】ブラックサンダーフィナンシェ
【価格】165円(税込178円)
【発売日】2023年3月7日(火)
【発売地域】全国
【内容】溶かしチョコを生地に練り込んだチョコ生地に、チョコでコーティングする前のブラックサンダーをそのままトッピングし、焼き上げ、ブラックサンダーのザクザク食感をイメージした焼き菓子に仕上げた。

sub2


【商品名】ブラックサンダーチョコタルト
【価格】204円(税込220円)
【発売日】2023年3月14日(火)
【発売地域】全国
【内容】ガリガリ食感のタルト台に2種類のザクザククランブルを乗せたショコラタルトです。通常のクランブルとココアクランブルの2種類のクランブルを使用することで、食感の違いが楽しめる仕立てにした。厳選されたカカオ豆から作ったファミリーマートオリジナルのクーベルチュールチョコレートを使用している。(カカオ豆の産地は主に、エクアドル、コートジボワール、ガーナ)

sub3


【公式ライバル商品詳細】
【商品名】白っぽい!?ブロックサンダー
【価格】121円(税込130円)
【発売日】2023年3月7日(火)
【発売地域】全国
【内容】オリジナルのパロディ商品、ブラックサンダーの公式ライバル「ブロックサンダー」の白バージョンです。バニラ感があり、なめらかなくちどけが特長のホワイトチョコレートに、ホワイトチョコチップを配合。さらに隠し味にクリーミーな味わいのカシューナッツを入れた。内側のクッキー部分にはホロっと食感のバタービスケットと、ほろ苦くザクザク食感のココアビスケットをバランスよく配合している。

※画像はイメージ。
※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示している。
※店舗により、一部商品を取り扱っていない場合がある。

ブラックサンダーとファミリーマートがコラボ!

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






ファミマ、恵方巻予約受付!予約困難な焼肉店「肉山」監修「2929(にくにく)恵方巻」、贅沢具材が詰まった「贅沢海鮮恵方巻」

smain

株式会社ファミリーマートは、昨年から取り組んでいる5つのキーワードの1つである「もっと美味しく」の一環として、2023年の恵方巻を、全国のファミリーマート約16,500店およびファミマのアプリ「ファミペイ」で予約受付中だ。

■定番恵方巻から肉、海鮮、スイーツまで!全10種類の充実のラインアップ
2023年の恵方巻は、好みやボリュームに応じて選べる、全10種類のラインアップ。予約困難な吉祥寺の焼肉店「肉山」とコラボレーションした「『肉山』監修 2929恵方巻」、2022年販売金額1位の「海鮮恵方巻」の具材をさらに贅沢に仕上げた「贅沢海鮮恵方巻」の2種類が新登場。

定番の7種類の具材の恵方巻をはじめ、子供も食べやすいミニ恵方巻2本セット、食後にもおすすめの「節分 チョコバナナクレープ」をはじめとしたスイーツなど、人数や予算、好みに合わせて豊富なラインアップから選択することができる。

■「『肉山』監修 2929恵方巻」 こだわりポイント
吉祥寺の予約困難な焼肉店「肉山」が監修した、牛肉を使用した恵方巻。
炭火焼きしたアンガス牛にコチュジャン、トウチ醤、豆板醤入りの焼肉のたれを絡め、香味野菜や魚醤、イカエキスで深みを出した唐辛子ベースのたれと絡めたキムチを巻きこんだ。肉、キムチ、タレが織りなす芳醇な香りと旨味を楽しめる。

ssub2


■「贅沢海鮮恵方巻」 こだわりポイント
陸奥湾産帆立貝柱、ズワイガニほぐし身、有明海産特等級海苔を使用した、海鮮恵方巻。帆立貝柱の食感や、ズワイガニの旨味を楽しめる。また、食べるタイミングで海苔を巻く手巻き仕様のため、パリパリとした食感と、有明海産特等級海苔の豊かな香りを楽しめる。

ssub3


■商品詳細
【商品名】『肉山』監修2929恵方巻
【価格】823円(税込888円)
【発売地域】全国
【内容】3種のジャン入り焼肉のたれと絡めたアンガス牛の炭火焼と、ヤンニョンジャンのたれを混ぜ合わせたキムチが入った恵方巻。肉の旨味、キムチの辛み、たれの深みが味わえる。
<商品サイズ>(約)長さ13㎝×直径4.7㎝
<具材>アンガス牛炭火焼、キムチ
 
ssub4


【商品名】贅沢海鮮恵方巻
【価格】1,186円(税込1,280円)
【発売地域】全国
【内容】陸奥湾産帆立貝柱、ズワイガニ、有明海産特等級海苔を使用した贅沢な恵方巻。
<商品サイズ>(約)長さ9㎝×直径4.7㎝
<具材>陸奥湾産帆立貝柱、ズワイガニほぐし身、まぐろたたき身、タスマニア産サーモン、玉子焼、きゅうり
 
ssub5


【商品名】恵方巻
【価格】445円(税込480円)
【発売地域】全国
【内容】こだわりの具材で仕立てた、定番の恵方巻。
<商品サイズ>(約)長さ13㎝×直径4.7㎝
<具材>玉子焼、椎茸煮、かんぴょう煮、穴子、高野豆腐、おぼろ、きゅうり
 
ssub6


【商品名】ミニ恵方巻2本セット
【価格】649円(税込700円)
【発売地域】全国
【内容】定番の恵方巻をお手軽なミニサイズ2本セットにした。
<商品サイズ>(約)長さ9㎝×直径4.7㎝
<具材>玉子焼、椎茸煮、かんぴょう煮、穴子、高野豆腐、おぼろ、きゅうり
 
ssub7


【商品名】海鮮恵方巻
【価格】463円(税込500円)
【発売地域】全国
【内容】人気の海鮮具材がぎゅっと詰まった恵方巻。
<商品サイズ>(約)長さ9㎝×直径4.7㎝
<具材>まぐろたたき身、サーモンたたき身、銀鮭スライス、玉子焼、きゅうり
 
ssub8


【商品名】サラダ恵方巻
【価格】362円(税込390円)
【発売地域】全国
【内容】カニカマ、ツナマヨネーズなどで仕立てた恵方巻。
<商品サイズ>(約)長さ9㎝×直径4.7㎝
<具材>玉子焼、香り箱(カニカマ)、ツナマヨネーズ和え(香り箱・オニオン入り)、きゅうり

ssub9


【商品名】節分 チョコバナナクレープ
【価格】306円(税込330円)
【発売地域】全国
【内容】もちもち食感のクレープにバナナとホイップクリーム・チョコホイップクリーム・カスタードを包みました。
<商品サイズ>(約)長さ14.5㎝×幅6㎝×高さ3.9㎝
 
ssub10


【商品名】節分 塩豆大福(2個入)
【価格】260円(税込280円)
【発売地域】全国
【内容】北海道産小豆を使用した粒あんと程よく塩味のきいた赤えんどう豆の大福。
<商品サイズ(1個あたり)>(約)直径4.8㎝×高さ3.4㎝
 
ssub11


【商品名】節分 7種のフルーツロール
【価格】306円(税込330円)
【発売地域】全国
【内容】7種類のフルーツを使用した見た目も鮮やかなロールケーキ。(イチゴ、キウイ、パイン、黄桃、みかん、バナナ、りんご)
<商品サイズ>(約)直径9.2㎝×高さ2.4㎝
 
ssub12


【商品名】節分 ほどけるくちどけロールケーキ(ミルク&チョコ)2本入
【価格】334円(税込360円)
【発売地域】全国(沖縄県除く)
【内容】北海道産生クリームをブレンドしたホイップクリームの入ったミルク味とチョコ味のロールケーキ2本入り。
<商品サイズ(1本あたり)>(約)長さ8.5㎝×幅4.5㎝×高さ3.3㎝※すべて数量限定の商品。
※画像はイメージ。
※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示している。

ssub13


■焼肉店「肉山」について
東京・吉祥寺の赤身肉焼肉の専門店。肉好きの間で全国的な知名度を得ており、店名にちなみ、肉山で食事をすることが「登山」と言われている。オーナーの光山英明氏自らが赤身肉の塊を炭火で焼き、食べやすいようにスライスしてお客さまに提供する。その見事な火入れとカットで、昨今の赤身肉ブームの火付け役とも言われている。
オープンから10年が経った今も、予約が絶えない人気店。

ssub14


【キャンペーン情報】
■予約特典①:対象のカップみそ汁1点の無料引換券プレゼント
恵方巻チラシに掲載されている予約商品を含むお会計888円(税込)以上で、対象のカップみそ汁1点の無料引換券をプレゼント。
※無料引換券は、商品受取時の購入レシートに印字される。ご予約時には無料引換券は発券されない。
予約期間:2022年12月22日(木)~2023年1月27日(金)
引換期間:2023年 2月1日(水)~2023年2月17日(金)
 
■予約特典②:ファミペイボーナス最大3,000円相当が抽選で当たる!
ファミマのアプリ「ファミペイ」のバーコードをレジでスキャンして予約商品を購入すると、1点購入ごとに、ファミペイ内でファミペイボーナス最大3,000円相当が抽選で当たるおみくじが引ける。
実施期間:2023年2月1日(水)~2023年2月17日(金)

<詳細情報>
【予約メニュー】全10種類(恵方巻6種類、デザート4種類)
【予約期間】2022年12月22日(木)午前10時~2023年1月27日(金)午前9時まで
【お渡し日】2023年2月1日(水)~2023年2月3日(金)
 
※デザートの受渡しは各日12時以降となる。
(北海道では「節分 ほどけるくちどけロールケーキ(ミルク&チョコ)2本入」は19時以降の受渡しとなる。)
※一部地域では、商品・お渡し日・予約期間が異なる。
※一部地域では、ファミペイWEB予約での承りを行っていない店舗がある。
※地域別取扱い商品・お渡し日・予約期間・ファミペイWEB予約の可否については、店頭チラシまたは特設ページを参照のこと。

「ファミマの恵方巻2023」特設ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
北陸のおいしい料理を食べに行こう!「冬の北陸美食フェア」を開催
累計販売台数15万台以上!スエード調生地・ファブリック生地を採用した、ふあふあフロアチェア
エッセル史上初、大人向けアイスが期間限定で登場!「とことんショコラ」「とことん苺」の2種
耐久性と耐水性に優れる!日本製の薄型ビジネスリュック
リクライニング角度調節42段階!細かい設定ができる座椅子






「ファミマのいちご狩り」開催!スペースを有効活用できる、魅せるモニター台【まとめ記事】

top

株式会社ファミリーマートは、2021年から取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、「あまおういちご」など旬のいちごを使用したスイーツ・パン・ドリンク・アイス・菓子などのオリジナル商品全18種類を展開する「ファミマのいちご狩り」を2023年1月10日(火)から1月23日(月)までの期間限定で、全国のファミリーマート約16,500店で開催する。発売に先立ち、2023年1月5日(木)、メディア向けに試食会を実施した。

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ケーブルや小物収納に最適な引き出し付きで前面にUSB Aポートを2個搭載したクランプ固定で机に固定できるスタイリッシュなLED内蔵のゲーミングモニター台「100-MRG003」を発売した。本製品は、クランプでしっかり固定出来るLED内蔵のモニター台。間接照明として背面にLED照明が内蔵されていてゲームの世界に没頭できる。

光る、浮かせる、宙に浮かる!スペースを有効活用できる、魅せるモニター台
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ケーブルや小物収納に最適な引き出し付きで前面にUSB Aポートを2個搭載したクランプ固定で机に固定できるスタイリッシュなLED内蔵のゲーミングモニター台「100-MRG003」を発売した。本製品は、クランプでしっかり固定出来るLED内蔵のモニター台。間接照明として背面にLED照明が内蔵されていてゲームの世界に没頭できる。


旬のいちごを使った商品が全18種類登場!「ファミマのいちご狩り」1月10日(火)より開催
株式会社ファミリーマートは、2021年から取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、「あまおういちご」など旬のいちごを使用したスイーツ・パン・ドリンク・アイス・菓子などのオリジナル商品全18種類を展開する「ファミマのいちご狩り」を2023年1月10日(火)から1月23日(月)までの期間限定で、全国のファミリーマート約16,500店で開催する。発売に先立ち、2023年1月5日(木)、メディア向けに試食会を実施した。


デスクの収納力をアップ!デスクの下のスペースを有効活用できる、デスク下収納トレー
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、収納物が取り出しやすいオープン設計でリモコンや雑誌などのリビング小物の収納に最適な、デスクの天板裏に木ネジで簡単に固定ができるデスク下収納ラック「100-KB016BK」を発売した。


4台のHDMI機器を直感的に切替操作できる!HDMIスイッチャー
サンワサプライ株式会社は、UVCキャプチャー機能に対応し、4台のHDMI機器を直感的に切替操作できるHDMIスイッチャー「SW-UHD41UVC」を発売した。「SW-UHD41UVC」は4分割表示、2画面表示、UVCキャプチャー機能に対応し、4台のHDMI機器を直感的に切替操作できるHDMIスイッチャーだ。


鶏と野菜の旨味凝縮スープが、冷えた身体に染み渡る!やよい軒『【アジフライ付】鶏の水炊き定食』『【アジフライ付】たっぷりおろしの鶏みぞれ鍋定食』ル
株式会社プレナスは、定食レストラン「やよい軒」を、2022年12月末現在365店舗展開している。「やよい軒」では、“冬鍋”第3弾として鶏と野菜の旨味がギュッと詰まったスープが魅力の『【アジフライ付】鶏の水炊き定食』930円と、食感を残した大根おろしでさっぱりとした味わいの『【アジフライ付】たっぷりおろしの鶏みぞれ鍋定食』990円を発売する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
北陸のおいしい料理を食べに行こう!「冬の北陸美食フェア」を開催
累計販売台数15万台以上!スエード調生地・ファブリック生地を採用した、ふあふあフロアチェア
エッセル史上初、大人向けアイスが期間限定で登場!「とことんショコラ」「とことん苺」の2種
耐久性と耐水性に優れる!日本製の薄型ビジネスリュック
リクライニング角度調節42段階!細かい設定ができる座椅子






旬のいちごを使った商品が全18種類登場!「ファミマのいちご狩り」1月10日(火)より開催

top

株式会社ファミリーマートは、2021年から取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、「あまおういちご」など旬のいちごを使用したスイーツ・パン・ドリンク・アイス・菓子などのオリジナル商品全18種類を展開する「ファミマのいちご狩り」を2023年1月10日(火)から1月23日(月)までの期間限定で、全国のファミリーマート約16,500店で開催する。発売に先立ち、2023年1月5日(木)、メディア向けに試食会を実施した。

※商品によって発売日が異なる。
※「いちご狩り」は江崎グリコ株式会社の登録商標。

■いちごの王様「あまおういちご」など、旬のいちごを使用したオリジナル商品全18種類を発売
2021年より好評の、旬のいちごを使用した商品を集めたファミマのいちごの祭典「ファミマのいちご狩り」を今年も開催する。

smain


今年初めて登場する「あまおうミルクティー」184円(税込198円)をはじめ、昨年大好評をいただいた「いちごサンド」369円(税込398円)や、シリーズ累計販売1,490万食を突破した人気商品ふわふわケーキオムレットの限定いちご味「ふわふわケーキオムレットいちご」276円(税込298円)、昨年からバージョンアップした「あまおういちごのバウムクーヘン」165円(税込178円)など、旬のいちごをたっぷり味わえる期間限定商品をラインアップした。

_DSC7234
旬のいちごを使用したスイーツ・パン・ドリンク・アイス・菓子などのオリジナル商品全18種類を展開する「ファミマのいちご狩り」


株式会社ファミリーマート スイーツ担当 高橋香織氏が語る!「ファミマのいちご狩り」の魅力と、「ふわふわケーキオムレットいちご」「いちごのクレープ」の特徴

YouTube:https://youtu.be/YmcozgcAOho

■旬のいちごを使用した限定味商品を試食
試食会では、「ファミマのいちご狩り」の中から、「ふわふわケーキオムレットいちご」「いちごのクレープ」「いちごサンド」「あまおうミルクティー」を試食した。

「ふわふわケーキオムレットいちご」は、ふわふわでくちどけの良い生地に、北海道生クリームをブレンドしたホイップクリームといちごカスタードクリームを包み、フレッシュいちごをトッピングした。手軽に本格的なショートケーキのような味わいを楽しめる。口一杯にほおばると、いちごの美味しさが一際感じられる逸品だ。

s0105_2023_FamilyMart_089
「ふわふわケーキオムレットいちご」276円(税込298円)2023年1月6日(金)より発売


「いちごのクレープ」は、いちごのムース・ダイスと、ホイップクリーム等をもちもち食感のクレープで包み、フレッシュいちごをのせたクレープ。端から食べ進むと、真ん中ぐらいにいちごがあり、最後までいちごの存在感を楽しめた。

s0105_2023_FamilyMart_092
「いちごのクレープ」313円(税込338円)2023年1月10日(火)より発売


「いちごサンド」は、ジューシーないちごに、ふんわりホイップクリームと甘めのカスタードクリームを合わせたフルーツサンド。いちごの存在感が半端なかった。

s0105_2023_FamilyMart_096
「いちごサンド」369円(税込398円)2023年1月10日(火)より発売


「あまおうミルクティー」は、あまおういちご果汁を使用し、いちごの華やかな香りが特徴のミルクティーだ。いちごの甘さとミルクティーの相性がバッチリだった。

s0105_2023_FamilyMart_080


〇「もちっと食感のいちごパン(果肉入りクリーム)」の無料引換券が当たる!Twitterキャンペーンを実施
ファミリーマートの公式Twitterアカウント(@famima_now)をフォローし、対象のツイートをリツイートのうえサイトから応募すると抽選で「もちっと食感のいちごパン(果肉入りクリーム)」の無料引換券が当たる。

実施時期:2023年1月10日(火)10:00~1月16日(月)23:59
引換期間:2023年1月10日(火)10:00~1月23日(月)23:59

〇ファミマのアプリ」でクーポンやFamiPayボーナスが当たるゲームを実施
「ファミマのいちご狩り」対象商品をファミマのアプリ「ファミペイ」を提示のうえ購入すると、アプリ上でゲームに参加でき、抽選で「ファミマのいちご狩り」対象商品に使えるクーポンやボーナスが当たる。

実施期間    :2023年1月10日(火)~2023年1月23日(月)
クーポン利用期間:2023年1月10日(火)~2023年1月24日(火)

賞品:
「ファミマのいちご狩り」対象商品に使える100円割引クーポン×10,000名様
「ファミマのいちご狩り」対象商品に使える40円割引クーポン×100,000名様
ファミペイボーナス

「ファミマのいちご狩り」では、「あまおういちご」など旬のいちごを使用したスイーツ・パン・ドリンク・アイス・菓子などのオリジナル商品全18種類を展開する。いずれも、いちごの美味しいさが伝わる商品に仕上がっている。いちご好きな人はもちろんのこと、美味しいスイーツが食べたい人にもお勧めだ。

ファミリーマート公式ウェブサイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
北陸のおいしい料理を食べに行こう!「冬の北陸美食フェア」を開催
累計販売台数15万台以上!スエード調生地・ファブリック生地を採用した、ふあふあフロアチェア
エッセル史上初、大人向けアイスが期間限定で登場!「とことんショコラ」「とことん苺」の2種
耐久性と耐水性に優れる!日本製の薄型ビジネスリュック
リクライニング角度調節42段階!細かい設定ができる座椅子






ファミリーマート、絶世の“香” 新「モカブレンド」を試飲!新「モカブレンド」にあうFAMIMA BAKERYのパンベスト3も実食

Fami_top

株式会社ファミリーマートは、世界No.1のバリスタ粕谷哲氏と共同開発したFAMIMA CAFÉのスペシャルティコーヒー「モカブレンド」をリニューアルし、沖縄県を除く全国のファミリーマート約16,200店で発売中だ。 新「モカブレンド」と一緒に、 新「モカブレンド」にあうFAMIMA BAKERYのパンベスト3も実食したので、ここでレポートしよう。

■FAMIMA CAFÉのモカブレンド史上最も香り高い! 新「モカブレンド」が満を持して登場
新「モカブレンド」は、最高等級豆100%使用し、エチオピア イルガチェフェ産のモカ豆を配合したスペシャルティコーヒー。豆の持つ香りを最大限に引き出す“香る焙煎”を採用し、モカの風味を強く感じる1杯に生まれ変わった。“香る焙煎“は、従来の焙煎よりも高温短時間で熱を加え、コーヒー豆内部の細胞を一気に崩壊させる焙煎方法で、より多くの香り成分を1杯のコーヒーに抽出することができる。豆選定、焙煎、抽出、すべての工程を世界No.1のバリスタ粕谷哲氏との共同開発のもと、こだわり抜いた自信の1杯だ。

smain

ssub1


■粕谷哲氏からのコメント
​ファミマのモカブレンドはコンビニコーヒーのクオリティを遥かに凌駕するものと自負しております。香りにフォーカスしていますが、風味も後味もどれを取っても世界一のコンビニコーヒーです。自分でも必ず毎週購入するほど私の生活になくてはならない商品になりました。
皆様の生活もより豊かにする自信がありますのでぜひぜひお試しください!

ssub2


<粕谷哲氏の経歴>
2013年 ITベンチャーを退職し、現COFFEE FACTORYに入社。バリスタとしての道を進み始める。
2015年 Japan Brewers Cup 2015 優勝。
2016年 World Brewers Cup 2016 優勝。日本人初の決勝進出、アジア人初の世界制覇を達成。

■新「モカブレンド」と合う、FAMIMA CAFÉのコーヒー豆を使用した「パンコーヒーあん&ホイップドーナッツ」も登場
新「モカブレンド」と一緒に楽しめるよう、FAMIMA CAFÉのコーヒー豆を使用したパンも同時に発売。新「モカブレンド」と一緒に食べることで、コーヒーの更なる旨みやコク、余韻の広がり、補完しあうことで生まれるまろやかな味わいなど最高のフードペアリングを体験できる。
※パンはFAMIMA CAFÉのコーヒー豆を使用しているが、共同開発商品ではない。

ssub4
「パンコーヒーあん&ホイップドーナッツ」


■新「モカブレンド」と、パンのフードペアリング
新「モカブレンド」は、最高等級豆100%使用していることもあり、香りが高く、上品な味わいだ。ファミリーマート史上、最高傑作と言っても過言ではないだろう。

〇コーヒーあん&ホイップドーナッツ
飴の甘さとホイップがモカブレンドのフルーティな酸味を邪魔せずに、苦味を強調させるため、モカブレンド(コーヒー)の味わいを最も引き立たせる組み合わせだ。

FamiIMG_8481
コーヒーあん&ホイップドーナッツ


〇アップルクリームデニッシュ(青山健ふじりんご)
モカブレンドのフルーティーな酸味とアップルの果実感(酸味)がマッチし、双方の味わいがバランスよく感じられる組み合わせだ。

FamiIMG_8485
アップルクリームデニッシュ(青山健ふじりんご)


〇ファミマ・ザ・クリームパン
モカブレンドのフルーティーな酸味と苦味がクリームの味わいを強調し、パンの美味しさを引き立たせる組み合わせだ。後味の余韻もより一層感じられる。

FamiIMG_8488
ファミマ・ザ・クリームパン


いずれのパンも、新「モカブレンド」と食べることで、美味しさが倍増するイメージだ。これらはファミリーマートで購入できるので、気になった人はフードペアリングに挑戦してみよう。

株式会社ファミリーマート

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ほっともっと「冬の洋食フェア」第2弾!『ハンバーグ&カニクリームコロッケ弁当』『ハンバーグ&カットステーキ弁当』
Amazonで45%割引!PS5用の新作ゲーミングコンバーター「COOV Z100Pro」
お部屋の角を作業スペースにできる!コーナーデスク
花椒香る本格派、期間限定で登場!冬のシビ辛「麻婆純豆腐定食」
ファミリーマートにて開始!eStream、「コムドットチップス」






ファミリーマート、こだわりスイーツ!サクッ 中ふわ「ダックワーズサンド」、ふわしゅわ食感「スフレケーキ」を試食

top

株式会社ファミリーマートは、昨年から取り組んでいる5つのキーワードの1つである「もっと美味しく」の一環として、「ダックワーズサンド チョコ」212円(税込228円)、「スフレケーキ チーズ」212円(税込228円)の2種類を全国のファミリーマート約16,500店で発売中だ。

■”おどろき!のくちどけ”が楽しめる“サクふわスイーツ”2種類が登場
「ダックワーズサンド チョコ」と「スフレケーキ チーズ」は、それぞれ生地にメレンゲを使用している。メレンゲを生地に手作業で混ぜ合わせることで、気泡をつぶさずふんわりとした食感を実現している。

smain


「ダックワーズサンド チョコ」は、ヒット商品の「バタービスケットサンド」や「ふわふわケーキオムレット」に継ぐ、「サクッふわ食感」にこだわったファミマのサンドスイーツ。香ばしいナッツの風味が楽しめる生地で、濃厚な生チョコとチョコクリーム、アーモンドをサンドした。表面に粉糖をかけて焼き上げることで外はサクッと、中はふんわりの“サクッふわ食感”を実現いたしました。1包装あたりの熱量は191kcal。

ssub2
「ダックワーズサンド チョコ」212円(税込228円)


「スフレケーキ チーズ」は、ファミマの定番スイーツ「スフレ・プリン」で人気のスフレを進化させた一品。ふわしゅわ食感はそのままに、チーズクリームが中央に入ることで、より濃厚なチーズ感を楽しめる商品に仕上げた。1包装あたりの熱量は175kcal。

ssub3
「スフレケーキ チーズ」212円(税込228円)


どちらも“食感”にこだわった商品に仕上げた。

※画像はイメージ。軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示している。店舗によって、取扱いのない場合がある。 

■商品開発担当からのコメント
「ダックワーズサンド チョコ」は今まで培ってきた「サンドスイーツ」×「いままでにない食感」を掛け合わせた商品、「スフレケーキ チーズ」は「スフレ・プリン」でおなじみの「ふわしゅわ食感」で進化させた商品で、いずれも食感にこだわった本格的なスイーツを目指し、通常の商品の開発期間よりも長い約半年をかけて開発しました。こちらの2商品は、いずれも200kcalを下回っており、コーヒーブレイクにぴったりのサイズ感で、ちょっとした差し入れにもオススメです。ぜひファミリーマート自信の、”おどろき!のくちどけ”を味わっていただきたいです。

■ファミマスイーツどれでも1品買うと30円引きクーポンがもらえる
期間中、「Famima Sweets」各種をご購入いただくと、「Famima Sweets」各種にご利用いただける30円引クーポンがレシートに印字される。
発券期間:2022年11月29日(火)~12月12日(月)
 ※対象商品1点ごとに割引券1枚が印字される。対象商品は店頭にて確認のこと。店舗によって取り扱い商品は異なる。

ssub1


■「ダックワーズサンド」と「スフレケーキ」を試食
「ダックワーズサンド」は、「サクッふわ」食感の生地×チョコの組み合わせが絶妙なスイーツ。外側は「サクッと食感」、内側は「ふわっと食感」が楽しめ、美味しかった。

02
「ダックワーズサンド」


「スフレケーキ」は、濃厚な味わいのチーズクリームがほどよく、こちらも美味しく頂戴した。

01
「スフレケーキ」


これまでのファミマスイーツにはない“サクッふわ食感”の「ダックワーズサンド」と、ファミマの人気スイーツ「スフレ・プリン」のスフレをさらに進化させた“ふわしゅわ食感”の「スフレケーキ」、”おどろき!のくちどけ”が楽しめる“サクふわスイーツ”となっている。 スイーツ好きなら、一度は体験してみては如何だろうか。

株式会社ファミリーマート

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ほっともっと「冬の洋食フェア」第2弾!『ハンバーグ&カニクリームコロッケ弁当』『ハンバーグ&カットステーキ弁当』
Amazonで45%割引!PS5用の新作ゲーミングコンバーター「COOV Z100Pro」
お部屋の角を作業スペースにできる!コーナーデスク
花椒香る本格派、期間限定で登場!冬のシビ辛「麻婆純豆腐定食」
ファミリーマートにて開始!eStream、「コムドットチップス」






風味豊かな旬の栗が大集合!「ファミマで栗集めちゃいました!」開催

main

株式会社ファミリーマートは、昨年から取り組んでいる5つのキーワードの1つである「もっと美味しく」の一環として、秋の旬な食材である栗を使用したドリンク・アイス・スイーツ・焼き菓子などのオリジナル商品全11種類を発売する「ファミマで栗集めちゃいました!」を開催する。2022年11月1日(火)から11月14日(月)までの期間限定で、全国のファミリーマート約16,600店での開催となる。
※商品によって発売日が異なる。

■今注目の“食感系スイーツ”。今秋はファミマの栗でさまざまな食感を楽しめる
手軽にスイーツが手に入るようになった昨今、各社から様々な食感の商品が発売されており、顧客が求める食感の好みも多様化してきている。味やおいしさへのこだわりはもちろんのこと、食感を堪能できる“食感系スイーツ”が注目されている。秋の味覚の代表格である栗は、調理法を変えることでさまざまな食感が楽しめる。そして、秋に食べたいスイーツにモンブランがよく挙げられるように、栗を使ったスイーツは不動の人気を誇る。

■フラッペやモンブランなど、旬な栗を使用した商品全11種類を発売
「ファミマで栗集めちゃいました!」では、栗のつぶつぶとした具材感を感じられる栗甘露煮のダイスカットや、濃厚なマロンペーストなどをふんだんに使用し、栗の存在感にこだわった11種類のオリジナル商品を発売する。
『様々な舌触りや風味で“栗感”を楽しめる、食欲の秋にぴったりの旬な栗を堪能できる「ファミマで栗集めちゃいました!」をぜひお楽しみください。』

【「ファミマで栗集めちゃいました!」商品詳細】
【商品名】栗ざんまいマロンフラッペ
【価格】306円(税込330円)
【発売日】2022年11月1日(火)
【発売地域】全国
【内容】「栗ざんまい」の商品名の通り、“栗感”にこだわった。マロンダイス、マロンペースト、マロン味クッキーの三種で“栗感”を表現し、最後まで様々な食感が楽しめる商品に仕上げた。
sub10


【商品名】クリーミーマロンオレ
【価格】184円(税込198円)
【発売日】2022年11月1日(火)
【発売地域】全国
【内容】クリーミーな舌触りの飲料に仕上げるため、細かくなめらかに仕上げた国産和栗のペーストを使用した。和栗ペーストとミルクが合わさりクリーミーな味わいが楽しめ一品だ。
sub6


【商品名】たべる牧場モンブラン
【価格】221円(税込238円)
【発売日】2022年11月1日(火)
【発売地域】全国
【内容】人気のたべる牧場シリーズからモンブラン味が初登場。マロンアイス部に栗甘露煮ダイスとマロンペーストをいれ、栗のつぶつぶとした舌触りとマロンアイスの味わいにこだわった。また、ミルクアイスとマロンアイスの間にプレーンクッキーを入れることで、食感の変化も楽しめるようにした。
sub5


【商品名】ザクザクチョコバー栗
【価格】165円(税込178円)
【発売日】2022年11月1日(火)
【発売地域】全国
【内容】こぼれるほどたっぷりついたザクザククランチでコーティングされたアイスバー。アイス部分にマロンペーストを配合し、チョコと栗のコンビと、ザクザク食感が楽しい商品だ。
sub7


【商品名】イタリア栗のモンブラン
【価格】297円(税込320円)
【発売日】2022年11月1日(火)
【発売地域】全国
【内容】専門店品質を追求し、本格的なモンブランを実現するため、クリームの中にメレンゲを忍ばせて食感の変化を楽しめる仕立てにしました。モンブランクリームにはイタリア栗のペースト、ホイップクリームには北海道産生クリームをブレンドしている。
sub8


【商品名】マロンチーズケーキ
【価格】223円(税込240円)
【発売日】2022年11月1日(火)
【発売地域】全国
【内容】多層に重ねたチーズケーキ部分は、下からベイクドマロンチーズケーキ、レアチーズムース、チーズホイップの3層。さらに、イタリア栗のマロンペースト入りのマロンクリームを絞り、マロングラッセのように糖液でじっくりと漬け込んだマロンダイスをトッピングした、栗とチーズのマリアージュを堪能できる商品だ。
sub9


【商品名】栗のパウンドケーキ
【価格】156円(税込168円)
【発売日】2022年11月1日(火)
【発売地域】全国
【内容】イタリア栗のマロンペーストを練り込んだしっとり食感のパウンドケーキ。栗甘露煮のダイスカットを入れることで、口にした時に栗のつぶつぶ感をきちんと感じるような仕立てにすることにこだわった。
sub4


【商品名】焼栗きんとん
【価格】156円(税込168円)
【発売日】2022年11月1日(火)
※東日本エリアでは2022年10月25日(火)より発売中
【発売地域】全国
【内容】栗甘露煮のダイスカットを入れ、口にした時の栗のつぶつぶ感、栗本来の甘い香りと味わいにこだわった。渋皮栗マロンペーストを使用し、栗本来の素朴で自然な味わいを生かし、香ばしく焼き上げた。
sub1


【商品名】栗のフィナンシェ
【価格】147円(税込158円)
【発売日】2022年11月1日(火)
【発売地域】全国
【内容】生地にマロンペーストを使用し焼き上げたフィナンシェです。栗甘露煮のダイスカットを生地に練り込むことで、より「栗」を感じられるように仕立てた。栗の味わいとバターのコクを楽しめる。
sub2


【商品名】栗のドーナツ~マロングラッセ風~
【価格】112円(税込120円)
【発売日】2022年11月1日(火)
※東日本エリアでは2022年10月25日(火)より発売中
【発売地域】全国
【内容】マロングラッセ風のドーナツです。栗甘露煮ダイスカットと、栗のペーストを生地に練り込み、洋風の栗の風味をしっかり際立たせ、マロングラッセの糖衣をイメージしたグレーズをコーティングすることで、上品な甘さとさっくり食感を楽しめるドーナツに仕上げた。
sub11


【商品名】栗のロールケーキ~モンブラン風~
【価格】149円(税込160円)
【発売日】2022年11月1日(火)
※東日本エリアでは2022年10月25日(火)より発売中
【発売地域】全国
【内容】栗の香りがするふんわりスポンジ生地に、イタリア栗のマロンペースト入りのマロンクリームを塗って巻いたロールケーキ。クリームにはアクセントに栗甘露煮のダイスカットをトッピングすることで、栗のゴロゴロとした具材感も楽しめる一品だ。
sub3


※画像はイメージ。
※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示している。
※一部地域では価格が異なる。
※店舗によって、取扱いのない場合がある。
※東日本エリア:
北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、新潟県、栃木県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、山梨県、静岡県(一部除く)

ファミリーマート公式ウェブサイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
キミが笑顔に、なりますように。ミスド ポケモン クリスマスコレクション
「野郎ラーメン秋葉原総本店」とコラボ!VTuberチャンネル「あおぎり高校/Vtuber High School」
M84収蔵作品展 No.3『降旗 良房のA First Surface on Aquaなど』【Art Gallery M84】
『モ~』これはご飯の『とり』合いだ!かつや「牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り」
旧岩崎邸庭園で堪能する「美」~歴史ある「建築」と假屋崎省吾の「花」が織りなす優美な世界~






キミが笑顔に、なりますように。ミスド ポケモン クリスマスコレクション

main

株式会社ダスキンが運営するミスタードーナツは、株式会社ポケモンとキャンペーンを今年も実施する。5年目の取り組みとなる今年は‟キミが笑顔に、なりますように。” をテーマにしたキャンペーンを展開し、2022年11月9日(水)から『クリスマスコレクション』の商品・グッズを数量・期間限定で発売する。

■ドーナツとグッズを一度に楽しめるクリスマスセットも発売
今年は新たに、雪だるまをイメージした「ピカチュウ雪だるま ドーナツ」を発売するとともに、毎年好評の「ポケモン ピカチュウ ドーナツ」や、ポケモンのかわいい姿をクリスマス専用のスリーブで表現した、「すやすやピカチュウ ドーナツ」、「ふわふわプリン ドーナツ」、「きらきらピカチュウ雪だるま ドーナツ」、これらの『ミスド ポケモン ドーナツ』全5種とクリスマスの定番商品『クリスマスドーナツ』3種を発売する。
『大切な人と一緒に笑顔で過ごすひとときを、ミスド ポケモンで、想いあふれるクリスマスをお楽しみください。』

sub3


ドーナツとグッズを一度に楽しめるクリスマスセットには、「ミスド ポケモン ブランケット」2種と、「ミスド ポケモン ペアグラス」2種の全4種のグッズが登場する。ピカチュウやプリンなどが描かれたオリジナルデザインでおうち時間を楽しめる。さらに、かわいいクリスマスセット専用のボックスと紙袋に入れて提供する。

sub9

sub11


<詳細情報>
販売期間:
 ドーナツは、2022年11月9日(水)~2022年12月下旬予定(順次販売終了)
 グッズ・セットは、2022年11月9日(水)~なくなり次第終了
対象ショップ:ミスタードーナツ全店(一部ショップ除く)

©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標。

ミスタードーナツ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
『モ~』これはご飯の『とり』合いだ!かつや「牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り」
旧岩崎邸庭園で堪能する「美」~歴史ある「建築」と假屋崎省吾の「花」が織りなす優美な世界~
肉厚ジューシー、こだわりの逸品!「から揚げの天才」に期間限定「ハンバーグ弁当」
3か月間にわたって開催! 出前館、大人気TVアニメ「SPY×FAMILY」とコラボ
冷えた身体に“グッと”染みる、人気No.1鍋定食!やよい軒「すき焼き定食」






「ファミマ・ザ・クレープ」誕生!ペン型ワイヤレスマウス【まとめ記事】

main

株式会社ファミリーマートは、昨年から取り組んでいる5つのキーワードの1つである「もっと美味しく」の一環として、2022年6月21日(火)より、「ファミマ・ザ・シリーズ」の”もちもち食感”にこだわった新商品「ファミマ・ザ・クレープ」2種類を、全国のファミリーマート約16,600店で発売する。
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、使い慣れたペンのように握ってパソコン操作を行えるペン型マウス「400-MAWBT186」を発売した。

光コネクタ先端面を簡単にクリーニングできる!光ファイバコネクタクリーナー
サンワサプライ株式会社は、光コネクタ先端面を簡単にクリーニングできる光ファイバコネクタクリーナー「HKB-CLEAN1」を発売した。「HKB-CLEAN1」は、光ファイバコネクタクリーナー。光コネクタを接続する際にコネクタ先端面をクリーニングすることで、目に見えない細かい汚れを取り除くことができ、伝送特性を発揮することができる。光ファイバコネクタの先端面を本製品のクリーニング面に押し当ててスライドさせることで、簡単にクリーニングできる。


ケースにスマホを入れたまま操作ができる!自転車用防滴スマートポーチ
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、スマートフォン、現金やカード類、家の鍵などの貴重品をまとめてコンパクトに収納でき、サイクルウェアの背面ポケットに入るサイクルポーチ「800-BYCP002」を発売した。本製品は、スマートフォン、現金やカード類、家の鍵などの貴重品をまとめて収納できる、自転車用防滴スマートポーチ。止水ファスナー、PVC製耐水素材の防滴仕様で、スマートフォンやお札などが、雨や汗で濡れるのを防いでくれる。


使い慣れたペンのように握って使う!ペン型ワイヤレスマウス
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、使い慣れたペンのように握ってパソコン操作を行えるペン型マウス「400-MAWBT186」を発売した。本製品は、ペンのように握って使うペンマウス。接続方法の追加とボタン配置の見直しによって、従来品よりも使いやすくなっている。Bluetoothと専用レシーバー(USB AまたはUSB Type-C接続)によるワイヤレス接続に対応している。パソコンだけでなくスマートフォンやタブレットでも使用できる。


TVアニメ『SPY×FAMILY』×極楽湯コラボ!「休日EXTRA MISSION お風呂でなかよし家族をアピールせよ」が開催
キャラクターグッズの商品企画・製作・販売を行う中外鉱業株式会社コンテンツ部は、TVアニメ『SPY×FAMILY』×極楽湯コラボ「休日EXTRA MISSION お風呂でなかよし家族をアピールせよ」にて新商品を販売する。本イベントは2022年7月1日(金)より極楽湯・RAKU SPA グループ20店舗にて開催する。


もちっと進化、ぎゅっと贅沢!「ファミマ・ザ・クレープ」誕生
株式会社ファミリーマートは、昨年から取り組んでいる5つのキーワードの1つである「もっと美味しく」の一環として、2022年6月21日(火)より、「ファミマ・ザ・シリーズ」の”もちもち食感”にこだわった新商品「ファミマ・ザ・クレープ」2種類を、全国のファミリーマート約16,600店で発売する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
東京たらこスパゲティ初!「お客さま参加型メニュー投票」&夏の進化系「冷やしたらこ」
『SPY×FAMILY』より、デスクに飾れるアクリルスタンドが登場
学校用チェア、ミーティングチェアの横に取り付けられる!パソコン収納ケース
オールメッシュで、長時間座っても快適に作業できるオフィスチェア
揚げなくてOK、冷凍食品で1枚約115gのボリューム感!「うまさ本物。かつや全力ロースカツ」






もちっと進化、ぎゅっと贅沢!「ファミマ・ザ・クレープ」誕生

main

株式会社ファミリーマートは、昨年から取り組んでいる5つのキーワードの1つである「もっと美味しく」の一環として、2022年6月21日(火)より、「ファミマ・ザ・シリーズ」の”もちもち食感”にこだわった新商品「ファミマ・ザ・クレープ」2種類を、全国のファミリーマート約16,600店で発売する。

■「ファミマ・ザ・シリーズ」からスイーツが新登場!「ファミマ・ザ・クレープ」
発売開始から3日で販売数100万食を突破した「ファミマ・ザ・メロンパン」「ファミマ・ザ・カレーパン」、57日で1,000万食を突破した「ファミマ・ザ・クリームパン」など、累計販売数6,200万食を超えて好評の「ファミマ・ザ・パンシリーズ」。その「ファミマ・ザ・シリーズ」初のスイーツとして「ファミマ・ザ・クレープ」生チョコ・ティラミスの2種類のフレーバーを発売する。

main


『本商品は今後も続々と新しいフレーバーを展開してまいります。
クレープの“もちもち食感”を追求し、配合や製法を試行錯誤することで、時間が経っても“もちもち食感”が維持でき、見た目もおいしいキリン柄の生地を実現しました。こだわりの生地に相性抜群のクリームや具材を詰め込んだ、食感・味・見た目を楽しめる「ファミマ・ザ・クレープ」をぜひご賞味ください。』

sub2


■商品詳細
【商品名】ファミマ・ザ・クレープ 生チョコ
【価格】198円(税込:213円)
【発売日】6月21日(火)
【発売地域】全国
【内容】国内で製造した風味豊かなチョコレートと北海道産生クリームをブレンドしたこだわりのなめらか生チョコをもちっとした生地で包んだ。北海道産生クリームをブレンドした濃厚かつスッキリとしたくちどけのホイップクリームを使用している。

sub6


【商品名】ファミマ・ザ・クレープ ティラミス
【価格】198円(税込:213円)
【発売日】6月21日(火)
【発売地域】全国
【内容】もちっとした生地に、北海道産生クリームと北海道産マスカルポーネを使用した、優しい乳味感のクリームを包んだ。洋酒を配合し、コクのある味に仕上げました。程よい酸味と苦みのきいたコーヒーを使用したシロップが、ティラミスの風味を際立てる。

sub5


※画像はイメージ。
※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示している。
※店舗により、一部商品を取り扱っていない場合がある。

■スイーツを1品買うと次回購入時に使えるレシートクーポンがもらえるキャンペーンを開催
期間中、「Famima Sweets」各種を購入すると、「Famima Sweets」にご利用いただける30円引クーポンがレシートに印字される。

sub11


発券期間:2022年6月21日(火)~ 7月4日(月)
利用期間:2022年6月21日(火)~ 7月11日(月)
※対象商品1点ごとに割引券1枚が印字される。
※対象商品は店頭にてご確認のこと。
※店舗によって取り扱い商品は異なる。

■「もちもち食感」の秘訣と商品の特長
通常、ファミリーマートのフード商品の開発期間は3か月程度のところ、本商品は8か月もの長い時間をかけて開発した。クレープ粉には、原料と挽き方にこだわった水を抱き込みやすい小麦粉を使用している。また、もち大麦粉やタピオカでんぷんも配合することで、心地よい弾力感を実現させた。

生地がどれほどもちもちなのか、既存商品のクレープ皮と比較するため、テクスチャーアナライザーで生地物性を測定した。結果は、既存商品よりも本商品の方が応力(硬さ)が少なく、やわらかいという結果に。一方、生地の破れにくさを比較すると、破断距離(しなやかさ)の数値が伸びていることから、破れにくさがアップしていることが分かる。この“やわらかさ”と“破れにくさ”が「ファミマ・ザ・クレープ」の絶妙なもちもち食感を実現させている。

sub1


〇粉の配分と温度調整で見た目もおいしい“キリン柄”に
クレープの生地といえば、適度な焼き色が付いたキリン柄が特徴だ。「ファミマ・ザ・クレープ」では、そのキリン柄の美しさにもこだわり、オリジナルのクレープ粉の配分や、生地を焼く際の温度の微調整を重ねた。水車式の機械を使用して焼き上げた。また、スキムミルクを入れることでコクや風味を付け、包み込む素材と相性抜群の生地を生み出した。

sub3


形状にも変化が見られる。従来品は素材をふんわりと包み込んだ正方形の形状だったのに対し、本商品はやさしい包み込み方はそのままに、より食べやすさを追求し、スティック状にした。スティック状のクレープが入った容器についても折れ曲がる仕様となっており、より食べやすさを追求した。

sub4


報道関係者向けの先行試食会にて、新商品「ファミマ・ザ・クレープ 生チョコ」「ファミマ・ザ・クレープ ティラミス」を試食できた。また、既存商品「生チョコのもちもちクレープ」との食べ比べもできた。
キリン柄のクレープの生地は、「生チョコのもちもちクレープ」と食べ比べてみると、その差は歴然。いずれの新商品も、生地は非常にやわらかく、もちもちの触感も絶妙だった。折れ曲がる仕様の容器であるため、食べるときに手を汚す心配もない。おやつ、食後のデザートにちょうど良いサイズのスイーツだ。

0614_2022_FamilyMart_041


ファミリーマート

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
東京たらこスパゲティ初!「お客さま参加型メニュー投票」&夏の進化系「冷やしたらこ」
『SPY×FAMILY』より、デスクに飾れるアクリルスタンドが登場
学校用チェア、ミーティングチェアの横に取り付けられる!パソコン収納ケース
オールメッシュで、長時間座っても快適に作業できるオフィスチェア
揚げなくてOK、冷凍食品で1枚約115gのボリューム感!「うまさ本物。かつや全力ロースカツ」






ファミマ×ウマ娘 コラボフードを試食、スリムタイプのコードレス掃除機【まとめ記事】

2592_FamilyMart_032

2021年9月に創立40周年を迎えた株式会社ファミリーマートは、「40のいいこと!?」の5つのキーワードの1つである「あなたのうれしい」の一環として、株式会社Cygamesが提供する1,300万ダウンロード突破の大人気ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」とコラボレーションしたキャンペーンを、2022年2月15日(火)から2022年3月7日(月)まで、全国のファミリーマート約16,600店で実施する。本キャンペーンでは、コンビニエンスストアで初となる「ウマ娘 プリティーダービー」とのコラボレーションフードを発売する。今回、コラボフードを試食したので、感想をお届けする。
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、アタッチメントが3種類付いており、コンパクトで持ち運びしやすい、簡易ブロアー機能付きのスリム筐体のUSB充電式ハンディクリーナー「200-CD073」を発売した。

4桁ダイヤル式の錠にLEDライトが付いた!セキュリティキーボックス
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ダイヤル錠にLEDが付いており、暗闇でも数字をしっかり確認することができるキーボックス 「200-SL088」を発売した。本製品は、ダイヤル錠にLEDが付いており、暗闇でも数字をしっかり確認することができるキーボックス。ボタンを押すと15秒間光る仕様になっていて、1日5分(20回の使用)で約1年間使用できる。電池はボタン電池(CR2032)。鍵や印鑑の受け渡しに便利なキーボックス。有効収納スペースには、カード、鍵、印鑑などを入れることができる。


ファミマ×ウマ娘!“美味すぎる” コラボフードを試食
2021年9月に創立40周年を迎えた株式会社ファミリーマートは、「40のいいこと!?」の5つのキーワードの1つである「あなたのうれしい」の一環として、株式会社Cygamesが提供する1,300万ダウンロード突破の大人気ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」とコラボレーションしたキャンペーンを、2022年2月15日(火)から2022年3月7日(月)まで、全国のファミリーマート約16,600店で実施する。本キャンペーンでは、コンビニエンスストアで初となる「ウマ娘 プリティーダービー」とのコラボレーションフードを発売する。今回、コラボフードを試食したので、感想をお届けする。


ちょっとした汚れを気軽にお掃除!スリムタイプのコードレス掃除機
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、アタッチメントが3種類付いており、コンパクトで持ち運びしやすい、簡易ブロアー機能付きのスリム筐体のUSB充電式ハンディクリーナー「200-CD073」を発売した。本製品は、コンパクトで持ち運びしやすいスリムタイプのハンディクリーナー。充電式なのでコードを気にせず手軽に掃除できる。約4時間の充電で約25分間連続使用可能だ。


「TechCrunch Japan」「エンガジェット日本版」終了へ
Boundless株式会社は、同社が運営するメディアサイト「TechCrunch Japan」および「エンガジェット日本版」を終了すると発表した。両サイトは開設以来、多数の人々に利用されていたが、2022年3月31日をもって日々の更新を終了し、2022年5月1日にサイトを閉鎖することになった。


「劇場版 呪術廻戦 0」とコラボキャンペーンを実施!キーボードアプリ「Simeji」
バイドゥ株式会社が提供する日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」(iOS、Android版)は、「劇場版 呪術廻戦 0 × Simejiコラボキャンペーン」を開始した。本キャンペーンでは、豪華賞品が当たるSNSきせかえシェアキャンペーンや、Simejiオリジナルきせかえが当たる「劇場版 呪術廻戦 0×Simeji等級診断」を2022年3月18日(金)まで実施する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
アニメ「鬼滅の刃」コラボをテイクアウトで堪能!オリジナルスイーツBOX&マカロン
木南晴夏さんの冷凍パンをご自宅までお届け!【キナミのパン宅配便】開始
会議や研修、学習塾やセミナー、テレワークなどにおすすめ!フォールディングデスク 3種類
全国のスーパー、ドラッグストアで販売開始!『ヒカル考案 冗談抜きで旨いおかんの唐揚げ』
『呪術廻戦 Socks』発売決定






ファミマ×ウマ娘!“美味すぎる” コラボフードを試食

2592_FamilyMart_032

2021年9月に創立40周年を迎えた株式会社ファミリーマートは、「40のいいこと!?」の5つのキーワードの1つである「あなたのうれしい」の一環として、株式会社Cygamesが提供する1,300万ダウンロード突破の大人気ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」とコラボレーションしたキャンペーンを、2022年2月15日(火)から2022年3月7日(月)まで、全国のファミリーマート約16,600店で実施する。本キャンペーンでは、コンビニエンスストアで初となる「ウマ娘 プリティーダービー」とのコラボレーションフードを発売する。今回、コラボフードを試食したので、感想をお届けする。

〇ゴールドシップの大盛ソースやきそば
1.ゴールドシップの大盛ソースやきそば(C)Cygames, Inc.
ゴールドシップの大盛ソースやきそば ©Cygames, Inc.

ゲーム内イベントに登場する、ゴールドシップが焼いているやきそばをイメージ。野菜炒め、豚肉炒めの他 揚げ玉もトッピングしたボリュームたっぷりの商品に、マヨネーズや、からしのトッピングも追加しながら楽しめる。
【価格】462円(税込498円)
【発売日】2022年2月15日(火)
【発売地域】全国

お祭りの屋台で売られているような、やきそばを楽しめる。野菜炒め、豚肉炒めがあり、濃いめのソースが食欲をそそる。揚げ玉もよいアクセントになっており、なかなか美味しかった。

2592_FamilyMart_028
ゴールドシップの大盛ソースやきそば ©Cygames, Inc.


筆者は、美味しいものでも食べているうちに飽きてしまうため、たくさんの量は食べられない。
「ゴールドシップの大盛ソースやきそば」はマヨネーズと洋がらしで味変ができ、大盛でも飽きることなく最後まで美味しく食べることができた。

2592_FamilyMart_038
ゴールドシップの大盛ソースやきそば ©Cygames, Inc.


〇サイレンススズカのいちご大福
7.サイレンススズカのいちご大福(C)Cygames, Inc.
サイレンススズカのいちご大福 ©Cygames, Inc.

いちご大福がサイレンススズカの好物であることから。パッケージには、”いちご大福ポーズ”のサイレンススズカを描いている。柔らかでモチモチした大福生地で、北海道産あずきを使用した風味豊かな粒あんとまるごと一粒の生苺を包んだ。
【価格】198円(税込213円)
【発売日】2022年2月15日(火)
【発売地域】全国(沖縄県を除く)

大福といちごの美味しさが、ほどよくマッチングして、美味しい大福だった。

2592_FamilyMart_074
サイレンススズカのいちご大福 ©Cygames, Inc.


〇メジロマックイーンのやる気UPスイーツ
sub4
メジロマックイーンのやる気UPスイーツ ©Cygames, Inc.

ゲーム内に登場するアイテムである「やる気UPスイーツ」をイメージ。ウマ娘たちの中でも特にスイーツ好きであることから、メジロマックイーンの名前をつけている。プリンの周りに北海道産生クリームをブレンドしたホイップクリームを添え、オレンジ・黄桃・苺・チョコレートをトッピングした。
【価格】269円(税込290円)
【発売日】2022年2月15日(火)
【発売地域】全国

オレンジ・黄桃・苺・チョコレート・プリンに加え、ホイップクリームも楽しめる。コスパが高く、食後のデザートにピッタリのスイーツ。仕事の合間に食べて、やる気をアップさせるにも最適だ。

2592_FamilyMart_043
メジロマックイーンのやる気UPスイーツ ©Cygames, Inc.


〇キタサンブラックのタイヤロールケーキ
8.キタサンブラックのロールケーキ(C)Cygames, Inc.
キタサンブラックのタイヤロールケーキ ©Cygames, Inc.

ゲーム内のイベント「友情トレーニング」に登場する大きなタイヤをイメージした、タイヤ型のロールケーキ。竹炭パウダー配合の黒い生地に、メレンゲを使用した口ほぐれの良いシャルロット生地をかさね、間にバニラ風味のクリームを挟んだ。
【価格】139円(税込150円)
【発売日】2022年2月15日(火)
【発売地域】全国(沖縄県を除く)

久しぶりにタイヤ型のロールケーキを食べた。竹炭パウダー配合の黒い生地が特徴だ。シャルロット生地の口ほぐれがよく、バニラ風味のクリームも絶妙で美味しかった。ケーキ屋さんのロールケーキを彷彿させるケーキだ。

2592_FamilyMart_047
キタサンブラックのタイヤロールケーキ ©Cygames, Inc.


〇ウマ娘のオリジナルカフェオレ
11-3.ウマ娘のオリジナルカフェオレ(C)Cygames, Inc.
ウマ娘のオリジナルカフェオレ ©Cygames, Inc.

ウマ娘のイラストが描かれた、癒しのまろやかカフェオレ。パッケージデザインは全5種。
【価格】156円(税込168円)
【発売日】2022年2月15日(火)
【発売地域】全国

カフェオレの中には、甘い製品もある。「ウマ娘のオリジナルカフェオレ」は、ほどよい甘さの中にコーヒーの味が楽しめる。一息つくのによいカフェオレだ。

2592_FamilyMart_086
ウマ娘のオリジナルカフェオレ ©Cygames, Inc.


©Cygames, Inc.

ウマ娘 プリティーダービー 1周年キャンペーン

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
アニメ「鬼滅の刃」コラボをテイクアウトで堪能!オリジナルスイーツBOX&マカロン
木南晴夏さんの冷凍パンをご自宅までお届け!【キナミのパン宅配便】開始
会議や研修、学習塾やセミナー、テレワークなどにおすすめ!フォールディングデスク 3種類
全国のスーパー、ドラッグストアで販売開始!『ヒカル考案 冗談抜きで旨いおかんの唐揚げ』
『呪術廻戦 Socks』発売決定






これじゃない感バリバリ! ファミマの初音ミクコラボ肉まんが話題に



8月14日から始まったファミリーマートと大人気ボーかロイド「初音ミク」のコラボキャンペーンで、その商品の1つである「はちゅねミク肉まん(ネギ塩味)」で「イメージ通りだった!」「なんか違う!これじゃない!」といった感じで、購入者たちの間で意見が分かれているようだ。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ