ITライフハック

フォトフレーム

名場面30カットと特典画像が魅力!「ワンピース」のデジタルフォトフレーム

(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション


デジタルカメラで撮影した写真を机上で手軽に見られる「フォトフレーム」は、メガネなしで3Dが見られる製品音楽も聴ける多機能な製品など、各社が様々な種類の製品を発表している。そうしたフォトフレーム市場において、またひとつユニークな商品が投入される。

加賀ハイテックは、「【ワンピース】デジタルフォトフレーム~episodeⅡ~」を12月中旬より発売することを明らかにした。価格は、1万6,800円(税込み)。

続きを読む

メガネなしで3Dが見られる!デジタルフォトフレーム「EXEMODE PF-3D8」が登場



3D元年と言われる今年は、3Dテレビや3Dデジカメ、3Dゲームなど、何かと3Dに関連した製品が登場している。そうした3D製品の多くは、専用メガネを使うものが多いなか、エグゼモードが魅力的な商品を投入する。

エグゼモードは、8型のTFT カラー液晶ディスプレイを搭載し、専用メガネを使わずに3D を見ることができるデジタルフォトフレーム「EXEMODEPF-3D8」を11月上旬より発売すると発表した。
価格は、オープンプライス。市場想定価格は、2万4,800 円(税込み)。

続きを読む

写真も動画も音楽も1台でOK ソニーのデジタルフォトフレーム「S-Frame」

XRシリーズ


デジタルフォトフレームは、家電量販店のデジタルカメラコーナーだけでなく、最近では携帯電話コーナーにも並べられるほど人気が高くなってきている。ソニーは、このデジタルフォトフレームの最新機種として、XRシリーズ「DPF-XR100(10.0型)」「DPF-XR80(8.0型)」、 Dシリーズ「DPF-D830(8.0型)」「DPF-D720(7.0型)」「DPF-D720(WI)(7.0型)」「DPF-D720(BU)(7.0型)」「DPF-D710(7.0型)」、Eシリーズ「DPF-E710(7.0型)」の8製品を一挙に発表した。

ソニーでは、フルハイビジョン動画対応機種、内蔵バッテリー搭載機種、スワロフスキーモデルなどを発売し、デジタルフォトフレーム市場を牽引していくとしている。

続きを読む

パソコンのモニターに変身!写真の見せ方にもこだわったデジタルフォトフレーム



デジタルカメラで撮った写真を気軽に見ることができるデジタルフォトフレームは日々進化を遂げ、多機能化が進んでいる。ここで紹介するデジタルフレームは、なんとパソコンとの接続が可能だ。

コダックと加賀ハイテックは2010年10月5日、デジタルフォトフレーム「Kodak EasyShare P750 デジタルフレーム(P750)」を、10月下旬より発売すると発表した。
価格は、オープンプライス。

続きを読む

プレゼントに最適!カラフルなフォトフレームが登場



デジタルカメラで撮影した写真を手軽に楽しめるデジタルフォトフレームは、あらかじめ画像を入れて、家族や友人へのプレゼントとしても注目を集めているデジタルガジェットだ。そんなデジタルフォトフレームに、カラフルな製品が登場した。

グリーンハウスは2010年8月23日、高解像度7型ワイド液晶搭載デジタルフォトフレーム「GHV-DF7D」シリーズとして、カラフルな2トーンカラーモデルを9月上旬より発売すると発表した。
価格は、いずれもオープンプライス。

続きを読む

実売9千円台!写真だけでなく動画再生もできるフォトフレーム



デジタルカメラで撮影した写真を手軽に見られるデジタルフォトフレーム。最近では、音楽や動画を再生するプレイヤーとして使える製品もあるが、高機能な製品には1万円を切るものがなかった。そんなデジタルフレーム市場に低価格で高機能な製品が現れた。

エグゼモードは、8型のLCD カラー液晶ディスプレイを搭載したコンパクトでスリムなデジタルフォトフレーム「EXEMODE PF8052」を8月24日より発売すると発表した。
価格は、オープンプライス。市場想定価格は、9,980円(税込み)。

続きを読む

小型でも多機能!3画面表示のデジタルフォトフレーム



デジタルカメラで撮った写真を手軽に表示できる「デジタルフォトフレーム」は、机の場所を意外ととる製品も多いが、コンパクトで多機能なデジタルフォトフレームが登場した。

株式会社フォースメディアは2010年6月15日、J-Forceブランド製品として、写真、時計、カレンダーを自由に組み合わせ同時に表示できる、日本初となるトリプルディスプレイを採用したデジタルフォトフレームを6月18日より発売すると発表した。
価格は、オープンプライス。

■7通りの組合せが可能
「JF-DPF315W/K」は、トリプルディスプレイの採用により、複数の写真を同時に表示することを実現したデジタルフォトフレーム。いずれかのディスプレイにも、標準搭載の時計、カレンダーを表示することもでき、カレンダー/写真/時計、写真/写真/時計など7通りの組合せが可能だ。

パソコンとの連携も魅力のひとつ。「JF-DPF315W/K」をパソコンに接続し専用アプリケーションをパソコンにインストール、パソコン内の画像をトリミングして、約110枚を本体内蔵メモリーに保存することができる。

操作部はタッチセンサーボタンを採用し突起部を排除、幅135mm、高さ60mmとコンパクトでスタイリッシュなデザインは、オフィスや書斎のデスク、ダイニングテーブルにもフィットする。製品にお洒落なギフトボックスを同梱しており、お気に入りの写真を入れたプレゼントにも最適なものとなっている。

株式会社フォースメディア

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■AV関連の記事をもっと見る
現代は女性の時代か 境界線を越えていく女性たち
表情がわかる!可愛すぎる人の心を科学する最先端のロボット
新たな空間を創出!シャープ、マルチディスプレイシステムを発売
激安でも高性能!アクトビラにも対応した、お買い得な地デジ液晶テレビが登場

写真だけじゃない!動画も再生できるデジタルフォトフレームが登場



恵安株式会社は、デジカメの写真を簡単に表示するデジタルフォトフレーム「K-DPF89-BK」を2010年3月29日より発売すると発表した。
価格は、オープンプライス。市場想定価格は、1万800円(税込み)。

■好きな映画や音楽も楽しめる
「K-DPF89-BK」は、デジカメの写真を表示するデジタルフォトフレーム。MP3形式の音楽再生機能を備えているので、音楽を聞きながらスライドショーを楽しむことができる。また、MPEG1/MPEG4形式の動画を再生したり、時計やカレンダーを表示させることも可能だ。

画面は、高画質グレアパネル採用8.9インチの大画面液晶を採用。本体は24mmの超薄スリムボディーなので、場所を選ばずに設置することができる。
音楽を聞きながらスライドショーを見たり、好きな映画や音楽のファイルをSDカードに入れて自由に楽しのに最適な製品だ。

「K-DPF89-BK」製品情報
恵安株式会社

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■AV関連の記事をもっとみる
サンヨーの底力は伊達じゃない!進化したカーナビ「Gorilla」
ソニーが嬉しい悲鳴!やむなく液晶テレビの発売延期
3万円台か!薄さ18mmフルハイビジョンテレビが登場
動画も音楽も電子書籍もOK!ポータブルAVプレーヤー

EXEMODE 5インチTFT液晶 デジタルフォトフレーム DPS506
EXEMODE (2009-03-21)
売り上げランキング: 1319

これは便利!PCのサブモニターになるフォトフレーム

日本サムスンのデジタルフォトフレーム「800P/1000P」


日本サムスン株式会社は、デジタルフォトフレーム2機種(8/10インチワイド)を2月20日より発売すると発表した。
価格はいずれも、オープンプライス。市場想定価格は、8インチワイド「800P」が1万9,800円(税込み)、10インチワイド「1000P」が2万4,800円(税込み)。ボディカラーは、クリスタルブラックのみ。

■インテリアと調和するデザイン
高級感あるクリスタルブラックに、白鳥のはばたきをイメージした本体折りたたみ部分、今までのデジタルフォトフレームにはない斬新なデザインが上質な空間を演出する。

離れた場所から本体を操作できる、ワイヤレスリモコンを標準装備。スタンド部にはスターライトタッチボタンを採用。分かりやすいインターフェイス画面で手軽に操作することができる。
日本サムスンのデジタルフォトフレーム「800P/1000P」

■高精細な映像!動画や音楽をマルチ再生
解像度1,024×600ドット対応のLEDバックライトユニット搭載10インチTFT液晶に、画像を鮮やかに表示する光沢パネルを採用。充実の映像スペックで、思い出の映像を鮮明に映し出すことができる。
※800Pは8インチ、解像度800×480ドット

静止画や動画はもちろん、内蔵スピーカーで音楽も楽しめるマルチ再生機能を搭載。BGM付きのスライドショーやビデオ再生など、ビジュアル活用の幅が広がる。また、通常のスライドショー以外にも、3枚の画像を同時に表示したり、複数の画像を一度に表示したり、多彩な表示方法で、思い出の写真を楽しく演出する。

■USBミニモニター機能
パソコンユーザーに嬉しいのがUSBミニモニター機能だ。パソコンとUSB接続し、ミニモニターとして使用可能。画像ファイルはもちろん、ウィジェットやWebブラウザなども表示することができる。
※Windows XPおよびWindows Vista対応。ただし、Windows Vistaのエアロ機能と、Windows Media Playerでの再生機能を除く

そのほかの機能としては、携帯電話やパソコン、デジタルフォトフレーム同士で無線通信できるBluetooth2.0を標準搭載。画像ファイルの移動や保存が手軽に行える。本体に保存した音楽を無線対応のヘッドホンで楽しむことも可能だ。

フォトフレーム 製品情報
日本サムスン株式会社

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■AV関連の記事をもっとみる
シャープ、液晶テレビ「LED AQUOS」第2弾を発売へ
やっちゃいました!犬・猫の顔検出するデジカメが登場
日立、液晶テレビで逆襲か!その名は「録画テレビ」
実質2万円以下に? 激安の地デジ液晶テレビが登場

本日発売!デジカメの写真をキーホルダーで持ち歩こう

デジタルフォトフレーム「EXEMODE PF15」


エグゼモード株式会社は、キーホルダー型で小型・軽量なデジタルフォトフレーム「EXEMODE PF15」をホームセンターチェーンの島忠グループ各店およびオリンピック各店(一部店舗を除く)にて、本日(2009年12月24日)より独占先行販売を開始すると発表した。
価格は、オープンプライス。市場想定価格は、2,980円(税込み)。ボディーカラーは、ピンク、ブルー、ホワイトの3色。

■超小型軽量のフォトフレーム
「EXEMODE PF15」は、重さがわずか33g 厚さ19mm の超小型軽量のフォトフレーム。小さなボディに128ピクセル×128ピクセルの1.5インチカラーSTN液晶モニタを備え、BMP/JPEG/GIF形式の画像を表示することができる。

本体には、8メガバイトの内蔵メモリを備え、最大52枚の画像を保存可能。USB 2.0に対応し、USB経由で内蔵電池を充電することができる(Windows 2000、XP、Vista に対応)。
デジタルフォトフレーム「EXEMODE PF15」

■0.5秒でわかる!主な特長
・重量わずか33g 厚さ19mm の超小型軽量のフォトフレーム
・小さなボディに128ピクセル×128ピクセルの1.5インチカラーSTN液晶モニタを使用
・BMP、JPEG、GIF形式の画像再生に対応
・最大52枚の画像を保存可能
・USB2.0 対応、USB 経由で充電(Windows 2000、XP、Vista に対応)

■主な仕様
液晶タイプ:1.5インチCSTN液晶モニタ
画素数:128ピクセル × 128ピクセル
画面表示言語:日本語 / 英語
対応画像形式:BMP、JPEG、GIF
内蔵メモリ:8MB容量(最大52枚まで)
入出力端子:USB 2.0
電源:充電式リチウムイオン電池(USB接続により充電)
使用環境:温度0℃~40℃、湿度80%(結露なきこと)
外形寸法:約(W)19mm×(H)58mm×(D)85mm(突起部含まず)
質量:約33g

デジタルフォトフレーム「EXEMODE PF15」製品情報
エグゼモード株式会社

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■もっとAV関連の記事を見る
写真家 白井綾氏に聞く!Secret~心で感じる写真展~
デジカメで夢のコラボ!リコーGR DIGITAL III×STUSSY
これは不思議!テーブルや机をスピーカーに変える装置
熱くなるのは人間だけじゃない!動画で見るロボットサッカー


YASHICA クラッシックスタイル 500万画素デジタルカメラ EZ F521 <31938>
ヤシカ
売り上げランキング: 2064
おすすめ度の平均: 5.0
5 いい買い物でした!

EXEMODE ハイビジョンデジタルムービーカメラ DV580HD
EXEMODE (2008-01-10)
売り上げランキング: 34005
おすすめ度の平均: 3.0
4 映像は大満足
2 音が悪いですね(;;
1 ひどい。
1 これはひどい!
5 これはいい!
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ