![]() |
Windows 7時代にも紹介したことがあるが、Windows 8を従来のWindowsにより近づけて自分好みの使いやすい操作性にカスタマイズしたいというのであれば、最低限これだけはしないといけない設定を解説しよう。たとえばシステムに関わるファイルも含めてすべてのファイルを表示させているかといった点が重要だ。
さらに具体的に言うなら「システム関連や隠しファイルを含め、すべての種類のファイルが表示できるようになっているか?」と「ファイルの拡張子が表示できる設定になっているか?」「システム関連のフォルダを参照できるように設定しているか?」といった部分である。こうした設定が、なされていないとシステム関連のトラブル時にシステムフォルダは見えなかったり、イザというときの対応ができなかったりする。
続きを読む