ITライフハック

プリペイド

北米で使えるLTE! 速度もコストも快適なプリペイド式ネット接続サービス【デジ通】



2013年のCES取材という仕事も含めて、筆者は現在渡米中である。ということで海外向けの話題として今回アメリカで使用する通信環境として、ベライゾンワイヤレスが提供するLTE対応のホットスポットVerizon Jetpack 4G LTE Mobile Hotspot MiFi 4510L Prepaidを導入した。

とは言っても、まだ使用し始めたばかりなのだが、意外や意外、通信速度やエリアなど非常に快適で、コストも含め、実用に耐えうる製品・サービスと言える。ただ、日本人が使用する際の注意点もいくつかあるので紹介しておきたい。

続きを読む

1510円から使える!iPad用プリペイドプラン100MBが登場

ソフトバンクモバイル株式会社は2010年7月1日、iPad専用のプリペイド料金プランに、従来の1GBプランに加え、あらたに100MBプランを追加した。

今回の(iPad 専用)プリペイドプラン100MBは、事前にアナウンスがされていたが、詳細は明らかにされていなかった。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ