※画像の備品は商品に含まれません。

当たり前のことだがスマホやタブレットにはスピーカーが内蔵されており、再生した音楽、や動画のサウンドを出力できるようになっている。それ以外でもメールやメッセージが来たことた電話の着信を知らせるため、エラーを知らせるといった通知のためのサウンド再生、電話やSkypeやLINEといったコミュニケーションツールの通話といったように内蔵スピーカーは様々なシチュエーションで利用される。

ただ、スピーカーの音量を上げるといった行為は、そのままスマホやタブレットのバッテリー寿命を消費することにつながる、最大音量で何時間も動画を再生させていたら、あっという間にバッテリーが空になってしまうようなことも起きる。そこで紹介したいのが、バッテリーを内蔵し、なおかつ音声増幅が可能なアンプを内蔵するため端末側のサウンド出力が絞れるポータブルスピーカーだ。


続きを読む