ITライフハック

ポータブルHDD

落下からデータを保護! Gセンサー搭載の耐衝撃ポータブルHDD登場!



アイ・オー・データ機器は、Gセンサーを搭載し、万が一の落下時にデータを守る機能を搭載するポータブルHDD「HDPD-AUTシリーズ」を販売する。Gセンサーだけでなく、ボディのTPU素材(外装部)とPC素材(内装部)と、内部4箇所の衝撃吸収ダンパーによるフローティング構造により、落下の衝撃から内部のHDDに伝わる衝撃を緩和する機能を搭載しており電源が入っていない状態での落下に対応。さらに、電源が入った状態での使用中にうっかり落としてしまっても、搭載したGセンサーが落下を検知してハードディスクの電源を即座にオフすることで、電源が入っている状態での落下や衝撃からドライブやデータを守る安心設計。また、Acronisのバックアップアプリ「True Image 2013」を添付しており、バックアップ用途にもおすすめだ。容量は500GBと1TBで、それぞれホワイトとブラックのカラーが用意されている。

続きを読む

世界最小・最軽量のポータブルHDD 東芝よりUSB3.0対応のHDDが一挙登場



東芝は、PCやテレビなどの外部ストレージ向け新商品として、外形寸法が75(幅)mm×奥107(奥行き)mm×約9(高さ)mmで重さが約115gと2.5型HDD搭載のポータブルHDDとしては世界最小・最軽量となる「CANVIO SLIM」を筆頭に、最大2TBの大容量モデル「CANVIO DESK」、2.5型ポータブルHDD「CANVIO」など、3シリーズ7モデルを10月下旬から順次発売する。


続きを読む

Ultrabookにモバイルノートに最適! 厚さ9ミリUSB3.0対応のポータブルHDD「カクうす9」



アイ・オー・データ機器より四角くて薄い「カクうす」シリーズのポータブルHDDが登場した。その厚さは9ミリと1センチを切る薄さだ。2012年8月の発表時点では、USB3.0対応のポータブルHDDとしては世界最小・最薄になるという。そのサイズは約75(幅)×110(奥行き)×9(厚さ)mmとなっており重さは約125gと持ち運ぶのに苦のない重さである。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ