ITライフハック

マイクロスコープ

光学倍率最大390倍!4K対応&オートフォーカス対応、デジタル顕微鏡

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、パソコンから付属ソフトでリモート操作ができ、被写体のサイズ測定も可能なデジタル顕微鏡「400-CAM106」を発売した。

■学倍率最大390倍まで拡大できるパソコン専用のデジタル顕微鏡
本製品は、光学倍率最大390倍まで拡大できるパソコン専用のデジタル顕微鏡。

sub1


高精細4Kカメラモジュールを内蔵しており、裏面照射型CMOSを採用することで、低輝度の環境化でもノイズの少ない映像が撮影可能だ。

sub2

sub3


ピントは、オートとマニュアルのいずれも対応しているので、状況に応じて好みで調整できる。

sub4


また、8個のLEDを内蔵しており、被写体に最適な点灯パターンを選択できる。

sub5


スタンドのジョイント部分を交換すれば、斜めの角度など様々な角度から撮影できるので、台座に載せられない大きな被写体の撮影にも対応できる。

sub6


さらに、レンズの距離を1.37cmから23.2cmまで調整できるので、基盤へのはんだ付けなど細かい作業をパソコンの大画面で確認しながら作業できたり、凹凸や高さのある被写体も撮影できる。

sub7


専用ソフトを使用すればパソコンから静止画や動画の撮影など、各種リモート操作をする事ができる。

sub8


もちろん、パソコンからの操作モードを解除すれば、本体内蔵のボタンで手動で調整できる。

sub9


様々な場合に応じて撮影・操作が可能なので、プリント基板や印刷物の確認、自由研究などにも最適だ。

sub3

sub10


本製品のサイズは約W48×D64×H147mm(本体部分のみ、台座部分除く)、 重量は約1.5kg。

被写体のサイズ測定も可能なデジタル顕微鏡「400-CAM106」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
新しいWeb3の冒険が始まる!日本最大級クリプトカンファレンス「IVS Crypto 2023 KYOTO」 主要コンテンツ発表
AIvsプロライター!ChatGPTとプロライターの本気の文章がぶつかるイベントを開催へ
たった1回、5分の採血だけで全身のがんのリスクを発見できる!セルクラウド、「マイクロCTC検査」サービスの魅力
DXに取り組んでいる中堅中小企業は19.1%!業務デジタル化の”カギ”は人材・知識不足をサポートする「アナログな相談相手」
INFORICHとティーガイア、シンガポールにおける「ChargeSPOT」フランチャイズ展開に合意






狭くて暗い場所をスマホで確認できる3メートルのロングケーブル形状固定ワイヤー内蔵マイクロスコープ

czMjYXJ0aWNsZSMyMjk1MiMxOTM0NDgjMjI5NTJfUENxb1BMYXlkZy5qcGc

上海問屋は、人気のマイクロスコープシリーズのWi-Fi接続モデルの販売を開始した。価格は4,999円(税込)。

本製品は、人気のマイクロスコープシリーズのWi-Fi接続 形状固定ワイヤー内蔵モデル。Wi-Fi接続で、iPhoneとAndroid両対応。カメラ径は8mmの細さで、ケーブルの長さは3mなので、狭い場所の奥まで届く。

形状固定ワイヤー内蔵のため、先端を持たなくても高い所や横方向の狭い場所まで届く。ワイヤレスで、離れた場所からスマホを見ながら作業できるので便利だ。解像度は、マイクロスコープでは最高画質の1200P。防水仕様なので、水分の多い配水管などの汚れも、鮮明な高画質映像で確認できる。

先端にはLEDライト8灯を装備しており、暗い所も明るく照らしてくれる(明るさは無段階に調節可)。付属の4種類のアタッチメント(フック・マグネット・側視ミラー・防水アダプタ)を使うと、側溝など手の入らない場所に落とした物を拾う時などに便利だろう。

使い方は、専用アプリをダウンロードし、マイクロスコープの電源を入れて、Wi-Fiを接続してアプリを起動するだけ。スマホに映像が映し出されたら、すぐに使える。約90分の充電で、約40分動作(動画撮影時)する。

■製品仕様
対応機種・・・・・・・・・iOS、Android ※Androidは一部の機種で使用できない場合があります。
接続・・・・・・・・・・・Wi-Fi
カメラ径・・・・・・・・・8mm
ケーブル長・・・・・・・・3m
Wi-Fiユニットサイズ・・・ 縦21×横22×奥行94(mm)
視野角・・・・・・・・・・72度
解像度・・・・・・・・・・動画:1600×1200、1280×720、640×480
             静止画:1600×1200、1280×720、640×360
焦点距離・・・・・・・・・約3~8cm
LED・・・・・・・・・・・ 8灯
電源・・・・・・・・・・・リチウムイオンバッテリー(600mAh)
充電時間・・・・・・・・・約90分
動作時間・・・・・・・・・約40分(動画撮影時)
重量・・・・・・・・・・・約155g
付属品・・・・・・・・・・アタッチメント(フック、マグネット、側視ミラー、防水アダプタ)、
             充電ケーブル(USB→microUSB)、英語マニュアル
製品保証・・・・・・・・・初期不良2週間


czMjYXJ0aWNsZSMyMjk1MiMxOTM0NDgjMjI5NTJfY1FrZ3J5U1ZIZy5qcGc

czMjYXJ0aWNsZSMyMjk1MiMxOTM0NDgjMjI5NTJfb1pKbnFqUGFKdC5qcGc


DN-915053 上海問屋限定販売ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

上海問屋に関連した記事を読む
美しくて早いUSBハブ。LEDライトが際立つ存在感のUSB3.0接続4ポートUSBハブ
スマホに乗せて回すだけで音量が変化するマジックスピーカー
スマホ用 超軽量ヘッドホン一体型VRゴーグル
外出先の限られた時間にスマホとiPadなども同時に急速充電できるQC3.0対応2ポートUSB急速充電器
iPhone X の美しい見た目を損なわずにしっかり保護してくれる極薄クリアハードケース






スマホで確認できるマイクロスコープ5mを販売開始

22952_tyKVKFpvrw

上海問屋は、見えない場所をAndroidスマホやWindows PCで確認できる、形状固定ワイヤー内蔵のマイクロスコープの販売を開始した。価格は2,999円(税込)

本製品は、見えない場所をAndroidスマホやWindows PCで確認できる、形状固定ワイヤー内蔵のマイクロスコープ。カメラ径は5.5mmの細さで、コードの長さは5m形状固定ワイヤー内蔵のため、先端を持たなくても高い所や横方向の狭い場所まで届けられる。

先端にはLEDライト6灯を装備しており、暗い所も明るく照らすことが可能(明るさは3段階に調節可)。付属の3種類のアタッチメント(フック・マグネット・側視ミラー)を使うと、側溝など手の入らない場所に落とした物を拾う時や、防水仕様なので配水管のチェックにも使用可能だ。

専用アプリをダウンロードし、スマホやPCの画面上で静止画や動画の撮影が可能。電源はスマホから給電できるので、場所を選ばず使える。

※Androidスマホ・タブレットが、OTG機能(USBホスト)に対応しているか確認が必要。
※Windowsのパソコンでも使用可能。

■製品仕様
対応機種・・・・OTG機能(USBホスト)に対応しているAndroidスマホ・タブレット
        ※一部の機種で使用できない場合があります。
        Windows 10/8.1/8/7
接続・・・・・・microUSB/USB
カメラ径・・・・5.5mm
ケーブル長・・・5m
視野角・・・・・67度
解像度・・・・・動画/静止画 640×480
LED・・・・・・ 6灯
電源・・・・・・USBバスパワー(スマホ・タブレット・パソコンから給電)
重量・・・・・・約150g
付属品・・・・・アタッチメント(フック、マグネット、側視ミラー)、
アタッチメント取付アダプタ、英語マニュアル
製品保証・・・・初期不良2週間


22952_qATVPPNhYe


DN- 914739 上海問屋限定販売ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

上海問屋に関連した記事を読む
Lightning直結デジタル出力で劣化のない音質を聴けるLightning直結 ハイブリッドイヤホン
タブレットやスマホで簡単にSDカードを読み込めるmicroSD→SDカードスロット変換アダプタ
振動で射撃や爆発音がよりリアルに体感できるゲーミングヘッドセット
音楽を聴きながら周囲の音も聞こえるから安心の有線式骨伝導イヤホン
車のシートのスキマを有効活用する車載コンソールボックス用収納ケース






スマホで確認できるマイクロスコープに10mのロングケーブル登場

22952_UuZmRqSaLz

海問屋は、目視では確認できない場所をAndroidスマホで確認できる、10メートルのロングケーブルマイクロスコープ(内視鏡)の販売を開始した。価格は2,999円(税込)。

本製品は、目視では確認できない場所をAndroidスマホで確認できる、マイクロスコープ(内視鏡)。カメラ径は5.5mmの細さで、コードの長さは10mあるため、狭い場所の奥まで届くことができる。

先端にはLEDライト6灯を装備しており、暗い所も明るく照らしてくれる(明るさは3段階に調節可)。付属の3種類のアタッチメント(フック・マグネット・側視ミラー)を使うと、側溝など手の入らない場所に落とした物を拾ったり、正面でなく側面を見ることができる。また、電源はスマホから給電できるので、場所を選ばず使える。

Androidスマホでは専用アプリ、Windowsパソコンでは専用ソフトをダウンロードすれば、簡単に使用できる。記録したいところは、アプリ上で静止画や動画の撮影が可能だ。なお、Androidスマホ・タブレットが、OTG機能(USBホスト)に対応している必要があるので注意しよう。

■製品仕様
対応機種・・・・OTG機能(USBホスト)に対応しているAndroidスマホ・タブレット
        ※一部の機種で使用できない場合があります。
        Windows 10/8.1/8/7
接続・・・・・・接続 microUSB/USB
カメラ径・・・・5.5mm
ケーブル長・・・10m
視野角・・・・・67度
解像度・・・・・動画:640×480、静止画:640×480
LED・・・・・・ 6灯
電源・・・・・・USBバスパワー(スマホ・タブレット・パソコンから給電)
重量・・・・・・約168g
付属品・・・・・アタッチメント(フック、マグネット、側視ミラー)、アタッチメント取付アダプタ、
        英語マニュアル
製品保証・・・・初期不良2週間

22952_jmNEzkEdiv


DN-914665 上海問屋限定販売ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

上海問屋に関連した記事を読む
モバイル用キーボード選びの外せないポイントを全て投入したというBluetooth接続二つ折キーボード
これ1つでお出かけOK。カード収納つきの女性に人気なiPhone7/iPhone7 Plus用スマホケース
あらゆる形になるスマホ・コンデジ・タブレットスタンド
スケルトンのビッグフェイスな腕時計を自作しよう
低中域~高音域まで忠実に再現するハイレゾ対応のカナル型イヤホン






スマホで排水口の点検ができるmicroUSB接続マイクロスコープが登場【今週のまとめ】

22952_PpTBqJVQPh

今週1週間、ITライフハックでは、様々な記事を掲載した。面白い記事としては、スマホで排水口の点検ができるmicroUSB接続マイクロスコープを紹介した。2016年11月14日(月)の記事を振り返ってみよう。

排水口などの点検をスマホで確認可能なmicroUSB接続マイクロスコープ
上海問屋は、水道管なども観察可能なスマホで使えるマイクロスコープ(内視鏡)の販売を開始した。価格は1,999円(税込)。本製品は、3.5mのコードで水道管やバスタブの排水口など、目視が難しい狭い場所での確認に便利なmicroUSB接続のマイクロスコープ(内視鏡)だ。カメラの映像は、Androidスマートフォンやタブレット、パソコンで確認が可能。画像や動画に記録することもできる。microUSBより給電できるため、特にスマホとタブレットを使用すれば、屋内外の様々な場所で手軽に使えて大変便利だろう。


アスク、Thermaltake製のPCケースファンを発売へ
アスクは、Thermaltake製のPCケースファン「Riing 14 RGB ファン Premium Edition -3Pack-」を11月18日より発売する。価格はオープンプライスで、市場想定価格は9,480円前後(税別)。「Riing 14 RGB ファン Premium Edition -3Pack-」は、256色での発光に対応し、高い静圧性と静音性を両立した140mm径のPCケースファン3基に、コントローラーを同梱したセットだ。


「闘会議2017」JAEPOと合同開催で最大規模に。Nintendo Switchの先行体験も実施
ドワンゴは、2017年2月11日(土)、12日(日)に開催するゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」のパートナーや新企画などを発表。「闘会議2017」は「ジャパン アミューズメント エキスポ 2017(JAEPO2017)」(以下、JAEPO)と初の合同開催となり、過去最大数のホールを使用して行う。



ドスパラ、「Battlefield 1」推奨パソコンを販売開始
ドスパラは、「GALLERIA ゲーム推奨パソコン」の販売を開始した。価格は13万4,980円から(税別)。本製品は、グラフィックスカードにRadeon RX 480 8GBを搭載したモデル。CPUにCore i7-6700もしくはCore i7-6800Kを搭載する。「バトルフィールド 1 Deluxe Edition」が2,000円割引になるクーポン付き。


上田文人氏による7年越し待望の最新作「人喰いの大鷲トリコ」を2016年12月6日に発売
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、PlayStation4用ソフトウェア「人喰いの大鷲トリコ」を、2016年12月6日(火)より発売する。価格は6,900円(税別)。本作は、PlayStation 2を代表する作品「ICO」、「ワンダと巨像」を手がけたゲームデザイナー・上田文人氏による最新作。2001年に発売された「ICO」は、ゲームのアカデミー賞と呼ばれるAIAS (The Academy of Interactive Arts and Sciences)において2部門を受賞、2005年に発売された「ワンダと巨像」は、世界各国のゲーム制作者が選ぶGame Developers Choice Awards において5部門を受賞するなど、数々の権威ある賞を獲得している。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

上海問屋に関連した記事を読む
吸盤式であらゆる場所に設置可能なデジカメ/スマホ用一脚
お子さんの知育に役立つ卓上用ジェットコースター「DIYスペースレール」
アロマ加湿機とLEDライトが合体!癒し効果抜群のUSB接続くつろぎアロマ加湿器
自宅をクラブに変えるミラーボール風USBサウンドユニット
屋外でも気持ち良よ~くくつろげる空気注入式のエアーソファーを発売





排水口などの点検をスマホで確認可能なmicroUSB接続マイクロスコープ

22952_PpTBqJVQPh

上海問屋は、水道管なども観察可能なスマホで使えるマイクロスコープ(内視鏡)の販売を開始した。価格は1,999円(税込)。

本製品は、3.5mのコードで水道管やバスタブの排水口など、目視が難しい狭い場所での確認に便利なmicroUSB接続のマイクロスコープ(内視鏡)だ。カメラの映像は、Androidスマートフォンやタブレット、パソコンで確認が可能。画像や動画に記録することもできる。microUSBより給電できるため、特にスマホとタブレットを使用すれば、屋内外の様々な場所で手軽に使えて大変便利だろう。

カメラ部分は直径5.5mmの細さ。防水仕様のため、直径4.3mmのケーブルを使って、排水口など水気のある場所の点検にも使用できる。先端にはLEDライトを装備しており、暗い場所も明るく照らして撮影可能。明るさはコントローラーのダイヤルで調整できる。またシャッターボタンを押すと、静止画の撮影も可能だ(動画の撮影は不可)。

また、付属の3種類のアタッチメントを使うと、カメラ挿入内部の側面の状態の確認や、狭い場所に落ちたネジを磁石で回収したり、異物の除去なども可能となっている。

なお、コントローラーは、防水では内ので注意しよう。パソコン・Androidスマートフォン・タブレットでの映像を確認・保存するには、付属の8cmCD-ROM収録のアプリケーションをインストールする必要がある。

■製品仕様
対応機種・・・・・・・OTG機能対応のAndroidスマートフォン・タブレット、Windows 10/8.1/8/7/Vista
接続・・・・・・・・・microUSB/USB
カメラ部分サイズ・・・直径5.5mm
ケーブル長・・・・・・3.5m
焦点距離・・・・・・・4cm~
視野角・・・・・・・・66度
解像度・・・・・・・・動画:640×480
静止画:640×480
LED・・・・・・・・・ 6灯
電源・・・・・・・・・スマートフォン・タブレット・パソコンのmicroUSB/USBポートより給電
重量・・・・・・・・・約93g
付属品・・・・・・・・アタッチメント(側視ミラー、磁石、フック)、アタッチメント取付アダプタ、microUSB→USB変換アダプタ、英語説明書
製品保証・・・・・・・購入後 初期不良2週間


22952_gqNvODDvnn

22952_QGChrbcidI


DN-914213 上海問屋限定販売ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

上海問屋に関連した記事を読む
吸盤式であらゆる場所に設置可能なデジカメ/スマホ用一脚
お子さんの知育に役立つ卓上用ジェットコースター「DIYスペースレール」
アロマ加湿機とLEDライトが合体!癒し効果抜群のUSB接続くつろぎアロマ加湿器
自宅をクラブに変えるミラーボール風USBサウンドユニット
屋外でも気持ち良よ~くくつろげる空気注入式のエアーソファーを発売






クリップで簡単装着! スマホのカメラを顕微鏡に変える60倍マイクロスコープ

これからの夏休み、お父さんお母さんは、お子さんの観察日記などを手伝ってあげる機会が増えるだろう。顕微鏡などを準備せずに安価に観察用の写真を撮影したいときに役に立つのが、スマホに簡単に装着できる60倍率のマイクロスコープだ。
続きを読む

ワイヤレスで接続が可能!iPhoneやAndroidで使える顕微鏡

今までデジタルの顕微鏡はあったが、ついに「Wi-Fi」接続でスマーフォンやタブレットに対応した製品が発表された。株式会社テックは、iPhoneやiPad、Androidに対応したマイクロスコープ「秀マイクロンプロ」を発売を2014年9月5日より発売する。

続きを読む

6灯LEDで鮮明な肌&毛根チェック!ミクロからマクロまで覗き放題【イケショップのレア物】



日常生活で目にしている景色、それは世界の一部に過ぎない。世界は、肉眼では見えない小さなものから、遠くのものまで存在する。

肉眼で見ることができない世界は、日常生活では体験できない刺激的な景色を見せてくれるが、見るためには高価な器具が必要となる。しかし、テクノロジーの進歩により、今では簡単に非日常的な世界を見ることができるようになった。

今回紹介するのは、ミクロの世界や望遠の世界を体験できる「300倍デジタルマイクロスコープ(望遠対応)」だ。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ