ITライフハック

ミュージック

管弦楽器演奏を評価して採点、ゲーム感覚で楽しみながら練習できる音楽アプリ

sub1

ヤマハは、 iPhone/iPad向けアプリケーションとして、ゲーム感覚で管弦楽器演奏を楽しめる楽器演奏採点アプリケーション「やろうぜ管カラ!」の提供を開始した。

このほか、同社が運営するウェブサイト「ヤマハミュージックデータショップ」にて、本アプリケーションに対応する楽曲データの販売を3月15日(水)より開始する。

本アプリケーションでは、対応楽器で伴奏に合わせて演奏するだけでリアルタイムに演奏が分析・評価され、点数として表示される。また、演奏結果に応じてアドバイスも表示されるため、ゲーム感覚で楽しみながら楽器練習をすることができる。さらにプレイバック機能を追加し、自分の演奏を振り返って確認することが可能となったとのこと。また演奏を採点してくれる「本番モード」のほかに「練習モード」も備えており、楽曲を存分に練習してから採点に臨むことができる。

さらに、同社が運営する音楽関連データ販売サイト「ヤマハミュージックデータショップ」で楽曲データを購入すれば、楽曲コンテンツ(有料)を追加でき、プリセット曲に加えて好みの楽曲で演奏や採点を楽しむことができる。

sub2

sub3

sub4


ニュースリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
ソフトバンク、下り最大612Mbpsに対応するモバイルWi-Fiルーターを発売
1台3役のBluetoothスピーカー「Multi i2」をクラウドファンディングにて販売中
ロジクール、クレカロットとお札用ポケット付きiPhone 7・iPhone 7 Plus用ケースを発売
つながらないを解消!自宅のWiMAX 2+電波を改善する「UQ宅内アンテナ」の受付を開始
DMM mobileで2周年を記念した大感謝祭を開催。豪華賞品が総計2510名に当たる


オーチャードブラス! /藤重佳久&ぱんだウインドオーケストラ
ぱんだウインドオーケストラ
ブレーン
2017-02-28




音楽を聴きながら周囲の音も聞こえるから安心の有線式骨伝導イヤホン

22952_DtnhHJCxqn

上海問屋は、耳を塞がないから周囲の音も聞こえる、有線式骨伝導イヤホンの販売を開始した。価格は3,999円(税込)。

本製品は、骨の振動で聴覚器官へ音を伝える、有線式骨伝導イヤホン。骨伝導イヤホンは、耳を塞がないので、音楽を聴いたり通話をしても周りの音が聞こえる。そのため、外出やジョギングなどを、音楽を聴きながら安心して楽しめる。街中では、電車や屋内のアナウンスを聞き逃すこともない。長時間使用しても耳が疲れないのも利点だ。

通常のイヤホンは、空気の振動で聴覚器に音を伝えるが、骨伝導イヤホンは、骨の振動で聴覚器へ音を伝えている。耳を塞がずに、驚くほどよく音が聞こえるのが特徴。使い方だが、イヤホンのシリコンラバー部分が、耳とこめかみの中間に位置するように装着すればよい。

なお、手元で操作できるリモコン付き。スマホ等の着信応答や、音楽の再生・停止、音量調節ができる。電源は、便利なmicroUSB接続の充電式。約2時間でフル充電となり、約8時間の音楽再生が可能だ。

■製品仕様
連続再生時間・・・・約8時間
充電時間・・・・・・約2時間
周波数帯域・・・・・20Hz-20KHz
スピーカー感度・・・88±3dB
マイク感・・・・・・-42±3dB
電源・・・・・・・・USB(DC/5V)
重量・・・・・・・・約47g
サイズ・・・・・・・周囲35.8cm
          直径(イヤーフック)2.2cm
          最大高さ4.8cm
ケーブル長さ・・・・130cm ※リモコン含む
付属品・・・・・・・英語/中国語マニュアル、充電用USB-microUSBケーブル(約75cm)
製品保証・・・・・・購入後6か月間


22952_haLTPeUnEN


DN-914699 上海問屋限定販売ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

上海問屋に関連した記事を読む
車のシートのスキマを有効活用する車載コンソールボックス用収納ケース
メカニカルキーボードをグッとオシャレにする交換用のタイプライター風キートップ
台座部分が360度回転する小型のスマホ・タブレットスタンド
見た目はすっきりしてるけど、高機能な4 in1 マルチ変換USBケーブル
スポーツ時でも外れにくい安心のイヤーフックイヤホン






4万曲を持ち歩ける!超強力バッテリーの音楽プレーヤー「COWON X7」



通勤や通学の電車の中で、ポータブル音楽プレイヤーで音楽を聴く習慣がある人は多いだろう。そうした音楽プレイヤーの中には、携帯性に優れてはいるが、メディアの容量が少ないために好きな音楽をすべて詰め込めないと悩んでいる人はいないだろうか。また、ハードディスク(HDD)を搭載した大容量の音楽プレイヤーを持っている人の中には、バッテリーの持ちがイマイチだという人もいるだろう。そうした悩みを持っている人に朗報だ。

コウォンジャパンは、大容量HDDと強力バッテリーを搭載したMP3プレーヤー COWON X7を2010年11月19日より発売する。
直販価格は、160GBの「X7-160G-BK(ブラック)」が2万9,800円(税込み)、120GBの「X7-120G-WH(ホワイト)」が2万5,800円(税込み)。

続きを読む

音楽だけじゃない!動画視聴や語学学習もできる高性能ミュージックプレイヤー



どこでも手軽に音楽を聴くことができるミュージックプレーヤーは、音楽好きの人には必須のアイテムだ。そんなミュージックプレーヤーは着実に進化を遂げ、今や音楽だけでなく、動画視聴や語学学習をするための便利なアイテムとなっている。

マウスコンピューターは、スリムなラウンドフォルムに2.8 型ディスプレイを搭載したハイクラスミュージックプレーヤー iriver「S100 Panorama」を2010年8月20日より発売すると発表した。
価格は、オープンプライス。直販サイトでの価格は、8GBが1万4,800 円(税込み)、16GBが1万6,800円(税込み)。ボディカラーは、ブラック・ホワイト・ピンクの3色。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ