ITライフハック

メルカリ

月に検索が上昇したメルカリトレンドワード!小型ケーブルボックス【まとめ記事】

0bb0ddbe

株式会社メルカリより、フリマアプリ「メルカリ」において2022年4月に検索数が上昇したトレンドワードと関連する情報について紹介する。
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ケーブル類を隠して部屋をすっきり見せる、スマホ・タブレットスタンド機能つきの小型ケーブルボックス「200-CB039GY/200-CB039W」を発売した。

モバイルバッテリーやアダプタなど、小物をまとめられる!セミハードケース
サンワサプライ株式会社は、モバイルバッテリーやアダプタなどの小物をまとめてすっきり整理収納できるセミハードケース「IN-HDAD1BK(Mサイズ)」「IN-HDAD2BK(Lサイズ)」を発売した。「IN-HDAD1BK」「IN-HDAD2BK」は、小物を整理収納できるガジェットケース。外部からの衝撃に強いセミハードシェルタイプで、ノートパソコンやタブレットと一緒に持ち歩くモバイルバッテリーや充電器、ケーブル類などをまとめて収納・保護できる。開け閉めしやすいダブルファスナーを採用し、収納物を一目で確認できて出し入れもしやすいフルオープンタイプ。


スマホ・タブレットスタンド機能つき!小型ケーブルボックス
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ケーブル類を隠して部屋をすっきり見せる、スマホ・タブレットスタンド機能つきの小型ケーブルボックス「200-CB039GY/200-CB039W」を発売した。本製品は、電源タップやケーブルを入れられる収納ボックス。乱雑になりがちなケーブル類を隠すことで、お部屋がすっきりして見えるようになる。デスクの上やラック内に置きやすいコンパクトサイズ。


軽量で水や汚れに強い!コンパクトで折りたたみできるテーブル
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、会議や研修、受付など様々な場面で使用できる折りたたみ会議テーブル「100-FD022W」を発売した。本製品は、樹脂製天板を採用した会議テーブル。折りたたみ式の為、移動や収納時に便利だ。会議や研修、受付など様々な場面で使用できる。横幅152cmなので、大人2人でも十分広く使用できる。


「SPY×FAMILY」“アーニャ”の検索が急上昇!月に検索が上昇したメルカリトレンドワード
株式会社メルカリより、フリマアプリ「メルカリ」において2022年4月に検索数が上昇したトレンドワードと関連する情報について紹介する。人気漫画「SPY × FAMILY」に登場するフォージャー家の長女で心を読む超能力者「アーニャ」が1位にランクイン。作品名自体も4位にランクインするなど、「SPY × FAMILY」人気がわかる結果に。2位にランクインした「セルライ子」とは、全身のセルライトを刺激する棒状のマッサージ器具だ。


アジアンテイストなグリーンスープも登場! 「北海道スープカレー・Suage」が吉祥寺に登場
北海道スープカレーを提供する株式会社Suage Japanは、2022年5月30日(月)に吉祥寺に都内4店舗目となる吉祥寺店をオープンする。 「スープカレーを、特別な日常食に」を掲げるSuageJapanは、これまで渋谷・丸の内・池袋に出店してきた。アクセスしやすい街への出店し、スープカレーの美味しさを幅広い世代の方に知ってもらうことを目的にしている。今回初出店となる吉祥寺は、住みたい街としても知られ、学生からファミリー、年配者まで広い世代に愛されている。Suage吉祥寺店も末長く地域に愛される店舗になれるよう、地域に根差すことを掲げ今後さまざまな施策に取り組んでいく予定だ。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
デパ地下の有名店がオリジナルで考案!「小田急限定の抹茶スイーツ特集」
アンテノール、東急百貨店お中元限定!冷凍お取り寄せケーキ「プティガトー・アソルティ」
『SPY×FAMILY』V3!定額制動画配信サービス コンテンツ別週間ランキングTOP20
持ち運びしやすい!取っ手付きの折りたたみテーブル
禁断のペット『シーマン』が復活!マウントレーニア、新パッケージを発売






「SPY×FAMILY」“アーニャ”の検索が急上昇!月に検索が上昇したメルカリトレンドワード

0bb0ddbe

株式会社メルカリより、フリマアプリ「メルカリ」において2022年4月に検索数が上昇したトレンドワードと関連する情報について紹介する。

■2022年4月に検索数が上昇したメルカリトレンドワードランキング TOP5
人気漫画「SPY × FAMILY」に登場するフォージャー家の長女で心を読む超能力者「アーニャ」が1位にランクイン。作品名自体も4位にランクインするなど、「SPY × FAMILY」人気がわかる結果に。2位にランクインした「セルライ子」とは、全身のセルライトを刺激する棒状のマッサージ器具だ。

人気テレビ番組などで取り上げられたことをきっかけに、「メルカリ」でも人気になっていることが予想される。また、プロ野球の開幕が影響してか、「プロ野球チップス2022」が3位となった。5位には、旬に合わせ「たけのこ」がランクイン。「メルカリShops」での出品を中心に、農産物の取引も定番化してきたことが伺える。

main


■メルカリトレンドワードランキング3位の「プロ野球チップス2022」をピックアップ!「大谷翔平」選手「佐々木朗希」選手ワードを含む取引件数の上昇率を調べてみた!!
MLB、NPBそれぞれで注目の「大谷翔平選手、佐々木朗希選手の関連キーワードを含む取引件数を調べてみたところ、佐々木選手は前年同月比約6倍、大谷選手は昨年同月比約3.1倍となることがわかった。また、佐々木選手は昨年の大谷選手以上の取引数があることもわかった。

sub1


株式会社メルカリ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
デパ地下の有名店がオリジナルで考案!「小田急限定の抹茶スイーツ特集」
アンテノール、東急百貨店お中元限定!冷凍お取り寄せケーキ「プティガトー・アソルティ」
『SPY×FAMILY』V3!定額制動画配信サービス コンテンツ別週間ランキングTOP20
持ち運びしやすい!取っ手付きの折りたたみテーブル
禁断のペット『シーマン』が復活!マウントレーニア、新パッケージを発売






「メルカリトレンドワード2017」を発表

6b8de06a876a9bd02e5efe4d13d2c83c_s

メルカリは、フリマアプリ「メルカリ」において集計した「メルカリトレンドワード2017」を発表した。

「メルカリトレンドワード2017」では、今年一年間に「メルカリ」内で検索されたワードのうち、前年と比較して検索数が急上昇した検索ワードを抽出した。

trendwords


1位にランクインした「ピザポテト」は、北海道産ジャガイモの収穫量減少の影響を受けて4月に一時販売休止を発表。その直後、メルカリでの検索が増加した(6月には販売再開)。同じく7位にランクインした「カール」も、8月生産分をもって東日本での販売が終了。馴染みのあるスナック菓子が買えなくなるかもしれない、という不安から「メルカリ」内での検索が急上昇した。

今年、新作が続々登場し話題となった家庭用ゲーム機。「メルカリ」でも2位の「スーパーファミコン ミニ」、6位の「switch」「スイッチ」、8位「プレイステーションVR」と3機種がランクイン。特に「Nintendo Switch」は発売当初から続く品薄の影響から「メルカリ」で探す方が増加した。

3位の「SECOND UNIQUE NAME」と4位の「xmagic」は、それぞれ韓国発・タイ発のスマートフォンケースのブランド名。若年層女性はファッション感覚で頻繁にスマートフォンのケースを変えることが多く、「メルカリ」内でも普段から人気の高いカテゴリとなっている。

5位の「ハーバリウム」は花や植物を瓶詰めにした、植物標本のインテリア。フォトジェニックな見た目が「インスタ映えする」と話題になった。9位は126万以上のチャンネル登録を誇るユーチューバー「スカイピース」、10位のディズニー映画「モアナ」も若者を中心に人気を博した。

「メルカリトレンドワード」概要

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ソニーのロボット・プログラミング学習キット「KOOV」の体験会を開催
「フィギュアヘッズ」のオフラインゲームイベントを実施する「GALLERIA GAMEMASTER キャラバンin名古屋」の参加受付を開始
「AbemaTV」にて大晦日に特別番組 「朝青龍を押し出したら1000万円」の放送が決定
トリップアドバイザー、「日本人に人気のハワイ観光スポットランキング」を発表
頑張るあなたを全力でサポート!足立梨花さん「サポステ」の応援キャラクターに就任!









MMD研究所とスマートアンサーで「2017年フリマアプリに関する利用実態調査」を実施

c8261f35f3281d925a7ebc0436d7f4cc_s

MMDLaboは、同社が運営するMMD研究所とコロプラが提供するスマートフォン向けインターネットリサーチサービス「スマートアンサー」にて共同調査を行い、第15弾として「2017年フリマアプリに関する利用実態調査」を実施した。

■フリマアプリ利用経験は46.6%、昨年より10.9ポイント増
スマートフォンを所有する10~60代の男女23,107人に事前調査としてフリマアプリの利用経験について聞いたところ、「現在利用している」と回答した人は31.4%、「過去に利用したことがある」が15.2%と合わせて46.6%が利用したことがあることがわかった。

2016年に行った同様の調査と比較すると10.9ポイント利用経験が増えていることがわかった。
20170712-s1


事前調査においてフリマアプリの利用経験があると回答した人を対象に、フリマアプリの利用について13歳~39歳の男女1,837人を抽出し、利用状況を聞いたところ、「出品・購入したことがある」が60.2%と最も多く、「出品のみしたことがある」が9.0%、「購入のみしたことがある」が30.8%となった。
20170712-1


■フリマアプリでの購入商品のトップは、男性10代・20代・30代が「エンタメ・ホビー」、女性10代が「エンタメ・ホビー」、女性20代・30代が「洋服」
フリマアプリ利用経験者(n=1,837)からフリマアプリで購入経験があると回答した人(n=1,672)を対象に、購入したことがある商品(複数回答可)を聞いたところ、10代、20代の男性では「エンタメ・ホビー、ゲーム、本・コミック・マンガ」、30代の男性では「エンタメ・ホビー、洋服、本・コミック・マンガ」の順となった。続いて女性の10代で多かったのは「エンタメ・ホビー、洋服、本・コミック・マンガ」、20代の女性では「洋服、エンタメ・ホビー、アクセサリー」、30代では「洋服、アクセサリー、エンタメ・ホビー」の順となり男女ともに若い年代ほど「エンタメ・ホビー」の購入が高い傾向にあり、年齢があがるに連れ「洋服」関連の購入傾向が高いことがわかった。

20170712-2-1


■フリマアプリでの出品商品のトップは、男性10代が「エンタメ・ホビー」、男性20代が「ゲーム」、男性30代が「洋服」、女性10代が「エンタメ・ホビー」、女性20代・30代が「洋服」
フリマアプリ利用経験者(n=1,837)からフリマアプリで出品経験があると回答した人(n=1,271)を対象に、出品したことがある商品(複数回答可)を聞いたところ、10代の男性では「エンタメ・ホビー、ゲーム、本・コミック・マンガ」、20代の男性では「ゲーム、エンタメ・ホビー本・コミック・マンガ」、30代の男性では「洋服、ゲーム、本・コミック・マンガ」の順となった。
続いて女性の10代で多かったのは「エンタメ・ホビー、洋服、本・コミック・マンガ」、20代の女性では「洋服、エンタメ・ホビー、本・コミック・マンガ」、30代では「洋服、バッグ、靴」の順となり年代で出品している商品が異なる傾向にあることがわかった。

20170712-3


■フリマアプリを利用する理由の上位は「安く買える、不要なものが売れる、簡単に利用できる」
フリマアプリ利用経験者(n=1,837)を対象に、フリマアプリを利用した理由(複数回答可)を聞いたところ、「安く買えるから」が50.5%と最も多く、次いで「不要なものが売れるから」が37.9%、「簡単に利用できるから」が36.7%となった。

20170712-11


■利用しているフリマアプリの上位は「メルカリ、ラクマ、Fril」
フリマアプリ利用経験者(n=1,837)を対象に、知っているフリマアプリ(複数回答可)を聞いたところ「メルカリ」が90.9%と最も多く、次いで「ラクマ」が56.2%、「Fril」が38.4%となった。続いて現在フリマアプリを利用している人(n=1,633)を対象に利用しているフリマアプリ(複数回答可)を聞いたところ、「メルカリ」が74.1%と最も多く、次いで「ラクマ」が18.3%、「Fril」が12.9%となった。

20170712-4

20170712-6


調査結果

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
大阪市営地下鉄におけるWiMAX 2+エリア整備が完了
ソフトバンク、今年も富士山頂および山小屋での高速データ通信サービスを提供
ロジクール、新型iPad対応の2つ折り保護カバー&スタンド付キーボードを発売
「LINE LIVE」、配信者が獲得できるLINEポイントを通常の3倍以上に
コンパクトでも妥協ゼロ!ユーザーの声に応えた上質スマホ「Galaxy Feel」発売



月に30万円稼ぐためのメルカリ転売入門
株式会社オファーズ 阿部悠人
秀和システム
2016-06-20



ITライフハックやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ