ITライフハック

モス

モスオリジナルの“溶けないアイス”が新登場!「ひんやりドルチェ 葛ベリー ~いちご&ブルーベリー~」「ひんやりドルチェ 葛ソーダ ~パイン&マンゴー~」試食会

sIMG_9218

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年5月24日(水)~ 9月中旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「ひんやりドルチェ 葛ベリー ~いちご&ブルーベリー~」と「ひんやりドルチェ 葛ソーダ ~パイン& マンゴー~」を期間限定で新発売します。 発売に先立ち、2023年5月18日(木)、メディア関係者向けに試食会が開催された。

■葛を使った夏向けの“溶けないアイス”
「ひんやりドルチェ」シリーズは、ティータイム需要に合わせたデザートの要望に応える商品として2018年5月に初めて登場した。新発売の「ひんやりドルチェ 葛ベリー/葛ソーダ」は、葛を使った夏向けの“溶けないアイス”です。葛アイスは、和菓子店を中心に通販等でも販売されているスイーツで、涼し気な見た目と、シャリっモチっとした独特の食感、さっぱりとした甘さで近年人気を集めている。

今回、モスバーガーで手軽に楽しめるオリジナルの葛アイスとして、2種類の味わいを開発した。どちらも新食感の葛アイスと冷たいフルーツを堪能できる、見た目も涼し気で可愛らしい、これからの季節にぴったりの商品だ。手土産としてもおすすめな、化粧箱に入った5個入りBOXも用意されている。

sIMG_9281


〇「ひんやりドルチェ 葛ベリー ~いちご&ブルーベリー~」
いちご風味の葛アイスに、いちごとブルーベリーをトッピングした。
口に入れると、見た目以上にヒンヤリとしており、甘めの葛アイスと酸味のあるフルーツのコントラストを楽しむことができた。

sIMG_9276
「ひんやりドルチェ 葛ベリー ~いちご&ブルーベリー~」


〇「ひんやりドルチェ 葛ソーダ ~パイン&マンゴー~」
ソーダ風味の葛アイスに、パインとマンゴーをトッピング。
ソーダのアイスが好きの人なら、気に入るだろう。見た目も爽やかな、夏らしいスイーツだ。パインとマンゴーの甘さがよいアクセントとなっていた。

sIMG_9277
「ひんやりドルチェ 葛ソーダ ~パイン&マンゴー~」


<新商品概要>
商品名・価格:「ひんやりドルチェ 葛ベリー ~いちご&ブルーベリー~」(250円/5個入りBOX 1,250円)
:「ひんやりドルチェ 葛ソーダ ~パイン&マンゴー~」(250円/5個入りBOX 1,250円)
販売期間: 2023年5月24日(水)~ 9月中旬 *期間限定
販売店舗:全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

モスフードサービス マーケティング本部 堤 由貴氏が語る!「エビマヨソースの海老カツバーガー」「エビグラスソースの海老カツバーガー」「ひんやりドルチェ 葛ベリー ~いちご&ブルーベリー~」「ひんやりドルチェ 葛ソーダ ~パイン&マンゴー~」の魅力


YouTube:https://youtu.be/KwilfhGTdxo

モスバーガー公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
新しいWeb3の冒険が始まる!日本最大級クリプトカンファレンス「IVS Crypto 2023 KYOTO」 主要コンテンツ発表
AIvsプロライター!ChatGPTとプロライターの本気の文章がぶつかるイベントを開催へ
たった1回、5分の採血だけで全身のがんのリスクを発見できる!セルクラウド、「マイクロCTC検査」サービスの魅力
DXに取り組んでいる中堅中小企業は19.1%!業務デジタル化の”カギ”は人材・知識不足をサポートする「アナログな相談相手」
INFORICHとティーガイア、シンガポールにおける「ChargeSPOT」フランチャイズ展開に合意






Z世代が考えたキャッチコピー“#あなたは幸せな?に騙される”とは?!「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」発表&試食会

s0316_2023_MOS_127

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年3月24日(金)から、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、大豆たんぱくを主原料とする代替魚を使用した「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」を新発売した。発売に先立ち、3月16日(木)、報道関係者向けに発表会&試食会が開催された。

■魚がもつ繊維感にこだわり!モス初のフィッシュ・プラントベース商品
発表会は、株式会社モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏の挨拶から始まった。

昨今の外食・食品業界では、食糧危機や環境保護を背景に、最新のテクノロジーを活用して食における問題解決を目指す“フードテック”に注目が集まっている。その中でも大豆などの植物性の原料を使用した代替肉は、スーパーやコンビニでも商品が並ぶようになり、急速に普及が進んでいる。

同社では、こうした動きに先駆けて、大豆由来の植物性たんぱくを使用した「ソイパティ」商品の提供を2015年に開始した。さらに、2020年には「MOS Plant-Based」シリーズとして、原材料に動物性食材や五葷を使用しない「グリーンバーガー」を発売するなど、健康志向の方や食に制限のある方々にも一緒に食事を楽しんでほしいという考えのもと、多様化する食のニーズへの対応を進めている。

今回、「MOS Plant-Based」シリーズの新商品※1として、代替魚に着目した。日本国内の漁獲量が減少※2を続ける中、水産資源の保護の観点からも代替魚の普及には期待が寄せられており、持続可能な開発目標(SDGs)の17の目標においても、「⑭海の豊かさを守ろう」が掲げられている。本商品を通じてSDGsの達成に向けた取り組みを進めていく構えだ。
※1「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」には五葷を使用している
※2 水産庁ホームページ「水産白書(平成30年、令和2年)」https://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/wpaper/index.html

s0316_2023_MOS_126
「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」プレゼン資料


s0316_2023_MOS_104
株式会社モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏


管理栄養士 安中千絵氏が語る!植物性食品の特徴と「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」の魅力

YouTube:https://youtu.be/l9-GvaqUteA

■Z世代が考えたキャッチコピー“#あなたは幸せな?に騙される”とは?
発表会には、特別ゲストとして、Z世代インフルエンサープロジェクト「Influencerz’」のメンバーが応援に駆け付けた。
Z世代(通称、ジェンジー)は、日頃からSNSでコミュニケーションを行い、インターネットでものを買う。そこで社会実験的取り組みとして、モスバーガーの新商品「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」の開発段階から、商品のマーケティング活動まで関わってもらった。

「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」のキャッチコピー“#あなたは幸せな?に騙される”が考案された経緯について、聖秋流(せしる)さんのビデオメッセージが流された。

インフルエンサー 聖秋流(せしる)さんがビデオメッセージで語る!モスバーガー「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」のキャッチコピー“#あなたは幸せな?に騙される”が考案された経緯

YouTube:https://youtu.be/dLAaCWpoRmE

■原材料は動物由来!「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」を試食
「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」は、同社の人気商品の一つであるフィッシュバーガーを、プラントベースで再現した商品。オリジナルのフィッシュ風ポーションとタルタルソースは、どちらも原材料に動物由来のもの(肉、魚、卵、乳製品など)を使用していない。

s0316_2023_MOS_002
「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」


<“おいしさ”3つのこだわり>
1. フィッシュ風ポーション
大豆たんぱくを主原料に使用したフィッシュ風ポーション。白身魚に近い風味やほぐれる食感、繊維感を再現するために、使用する植物性たんぱくの選び方や練り方にもこだわった。また、時間が経ってもサクサク感が持続するように、衣の配合も細かく調整している。

2. タルタルソース
卵不使用の、プラントベースのタルタルソース。卵を使用しない代わりに食用油を用いて、卵と遜色ないコクと旨味を再現した。

3. グリーンバンズ
グリーンバーガーを象徴する緑色のバンズ。豆乳クリームをバター状にして加えてしっとりとした食感を出し、ほうれん草ピューレーを練りこむことで、ほんのりとした野菜の甘味を感じられる。

<注意事項>
・各食材の製造工場では動物性食材を含む製品を生産している。
・店舗では、動物性食材と調理機器を共有している。
・五葷※3を使用している。
・一部副原料に野菜・穀物以外の原料を使用している。
・低アレルゲンメニューではない。
・コンタミネーションの詳細は公式サイトなどのアレルギー情報を確認のこと。
※3仏教などで食を禁じられている臭いの強い 5種の野菜(ねぎ、らっきょう、にら、にんにく、玉ねぎ)のこと

実際に試食してみたところ、プラントベースフードのフィッシュとは思えないほどのクオリティであり、美味しかった。気になる人は、一度、挑戦してみるとよいだろう。

s0316_2023_MOS_117
試食会で登場した「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」


Z世代インフルエンサープロジェクト「Influencerz’」
「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
幅60cmでワークスペースを作れる!スリムなのに収納力のあるパソコンデスク
各クリエイター10枚までの数量限定!ニコニコの新NFTマーケットプレイス「NicoFT」にて、デジタル資産型のクリエイター応援アイテム「ニコニコパートナーパス」が2023年3月29日より販売開始
春の一皿、期間限定!チェントペルチェント「富山県産ホタルイカと白魚のブロッコリーソース キタッラ」
長尺物をラクに運べる!折りたたみキャリーワゴン
アコム「侍ビッグ3」新TVCM「3B職業編」が3月27日(月)から放送開始!新登場する俳優・パフォーマーとして活躍した俳優Mの正体は!?





別冊Lightning Vol.160 ハンバーガー本
Lightning編集部
ヘリテージ
2021-07-21

モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会!連係カメラに便利なiPhoneマグネットホルダー【まとめ記事】

top02

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、Macの連係カメラ機能を使う際に便利な、MagSafe対応のiPhoneホルダー「200-STN073」を発売した。本製品は、iPhoneを高画質なWEBカメラとして使用する、Macの「連係カメラ」機能に最適なiPhoneホルダー。MacBookの天板やiMacの裏面に両面テープで貼り付けて使用する。MagSafe対応iPhoneをホルダーに磁力でピタッと固定して連係カメラ機能を使える。

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年2月8日(水)~3月下旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」を期間限定で新発売する。同時に、「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」もリニューアルして復活販売する。発売に先立ち、報道関係者向けに発表&試食会が実施された。

カセットテープの音源をデジタル保存!ラジオ付き変換プレーヤール
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、カセットテープの音源をUSBメモリにデジタル保存できるカセット変換プレーヤー「400-MEDI043」を発売した。本製品は、カセットテープをUSBメモリにデジタル保存できるカセット変換プレーヤー。懐かしの音源を簡単にデジタル化することができる。難しいソフトは不要で簡単に録音操作ができる。普段の生活や非常時にも役立つラジオ機能付き。


VGA端子を搭載したディスプレイと、USB機器への接続が同時にできる、USB Type-Cハブ
サンワサプライ株式会社は、USB AポートとType-Cポートを搭載したハブにVGA映像出力ポートが付いたUSBハブ「USB-3TCV1BK」を2月中旬に発売する。「USB-3TCV1BK」は、高速データ転送が可能なUSB AポートとType-Cポート、そしてVGAポートが付いたUSBハブ。VGA端子を搭載したディスプレイやプロジェクターへの接続とUSB機器への接続が同時にできる。USB AポートとType-CポートはUSB 3.2 Gen1(USB3.1/3.0)のスーパースピードモード(5Gbps/理論値)に対応している。USBメモリやマウス、キーボード、ハードディスクなどのUSB機器を接続できる。


連係カメラに便利!iPhoneマグネットホルダー
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、Macの連係カメラ機能を使う際に便利な、MagSafe対応のiPhoneホルダー「200-STN073」を発売した。本製品は、iPhoneを高画質なWEBカメラとして使用する、Macの「連係カメラ」機能に最適なiPhoneホルダー。MacBookの天板やiMacの裏面に両面テープで貼り付けて使用する。MagSafe対応iPhoneをホルダーに磁力でピタッと固定して連係カメラ機能を使える。


ソファのような、ふわふわな座り心地!リクライニングチェア
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、座面・背もたれともにダブルクッションでふわふわな座り心地のリクライニングチェア「150-SNC132」を発売した。本製品は、座面・背もたれともにダブルクッションでふわふわな座り心地のリクライニングチェア。クッションの中身も詰まりすぎていなくて長時間座っても疲れにくく、おしりも痛くなりにくい仕様だ。ほとんど寝てる状態の傾斜角度170°までリクライングさせることができる。角度は無段階で調節可能だ。


「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年2月8日(水)~3月下旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」を期間限定で新発売する。同時に、「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」もリニューアルして復活販売する。発売に先立ち、報道関係者向けに発表&試食会が実施された。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
作業スペースをプラス!L字部分にちょい置きできるL字デスク
おりづるタワー・握手カフェ!「ROOF TOP BAR 2023」通年営業を開始
モニタースピーカー設置に最適!卓上型スピーカースタンド
「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援!モスバーガー「まぜるシェイク デコポン」






「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会

top02

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年2月8日(水)~3月下旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」を期間限定で新発売する。同時に、「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」もリニューアルして復活販売する。発売に先立ち、報道関係者向けに発表&試食会が実施された。

main


■3製品で400万食超えを狙いたい
発表&試食会は、株式会社 モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏の挨拶から始まった。
日本で生まれ、日本で育ってきたハンバーガーチェーンであるモスバーガーはこれまでも、国産米を使用した「ライスバーガー」や国産肉100%使用の「とびきりハンバーグサンド」など、オリジナリティのある商品を展開してきた。2022年末には「一頭買い 黒毛和牛バーガー ~特製テリヤキソース~」を発売し、国産食材の積極活用を続けている。

「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」も、国産鶏のむね肉を使用した、日本発祥であるモスならではの“とり竜田揚げ”のハンバーガー。昨年初めて販売し、約2ヶ月で260万食を売り上げるなど好評だった。今回はバージョンアップし、揚げたてのサクサク食感を長く楽しめるように、衣の配合を細かく調整した。さっぱりとしたとり竜田に、甘みと酸味のバランスが取れた醤油ベースのソースを合わせた、竜田揚げらしいサクッとした食感と絶妙なソースの味わいを楽しめる、グルメな商品です。作りたてはもちろん、テイクアウトしてもおいしく食べることができる。

sub3
「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」


さらに今年は、バリエーション商品として「ハニーマスタードソース」を合わせた「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」も発売する。ハニーマスタードソースは、マスタードの辛みをはちみつで和らげ、ニンニクやバターを加えた風味豊かなオリジナルソースだ。とり竜田とよく合う濃厚なソースで、こちらもモスならではのグルメとなっている。

sub2
「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」


定番の「チキンバーガー」に加え、「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」の3商品で目指す販売目標について安藤氏は、
「去年は2品で380万食ぐらいだったところを、今年は3製品で400万食超えを狙いたいというのが、今回のキャンペーンの主旨でございます。」と語った。

安藤芳徳氏
株式会社 モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏


新商品の販売目標について語る!株式会社 モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏

YouTube:https://youtu.be/gapWtxZu4P0

■不知火ではなく、デコポンを使いたい
引き続き、株式会社 モスフードサービス 商品開発部 第二商品開発グループ グループリーダー 大久保歌寿氏から「デコポン ジンジャーエール」についての説明があった。

sub1


同社では、熊本県の生産者を応援したいという想いから、昨年11月より、熊本県産「デコポン※1」を丸ごとシロップに使用した「デコポン ジンジャーエール」を発売しており、好評を得ていた。今回はデコポンの旬の時期に合わせ、新たに「まぜるシェイク デコポン」を発売する。
※1 デコポンは、JA熊本果実連の登録商標。

ドリンク1
左が「デコポン ジンジャーエール」、右が「まぜるシェイク デコポン」


さらに、デコポンを使用した商品の第二弾を記念して、熊本県のご当地キャラクター「くまモン」が透明カップにシールで登場する。デコポンを使用した商品を全国で販売することで、「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援する構えだ。

ドリンク2
熊本県のご当地キャラクター「くまモン」が透明カップにシールで登場する


「まぜるシェイク デコポン」に使用されているデコポンのシロップについて大久保氏は、
「糖度とクエン酸の基準値をクリアしたものがデコポンと名付けられます。デコポンはJA熊本果実連様の登録商標なので、なかなか使用できません。そこで私たちは不知火を原料にしたドリンクを考えていました。

ただデコポンのほうがバランスのとれたよいものだと知っていましたので、どうしてもデコポンを使用したいと、熊本に思いを伝えに行きました。原料を入手したり加工したりと、たくさんの方にご協力いただいて完成したシロップです。とにかく、この想いを寄せたシロップをたくさんの方に味わってもらいたいと思います。」と語った。

大久保歌寿氏
株式会社 モスフードサービス 商品開発部 第二商品開発グループ グループリーダー 大久保歌寿氏


株式会社 モスフードサービス 商品開発部 第二商品開発グループ グループリーダー 大久保歌寿氏が語る!「デコポン ジンジャーエール」への想い

YouTube:https://youtu.be/d8t1bWma_1M

■試食会&バレンタイン・デコレーション体験
試食会では、「ハニマスのとり竜田(たつた)バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」「和風旨(うま)だれのとり竜田(たつた)バーガー ~くし切りレモン添え~」を、実際に試食することができた。

0A
「ハニマスのとり竜田(たつた)バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」「和風旨(うま)だれのとり竜田(たつた)バーガー ~くし切りレモン添え~」「まぜるシェイク デコポン」を試食した


〇「ハニマスのとり竜田(たつた)バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」(450円)
国産鶏のむね肉を使用したとり竜田に、シャキシャキのキャベツと輪切りのトマト、ハニーマスタードソースを合わせた。ハニーマスタードソースは、辛みよりも風味を際立たせたマスタードのなかに微かにニンニクの味わいも感じられる、ほんのり甘いソースだ。とり竜田は、塩、コショウ、醤油、生姜などで下味を付けている。

また、衣の配合を細かく調整することで、サクサク感を長く楽しめる。とり竜田とハニーマスタードソースで満足感も感じられつつ、トマトとキャベツでみずみずしさをプラスしており、老若男女問わず食べられる商品に仕上がっている。
*「はちみつ」を使用しています。

0B
「ハニマスのとり竜田(たつた)バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」


〇「和風旨(うま)だれのとり竜田(たつた)バーガー ~くし切りレモン添え~」(410円)
とり竜田に、甘みと酸味のバランスが取れた醤油ベースの和風たれとキャベツを合わせ、レモンを添えた。和風旨だれは、醤油ベースに細かく刻んだ青ねぎと白ねぎを加え、風味豊かで親しみやすい味わいに仕上げている。

さらに、生姜の香りをより感じるようにしつつ、隠し味として※2を加えており、親しみやすい味の中にもアクセントが感じられる。サクッと軽く、ジューシーなとり竜田と和風旨だれの相性は抜群だ。添えられた“くし切りレモン”を絞って自分の好みの酸味に調整しながら楽しめる。
※2 醤油にスパイスを加え煮詰めた中華風の甘みのある醤油加工品。

0C
「和風旨(うま)だれのとり竜田(たつた)バーガー ~くし切りレモン添え~」


<新商品概要>
商品名・価格:「ハニマスのとり竜田(たつた)バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」(450円)
「和風旨(うま)だれのとり竜田(たつた)バーガー ~くし切りレモン添え~」(410円)
販売期間:2023年2月8日(水)~3月下旬
販売店舗:全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)
※価格はすべて税込です。

■バレンタインはオリジナルの“デコドルチェ”で楽しもう!「ひんやりドルチェ」
「ひんやりドルチェ」シリーズは、ティータイム需要に合わせたデザートの要望に応える商品として、2018年5月に初めて登場した。冷凍状態で提供し、なめらかな舌ざわりへと口の中でとけていく食感の変化も楽しめる一品。包装されているためテイクアウトにも適しており、自宅でアレンジやデコレーションを楽しむのにもおすすめだ。

今回はバレンタインデーに向けて、自宅で家族や友人と「ひんやりドルチェ」のデコレーションを楽しんでもらいたいという想いから、抽選で100名様に「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート使用 5個入りBOX」をプレゼントするTwitterキャンペーンを実施する。

「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート使用」は、ハイカカオチョコレートとクーベルチュールチョコレートを使った生地を焼き上げた、ほろ苦さと口どけの良さを味わえる チョコレートケーキだ。

※ハイカカオチョコレート・・・一般にカカオ分70%以上のチョコレートをいう。
※クーベルチュールチョコレート・・・一般にココアバターの含有量の多いチョコレートのこと。ココアバター31%以上含有することが基本で、通常は35%以上の流動性の高いチョコレートをいう。

0E
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート使用 5個入りBOX」

001
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート使用 5個入りBOX」


<実施概要>
キャンペーン名:Twitterキャンペーン『♯デコってドルチェバレンタイン』
応募期間:2023年1月25日(水)11:00~2月14日(火)23:59
応募方法:
 1. モスバーガー公式Twitterアカウント(@mos_burger)をフォロー
 2. キャンペーン告知ツイートをリツイート
賞品:「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート使用 5個入りBOX」
当選発表:応募締め切り後、2月下旬に抽選を行い当選者100名を決定。
当選者にはダイレクトメッセージにて個別に連絡する。

main


試食会のあと、「ひんやりドルチェ」のデコレーションを体験することができた。
体験はデコレーションに慣れていないこともあり、作業に多少手間取ったが、見ためも美しい“デコドルチェ”が完成した。基本敵に材料をのせるだけの作業なので、子どもでも楽しめるだろう。

003
オリジナルの“デコドルチェ”

02
オリジナルの“デコドルチェ”を作るための素材


バレンタインはオリジナルの“デコドルチェ”で楽しもう!「ひんやりドルチェ」のデコレーションを体験

YouTube:https://youtu.be/e7GlVbxJycE

「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」「まぜるシェイク デコポン」「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート」は、いずれも、こだわりにこだわった商品であるだけに、素材の旨みが活かされ美味しかった。期間限定の商品は今しか食べられないので、気になった人は最寄りのモスバーガーに足を運ぼう。

「モスバーガー」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
作業スペースをプラス!L字部分にちょい置きできるL字デスク
おりづるタワー・握手カフェ!「ROOF TOP BAR 2023」通年営業を開始
モニタースピーカー設置に最適!卓上型スピーカースタンド
「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援!モスバーガー「まぜるシェイク デコポン」






モスバーガー新商品発表&試食会!世界最大の「グレンダイザー」像を公開【まとめ記事】

sIMG_0136

株式会社モスフードサービスでは、国産黒毛和牛の全19部位を入れた“一頭丸ごと”パティを初めて使用するプレミアムバーガー『一頭買い 黒毛和牛バーガー ~特製テリヤキソース~』(数量限定)を、2022年12月28日(水)より全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて発売する。発売に先立ち、12月21日(水)、都内 モスバーガー大崎店にて、報道関係者向けに新商品発表&試食会が実施された。

マンガプロダクションズは、サウジアラビア首都リヤドで「UFOロボ グレンダイザー」の世界最大立像を公開したことを発表した。立像の公開に先立ち、マンガプロダクションズはダイナミック企画株式会社と「UFOロボ グレンダイザー」の中東でのゲーム・アミューズメント施設・イベントにおけるキャラクターの利用等を含む、IPライセンスに関する戦略的パートナーシップ契約を締結し、その最初の取り組みとして、グレンダイザー像をサウジアラビアのセラ社と共同制作した。この「グレンダイザー」像は、世界最大の架空のキャラクターの金属製彫刻としてギネス世界記録に認定された。

ディスプレイ下にスペースをる!デスクを広く使える、机上ラック
サンワサプライ株式会社は、ディスプレイ下にスペースを作ってデスクを広く使える木製天板の机上ラックでシングルサイズ「MR-LC312BK/MR-LC312W」とダブルサイズ「MR-LC314BK/MR-LC314W」を発売した。「MR-LC312シリーズ」「MR-LC314シリーズ」は、ディスプレイを設置できる机上ラック。机上ラックを使うと、ディスプレイ下にスペースができ、デスクを広く使える。また、ディスプレイの位置を上げることで目線を上げ姿勢をよくし、画面全体を見やすくすることもできる。


USB電源機器の切り忘れを防ぐ!USBタイマーケーブル
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、設定した時間が経つと給電をストップするUSBタイマーケーブル「500-USB057」と「500-USB058」を発売した。本製品は、設定した時間が経つと電源OFFにできるUSBタイマーケーブル。タイマー管理によってUSB機器の電源切り忘れやスマートフォン、モバイルバッテリーなどの過充電によるバッテリーの劣化を防げます。​1時間後から8時間後まで、1時間ごとのタイマー設定ができる。


『一頭買い 黒毛和牛バーガー ~特製テリヤキソース~』が登場!モスバーガー新商品発表&試食会
株式会社モスフードサービスでは、国産黒毛和牛の全19部位を入れた“一頭丸ごと”パティを初めて使用するプレミアムバーガー『一頭買い 黒毛和牛バーガー ~特製テリヤキソース~』(数量限定)を、2022年12月28日(水)より全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて発売する。発売に先立ち、12月21日(水)、都内 モスバーガー大崎店にて、報道関係者向けに新商品発表&試食会が実施された。


ギネス世界記録を達成!マンガプロダクションズ、世界最大の「グレンダイザー」像を公開
マンガプロダクションズは、サウジアラビア首都リヤドで「UFOロボ グレンダイザー」の世界最大立像を公開したことを発表した。立像の公開に先立ち、マンガプロダクションズはダイナミック企画株式会社と「UFOロボ グレンダイザー」の中東でのゲーム・アミューズメント施設・イベントにおけるキャラクターの利用等を含む、IPライセンスに関する戦略的パートナーシップ契約を締結し、その最初の取り組みとして、グレンダイザー像をサウジアラビアのセラ社と共同制作した。この「グレンダイザー」像は、世界最大の架空のキャラクターの金属製彫刻としてギネス世界記録に認定された。


初の期間限定、牛もも肉を頬張る!「牛すき肉めし」が新登場
とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、株式会社トビラダイニングは、新業態「肉めし岡もと」にて2022年12月19日(月)より初の期間限定メニュー「牛すき肉めし」を販売開始した。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ディスプレイ下にスペースをる!デスクを広く使える、机上ラック
圧倒的ボリューム、鉄鍋ひとり占め!「牛すき鍋焼きとろろそば」
〆は「濃厚ガーリックチーズリゾット」、甘くてとろける食感のイベリコ豚が旨い!たっぷり、にんにくで食べる「濃厚にんにく鍋」
スマートフォン・タブレットを10台一括で収納!木目天板×ブラックフレームの収納保管庫
背もたれの角度を優しく自動調整!体重感知式ロッキング機能付きのメッシュチェア






『一頭買い 黒毛和牛バーガー ~特製テリヤキソース~』が登場!モスバーガー新商品発表&試食会

sIMG_0136

株式会社モスフードサービスでは、国産黒毛和牛の全19部位を入れた“一頭丸ごと”パティを初めて使用するプレミアムバーガー『一頭買い 黒毛和牛バーガー ~特製テリヤキソース~』(数量限定)を、2022年12月28日(水)より全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて発売する。発売に先立ち、12月21日(水)、都内 モスバーガー大崎店にて、報道関係者向けに新商品発表&試食会が実施された。

■モスバーガーからのプレゼントとして販売したい
発表会は、株式会社モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏による挨拶から始まった。

sIMG_0037
株式会社モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏


昨今の外食業界では、世界的な原材料費の値上がりなどの影響で食肉価格が高騰しており、“ミートショック”とも呼ばれる状態が続いている。そこで今回は、“ハレの日需要”が高まる年末年始に向けて、普段とは異なるお肉を使用した商品をご提供したいという想いから、一頭買い※1した黒毛和牛の各部位をパティに使用した「一頭買い 黒毛和牛バーガー ~特製テリヤキソース~」を数量限定で発売する。
※1 部位ごとではなく、余分な部分を除いた「枝肉」の状態で一頭丸ごと買い付けること。

和牛を一頭買いすることで仕入れコストを抑えることができ、通常はハンバーガーには使用しないサーロインやヒレといった高級な部位も使用することができた。和牛の全19部位※2を使用することで、赤身と脂身のバランスがとれ、各部位の長所を“良いとこどり”したハンバーガーに仕上がった。
※2 19部位とはサーロイン、ヒレ、リブロース、肩ロース、肩バラ、ハネシタ、ミスジ、腕肉、トウガラシ、中バラ、外バラ、カイノミ、フランク、ランプ、イチボ、内モモ、外モモ、シンタマ、スネを指す。なお、部位数および名称は、地域や業界により異なる。

安藤本部長は「ハンバーガーのパテには牛脂を使います。新商品は牛脂も黒毛和牛なので、どこから食べても黒毛和牛の美味しさを味わっていただけます。皆さんの想いのこもった新商品を年末のギフトとして、モスバーガーからのプレゼントとして販売したいと考えております。」と語った。

s(右)株式会社門崎_千葉様、(真ん中)モスフードサービス安藤本部長


株式会社モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏が語る!『一頭買い 黒毛和牛バーガー ~特製テリヤキソース~』のジューシーさを保つ秘密

YouTube:https://youtu.be/l1_3RbNbTUQ

■製品開発の裏話まで飛び出した!トークセッション
引き続き、株式会社門崎 代表取締役 肉おじさん 千葉祐士氏をゲストに迎え、トークセッションが実施された。

千葉氏は、通称「肉おじさん」で親しまれている肉の専門家だ。独自の熟成肉で「格之進」ブランドの飲食店を展開。2014年~2016年、日本最大級の肉の祭典「肉フェス」で4回連続総合優勝を達成し2016年に殿堂入りを果たした。著書に『熟成・希少部位・塊焼き 日本の宝・和牛の真髄を食らい尽くす』 (講談社+α新書)がある。

sIMG_0069
株式会社門崎 代表取締役 肉おじさん 千葉祐士氏


『一頭買い 黒毛和牛バーガー ~特製テリヤキソース~』の特徴としては、次の3つのポイントがあげられる。

〇ポイント1. 一頭買いならではの贅沢な部位を使用
一般的に、ハンバーガーのパティには肩やモモなどの部位が使われることが多いが、今回は和牛を一頭買いすることにより、ハンバーガーパティではあまり使用することのないサーロインやヒレといったプレミアムな部位も使用している。少量しか取れない希少部位も使用しているので、より贅沢な味わいが楽しめる。

s黒毛和牛バーガー牛肉部位黒毛和牛バーガー牛肉部位の説明


〇ポイント2. 全19部位の“良いとこどり”をしたパティに!
一頭買いした和牛の全19部位を使用しています。これにより牛肉を丸ごと味わうことができる、赤身と脂身のバランスがとれた“良いとこどり”なパティに仕上がった。赤身による歯ごたえと、脂身によるジューシーさの両方を感じられるパティだ。

s黒毛和牛バーガーパティに使われている19部位
黒毛和牛バーガーパティに使われている19部位


〇ポイント3. 牛肉のうまみを引き立てる「特製テリヤキソース」を新開発
プレミアムなパティに合わせて、「特製テリヤキソース」を新たに開発した。醤油と白味噌をベースにした「テリヤキソース」に、トマトのペーストとピューレを入れることで甘みと酸味の味わいを深くし、甘酒を加えることでコクと奥行きを引き出した。

原料のトマトの一部にはモスファームや協力農家※3で作られた規格外品を使用し、味にこだわりながらも食品ロスの削減にも貢献しています。更に隠し味として、牛醤※4を使用した。牛醤は黒毛和牛から作られた発酵調味料で、加えることでソースとパティの相性を高めている。
※3モスファーム:株式会社モスファーム・サングレイス、協力農家:株式会社野菜くらぶ
※4株式会社 門崎が運営する「格之進(https://kakunosh.in/)」より販売されている、和牛の成熟肉の味を突き詰めた調味料。

sIMG_0061
トークセッションの様子


株式会社門崎 代表取締役 肉おじさん 千葉祐士氏が語る!『一頭買い 黒毛和牛バーガー ~特製テリヤキソース~』の隠し味「牛醤」

YouTube:https://youtu.be/QmHrm73OVus

■国産黒毛和牛の旨さをあらためて実感
試食会では、新商品『一頭買い 黒毛和牛バーガー ~特製テリヤキソース~』を、いち早く試食することができた。新商品は、グリーンリーフに黒毛和牛パティをのせて、専用の「特製テリヤキ ソース」をかけ、マヨネーズタイプと輪切りのトマトを合わている。

輸入食肉価格高騰のなか、国産黒毛和牛を使った贅沢な逸品であるだけに、試食の前から期待感が半端ない。試食してみると、赤身特有の食べ応えがありながら、脂の甘みやジューシーさも感じられるパティが印象的だ。あふれ出る肉汁とともに、輸入牛では味わえない国産黒毛和牛の旨さをあらためて実感できた。

また、日本人の口によく合う特製テリヤキソースがパティのおいしさを引き立てており、グリーンリーフと輪切りのトマトで野菜の味わいも楽しめた。

sIMG_0143
『一頭買い 黒毛和牛バーガー ~特製テリヤキソース~』

sIMG_0150『一頭買い 黒毛和牛バーガー ~特製テリヤキソース~』と『デコポン ジンジャーエール』


『一頭買い 黒毛和牛バーガー ~特製テリヤキソース~』は、数量限定のプレミアムバーガーだ。国産黒毛和牛を使った贅沢な逸品であるだけに、売り切れ必至といえる。モスバーガーファンはもちろんのこと、興味を持った人は1年間のご褒美として、または新しい1年のスタートに、プレミアムなハンバーガーを体験してみよう。

「モスバーガー」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ディスプレイ下にスペースをる!デスクを広く使える、机上ラック
圧倒的ボリューム、鉄鍋ひとり占め!「牛すき鍋焼きとろろそば」
〆は「濃厚ガーリックチーズリゾット」、甘くてとろける食感のイベリコ豚が旨い!たっぷり、にんにくで食べる「濃厚にんにく鍋」
スマートフォン・タブレットを10台一括で収納!木目天板×ブラックフレームの収納保管庫
背もたれの角度を優しく自動調整!体重感知式ロッキング機能付きのメッシュチェア






栄養価の高いアボカドを『コロッケ』にしてトッピング!モスバーガー「とびきりアボカドコロッケ」入りの「いまトクセット」を試食

sIMG_8539

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「とびきりアボカドコロッケ」を期間限定で新発売中だ。2023年2月上旬まで。

■“とびきりハンバーグサンド”シリーズの最新作
「とびきりアボカドコロッケ」は、国産肉(牛・豚合挽き肉)100%使用のハンバーグを使用した“とびきりハンバーグサンド”シリーズの最新作。他の野菜と比べて脂質が多いことから「森のバター」とも呼ばれ、栄養価が高いことでも知られるアボカドをコロッケにし、ハンバーグと一緒にサンドした。コロッケ×ハンバーグで食べ応えのある組み合わせにしつつ、ビタミンや食物繊維をはじめ身体に必要不可欠な栄養素を多く含んだアボカドを使用することで、健康志向な方にもおすすめの商品に仕上げた。

また、「とびきりアボカドコロッケ」に「枝豆コーンフライ」とドリンクをセットにしたお得なメニュー「いまトクセット」も用意している。なお、今回のキャンペーンより「枝豆コーンフライ」をリニューアルし、1.5倍に増量※1た。商品価格はそのままに、ボリュームアップしてさらにお得になったメニューを楽しめる。
※1 加熱前重量比

sub1


■“とびきりハンバーグサンド”シリーズとは
“とびきりハンバーグサンド”シリーズは、国産肉(牛・豚合挽き肉)100%使用のハンバーグの商品です。2008年の発売以降、累計約2億食以上※2を販売する人気シリーズで、期間限定商品も含め、40種類以上※のとびきりハンバーグサンドを販売してきた。2018年にはハンバーグの重量(焼成前)を20%増量し、通常パティの約1.8倍とより食べ応えのある商品になった。牛・豚の挽き肉のハンバーグはモスオリジナルの黄金比で、旨み、食感、風味を最大限に追及し、ふっくらとジューシーなお肉のおいしさを存分に感じられる。

また、使用されている“和風ソース”は、国産丸大豆醤油などを使用した醤油ベースのソースに、アルゼンチン発祥で中南米ではポピュラーなチミチュリソースを参考にしてハーブなどを加えた和洋折衷のソース。醤油の旨味の中にハーブやスパイスの香りの効いたさっぱりとしたソースがハンバーグの旨みや野菜の甘さを引き立てる。
※2 2022年10月末時点

〇「とびきりアボカドコロッケ」(590円)
“和風ソース”をかけた国産肉(牛・豚合挽き肉)100%使用のハンバーグに、アボカドのコロッケとシャキシャキの千切りキャベツを乗せ、仕上げにオーロラソースをかけた。コロッケにはアボカドに加え、じゃがいもなどをバランス良く使用しており、アボカドの濃厚な味わいとコロッケならではのほくほく感が楽しめる。サクッと揚がったアボカドコロッケに、ジューシーで食べ応え満点なハンバーグがマッチした、年末年始にぴったりの贅沢な一品だ。
(ハンバーグを2枚にした「ダブルとびきりアボカドコロッケ」も販売する。)

MOS


〇「いまトクセット」(920円)
「いまトクセット」は、期間限定メニューをお得にお求めいただけるセット。セット内容は、「とびきりアボカドコロッケ」+「枝豆コーンフライ」+「セットドリンク」の組み合わせ。1.5倍に増量した「枝豆コーンフライ」とボリューミーな「とびきりアボカドコロッケ」で、満足感のあるセットだ。

sub2


■“とびきり”の旨さ!「とびきりアボカドコロッケ」
今回、「とびきりアボカドコロッケ」に「枝豆コーンフライ」とドリンクをセットにしたお得なメニュー「いまトクセット」を試食した。
「とびきりアボカドコロッケ」は、バンズから飛び出した肉に大きなインパクトがある。ガッツリとした食べ応えがあり、コロッケと肉の相性もバッチリ!アボガドも良いアクセントとなっており、十分な満足感が得られた。

sIMG_8575
「とびきりアボカドコロッケ」

「枝豆コーンフライ」は、見ためでは判断できない味で、めちゃくちゃ旨かった。1.5倍のボリュームも嬉しい。

sIMG_8579
「枝豆コーンフライ」


「セットドリンク」は、「デコポン ジンジャーエール」を味わった。
丸ごとすりおろしたデコポンに、さのうと果皮が加えられている。甘みの中に程よい酸味が感じらる絶品のドリンクだ。

sIMG_8580
「デコポン ジンジャーエール」

sIMG_8577
「いまトクセット」に、ワンドリンクをプラスした。


<新商品概要>
商品名・価格: 「とびきりアボカドコロッケ」(590円)
「ダブルとびきりアボカドコロッケ」(830円)
「いまトクセット<とびきりアボカドコロッケ・枝豆コーンフライ・セットドリンク>」(920円)
販売期間  : 2022年11月16日(水)~2023年2月上旬 *期間限定
販売店舗  : 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

モスバーガー公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ほっともっと「冬の洋食フェア」第2弾!『ハンバーグ&カニクリームコロッケ弁当』『ハンバーグ&カットステーキ弁当』
Amazonで45%割引!PS5用の新作ゲーミングコンバーター「COOV Z100Pro」
お部屋の角を作業スペースにできる!コーナーデスク
花椒香る本格派、期間限定で登場!冬のシビ辛「麻婆純豆腐定食」
ファミリーマートにて開始!eStream、「コムドットチップス」






沖縄本土復帰50年×モスバーガー創業50周年の記念バーガー!「オキナワBBQバーガー」

sub1

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2022年10月5日(水)から、沖縄県のモスバーガー全21店舗、沖縄本土復帰50年を記念した「オキナワBBQバーガー」を数量・地域限定で発売を開始した(なくなり次第終了)。

■沖縄県の店舗オーナーやスタッフの意見をもとに考案した商品
沖縄が本土に復帰した50年の節目に、モスバーガーも同じく創業50周年を迎える。沖縄1号店の「モスバーガー コザ店」は、1976年と創業後早い段階にオープンした。46年を経た現在、沖縄県では21店舗を展開しており、1店舗あたりの売上平均は全国トップとなっている。今回は、沖縄初出店から長きにわたりご愛顧いただいた沖縄県の皆さまへの日ごろの感謝の気持ちをこめて、沖縄県限定商品「オキナワBBQバーガー」を販売する。
沖縄県限定商品の販売は、2016年に「琉球クラシックバーガー」を販売して以来、6年ぶりとなる。

main


今回の商品は、地域の方とのかかわりを大事にしていきたいという思いのもと、沖縄県の店舗オーナーやスタッフの意見をもとに考案した商品。地域限定商品の販売を機に、今後もお客さまの声を大切にし、ご当地の特色を生かした魅力ある商品を提供していく予定。

〇「オキナワBBQバーガー」(550円)
グリーンリーフにパティ(お肉)を乗せ、マヨネーズタイプと輪切りのトマト、スライスしたオニオンを重ねた上に、牛バラ肉を乗せて独特の味と風味のバーベキューソースをかけた。牛バラ肉は赤身と脂味のバランスが良いことが特長の部位で、食感とジューシーさの残る程よい厚みにスライスした。お肉の味を堪能できながらも、野菜ともバランスのとれた贅沢なハンバーガーだ。

sub1


〇「スパイシーオキナワBBQバーガー」(580円)
「オキナワBBQバーガー」にハラペーニョを追加した。燻製とスパイスの香るソースにハラペーニョの辛さがマッチし、より刺激的な味わいとなっている。

<新商品概要>
商品名・価格:「オキナワBBQバーガー」(550円)、「スパイシーオキナワBBQバーガー」(580円)
販売期間  :2022年10月5日(水)~ *数量限定・無くなり次第終了
販売店舗  :沖縄県のモスバーガー全21店舗 *地域限定

モスバーガー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
よりバラエティ豊かになって登場!ほっともっと『黒酢酢鶏の幕の内弁当』『特撰幕の内弁当』『鮭幕の内弁当』
秋の辛旨、メバチまぐろを特製コチュジャンたれ!東京とろろそば「まぐろユッケのとろろそば」
温かみのある竹製で持ち運びに最適な持ち手付きの読書台!台座付きとスタンドのみの2種類
ルーターや電源タップなどをスッキリ隠せる!木製収納ラック
亀製麺唯一の存在“麺匠”と、麺づくりを極めた“麺職人”が打つ!22年間の感謝を込めた一杯を実食できるイベントを開催






⼈気アニメ「美少⼥戦⼠セーラームーン」とコラボ!モスバーガーの新作『⽉⾒フォカッチャ』が凄い

main

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、新商品「⽉⾒フォカッチャ」を販売中だ。販売は11月中旬までを予定している。商品の発売に先⽴ち、東京・恵⽐寿「CROAK Prime Studio」にて報道関係者向けに「⽉⾒フォカッチャ」を含む新商品の発表会および試⾷会を開催した。

■「Midnight Grand Orchestra」とのコラボもある「月見フォカッチャ」
発表会は、株式会社モスフードサービス 上席執⾏役員 マーケティング本部⻑ 安藤 芳徳氏の挨拶から始まった。同社は「お客様それぞれにあった、モスらしい、ワクワクする感動体験を。」を合言葉に、製品開発やマーケティングを展開している。

今回のメイン商品は、季節定番の「バーベキューフォカッチャ」と、季節感と卵のごちそう感が得られる新商品「月見バーガー」の2種類だ。前者は30~40代の男性がターゲットであるのに対して、後者は30~40代の女性と若者層をターゲットとしている。

「フォカッチャ」シリーズは、2000年の初登場以降、2014年までの期間で10回販売するなど、秋冬の期間限定商品として好評の人気商品。根強い復活要望があったことから、昨年9月に2014年以来7年ぶりに復活販売し、約180万食を販売した。今年は新商品とあわせて、280万食の販売を目指す。

またセットの割引がわかりづらいことから、「昼割セット」「秋トクセット」という2種類のセットを用意した。「昼割セット」は10時30分~15時までの限定セットであり、メイン商品+ポテトSサイズ+ドリンクのセットであり、ポテトSセットの価格と比べて20円お得になる。一方、「秋トクセット」は、月見フォカッチャ+枝豆コーンプライ+ドリンクのセットであり、最大250円お得になる。

期間限定の新商品「月見フォカッチャ」の発売に合わせ、2022年9月14日(水)から、「美少女戦士セーラームーン」を起用したテレビCM『月見がやってきた』篇を全国で放映する。30周年を迎えた「美少女戦士セーラームーン」は、新商品のターゲットである30代~40代の女性が強い親近感をもつと判断し、今回のTV CM起用を決定した。

sub5
「美少女戦士セーラームーン」を起用したテレビCM『月見がやってきた』篇


デジタル施策としては、期間限定の新商品「月見フォカッチャ」<販売期間:2022年9月14日(水)~11月中旬>の発売に伴い、この秋のテーマ「月」に合わせて、「Midnight Grand Orchestra」とコラボレーションWeb動画『MIDNIGHT GRAND MOS BURGER』の予告動画を本日9月6日(火)から、本編を9月14日(水)から公開。また、9月26日(月)からは、抽選で限定デザインのモスカードが当たるキャンペーンも実施し、ネット注文の訴求と若年層へのアプローチをはかる。

main02
Web限定でオリジナル動画を配信


安藤上席執⾏役員は、同社初となる月見バーガー市場への参入について、「一番後発でありますし、卵のフワトロ感がどれくらい受け入れられるかを12月にテストして、今回満を持して提供します。参入するからには特徴がないといけないので、フォカッチャで『ソーセージのパリッと感』と『トロッとした卵』の相性が凄くよかったので、これで行くことになりました。」と語った。

0906_2022_MOS_001
株式会社モスフードサービス 上席執⾏役員 マーケティング本部⻑ 安藤 芳徳氏


■「⽉⾒フォカッチャ」を仮想空間で調理!メタバース体験会
メタバース体験会では、新商品「⽉⾒フォカッチャ」に合わせて、メタバース上の“⽉⾯”空間にモスバーガー初の仮想店舗「モスバーガーON THE MOON(オンザムーン)店」にて、「月見フォカッチャ」をはじめとする4商品を製造することができた。

筆者は、「⽉⾒フォカッチャ」の製造に挑戦した。モスバーガーON THE MOON店では、うさぎのスタッフにサポートしてもらいながら、言われる通りに調理していくのだが、普段からメタバース空間に慣れていないこともあり、ほとんどスタッフに作ってもらった感じだ。それでも「⽉⾒フォカッチャ」の作り方を学ぶことができ、楽しいひと時を過ごすことができた。

メタバース店舗②
「⽉⾒フォカッチャ」の調理が体験できるメタバース体験会の様子


■モスバーガーの底力を見た!「⽉⾒フォカッチャ」試食会
試食会では、「⽉⾒フォカッチャ」だけでなく、「もも ジンジャーエール」や「ひんやりドルチェ カップ いちごムースケーキ」を実食することができた。

「⽉⾒フォカッチャ」のソーセージはジューシーで歯ごたえがあり、モスオリジナルのバーベキューソースと半熟風たまごとの相性が絶妙だ。半熟風たまごは適度な弾力があり、トロッとした黄身が溢れ出し、ソーセージと一緒に食べると、思わず笑みがこぼれる旨さだ。ソーセージをサンドしているフォカッチャは、ふんわりとした食感があり、食べ応えも十分。これまでの月見バーガー市場にない、モスバーガーならではの製品に仕上がっている。

「もも ジンジャーエール」は、福島県産のももを使用した果肉たっぷりのソースに、ジンジャーエールを合わせたさわやかな炭酸ドリンク。桃の果汁と適度な大きさにカットした果肉も加えて風味豊かなソースに仕上っている。桃の食感や甘い香りを楽しめる逸品だ。

「ひんやりドルチェ カップ いちごムースケーキ」 は、米粉、豆乳加工品、甜菜糖(てんさいとう)を使用したデザート。米粉、甜菜糖などを使用したしっとりとしたココアスポンジを底に敷き、その上に豆乳加工品を使用したいちごムースを重ね、最後に豆乳ホイップクリームといちごのコンポート、ピスタチオをトッピングした。ほんのりビターなココアスポンジとまろやかな甘さのいちごムースの美味しさを味わえた。

0906_2022_MOS_054
左から順番に「月見フォカッチャ」、「もも ジンジャーエール」、「ひんやりドルチェ カップ いちごムースケーキ」


「月見フォカッチャ」は期間限定の商品であるだけに、月見バーガーが好きな人はもちろんのこと、興味を持った人は一度、本製品を体験してみよう。きっと、その美味しさに驚くことだろう。

モスバーガー公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
2色のツートンカラーで幅140cmと幅160cm!シンプルワークデスク 4種類
売上No.1のフェアメニューが帰ってきた! 「キノコの炊き込みカオマンガイ」
声優の7割以上は年収300万円以下、2割強がインボイス制度導入で廃業を検討
話題の最大7時間の食べ放題!焼肉ライク「メガホセット」
フードペアリングで、ビールの新しい飲み方を提案!「スプリングバレーおいしさ感動体験会 〜 ELLO!THENEWWORLDOFBEER ~」






希少な栗を使った濃厚な味わい!モスバーガー「まぜるシェイク 恵那栗 岐阜県産和栗使用」

s220712_恵那栗シェイク_B2ポスター_縮小

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2022年8月1日(月)より、中京・北陸エリアのモスバーガー135店舗にて、「まぜるシェイク 恵那栗 岐阜県産和栗使用」を数量・地域限定で新発売する。

■栗きんとんなどの贈答用の栗菓子に使われることの多い『恵那栗』
モスバーガーでは、日本で生まれたハンバーガーチェーンとして、日本各地の食材や特色を活かした 全国一律ではない魅力ある商品づくりを行っている。2020年からは“地元愛”をテーマに、各地の地域活性化・地産地消を応援する取り組みとして、地域の特産品を使った「まぜるシェイク」を地域限定で販売しており、生産者や、地元の人から好評を得ている。

今回は、高級和栗『恵那栗』を使用した「まぜるシェイク 恵那栗 岐阜県産和栗使用」を販売する。『恵那栗』は恵那地方(恵那市・中津川市)で採れる良質な栗の名称。栗きんとんなどの贈答用の栗菓子に使われることの多い栗で、入手が難しくなかなか実現できなかったが、今回「恵那栗でシェイクを作って地域のお客様にご提供したい!」という長年の願いが叶い、入手することができた。栗本来の味わいを活かした濃厚なシェイクだ。

■「まぜるシェイク 恵那栗 岐阜県産和栗使用」
岐阜県産和栗『恵那栗』を使用したソースに、モスシェイク バニラを合わせたシェイク。香り豊かで濃厚な味わいの恵那栗を活かしたクリーミーなソースはモスのバニラシェイクによく合う。

『上品な味わいと滑らかな口当たりを、シェイクを混ぜ合わせながらお楽しみください。』

s220712_第5エリア和栗シェイク


<新商品概要>
商品名・価格:「まぜるシェイク 恵那栗 岐阜県産和栗使用」(Sサイズ320円、Mサイズ400円)
販売期間  : 2022年8月1日(月)~*数量限定(なくなり次第終了)
販売店舗  : 中京・北陸エリアの135店舗
(愛知県80店・岐阜県16店・三重県14店・石川県9店・富山県10店・福井県6店)
※三重県熊野店は除く

モスバーガー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
しっかり食べてイイ汗かいてる?猛暑に頑張るあなたを応援する #辛いからい選手権
コワたのしい 59日間 !ニコニコ動画「ネットホラーフェスティバル2022」開幕へ
フォークでほぐせるやわらかさ!ステーキのどん「WILD スペアリブフェア」
イオン限定、「SWIMMER」と「星のカービィ」がコラボレーション
19時までのご注文で「クラフトビール」または「キリン一番搾りプレミアム(生)」が半額に






夏にぴったり!トロピカルな味わいが楽しめるドリンク3種

220621_南国パイン(ツール画像)

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2022年7月13日(水)~2022年9月中旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「まぜるシェイク 南国パイン」「まるごと!レモンのジンジャーエールwith南国パインソース<タイ産パイン果肉1.0%使用>」「南国パイン ジンジャーエール<タイ産パイン果肉1.0%使用>」を期間限定で発売する。

■パインとマンゴーを使用したドリンク3種類を新発売
モスバーガーでは、旬のフルーツや食材を使用した季節を感じられるオリジナルドリンクを積極的に展開している。これからの夏本番に向けて、南国フルーツの代表格であるパインとマンゴーを使用したドリンク3種類を新発売する。

今回使用するのは世界有数の生産量を誇るタイ産の、芯まで食べられる肉厚なパインで、現地で採れたてのパインをシロップに漬け込んでから輸入することでパイン特有の酸味を抑え、香りと甘みのバランスが良くなっている。

さらに、ベトナム産と宮崎県産のマンゴーをブレンドすることで甘みと風味のバランスを整えている。同じソースを使用した3種類の商品を展開することでそれぞれ違った味わいをお楽しみいただける、これからの暑い季節にぴったりのトロピカルドリンクだ。

〇「まぜるシェイク 南国パイン」
※ソースにタイ産パインを使用し、果肉2.2%。タイ産のパインと、ベトナムと宮崎県産のマンゴーをブレンドしたパインソースに、モスシェイク バニラを合わせたシェイクだ。タイ産の肉厚なパインを使用することでソース加工後も食感を残し、ベトナムと宮崎県産のマンゴーをブレンドすることで、甘味と風味のバランスを整えた。パインソースとバニラシェイクを混ぜ合わせながら楽しめる。各セット価格に110円追加していただくと、セットメニューのドリンクとしても選択できる。

220621_まぜるシェイク 南国パイン


〇「まるごと!レモンのジンジャーエールwith南国パインソース<タイ産パイン果肉1.0%使用>」
生のレモンを“丸ごと1個”使用した「まるごと!レモンのジンジャーエール」は、2020年から期間限定で販売し、毎年好評のシリーズ。今回はパインソースをジンジャーエールで割り、くし切りの生のレモンをまるごと1個分入れた炭酸ドリンクに仕上げた。トロピカルフルーツの甘酸っぱさが魅力のドリンクは、見た目にも涼しげで、暑い夏にぴったりです。生のレモンをつぶしながら、好みの酸味に調整して楽しめる。

220621_まるごと!レモンのジンジャーエール 南国パイン


〇「南国パイン ジンジャーエール<タイ産パイン果肉1.0%使用>」
パインソースをジンジャーエールで割った炭酸ドリンクです。パインの味わいをより強く感じてられる。トロピカルフルーツの甘酸っぱさは、バーガー類との相性も良く、お得なセットメニューのドリンクとしても選択できる。

220621_南国パインジンジャー


<新商品概要>
商品名・価格:
「まぜるシェイク 南国パイン」(Sサイズ320円、Mサイズ400円)※ソースにタイ産パインを使用し、果肉2.2%です。
「まるごと!レモンのジンジャーエールwith南国パインソース<タイ産パイン果肉1.0%使用>」(530円)* Lサイズのカップで提供します。
「南国パイン ジンジャーエール<タイ産パイン果肉1.0%使用>」(Sサイズ240円、Mサイズ310円、Lサイズ 380円)
※新商品3種で使用しているソースは同一のものです。
販売期間  : 2022年7月13日(水)~2022年9月中旬
販売店舗  : 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

モスバーガー公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
後付けで天板を拡張できる!デスクエクステンダー
腕や肩の疲れを軽減!やわらか低反発ウレタン内蔵の抗菌リストレスト
狭いスペースでも使いやすい!超小型・超軽量の静音マウス
写りも画質もこだわる人におすすめ!LEDリングライト付きWebカメラ
ノートPCの画面を拡張できる!コンパクトかつ軽量なモバイルモニター






好評につき販売期間延長!モスバーガー、オカダ・カズチカ選手監修「きんにくにくバーガー」

main

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、今年で創業50周年を迎えた。これを記念して、同じく創立50周年を迎えた新日本プロレスの“レインメーカー”ことオカダ・カズチカ選手が監修した“肉の日”限定商品「きんにくにくバーガー」を3月から販売している。「きんにくにくバーガー」は5月の“肉の日”までの販売を予定しているが、好評につき、期間を11月まで延長して全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて販売する。

■筋肉が喜ぶバーガー
新日本プロレスは、1972年に旗揚げされた日本で最も歴史のあるプロレス団体。魅力的なス ター選手を数多く輩出しており、東京ドームや両国国技館等でのビッグマッチだけでなく、全国各地の会場で満員の観客を集めている。互いに50周年を迎える企業として、ファンの方々を喜ばせるコラボレーションができないかと考え、本企画の実施に至った。今回のコラボ企画では、端正な顔立ち、そして美しく力強い筋肉を駆使し唯一無二の存在感あふれる戦いで、プロレス界でも屈指の人気を誇るオカダ・カズチカ選手に商品開発を監修した。

商品の開発にあたり、オカダ選手からは「筋肉が喜ぶバーガー」というテーマをもらった。また、オカダ選手がバンズ(パン)の代わりにレタスをはさんだ「モスの菜摘」シリーズが好きだということから、糖質制限を意識した商品として毎月29日の“肉の日”限定で販売している「にくにくにくバーガー」をアレンジした商品「きんにくにくバーガー」が誕生した。大豆由来の植物性たんぱくをベースとしたソイパティのほか、チキンパティ、チキンナゲットを使用することで、たんぱく質と野菜類も摂ることができるハンバーガーに仕上げている。

〇「きんにくにくバーガー」(720円)
sub2
きんにくにくバーガー

大豆由来の植物性たんぱくをベースとしたソイパティや、国産の鶏むね肉を使用したチキンパティ、チキンナゲットをメインに、グリーンリーフ、千切りキャベツ、オーロラソース、ケチャップを合わせ、バンズ(パン)の代わりにたっぷりのレタスではさんだ。しっかりとした食べ応えがありつつ、たんぱく質と野菜も摂ることができる健康志向な方向けのハンバーガーだ。
sub1
オカダ選手

<オカダ・カズチカ選手 プロフィール>
1987 年生まれ、愛知県安城市出身。
2012年2月にIWGPヘビー級王座を史上2番目の若さ(当時24歳)で戴冠して以降、破竹の活躍を続け、プロレス界にカネの雨を降らせる男。それが「レインメーカー」ことオカダ・カズチカ。金色に輝くガウンに身を包み、自身の顔が刷り込まれたレインメーカードルが舞い踊る入場シーンは新日本プロレス随一の華やかさを誇る。191cmの恵まれた体格とずば抜けた運動神経に裏打ちされた、打点の高いドロップキックや、一撃必殺のレインメーカーは必見。端正な顔立ち、唯一無二の存在感あふれる戦いは、プロレスに興味のなかった女性層の心をつかみ、『プ女子』ブームの立役者となった。CMやイベント、バラエティー番組やテレビドラマなどへの出演オファーも絶えない。

〇新日本プロレスについて
1972年に旗揚げされたプロレス団体。今年で50周年を迎える。現在、国内外含め、約70名の選手が参戦。試合来場者は男性だけでなく女性も非常に多く、その数は全体の約4割。来場者の約半数が30代以下で、家族で来場される方も多く、ファン層の広がりを見せる。

<商品概要>
商品名・価格:「きんにくにくバーガー」(720円) *AM10:30 からの販売
販売日   : 2022年5月29日(日)、6月29日(水)、7月29日(金)、8月29日(月)、
         9月29日(木)、10月29日(土)、11月29日(火)の計7回
※ 毎月 29 日(にくの日)限定で販売している「にくにくにくバーガー」(870円)
「スパイシーにくにくにくバーガー」(900円)も併売する。
販売店舗  : 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)
※本資料中の価格は全て税込。

モスバーガー公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
アフターコロナにおける若者の意識実態が明らかに!「新生活モヤモヤと思いきや?白書」を公開
1,000円でカレー5種が食べ放題!“ワイズキャフェテリア”の『カレーバイキング』に週替わりパスタが新登場
3種の楽しみ方!からあげ専門店からやま、「カレーからあげ」新登場
デッドスペースを有効に活用!幅15.5cmの薄型すきま収納ラック
車内に作業スペースを作れる!ハンドルテーブル

筋肉のしくみ・はたらきゆるっと事典
坂井建雄
永岡書店
2021-03-22





栃木県産の希少ないちごを使用!モスバーガー「まぜるシェイク いちご」

2592_main

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2022年3月24日(木)~2022年5月中旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「まぜるシェイク いちご」を期間限定で新発売する。同時に、「まぜるシェイク ほろにが抹茶」「まぜるドリンク アイス塩キャラメルラテ<クリスマス島の塩®使用>」も発売する。

■栃木県産の高級いちご『スカイベリー』を使用したシェイク
モスバーガーでは、日本で生まれたハンバーガーチェーンとして、日本各地の食材や特色を活かした全国一律ではない魅力ある商品づくりを行っている。昨年は“地元愛”をテーマに、各地の地域活性化や、コロナ禍の影響を受けた生産者の方々を応援する取り組みとして、地域の特産品を使った「まぜるシェイク」を全国で販売した。

今回は、栃木県産の高級いちご『スカイベリー』を使用したシェイクを新発売します。『スカイベリー』は、栃木県のいちご研究機関である「いちご研究所」が開発し、2014年に登録された品種で、生産量も少なく貴重ないちごだ。新型コロナウイルスの影響により業務用需要が落ち込んだことから、「『スカイベリー』を使った商品ができないか」とのご相談をいただき、今回の商品開発に至った。

また、2019年5月から2021年3月まで定番商品として販売し、好評を得た「まぜるシェイク ほろにが抹茶」も復活販売する。さらに、エスプレッソのほのかな苦みとミルクのまろやかな甘みを感じるアイスカフェラテに、クリスマス島の塩®※1を使用したキャラメルソース※2を合わせた「まぜるドリンク アイス塩キャラメルラテ<クリスマス島の塩®使用>」を数量限定で新発売する。各ドリンクは、セット価格に100円足すと、セットメニューのドリンクとしても選べる。
※1クリスマス島の塩®はクリスマス・アイランド21株式会社の登録商標。
※2キャラメルソースに含まれる食塩は、97.2%がクリスマス島で製造されたもの。

2592_sub1
まぜるシェイク いちご


〇「まぜるシェイク いちご」(Sサイズ310円、Mサイズ380円)※新商品/期間限定
※ソースに栃木県産スカイベリーを使用し、果肉2.8%です。
モスのバニラシェイクに、栃木県産『スカイベリー』を使用した濃厚ないちごソースを合わせた。『スカイベリー』は、非常に大粒で1粒が25g以上になる割合が高く、甘みと酸味のバランスが良くまろやかな味わいが特長だ。いちごソースには食感を出すために瀬戸内産のエコレモン※3の皮とチアシードを加えている。甘酸っぱいいちごの味わいが、春の季節にぴったりのドリンク。いちごソースとバニラシェイクを混ぜ合わせながら楽しめる。
※3エコレモンとは環境ホルモンの疑いがある農薬は一切使わない、防かび剤・ワックス不使用の広島県瀬戸田町産のレモンのこと。

2592_sub2
まぜるシェイク 抹茶


〇「まぜるシェイク ほろにが抹茶」
(Sサイズ310円、Mサイズ380円)※定番商品
程よい苦みと甘みが特徴の鹿児島県志布志市産の茶葉を使用した抹茶ソースに、バニラシェイクを合わせた。茶葉は、コクのある「ゆたかみどり」、旨みのある「さえみどり」と「おくみどり」を中心にブレンドし、深い緑色の渋みの少ない味わいに仕上げた。抹茶ソースとバニラシェイクを混ぜながら飲むドリンク。

2592_sub3
アイス塩キャラメルラテ


〇「まぜるドリンク アイス塩キャラメルラテ<クリスマス島の塩®使用>」
(Mサイズ380円)※新商品/数量限定、なくなり次第終了
エスプレッソのほのかな苦みと、ミルクのまろやかな甘みを感じるアイスカフェラテに、クリスマス島の塩®を使用したキャラメルソースを合わせた。クリスマス島の塩®は、北海道産のバターと練乳を使用したキャラメルソースとも相性が良く、アイスにしてもまろやかな甘みが楽しめる。

<クリスマス島の塩®について>
「クリスマス島」は、ハワイの南約2000kmに位置するキリバス共和国に属する赤道直下の島です。1777年12月24日のクリスマスイブにキャプテンクックがこの島に上陸したことに由来して命名された。クリスマス島の海水を太陽と風の力だけで3ヶ月かけて自然に濃縮・結晶化して作られる。強い塩味がなく、まろやかな甘みを感じられる。

<新商品概要>
商品名・価格:「まぜるシェイク いちご」(Sサイズ310円、Mサイズ380円)
        「まぜるドリンク アイス塩キャラメルラテ<クリスマス島の塩®使用>」(Mサイズ380円)
販売期間  :「まぜるシェイク いちご」
         2022年3月24日(木)~2022年5月中旬 *新商品/期間限定
        「まぜるドリンク アイス塩キャラメルラテ<クリスマス島の塩®使用>」
         2022年3月24日(木)~ *新商品/数量限定(なくなり次第終了)
販売店舗  : 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

<定番商品概要>
商品名・価格: 「まぜるシェイク ほろにが抹茶」(Sサイズ310円、Mサイズ380円)
販売期間  : 2022年3月24日(木)~  *定番商品
販売店舗  : 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)
※本資料中の価格は全て税込。

モスバーガー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
焼肉きんぐ、春期間限定!「焼肉は自由だ! ~キャンプ編~ 」フェア
4月22日から全国アニメイト・アニメイト通販で開始!「ジャンプフェア in アニメイト2022」
脚を伸ばしてリラックスできる!角度調整機能付きオットマン
『ゆるキャン△』と『日清カレーメシ』のコラボが決定!「外でカレーメシキャンペーン」
赤城フーズ×ファーストキッチン!赤城フーズのカリカリ梅とのコラボバーガーで”和の旨味”






市川美織さんが絶賛の「とり竜田バーガー」、鍵付きVESA取付けホルダー【まとめ記事】

_43A3135

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2022年1月27日(木)~3月下旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「とり竜田(たつた)バーガー」を期間限定で新発売する。
サンワサプライ株式会社は、タブレットをケースに入れたまま設置できる、鍵付きVESA取付けホルダー「CR-LATAB30」を発売した。

iPad・タブレットをアームに取り付けたまま楽々移動できる!キャスター付きスタンド
サンワサプライ株式会社は、iPad・タブレットをアームに取り付けたまま楽々移動できるキャスター付きスタンド「CR-LASTTAB34W」を発売した。「CR-LASTTAB34W」は、iPad・タブレットを取り付け可能なキャスター付きスタンド。9~13インチまでのiPad・タブレットに対応しており、ホルダーがタブレットを上下左右から挟んでしっかり固定できる。スタンドには直径約75mmの大型キャスターが付属しており、機器を取り付けたままスタンドを移動させることができる。全輪ストッパー付きでしっかりロックできるので、不意に動くことも防いでくれる。上部のアーム部分はフレキシブルアームになっており、機器を任意の位置に動かすなど調整が行える。支柱部分は必要に応じて106~146cmの間で高さ変更が可能だ。


書斎やオフィスに馴染む!モダンアンティーク調のレザーチェア
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、高級感の雰囲気を醸し出すレトロデザインのオフィスチェアミドルバックの「150-SNCL026」とハイバックの「150-SNCL027」を発売した。本製品は、書斎やオフィスに馴染むモダンアンティーク調のレザーチェア。レザー特有のシワを再現したPUレザーとアンティーク調のフレームカラーにを採用することでヴィンテージ感を演出している。随所にアンティークなテイストを盛り込んでおり高級感のある仕上がりだ。座面、背もたれともにスリムなデザインで、圧迫感なくお部屋に馴染む。背もたれ・座面連動のロッキング、レバーを引くだけで座面の上下昇降が出来るガス圧昇降、肘を乗せてゆったりとくつろげるアームレストなどデザインだけでなく機能も兼ね備えている。


タブレットをケースに入れたまま設置できる!鍵付きVESA取付けホルダー
サンワサプライ株式会社は、タブレットをケースに入れたまま設置できる、鍵付きVESA取付けホルダー「CR-LATAB30」を発売した。「CR-LATAB30」は、タブレットをケースに入れたまま設置できる、鍵付きVESA取付けホルダー。幅240~320×高さ170~219×厚み5~30mmのiPad・タブレットに対応している。厚さ30mmまで対応しているので、厚手のタブレットケースをつけたままでも挟み込むことができる。VESA規格75×75mm、100×100mmに対応している。別売りのモニターアームや壁面用ブラケットなどに取付けできるので、お手持ちのiPadやタブレットを幅広い方法で設置することができる。


英語力強化から大学受験まで幅広くサポートする“EX-word”の高校生向け2モデル
カシオ計算機は、年間販売台数No.1※1の電子辞書“EX-word(エクスワード)”シリーズの新製品として、高校生モデル『XD-SX4810/XD-SX4910』の2機種を2022年2月3日より発売する。※1 全国主要家電量販店・パソコン専門店・ネットショップ2,643店のPOS実売統計/集計対象期間:2021年1月~12月 BCN調べ。2020年に発売した電子辞書「XD-SX」シリーズは、“EX-word”シリーズで初めてWi-Fiでの追加コンテンツのダウンロードに対応。大幅に向上した利便性に加えて見やすい画面や高音質なネイティブ音声、操作しやすいキーボードにより、好評を博している。


レモン大使 市川美織さんが「香りも味も全然違う」と絶賛!モスバーガー「とり竜田バーガー」
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2022年1月27日(木)~3月下旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「とり竜田(たつた)バーガー」を期間限定で新発売する。同時に、定番商品「チキンバーガー」もリニューアルする。 新商品の発売に先立ち、新商品発表会・試食会が開催された。発表会では、元AKB48グループで「フレッシュレモンになりたいの〜」というキャッチコピーで知られ、さらに現在は広島レモン大使を務める女優 市川美織さんも登壇した。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
1日5組限定、通常価格11,000円が6,880円!焼肉X牛、焼肉食べ放題(アルコール飲み放題付)
呪術廻戦より「ぴょんコレ 呪術廻戦 アクロバティック アクリルキーホルダー」
「見えない視界」を表現する作品群!豊吉 雅昭写真展『MONOCLE VISION』【Art Gallery M84】
使う時だけパッと広げて使用できる!折りたたみデスク
手づかみシーフードレストランDANCING CRAB、「手づかみパーティーバスケット」第4弾






レモン大使 市川美織さんが「香りも味も全然違う」と絶賛!モスバーガー「とり竜田バーガー」

_43A3135

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2022年1月27日(木)~3月下旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「とり竜田(たつた)バーガー」を期間限定で新発売する。同時に、定番商品「チキンバーガー」もリニューアルする。 新商品の発売に先立ち、新商品発表会・試食会が開催された。発表会では、元AKB48グループで「フレッシュレモンになりたいの〜」というキャッチコピーで知られ、さらに現在は広島レモン大使を務める女優 市川美織さんも登壇した。

■幅広い世代に楽しめるハンバーガー
日本で生まれ、日本で育ってきたハンバーガーチェーンであるモスバーガーではこれまで“MOS JAPAN PRIDE”をコンセプトに、モスにしかできない、モスだからこそできるオリジナリティのある商品を展開してきた。今回は、日本発祥のハンバーガーチェーンであるモスならではの“和風とり竜田揚げ”のハンバーガーを新発売する。同社からとり竜田揚げのハンバーガーを発売するのは、今回が初めて。
main
(ポスター)

新商品の「とり竜田(たつた)バーガー」は、鶏肉のジューシーさが味わえるとり竜田に、甘みと酸味のバランス良い醤油ベースのソースを合わせた。好みに合わせて酸味を調整できるよう、“くし切りのレモン”を添えている。子どもからお年寄りまで幅広い世代に楽しめるハンバーガーだ。

同時にリニューアルする「チキンバーガー」は、1982年に初登場した人気商品。鶏むね肉のチキンフライにたっぷりの千切りキャベツをのせ、その上にモスオリジナルのオーロラソースをかけている。今回のリニューアルでは、オーロラソースの材料を見直し、より多くの人に親しみやすい味わいに仕上げた。
sub1
(たれ幕)


■新作ハンバーガーの楽しみ方を提案
近年、SDGsの観点より、牛や豚に比べ環境負荷が少ないとされる鶏肉の需要が高まってきており、コロナ禍を機に、唐揚げなど鶏肉を使った商品の流行が続いている。一方、「唐揚げにはレモンをかける派、かけない派」など、鶏肉とレモンの組み合わせに対して、たちまちレモン論争が持ち上がる状況が伺える。

今回発表する新商品は、鶏肉を使ったハンバーガーであり、レモンをかけることでより味わいを楽しめることから、元AKB48グループで、現在は広島レモン大使を務める女優 市川美織さんを招き、レモンの魅力を徹底的に伝える発表会を開催するに至った。

発表会では、レモンの旨味や栄養素、レモンによる心のリフレッシュ効果など、あらゆる角度からレモンの魅力に迫り、市川美織さんを交えてレモンの魅力をクイズ形式で繰り広げた。

新作ハンバーガーに生レモンをかけて試食した市川美織さんは、「美味しいです。生レモンを絞ると、香りも味も全然違いますね。」と絶賛した。
_43A3110
新作ハンバーガーに生レモンをかけて試食した市川美織さん


■製品情報
〇「とり竜田(たつた)バーガー」(390円)※新商品/期間限定
国産鶏のむね肉を使用したとり竜田に、甘みと酸味のバランス良い醤油ベースのソースを合わせた。とり竜田は、塩、コショウ、醤油、しょうがなどで下味を付けている。ソースは、醤油ベースに細かく刻んだ青ねぎと白ねぎを加え、風味豊かで、親しみやすい味わいに仕上げた。隠し味に甜醤油(てんじゃんゆ)※1にレモンとゆずを加えて親しみやすい味の中にもアクセントをつけている。ジューシーさが味わえるとり竜田に千切りにしたシャキシャキのキャベツ、醤油ベースのソースの相性は抜群だ。
『添えられた“くし切りレモン”を絞ってお客さまのお好みの酸味に調整しながらお楽しみください。』
※1 醤油にスパイスを加え煮詰めた中華風の甘みのある醤油加工品。
sub2
(とり竜田バーガー)

〇「チキンバーガー」(290円)※リニューアル/定番商品
若年層を中心としたお客さまに向けた、お求めやすい価格が好評のハンバーガー。チキンフライは、国産鶏のむね肉を使用し、鶏肉の味を活かすため、醤油や香辛料などでシンプルに下味を付け、サクサクとした食感が感じられるよう、細かな衣で揚げた。
今回のリニューアルは、オーロラソースの材料を見直し、野菜の甘みや酸味を凝縮した。さらに、パプリカパウダーで色鮮やかに、チポトレパウダーとクミンパウダーで風味を良くするとともに味のアクセントをつけ、より多くの方に親しみやすい味わいに仕上げている。また、オーロラソースのリニューアルに伴い、「モス野菜バーガー」なども同時にリニューアルした。
sub3
(チキンバーガー)

<リニューアル対象商品>
モス野菜バーガー/ダブルモス野菜バーガー/ソイモス野菜バーガー/モスの菜摘チキン/モスの菜摘モス野菜/モスの菜摘ソイモス野菜/朝のスタートプレート<卵とベーコン&ミートソース>

<新商品概要>
商品名・価格:「とり竜田(たつた)バーガー」(390円)
        「チキンバーガー」(290円)
販売期間  :「とり竜田(たつた)バーガー」
         2022年1月27日(木)~2022年3月下旬 *新商品/期間限定
        「チキンバーガー」
         2022年1月27日(木)~ *リニューアル(27日までに順次切り替え)/定番商品
販売店舗  : 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

モスバーガー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
1日5組限定、通常価格11,000円が6,880円!焼肉X牛、焼肉食べ放題(アルコール飲み放題付)
呪術廻戦より「ぴょんコレ 呪術廻戦 アクロバティック アクリルキーホルダー」
「見えない視界」を表現する作品群!豊吉 雅昭写真展『MONOCLE VISION』【Art Gallery M84】
使う時だけパッと広げて使用できる!折りたたみデスク
手づかみシーフードレストランDANCING CRAB、「手づかみパーティーバスケット」第4弾






日本のご馳走“すき焼き”をアレンジ!「とびきり とろったま スキヤキ仕立て」試食会

s1102_2021_MOS_058

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2021年11月11日(木)~2022年1月下旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「とびきり とろったま スキヤキ仕立て」を期間限定で新発売する。

■“すき焼き”の味わいが楽しめるハンバーガー
今回は、「ハレの日需要」の高まるクリスマスや年末年始にむけて、日本人にとってご馳走の代名詞とも言える“すき焼き”をモス流にアレンジし、“とびきりハンバーグサンド”シリーズの最新作として発売する。“とびきりハンバーグサンド”は、2008 年の発売以来、累計約1億9800万食(2021年10月末時点)を販売している人気シリーズで、通常パティの約 1.8 倍(焼成前重量比)と食べ応えのあるハンバーグが特長だ。

新商品の「とびきり とろったま スキヤキ仕立て」では、そのボリューム満点のハンバーグに、牛肉や長ねぎなどの具材を合わせて、“肉×肉”の食べ応えのあるハンバーガーに仕上げた。また、卵につけて食べる“すき焼き”に近づけるため、モスオリジナルの半熟風たまご※1をトッピングした。黄身部分のとろっとした食感に、甘辛い牛肉が合わさった、まさに“すき焼き”の味わいが楽しめるハンバーガーだ。この贅沢なハンバーガーを通じて、プレミアムな体験を提供する。
※1 同社オリジナルのたまご加工品。
main

■“とびきりハンバーグサンド”シリーズについて
国産肉(牛・豚合挽き肉)を100%使用したハンバーグの“とびきりハンバーグサンド”シリーズは、2008年の発売以来、累計約1億9800万食(2021年10月末時点)を販売している人気のシリーズ。2018年にはシリーズ販売 10 周年を記念してハンバーグの重量(焼成前)を 20%増量し、おいしさとボリューム感をアップさせ。牛・豚の挽き肉はモスオリジナルの黄金比で、旨み、食感、風味を最大限に追及し、ふっくらとジューシーなお肉のおいしさを存分に感じられる。

〇「とびきり とろったま スキヤキ仕立て」(590円)
グリーンリーフと国産肉(牛・豚合挽き肉)100%使用のハンバーグに、“すき焼き”をイメージした具材を合わせ、仕上げに半熟風たまごをのせた。具材には、牛肉と玉ねぎ、長ねぎといった“すき焼き”に使われる代表的な食材を使用し、割下を想起させる甘辛いタレを合わせた。牛肉はしっかりとした食感と濃厚な味わいの赤身部分が多いウデ肉と、脂身のあるバラ肉をバランスよく使用しています。スキヤキ※2のタレは甘辛さの中に牛脂と香味油、さらに隠し味に赤ワインを加えることでコクとキレのある味に仕上げました。仕上げに、とろっとした食感の半熟風たまごをトッピングし“すき焼き”のご馳走感がハンバーガーで楽しめる、贅沢な一品だ。
※2 スキヤキの具材に使用している肉は、国産肉ではない。
sub1
「とびきり とろったま スキヤキ仕立て」(590円)

〇「ダブルとびきり とろったま スキヤキ仕立て」(820円)
バンズからはみ出すほどのハンバーグをさらにもう1枚増やしたボリュームのある商品。
ジューシーな肉を存分に味わえる、ご褒美バーガーだ。

モスフードサービスでは、「おいしさ、安全、健康」という考え方を大切にした商品を「真心と笑顔のサービス」とともに提供することに一貫して取り組んでいる。創業以来守り続ける アフターオーダー方式や、日本の食文化を大切にした商品開発などを通じ、今後も経営ビジョンである「食を通じて人を幸せにすること」を実践していくとしている。

<新商品概要>
商品名・価格: 「とびきり とろったま スキヤキ仕立て」(590円)
「ダブルとびきり とろったま スキヤキ仕立て」(820円)
販売期間  : 2021年11月11日(木)~2022年1月下旬 *期間限定
販売店舗  : 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)



ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
モチモチ麺がクセになる!鮭ともちもち麺のタイ醤油焼きそば
「鬼滅の刃」とコラボした限定デザイン品!鬼殺隊と一緒に、家中の年末そうじ任務にチャレンジ
電車の中でも邪魔にならない!ロードバイク輪行袋
6つの調整機能で最適な座り心地にできる!メッシュオフィスチェア
全国のローソン14,672 店で販売開始!「東京たらこスパゲティお墨付き!生パスタたらこ」






食べやすさで選べば、モスチキン!クリスマス向け「モスチキンチケット」

main

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2021年10月7日(木)から、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて「モスチキンパック(5本入り)」と引き換え可能な「モスチキンチケット」の販売を開始した。さらに、今年はお客さまの利便性の向上を図るため、11月11日(木)からネット特別予約注文も全店で導入する。購入特典として、12月12日(日)までに「モスチキンチケット」の購入または、ネット特別予約注文を利用された方に通常価格から100円引きで販売する早期割引を実施する。

sub1
ポスター

「モスチキン」は、特製醤油だれに漬け込んだ鶏むね肉をカリカリの衣で包んだモスオリジナルのフライドチキンで、1992年から販売している人気商品だ。米粉入りの衣を使用しているため、テイクアウトしてもサクサクとした食感が長持ちする。モスチキンを詰め合わせた「モスチキンパック」は、おうちでのクリスマスやご家族でのお食事などにもおすすめのパックだ。
sub2
モスチキンチケット

「モスチキンチケット※1」は、2012年よりクリスマスに向けて販売しており、毎年好評を得ている。購入店舗以外でも引き換えが可能なので、ギフトとしても利用できるチケットだ。購入特典として「モスチキンチケット」を購入した人に、2021年12月26日(日)から利用可能な『100円クーポン※2』を、チケット1枚につき1枚進呈される。
※1 モスチキンチケットは数量限定、なくなり次第終了。
※2 100円クーポンは「モスチキンパック(5本入り)」を予約した人にも進呈される。
   数量限定、なくなり次第終了。
sub3
モスチキンパック5本入り

●「モスチキン」(単品270円)「モスチキンパック(5本入り)※3」(1,350円)
モスチキンは、特製醤油だれに漬け込んだ鶏むね肉を、米粉入りの衣で香ばしく揚げたジューシーな味わいが魅力の人気商品。持ち手以外には骨がないため子どもでも食べやすく、片手で手軽に食べられる。また衣に米粉を使用しており、サクサクとした食感が長持ちするため、テイクアウトにもおすすめだ。
※3 パッケージデザインは写真と異なる場合がある。

<「モスチキンチケット」概要>
商品名・価格:「モスチキンチケット」(1,350円)
販売期間  : 2021年10月7日(木)~ *数量限定、なくなり次第終了。
引換期間  : 2021年10月7日(木)~ 2022年2月28日(月)
引換内容  : モスチキンパック(5本入り)
        *冷凍モスチキン(5本入り)も可
早期割引  : 2021年12月12日(日)までは100円割引(1,250円)で販売
購入特典  :「モスチキンチケット」1枚につき『100円クーポン』を1枚進呈
        *数量限定、なくなり次第終了。
        *「モスチキンパック(5本入り)」(1,350円)の予約で1枚、「モスチキンパック
         (10本入り)」(2,700円)の予約で2枚『100円クーポン』を進呈する。
        *2021年12月26日(日)~2022年2月28日(月)の期間、全国のモスバーガー店舗
         (一部店舗除く)で利用できる。
販売店舗  : 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)
        *販売開始時期や販売方法は店舗により若干異なる。
<「ネット特別予約注文」概要>
受付期間  : 2021年11月11日(木)~12月20日(月)
対象商品  : モスチキンパック(5本入り)、モスチキンパック(10本入り)、冷凍モスチキン(5本入り)
早期割引  : 2021年12月12日(日)までは100円割引(1,250円)で販売
        *ネット決済可能なモスカードの「モスネット注文会員」が対象になる。
購入特典  :『特別予約注文限定100円電子クーポン』を進呈
        *「モスチキンパック(5本入り)」(1,350円)の予約で1枚、「モスチキンパック
         (10本入り)」(2,700円)の予約で2枚、ネット決済後に進呈する。
        *100円電子クーポンの提供は会員限定となる。(ゲスト注文の方は対象外となる)
        *2021年12月26日(日)~2022年2月28日(月)の期間、全国のモスバーガー店舗
         (一部店舗除く)で利用できる。
        *ネット特別予約注文にモスチキンチケットは使用できない。
                                   ※価格は全て税込

モスバーガー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
駅弁需要の活性化、認知拡大に繋がれば嬉しい!NewDays「駅弁風おにぎりシリーズ」第一弾
『鬼滅の刃』 ウェットカラーシリーズ アクリルキーホルダー、 アクリルペンスタンド
ケーブル類をスッキリまとめられる!ケーブルアクセサリー
牛たん大好き 焼肉はっぴぃ「できなかったら半額!3分でランチ提供キャンペーン」
いつ飲んでも、何度飲んでもおいしい!『ヱビスビール記念館ツアー 秋の夜長の特別編』



リカちゃん モスバーガーショップ
タカラトミー(TAKARA TOMY)
2009-07-18



フォカッチャサンド 馬蹄型ソーセージ&グランピングソース【まとめ記事】

sub1

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2021年9月22日(水)~11月上旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「フォカッチャサンド 馬蹄型ソーセージ&グランピングソース」を期間限定で新発売する。
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ハンズフリーで使える防水対応の首掛け式LED懐中電灯、明るさ最大約120ルーメンのマグネット脱着可能な充電式LEDライト「800-LED042」を発売した。

ワイヤレスで車体の後ろを確認!12V/24対応ワイヤレス死角カメラ録画機能付
サンコー株式会社は、『12V/24対応ワイヤレス死角カメラ録画機能付』を発売した。本製品はワイヤレスで映像を飛ばして車体の後ろを確認することができる録画機能付きのバックカメラ&モニターだ。12V/24Vに対応。カメラを車体の後ろに取り付け、電源はACC配線に接続する。モニター部はシガーソケットかACC電源に接続すれば準備完了だ。カメラの映像が7インチのモニターに映し出されて車体の後ろを確認することができる。最大100m(見通し距離)まで対応。視野角150度。赤外線ライト18灯搭載で暗い所でも確認が可能だ。


ハンズフリーで使える!角度調整可能な首掛け式LED
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ハンズフリーで使える防水対応の首掛け式LED懐中電灯、明るさ最大約120ルーメンのマグネット脱着可能な充電式LEDライト「800-LED042」を発売した。本製品は、ハンズフリーで使える首掛け式のLEDライト。首掛けアームは、左右それぞれ9段階で照射角度調整ができるので、約110度の範囲で照らす位置を調整可能だ。EDライトと首掛けアームは、マグネット脱着式なので、取り外してLEDライト単独で使用することもでき、LEDライトは左右独立しているので、片方のみの点灯も可能で、2人でシェアできる。


ゴムベルトで衝撃を吸収!家庭用冷蔵庫の転倒防止ストッパー
サンワサプライ株式会社は、ゴムベルトで衝撃を吸収する、家庭用冷蔵庫の転倒防止ストッパー「QL-E90K」を発売した。「QL-E90K」は、壁面にゴムベルトで固定して冷蔵庫の転倒を防止する耐震ストッパーだ。ゴムベルトの両端に取り付けられた接着パッド付きフックの一方を冷蔵庫に、もう一方を壁面に接着固定して使用する。地震などの際には、ゴムベルトの伸び縮みにより衝撃を吸収し、より確実に冷蔵庫の転倒を防止する。取り付けには壁面に穴を開ける必要がなく、また、冷蔵庫を動かす必要もなく簡単に固定できる。


2021年度新パッケージデザインで発売! 成長応援飲料「骨キッズ カルシウム(鬼滅の刃)」
健康食品及び医薬品などを製造・販売する株式会社ファインは、「骨キッズ カルシウム(鬼滅の刃)」を、全国の小売店と自社ネットショップにて販売を開始した。また、ファイン公式Twitterで公開した。カラダの成長やコンディショニングに重要な栄養であるカルシウムや鉄、ビタミン類を美味しく摂れる「骨キッズ カルシウム」シリーズ。昨年に引き続き、人気アニメ「鬼滅の刃」のデザインをあしらったパッケージデザインを発売した。製品1袋につきランダムで1枚入っている特典シールは、全20種類のデザインを用意した。


7年ぶりに復活!「フォカッチャサンド 馬蹄型ソーセージ&グランピングソース」
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2021年9月22日(水)~11月上旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「フォカッチャサンド 馬蹄型ソーセージ&グランピングソース」を期間限定で新発売する。今回発売する「フォカッチャサンド 馬蹄型ソーセージ&グランピングソース」は、ボリュームのあるソーセージに、BBQソースをモス流にアレンジしたグランピングソースを合わせ、フォカッチャでサンドした商品だ。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
秋はシビ辛、東京とろろそばに「麻婆茄子とろろそば」登場
TVアニメ「鬼滅の刃」×コグミ!UHA味覚糖「コグミ 鬼滅の刃」
使うほど馴染んでいく!コンパクトな本革ロッキングチェア
国内最大級eスポーツ大会!「レインボーシックス JAPAN CHAMPIONSHIP 2021」予選ラウンド開幕
オンライン参加も可能!野菜ソムリエ 緒方湊くんと学ぶSDGs なワークショップを無料開催






モスバーガー「グリーンバーガー<テリヤキ>、スマートフォンや文房具を置ける収納スタンド【まとめ記事】

sub3

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2021年9月22日(水)から、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、原材料に動物性食材を使わず、野菜と穀物を主原料に使ったハンバーガー「グリーンバーガー<テリヤキ>」を新発売する。
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、パソコン用モニター下の空間にスマートフォンや文房具を置ける収納スタンド「200-STN061」を発売した。

加速度をトリガーに電波発信できる!BLEビーコンの1個単体を発売
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、加速度をトリガーにして電波発信できるマルチアドバタイズBLEビーコン「400-MMBLEBC5-1」を発売した。1つのビーコンに6スロットを搭載した、最大6種のマルチアドバタイズ可能なBLEビーコンだ。搭載された加速度センサーによって、加速度をトリガーに電波発信を行える。例えば、機器に取り付けることで備品の使用状況を確認できる。6スロットを同一のデータフォーマットで発信したり、全て異なるデータフォーマットにしたりできる。iBeaconとEddystoneに対応し、両方のデータフォーマットを同時にアドバタイズ可能だ。IP67仕様の防塵・防滴性能があるため屋外にも設置できる。Android・iOS専用アプリを使って送信範囲、電波発信のインターバルなどの設定変更を行える。


パソコン用モニター下の空間を有効活用!スマートフォンや文房具を置ける収納スタンド
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、パソコン用モニター下の空間にスマートフォンや文房具を置ける収納スタンド「200-STN061」を発売した。本製品は、パソコン用モニター下のスペースを有効活用して、スマートフォンや文房具などの小物を置ける収納スタンド。高さがわずか5cmなので、モニターの前に置いても画面に重ならない。幅は50cmあり、キーボードを載せたり、スタンド下に入れたりできる。22インチ以上のモニターと組み合わせるとモニターの幅に収まるサイズ感だ。天板は樺材の突板仕上げが施されており、天然木ならではの温もりを味わえる。天板の厚みを感じさせないエッジ形状と、スチール製の薄型フレームにより、圧迫感を感じさせないデザインだ。


11.6インチワイド対応!2層のクッションで衝撃に強い縦型インナーケース
サンワサプライ株式会社は、11.6インチワイド対応、2層のクッションで衝撃に強い縦型インナーケース「IN-HDSCL11BK」を発売した。「IN-HDSCL11BK」は、2層のクッションでパソコンを衝撃から守る、ダブルクッションPCケース。外側には低反発、内側には高反発の2層のクッション素材を採用しており、衝撃からパソコンを保護する。内装はパソコンの表面に優しい柔らかい起毛素材で、パソコン本体に傷がつくのを防ぐ。本製品は縦型なので、リュックやカバンへの収納に便利だ。またハンドルがついているので、出し入れも簡単にできる。インナーケースとしてだけでなく、機器の持ち運び用ケースとしても使用できる。機器の出し入れが簡単にできるフラップ式だ。開け閉めが簡単な面ファスナーを採用している。11.6インチまでの機器を収納することができる。参考収納内寸は約幅210×奥行き25×高さ310mm。
外寸は幅240×奥行き25×高さ330mm。


TVアニメ「鬼滅の刃」オリジナル鬼消しゴム付き!UHA味覚糖「ぷっちょワールド 黄桃味」
UHA味覚糖株式会社はTVアニメ「鬼滅の刃」オリジナル鬼消しゴム付き第二弾商品「ぷっちょ 黄桃味」を2021年9月27日より全国発売する。第二弾は三日月型の消しゴムとなっております。今回は「炭治郎」や「禰豆子」などキャラクターが印刷された消しゴムが20種類(1箱に2個入り)!


『環境と身体に優しいバーガー』に第2弾!モスバーガー「グリーンバーガー<テリヤキ>」
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2021年9月22日(水)から、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、原材料に動物性食材を使わず、野菜と穀物を主原料に使ったハンバーガー「グリーンバーガー<テリヤキ>」を新発売する。同社では、バンズの代わりにレタスで挟んだハンバーガー「モスの菜摘」や、お肉を使わず大豆由来の植物性たんぱくを使用した「ソイパティ」商品を提供するなど、健康志向や食に制限のある方々にも一緒に食事を楽しんでほしい、という考えのもと、おいしさや健康に配慮したメニューの開発に取り組んできた。昨今のフードダイバーシティにより、食文化や食習慣、あらゆる思想、老若男女、外国人の方などへの柔軟な対応が求められており、多様化するニーズに応えるため、昨年3月に「原材料に動物性食材と※1を使用しない「グリーンバーガー」を発売した。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
秋も合い盛り!からあげ・とり弁縁に「辛味噌とたれ焼きとり弁当」
栗花落カナヲ・胡蝶しのぶの好きな食べ物をフレーバーにしたポップコーン
スペシャルコースが新登場!小籠包とローストビーフの食べ放題
キャラクターごとに切り離せてシェアもできる!『4P「鬼滅の刃」ソフトせん』
デスク下のぐちゃぐちゃなケーブルを整理できる!ケーブルトレー2色

別冊Lightning Vol.160 ハンバーガー本
Lightning編集部
ヘリテージ
2021-07-21





7年ぶりに復活!「フォカッチャサンド 馬蹄型ソーセージ&グランピングソース」

sub1

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2021年9月22日(水)~11月上旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「フォカッチャサンド 馬蹄型ソーセージ&グランピングソース」を期間限定で新発売する。

■食べたら、気分はアウトドア。
フォカッチャは2000年に初登場し、以降、秋冬の期間限定商品として好評を得ていた人気商品だ。2000年~2014年の間で10回販売し、累計4,000万食以上を売り上げた。根強い復活の要望があり、今回は2014年以来7年ぶりに復活販売する。発売当時のこだわりはそのままに、テイクアウトしても食べやすいよう設計を見直すとともに、ソーセージも約15%増量し、より満足感を感じられる商品に改良した。

今回発売する「フォカッチャサンド 馬蹄型ソーセージ&グランピングソース」は、ボリュームのあるソーセージに、BBQソースをモス流にアレンジしたグランピングソースを合わせ、フォカッチャでサンドした商品だ。フォカッチャは小麦粉、塩などを使用したイタリアのパンで、ピッツァの原形ともいわれている。今回使用するフォカッチャは、粉の配合・形ともにモスオリジナルのもので、生地にデュラムセモリナ粉を混ぜることで、歯切れ良くふんわりとした食感を出した。

さらに、ヨーグルトと塩麴を入れることで、しっとりとした焼き上がりに仕上げています。コロナ禍で行動が制限される中、“食べたら、気分はアウトドア。”をキーワードにグランピングを想起させるような商品を用意することで、ワクワク感やおうち外食の楽しさを提供する。

main

〇「フォカッチャサンド 馬蹄型ソーセージ&グランピングソース」(420円)
天然羊腸を使用したジューシーでパリッとした歯ごたえのある馬蹄型ソーセージにモスオリジナルのグランピングソースをかけ、ふんわりとした食感のフォカッチャでサンドした。ソースは、キャベツやナスなどの野菜をトマトケチャップや デミグラスソースでじっくり煮込みヒッコリーの木を燻したような香りを加えたモスオリジナルのBBQソース。さらに揚げコショウやチリペッパーを入れ、キレがあり、奥行きのある味に仕上げた。グランピングソースと燻製されたソーセージの香りが食欲を誘う一品だ。
sub1

<新商品概要>
商品名・価格:「フォカッチャサンド 馬蹄型ソーセージ&グランピングソース」(420円)
販売期間  : 2021年9月22日(水)~11月上旬 *期間限定
販売店舗  : 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

モスバーガー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
秋はシビ辛、東京とろろそばに「麻婆茄子とろろそば」登場
TVアニメ「鬼滅の刃」×コグミ!UHA味覚糖「コグミ 鬼滅の刃」
使うほど馴染んでいく!コンパクトな本革ロッキングチェア
国内最大級eスポーツ大会!「レインボーシックス JAPAN CHAMPIONSHIP 2021」予選ラウンド開幕
オンライン参加も可能!野菜ソムリエ 緒方湊くんと学ぶSDGs なワークショップを無料開催






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ