ITライフハック

モスバーガー

モスバーガー×銀座三越『モス越』が期間限定でオープン!大阪・住吉大社、結婚式応援企画を実施【まとめ記事】

s0905_2023_MOS_057

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスと、株式会社三越伊勢丹の銀座三越は2023年9月6日(水)から9月19日火)の期間限定で、デパ地下クオリティのスペシャルなハンバーガーを販売する特別店舗『モス越』を銀座三越新館9階銀座テラステラスルームに期間限定でオープンする。開店前日である9月5日(火)、報道関係者向けにプレスプレビューを実施した。

住吉大社は、”神前結婚式”という素晴らしい日本文化を継承していきたいという想いから、コロナ禍で結婚式ができなかったカップルを対象に、結婚式応援企画を実施する。今回の結婚式応援企画では、衣裳(紋付袴・白無垢)・美容・記念写真・親族控室・介添えスタッフ・結婚式プロデュースなど、結婚式に必要な60万円相当のアイテムを用意し、本殿参拝料と儀式殿挙式料の7万円のみで結婚式を挙げられる。

1台2役でデスク上がスッキリできる!スタンド付きドッキングステーション
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、iPadの増設に最適なスタンド付きドッキングステーション「400-HUBC15GM」を発売した。本製品は、タブレット・モバイルディスプレイに対応したスタンド付きのドッキングステーション。モバイルディスプレイを増設して使用する方に最適です。ドッキングステーションとスタンドが一体型で省スペースなので、机の上がスッキリする。


吸音効果のあるパネルで、簡易的な個人ブースが作れる!パーティションブース
サンワサプライ株式会社は、吸音効果のあるパネルで簡易的な個人ブースが作れるパーティションブース「SPT-PB002BG/SPT-PB002PNBG」「SPT-PB002GY/SPT-PB002PNGY」を発売した。「SPT-PB002BG」「SPT-PB002GY」は、デスク周りにパネルを設置するだけで簡単に個人ブースが作れるパーティション。


『神前結婚式』という素晴らしい日本の伝統文化を継承するために!大阪・住吉大社、結婚式応援企画を実施
住吉大社は、”神前結婚式”という素晴らしい日本文化を継承していきたいという想いから、コロナ禍で結婚式ができなかったカップルを対象に、結婚式応援企画を実施する。今回の結婚式応援企画では、衣裳(紋付袴・白無垢)・美容・記念写真・親族控室・介添えスタッフ・結婚式プロデュースなど、結婚式に必要な60万円相当のアイテムを用意し、本殿参拝料と儀式殿挙式料の7万円のみで結婚式を挙げられる。


見る人が物語に引き込まれるような独特の世界!野田光治写真展『光 / harmony of light』【Art Gallery M84】
Art Gallery M84は、2023年10月2日(月)より野田光治写真展『光 / harmony of light』を開催する。今回の作品展は、Art Gallery M84で第132回目の展示として実施する「NPO東京画主催の東京好奇心 2020にも選出・展示された野田光治(のだ・こうじ)」の個展だ。


1,600円超、デパ地下クオリティの高級バーガーが登場!モスバーガー×銀座三越『モス越』が期間限定でオープン
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスと、株式会社三越伊勢丹の銀座三越は2023年9月6日(水)から9月19日火)の期間限定で、デパ地下クオリティのスペシャルなハンバーガーを販売する特別店舗『モス越』を銀座三越新館9階銀座テラステラスルームに期間限定でオープンする。開店前日である9月5日(火)、報道関係者向けにプレスプレビューを実施した。


銀座三越×モスバーガー『モス越』 9月6日(水) 販売方法のお知らせ
『モス越』期間限定オープン

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
身近に潜む害虫/獣の存在を考え、生き物の『棲み分け』を考える!『害蟲展 season4』、全国3会場で9月2日(土)からスタート
徳島県産さつまいもブランド「なると金時」を使用!バーガーキング『わたくしのスイート芋パイ』
散らかりがちなデスク上を、スッキリと使える!サンワサプライ、3段シェルフ付きローデスク
文豪、著名人が愛した『銀座キャンドル』のチキンバスケットが復活!日本の洋食を紹介する新店「Japanese Yoshoku TARO」グランドオープンへ
新東通信、東京本社オフィスを全面リニューアル!伝説の洋食店『銀座キャンドル』のチキンバスケットが復活



三越350年: 営業革新と挑戦の歴史
宮副謙司
同友館
2023-08-07



フォカッチャ×半熟風たまごで、季節感を楽しめる!モスバーガー、「月見フォカッチャ」復活

main

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年9月13日(水)~11月中旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「月見フォカッチャ」と「バーベキューフォカッチャ」を期間限定で発売する。

モスバーガーは日本で生まれたハンバーガーチェーンとして、春のレタスのおいしい時期にテリヤキバーガーのアレンジ商品である「クリームチーズテリヤキバーガー」を販売し、夏の暑い時期には見た目から涼しさを感じられる「白いモスバーガー」を発売するなど、季節を感じられる商品を提案してきた。

昨年には、昔ながらの秋の風物詩である「お月見」をイメージし、半熟風たまご※を使用した「月見フォカッチャ」を新発売し、2週間足らずで一時販売休止になるほどの好評を得た。復活の要望も多かったことから、今年も「月見フォカッチャ」および、「バーベキューフォカッチャ」を販売する。
※ 当社オリジナルのたまご加工品。

今年は、月見フォカッチャに使用する半熟風たまごをリニューアルし、通常は捨てられてしまう「卵殻」から作られた卵殻カルシウムを配合している。さらに黄身ソースも旨みやコクをアップした。ビタミンEも含まれている半熟風たまごは、おいしさだけでなく、栄養価にもこだわっている。

〇「月見フォカッチャ」(580円)
天然羊腸を使用したジューシーで歯ごたえのあるソーセージに、こだわりの詰まったモスオリジナルのバーベキューソースと半熟風たまごを合わせ、ふんわりとした食感のフォカッチャでサンドした。半熟風たまごからとろっとした黄身ソースがあふれ、まろやかな風味で全体を包み込む。この期間限定の、季節感あふれる一品だ。
sub1


〇「バーベキューフォカッチャ」(510円)
ジューシーでパリッとした歯ごたえのあるソーセージにモスオリジナルのバーベキューソースをかけ、ふんわりした フォカッチャでサンドした。フォカッチャは、生地は歯切れ良くふんわりとした食感を出し、さらに、塩麴を入れることで、しっとりとした焼き上がりに仕上げている。バーベキューソースは、キャベツや素揚げなすなどを具材にし、ヒッコリーの木を燻したような香りを加えた、モスオリジナルのソースだ。
sub2


■「フォカッチャ」シリーズについて
フォカッチャは小麦の香りと柔らかな手触りが特長のパンで、ピッツァの原形ともいわれている。「フォカッチャ」シリーズは、2000年の初登場以降、2014年までの期間で10回販売するなど、秋冬の期間限定商品としてご好評をいただいていた人気商品だ。根強い復活要望があったことから、2021年に7年ぶりに復活し、約180万食を売り上げた。グリーンリーフや千切りキャベツで彩りを加えながら、燻製したソーセージやソースのヒッコリーの燻香を楽しんでいただける、味わいや見た目はもちろん、食べ応えと香りにもこだわった、食欲の秋にぴったりな一品だ。

<新商品概要>
商品名・価格:「月見フォカッチャ」(580円)
「バーベキューフォカッチャ」(510円)
販売期間  : 2023年9月13日~11月中旬 ※期間限定
販売店舗  : 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

モスバーガー 公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
身近に潜む害虫/獣の存在を考え、生き物の『棲み分け』を考える!『害蟲展 season4』、全国3会場で9月2日(土)からスタート
徳島県産さつまいもブランド「なると金時」を使用!バーガーキング『わたくしのスイート芋パイ』
散らかりがちなデスク上を、スッキリと使える!サンワサプライ、3段シェルフ付きローデスク
文豪、著名人が愛した『銀座キャンドル』のチキンバスケットが復活!日本の洋食を紹介する新店「Japanese Yoshoku TARO」グランドオープンへ
新東通信、東京本社オフィスを全面リニューアル!伝説の洋食店『銀座キャンドル』のチキンバスケットが復活






1,600円超、デパ地下クオリティの高級バーガーが登場!モスバーガー×銀座三越『モス越』が期間限定でオープン

s0905_2023_MOS_057

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスと、株式会社三越伊勢丹の銀座三越は2023年9月6日(水)から9月19日火)の期間限定で、デパ地下クオリティのスペシャルなハンバーガーを販売する特別店舗『モス越』を銀座三越新館9階銀座テラステラスルームに期間限定でオープンする。開店前日である9月5日(火)、報道関係者向けにプレスプレビューを実施した。

s0905_2023_MOS_063
『モス越』の期間限定の高級バーガー


■楽しんで感動していただけるような時間を提供したい
イベントは、株式会社三越伊勢丹 銀座三越 店長 榎本 亮氏と、株式会社モスフードサービス 代表取締役社長 中村 栄輔氏の挨拶から始まった。

main


株式会社三越伊勢丹 銀座三越 店長 榎本 亮氏は、
「今回の取組みをきっかけに普段、百貨店にご来店することが少ない顧客の皆さまにもご来店いただいて、楽しんで感動していただけるような時間を提供したいと考えております。ぜひ、会期中にお越しいただけたらと思いますので、よろしくお願いいたします。」と語った。

s0905_2023_MOS_003
株式会社三越伊勢丹 銀座三越 店長 榎本 亮氏


株式会社三越伊勢丹 銀座三越 店長 榎本 亮氏が語る!モスバーガーとのコラボ企画『モス越』への想い

YouTube:https://youtu.be/pQ9mhgTcvRY

株式会社モスフードサービス 代表取締役社長 中村 栄輔氏は、
「このたび、銀座三越様とのご縁をいただき、お客様に向き合う姿勢や、商品の品質へのこだわりなど、共通する点が多く、親和性の高さからコラボレーションする運びとなりました。銀座三越様の試食の名店の素材を使用させていただき、東京の一等地 銀座の中心にある銀座の三越様で商品を販売できることは、願ってもないことでございます。どの商品も自信作でございますので、ぜひ、お楽しみください。」と語った。

s0905_2023_MOS_013
株式会社モスフードサービス 代表取締役社長 中村 栄輔氏


株式会社モスフードサービス 代表取締役社長 中村 栄輔氏が語る!『モス越』コラボへの想い

YouTube:https://youtu.be/OO15ZWDO4kU

s0905_2023_MOS_048
左が株式会社三越伊勢丹 銀座三越 店長 榎本 亮氏、右が株式会社モスフードサービス 代表取締役社長 中村 栄輔氏


■8か月にわたり試行錯誤の末、高級バーガーが誕生
企画担当者である株式会社三越伊勢丹 銀座三越 営業第 1 部バイヤー 小泉雅昭氏と、株式会社モスフードサービス マーケティング本部 商品開発部部長 濱崎真一郎氏により、新商品の説明があった。

新商品は、8か月にわたり試行錯誤。試作を重ね、銀座三越のデパ地下でも人気の〈なだ万厨房〉や〈浅草今半〉など7店の「食の銘店」の味を、ここでしか食べられないスペシャルなハンバーガーに仕上げた。

株式会社三越伊勢丹 銀座三越 営業第 1 部バイヤー 小泉雅昭氏は、
「今回、B2、B3の食品フロアにおさまり切らなくて、9階まで上がってきたのが、この集大成の『モス越』でございます。これが究極の銀座限定の商品でございますので、ぜひ、ご覧いただければと思います。」と語った。

s0905_2023_MOS_041
株式会社三越伊勢丹 銀座三越 営業第 1 部バイヤー 小泉雅昭氏


株式会社三越伊勢丹 銀座三越 営業第 1 部バイヤー 小泉雅昭氏が語る!バイヤー目線での『モス越』への想い

YouTube:https://youtu.be/DfMtC7pbbfs

株式会社モスフードサービス マーケティング本部 商品開発部部長 濱崎真一郎氏は、
「ぜひ、今週、来週と2回以上きていただいて、全商品を味わっていただければと考えております。今回の『モス越』は、普段使えない食材を使わせていただいた本当に限定のハンバーガーです。ぜひ、ご期待ください。」と語った。

s0905_2023_MOS_023
株式会社モスフードサービス マーケティング本部 商品開発部部長 濱崎真一郎氏


株式会社モスフードサービス マーケティング本部 商品開発部部長 濱崎真一郎氏が語る!『モス越』で提供するコラボ商品への想い

YouTube:https://youtu.be/XyKUrlP1Ixo

■1,600円超の高級バーガー「銀座テリヤキバーガー」を実食した試食会
試食会では、1,600円超の高級バーガー「銀座テリヤキバーガー~黒毛和牛パティを、特製テリヤキソースで~」を実食することができた。

実食してみると、〈なだ万厨房〉のだし香るテリヤキソースにより、黒毛和牛の美味しさが引き立ち、いつものテリヤキバーガーとはひと味違うテリヤキバーガーだった。お値段以上の価値があるクオリティに仕上がっている。

s0905_2023_MOS_081
「銀座テリヤキバーガー~黒毛和牛パティを、特製テリヤキソースで~」


s0905_2023_MOS_063
『モス越』の期間限定の高級バーガー


FR高等学院イメージガール / SUPER LIVE IDOL(仮) 瀬那なつみさんが語る!『モス越』で提供する「銀座テリヤキバーガー~黒毛和牛パティを、特製テリヤキソースで~」の魅力

YouTube:https://youtu.be/DWCZ6IcFAuY

〇これが、「銀座の」テリヤキバーガー!黒毛和牛のパティに<なだ万厨房>のだし使用の特製ソースで
「銀座テリヤキバーガー~黒毛和牛パティを、特製テリヤキソースで~」
なだ万厨房だし使用のテリヤキソース
〈各日300点限り〉1,601円(1個)
販売期間:9月6日(水)~9月19日(火)

sub6
「銀座テリヤキバーガー~黒毛和牛パティを、特製テリヤキソースで~」


■見逃せない!週替わりで登場するバーガー
●Part1 9月6日(水)~9月12日(火)
〇香ばしいえびと、風味豊かな割り下ソースがお米にぴったり
「白姫えびのかき揚げライスバーガー ~鹿児島県産白姫えびのかき揚げと天ぷらづくし~」
銀座天一調理の天ぷらとなだ万厨房のすきやきの割り下使用
〈各日200点限り〉1,601円(1個)
※新潟県産コシヒカリ使用

sub8
「白姫えびのかき揚げライスバーガー ~鹿児島県産白姫えびのかき揚げと天ぷらづくし~」


〇ローストビーフと黒毛和牛パティを贅沢にサンド
「ローストビーフバーガー ~黒毛和牛のパティと、ローストビーフの西洋わさび仕立て~」
Roasted Beef I.T.O.のローストビーフ使用
〈各日200点限り〉1,801円(1個)

sub5
ローストビーフバーガー ~黒毛和牛のパティと、ローストビーフの西洋わさび仕立て~


●Part2 9月13日(水)~9月19日(火)
〇秘伝の割り下が染みるすき焼と玉子焼をともに
「すき焼だし巻き玉子ライスバーガー ~だし巻き玉子とすき焼に、江戸おかか生姜を添えて ~」
浅草今半・つきぢ松露・銀座若菜のハーモニー
〈各日200点限り〉1,801円(1個)
※新潟県産コシヒカリ使用

sub3
「すき焼だし巻き玉子ライスバーガー ~だし巻き玉子とすき焼に、江戸おかか生姜を添えて ~」


〇たくあんと、しば漬けの特製タルタルで鯛の旨み倍増
「真鯛カツバーガー ~長崎県産天然真鯛のフライに、特製レモンタルタルソースを添えて~」
銀座若菜のおつけもの使用
〈各日200点限り〉1,601円(1個)

sub7
「真鯛カツバーガー ~長崎県産天然真鯛のフライに、特製レモンタルタルソースを添えて~」


〇デザートも、バーガースタイルで!
〈パティスリー モンシェール〉のふわふわ生地を使用したデザートバーガーも登場。

「フルーツケーキサンド ~ゴロゴロフルーツとたっぷりクリーム~」
パティスリー モンシェール生地とクリーム使用
〈各日70点限り〉各1,601円(1個)
※一週間ごとにフルーツは変わります。※お早めにお召しあがりください。
販売期間:9月6日(水)~9月19日(火)

sub4
「フルーツケーキサンド ~ゴロゴロフルーツとたっぷりクリーム~」


■会場では、オリジナルショッパーやグッズ販売も
ssub2
モス越×KINTO ウォーターボトル(各1本/各 500ml)各 1,980 円 [数量限定] ※品切れの際はご容赦ください。


ssub1
モス越 ショッパーバッグ(1 枚)101 円


sub11
「モス越」ライトが会場を彩る


『モス越』は2023年9月6日(水)から9月19日火)の期間期間の店舗であり、週替わりで異なる高級ハンバーガーが登場する。ハンバーガーが好きな人だけでなく、銀座に足を運んだ人は、この機会に高級ハンバーガーを味わってみては如何だろうか。

銀座三越×モスバーガー『モス越』 9月6日(水) 販売方法のお知らせ
『モス越』期間限定オープン

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
身近に潜む害虫/獣の存在を考え、生き物の『棲み分け』を考える!『害蟲展 season4』、全国3会場で9月2日(土)からスタート
徳島県産さつまいもブランド「なると金時」を使用!バーガーキング『わたくしのスイート芋パイ』
散らかりがちなデスク上を、スッキリと使える!サンワサプライ、3段シェルフ付きローデスク
文豪、著名人が愛した『銀座キャンドル』のチキンバスケットが復活!日本の洋食を紹介する新店「Japanese Yoshoku TARO」グランドオープンへ
新東通信、東京本社オフィスを全面リニューアル!伝説の洋食店『銀座キャンドル』のチキンバスケットが復活



三越350年: 営業革新と挑戦の歴史
宮副謙司
同友館
2023-08-07



モスバーガー×すみっコぐらし!コラボおもちゃと「サマーラッキーバッグ」が登場

sub1

サンエックス株式会社は、モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスが、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、2023年7月12日(水)~ 9月中旬までの期間限定(※)で、子ども向けセットや低アレルゲンメニューのセットに、『すみっコぐらし』とコラボレーションしたおもちゃを提供する。

また、8月2日(水)からは『すみっコぐらし』とコラボレーションした、時期に合ったグッズと販売額相当の“お食事補助券”が入った夏の福袋である「サマーラッキーバッグ」(税込3,500円)が数量限定で販売される。
「サマーラッキーバッグ」は2023年7月6日(木)~2023年7月23日(日)の間、ネットでの事前予約が行われる。

■『すみっコぐらし』コラボおもちゃ
【概要】
種類:ヨーヨー、シール、ばんそうこう、ペーパークラフトの4種類
提供期間:2023年7月12日(水)~ 9月中旬 *数量限定、なくなり次第終了
対象店舗:全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)
 *選択できるおもちゃは店舗の在庫状況によって異なる。

『すみっコぐらし』コラボおもちゃは、ヨーヨー、シール、ばんそうこう、ペーパークラフトの4種類で、いずれも今回のコラボでしか手に入らない限定デザイン。
対象の子ども向けセットや低アレルゲンメニューのセットの購入で、好きなおもちゃを1つ選択できる(※)。
また、ハンバーガーの包装紙や紙バッグなどの包材にも『すみっコぐらし』が登場。
(※)お選びいただけるおもちゃは店舗の在庫状況によって異なる。

main


【コラボおもちゃ対象メニュー】
・「モスワイワイセット」(520円~640円)
・「低アレルゲンメニュー ドリンクとおもちゃ付きセット」(580円)

★コラボおもちゃ(モスワイワイセット)についての詳細はこちら
https://www.mos.jp/cp/fami/

■サマーラッキーバッグ
【概要】
商品名・価格:モスバーガー×すみっコぐらし 「サマーラッキーバッグ」(税込3,500円)
 *数量限定。販売は一人5個まで。
販売開始日:2023年8月2日(水)~
 *なくなり次第終了。販売期間は店舗により異なる。
予約期間:2023年7月6日(木)9時~2023年7月23日(日)
 *事前予約はネットでの受付のみとなる。
 (URL:https://www.mos.jp/cp/luckybag202307/)
 *予約期間内になくなる可能性もある。
 *予約は一人5個まで可能。
受取期間:2023年8月2日(水)~2023年8月10日(木)
販売店舗:全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

“夏の福袋”でしか手に入らないオリジナルグッズは、食材などをひんやり保管しておけてランチやちょっとしたピクニックにも使える「保冷トートバッグ」、見た目に涼し気なクリア仕様で、首から下げて使用できる「クリアマルチケース」、ペットボトルの持ち運びに便利で保冷効果もある「ボトルホルダー」、水に濡らして首に巻くと涼しく過ごすことができる「冷感タオル」と、暑い夏に大活躍するアイテムを用意。
販売価格相当のお食事補助券も入っており、かわいいだけでなくお得なセット。

sub2


※料金や予約など詳細については専用サイトより確認のこと。
https://www.mos.jp/cp/luckybag202307/

事前予約URL

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スガキヤ×鬼頭明里!コラボレーションキャンペーン開催へ
エビもビーフも楽しめる!バーガーキング「シュリンプワッパー」3商品を発売
夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ
NASやHDD、ルーターなどの小型機器の設置、保管に最適な機器収納ボックス
整理しやすく、膨らみにくい!4ポケット仕様のガジェットポーチ






今年もアツいモスの夏がやってきた!モスバーガー、「夏モス 2023」新商品 メディア向け発表会・試食会

sIMG_1984

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、 2023年7⽉12⽇(⽔)より全国のモスバーガー店舗(⼀部店舗を除く)にて、夏限定の4商品を発売する。発売に先⽴ち、メディア向け発表会・試⾷会を、2023年7⽉4⽇(⽕)にモスバーガー 恵⽐寿東店にて開催した。

■モスらしい、ワクワクする感動体験を。
発表会は、株式会社モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏の挨拶から始まった。

sIMG_1887
株式会社モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏


マーケティングテーマは「FANCY Experience 2.0」であり、「お客様それぞれにあった、モスらしい、ワクワクする感動体験を。」を実現するために、商品開発とマーケティングを展開する。
ターゲットとしては、30~400代男性を基本ターゲットに置き、30~40代女性 with α世代※1、および若年男女※2を強化ターゲットとする。
※1 12歳(小学生)以下の子どもがいる30~40代の母親「α(アルファ)世代」は、2010年以降に生まれた世代(12歳(小学校6年生)以下)を指す
※2 Z世代(1990年代後半~2010年生まれの10代から20代前半の若者)を含む

sIMG_1895


キーワードは「FANCY Experience」。「白モス」を復活させ、夏の風物詩「夏モス」としてホットスパイスモスチキンと爽やかなドリンクを提供する。

sIMG_1889


安藤本部長は「夏の風物詩といえば“夏モス”です。今年は、“⽩いモスバーガー”をパワーアップして復活させました。400万食の販売を目指しております。」と語った。

sIMG_1991
株式会社モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏


モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏が語る!2023年 夏の新商品のマーケティング戦略

YouTube:https://youtu.be/LGikd0VYdWU

■より食べやすいチーズソースへ進化した「⽩いモスバーガー」
引き続き、株式会社モスフードサービス マーケティング本部 商品開発部 商品開発グループ チーフリーダー 堀谷直人氏より、新製品「⽩いモスバーガー」をはじめ、「ホット スパイスモスチキン」「ライム&ライチソーダ」「ティーサングリア<ノンアルコール>」についての説明があった。

〇子ども世代でも食べられる「⽩いモスバーガー」
今回発売するメイン商品の「⽩いモスバーガー」は、同社の看板商品「モスバーガー」にこだわりの⽩いチーズソースをふんだんにかけた、思わず写真を撮りたくなるようなシズル感たっぷりのハンバーガーだ。昨年夏に期間限定で販売し、350万⾷を突破。相次ぐ「また⾷べたい」の声を受けて、1年ぶりの復活となる。

コンセプトは「より食べやすいチーズソースへ」だ。昨年4種だったチーズを今年は5種に増やし、よりチーズ感をアップした。一方で、今年は“食べやすさ”を重視して、チーズソースの内容を見直し、配合するチーズの変更やヨーグルトの配合を無くすことで酸味を抑え、よりマイルドに仕上げている。子どもを含め幅広い世代に食べられるようにバージョンアップした。

sIMG_1862
「⽩いモスバーガー」


「ホット スパイスモスチキン」は、累計280万本を販売している夏の定番商品だ。米粉入りの衣を使用したサックリとした食感のモスチキンに、数種類のスパイスを使用したモスバーガーオリジナルのスパイスオイルをかけ、辛口に仕上げた。オイルにはスモークパプリカ、チポトレ、花椒、コリアンダー、ガーリック、ジンジャーなどを使用している。また、使用している鶏むね肉は和風特製醤油だれに漬け込んでおり、ジューシーな味わいを楽しめます。食べた瞬間に刺激的な辛味とスパイスの香りが口いっぱいに広がり、夏の食欲を加速させる。さらに、5本入りの「ホット スパイスモスチキンパック」は、100円お得に購入できる。

sIMG_1861
「ホット スパイスモスチキン」


「ライム&ライチソーダ」は、みずみずしい果汁と炭酸のシュワっと感が組み合わさった爽やかな炭酸ドリンク。日光をたっぷり浴びて育ったライムの果汁と、南アフリカ産のライチの果汁を使用しており、すっきりとした酸味や甘い香りを感じられる。さらに、タイ産のアロエ葉肉をふんだんに含ませ、弾力のある食感も楽しめる。清涼感のあるグリーンの色合いも相まって、真夏の暑い日にゴクゴク飲みたくなるような、後味爽やかなドリンクに仕上げた。セット価格に70円追加すると、Mサイズをセットドリンクとしても選択できる。

sIMG_1868
「ライム&ライチソーダ」


「ティーサングリア<ノンアルコール>」は、ワイン世界三大生産国といわれるフランス産の赤ワインを使用したオリジナルベースを、モスバーガー定番商品として人気のアイスティーで割った、モクテル(ノンアルコールカクテル)。赤ワインは、液体を減圧し沸点を下げることでアルコールだけを蒸発させる減圧濃縮を施している。また、サングリアの聖地と言われるスペイン産のモモや、チリ産のブドウの果汁を使用することで、フルーティーな香りを出し本格的な味わいに仕上げた。さらに、生のオレンジを豪快に加え、爽やかさをアップした。ノンアルコールのため、時間帯を問わず、幅広い年代が楽しめる商品だ。
※セット対象外

sIMG_1870
「ティーサングリア<ノンアルコール>」


sIMG_1963
株式会社モスフードサービス マーケティング本部 商品開発部 商品開発グループ チーフリーダー 堀谷直人氏


株式会社モスフードサービス マーケティング本部 商品開発部 商品開発グループ チーフリーダー 堀谷直人氏が語る!モスバーガー、2023年 夏の新商品 開発秘話

YouTube:https://youtu.be/e9bXkjFgz_M

■モスバーガーの“夏モス”を試食
試食会では、新商品の「⽩いモスバーガー」とともに、3年連続の登場となる夏の定番商品「ホットスパイスモスチキン」、今年が新発売となる夏にぴったりの爽やかなドリンク「ライム&ライチソーダ」「ティーサングリア<ノンアルコール>」の2種を試食することができた。

「白いモスバーガー」は非常に食べやすく、チーズが4種類から5種類に増えたことで、美味しさが増したように感じた。
「ホットスパイスモスチキン」は間違いのない美味しさ!ホットスパイスとともに、サックリとした衣とジューシーな肉を堪能できた。
「ライム&ライチソーダ」はみずみずしい果汁が夏らしく、爽やかな酸味がクセになりそうだ。
「ティーサングリア<ノンアルコール>」はフルーティーな味わいで、美味しく頂戴した。

sIMG_1924
モスバーガーの“夏モス”


■“巨大白モス”がモスバーガー恵比寿東店に出現
1年ぶりの白モス復活を記念して、モスバーガー恵比寿東店の店頭に、“巨大白モス”モニュメントを期間限定で展示する。昨年同店で販売した「白いモスバーガー」4,149個分の大きさだ。SNS映えするので、写真を撮って楽しもう!
※展示期間:2023年7月4日(火)〜 7月下旬

sIMG_1879
モスバーガー恵比寿東店に出現した“巨大白モス”


sIMG_1878
モスバーガー恵比寿東店


「⽩いモスバーガー」はチーズの風味を堪能することができ、「ホットスパイスモスチキン」は夏にふさわしいホットチキンだ。また「ライム&ライチソーダ」「ティーサングリア<ノンアルコール>」は夏にぴったりの爽やかなドリンクに仕上がっている。いずれの新商品もモスバーガーの自信作であるだけに、今年のアツい夏はモスバーガーの“夏モス”を楽しんでみては如何だろうか。

<新商品概要>
商品名・価格:「白いモスバーガー」(500円)
「ダブル白いモスバーガー」(660円)
※ソースには、5種のチーズ(クリーム、ゴーダ、エメンタール、パルメザン、ホワイトチェダー)を使用している。
※チーズは加熱処理をしています。
販売期間  :2023年7月12日(水)〜9月中旬
販売店舗  :全国のモスバーガー店舗(一部店舗を除く)

モスバーガー 公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スガキヤ×鬼頭明里!コラボレーションキャンペーン開催へ
エビもビーフも楽しめる!バーガーキング「シュリンプワッパー」3商品を発売
夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ
NASやHDD、ルーターなどの小型機器の設置、保管に最適な機器収納ボックス
整理しやすく、膨らみにくい!4ポケット仕様のガジェットポーチ





ハンバーガー
林田力
hayariki
2019-06-14

スパイシーな刺激とチキンの旨みをお米のスナックで再現!「ホット スパイスモスチキン風味スナック」

top

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスと秋田いなふく米菓株式会社は、初のコラボレーション商品「ホット スパイスモスチキン風味スナック」を2023年6月16日(金)より全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)で先行販売し、6月20日(火)からは全国のスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどでも販売する。

■「ホット スパイスモスチキン」の風味をイメージした商品
モスバーガーと秋田いなふく米菓がコラボレーションした「ホット スパイスモスチキン風味スナック」は、2021年より夏季限定で販売している「ホット スパイスモスチキン」の風味をイメージした商品で、モスチキンの衣に使用している“米粉”をヒントに、お米を使った米菓スナックとした。

オレガノやパプリカパウダー、フライドオニオンなどを使用したシーズニングで味付けし、クセになるスパイシーな辛さとチキンの旨みが感じられるスナックに仕上げている。辛いもの好きな方に向けて、おやつだけでなくお酒のお供としてもぴったりの商品だ。

<商品概要>
商品名:「ホット スパイスモスチキン風味スナック」
販売価格:150円/モスバーガー店舗以外はオープン価格
内  容  量:30g
販売期間・店舗:2023年6月16日(金)~ 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)
            6月20日(火)~ 全国のスーパー、コンビニ、ドラッグストア等
※無くなり次第終了

「モスバーガー」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
新しいWeb3の冒険が始まる!日本最大級クリプトカンファレンス「IVS Crypto 2023 KYOTO」 主要コンテンツ発表
AIvsプロライター!ChatGPTとプロライターの本気の文章がぶつかるイベントを開催へ
たった1回、5分の採血だけで全身のがんのリスクを発見できる!セルクラウド、「マイクロCTC検査」サービスの魅力
DXに取り組んでいる中堅中小企業は19.1%!業務デジタル化の”カギ”は人材・知識不足をサポートする「アナログな相談相手」
INFORICHとティーガイア、シンガポールにおける「ChargeSPOT」フランチャイズ展開に合意






「モスバーガー×サンリオキャラクターズ春のラッキーバッグ」!スマホの音楽を車内で楽しめる、Bluetooth対応FMトランスミッター【まとめ記事】

main
【ツールデザインイメージ】

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年4月25日(火)から全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、株式会社サンリオの人気キャラクターが集合した『サンリオキャラクターズ』とコラボレーションしたグッズと、福袋の販売額相当の“お食事補助券”が入った「モスバーガー×サンリオキャラクターズ春のラッキーバッグ」(税込3,500円)を数量限定で販売する。また2023年4月4日(火)午前9時~2023年4月20日(木)の間、ネットでの事前予約を受け付ける。

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、スマートフォンの音楽をカーステレオで聴ける、Bluetooth対応のFMトランスミッター「200-CARFMT001」を発売した。 本製品は、スマートフォンやデジタルオーディオプレーヤーの音楽をカーステレオで楽しめるFMトランスミッター。カーオーディオに外部入力端子やBluetooth接続機能が無い場合でも、スマホの音楽をFMラジオ経由で車内のスピーカーから再生できる。Bluetoothによるワイヤレス接続のため、ケーブルが絡まったり邪魔になったりしない。

子どもに持たせても安心!10.9インチiPad(第10世代)専用衝撃吸収ケース
サンワサプライ株式会社は、弾力があり、キズや衝撃に強いEVA素材を使用した10.9インチiPad(第10世代)専用衝撃吸収ケース「PDA-IPAD1905BK」を発売した。「PDA-IPAD1905BK」は、10.9インチiPad(第10世代)専用の衝撃吸収ケース。衝撃に強いセミハード素材(EVA素材)を使用しているので、iPadを衝撃からしっかり守る。また、子どもの安全に配慮した角が丸い設計で安心だ。


スマホの音楽を車内で楽しめる!Bluetooth対応FMトランスミッター
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、スマートフォンの音楽をカーステレオで聴ける、Bluetooth対応のFMトランスミッター「200-CARFMT001」を発売した。 本製品は、スマートフォンやデジタルオーディオプレーヤーの音楽をカーステレオで楽しめるFMトランスミッター。カーオーディオに外部入力端子やBluetooth接続機能が無い場合でも、スマホの音楽をFMラジオ経由で車内のスピーカーから再生できる。Bluetoothによるワイヤレス接続のため、ケーブルが絡まったり邪魔になったりしない。


最長400mの長距離通信可能、10ギガビット高速通信に対応!OM4光ファイバケーブル
サンワサプライ株式会社は、10GBASE-SR/SW規格に対応し、10ギガビット高速通信に対応したOM4光ファイバケーブル「HKB-OM4LCLCシリーズ」を発売した。「HKB-OM4LCLCシリーズ」はOM4光ファイバケーブル(LC-LCコネクタ)。10GBASE-SR/SW規格伝送に対応する10Gigabit EthernetやFiberChannelで使用できる。データセンターなどにおいて10GBASE-Sの長距離通信(最長400m)を行う場合に最適だ。


おでかけをテーマにした“春の福袋”が登場!「モスバーガー×サンリオキャラクターズ春のラッキーバッグ」
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年4月25日(火)から全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、株式会社サンリオの人気キャラクターが集合した『サンリオキャラクターズ』とコラボレーションしたグッズと、福袋の販売額相当の“お食事補助券”が入った「モスバーガー×サンリオキャラクターズ春のラッキーバッグ」(税込3,500円)を数量限定で販売する。また2023年4月4日(火)午前9時~2023年4月20日(木)の間、ネットでの事前予約を受け付ける。


ほっともっと、人気のアジアングルメ!選べる2種の“旨辛”韓国料理『野菜が摂れるビビンバ』
株式会社プレナスは、持ち帰り弁当の「Hotto Motto (ほっともっと)」を、2023年2月末現在、2,464店舗展開している。今回「ほっともっと」では、人気のアジアングルメが4月より続々と登場する。第1弾として、1日に必要な野菜の1/2を摂ることができる※1『野菜が摂れるビビンバ』550円や、お肉たっぷりの『野菜が摂れる肉増しビビンバ』830円、甘辛いヤンニョムチキンとカルビ焼肉の2種のおかずを楽しめる『ヤンニョムチキン&カルビ焼肉弁当』540円を、4月4日(火)より発売する。第2弾は、4月中旬頃に登場予定。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
幅60cmでワークスペースを作れる!スリムなのに収納力のあるパソコンデスク
各クリエイター10枚までの数量限定!ニコニコの新NFTマーケットプレイス「NicoFT」にて、デジタル資産型のクリエイター応援アイテム「ニコニコパートナーパス」が2023年3月29日より販売開始
春の一皿、期間限定!チェントペルチェント「富山県産ホタルイカと白魚のブロッコリーソース キタッラ」
長尺物をラクに運べる!折りたたみキャリーワゴン
アコム「侍ビッグ3」新TVCM「3B職業編」が3月27日(月)から放送開始!新登場する俳優・パフォーマーとして活躍した俳優Mの正体は!?






おでかけをテーマにした“春の福袋”が登場!「モスバーガー×サンリオキャラクターズ春のラッキーバッグ」

main
【ツールデザインイメージ】

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年4月25日(火)から全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、株式会社サンリオの人気キャラクターが集合した『サンリオキャラクターズ』とコラボレーションしたグッズと、福袋の販売額相当の“お食事補助券”が入った「モスバーガー×サンリオキャラクターズ春のラッキーバッグ」(税込3,500円)を数量限定で販売する。また2023年4月4日(火)午前9時~2023年4月20日(木)の間、ネットでの事前予約を受け付ける。

■オリジナルコラボグッズの入った“春の福袋”
モスバーガーでは2010年より、オリジナルグッズなどが入った福袋を年末に販売し、毎年好評を得ていた。さらに2021年からは“夏の福袋”、昨年には“春の福袋”と、時期に合ったグッズの入った季節ごとの福袋も販売している。今回は、「春のみんなでワクワクおでかけグッズ」をテーマにした、株式会社サンリオの人気キャラクターが集合した『サンリオキャラクターズ』とのオリジナルコラボグッズの入った“春の福袋”を用意した。

「モスバーガー×サンリオキャラクターズ春のラッキーバッグ」には、1.「ポケッタブルマルシェバッグ」2.「あそべるレジャーシート」3.「ボトルホルダー」4.「ジッパーバッグ4枚(4種別柄)」5.「お食事補助券※3,500円相当(500円×7枚綴り)」が入っており、かわいいだけでなくお得なセット。これらのグッズを、専用袋に入れて提供する。
※有効期限は2023年7月末まで。

コラボグッズは、主に女性やファミリーをメインターゲットに、モスバーガーと『サンリオキャラクターズ』のオリジナルイラストをあしらった、使い勝手のよい4種類の雑貨を用意した。「ポケッタブルマルシェバッグ」はやわらかい肌触りのエコバッグです。内ポケットに収納するとコンパクトになるため、持ち運びにも便利だ。

春先のおでかけに活躍する「あそべるレジャーシート」は、2人程で座れるサイズ感で、ツイスターゲームや三目ならべなどで遊ぶこともできるデザインをしています。他にもペットボトルの飲み物が持ち歩きやすくなる「ボトルホルダー」や、小物入れとして使える「ジッパーバッグ4枚(4種別柄)」と、どのアイテムも“春の福袋”でしか手に入らないオリジナルグッズ。

モスフードサービスでは、「おいしさ、安全、健康」という考え方を大切にした商品を「真心と笑顔のサービス」とともに提供することに一貫して取り組んでいく構えだ。創業以来守り続けるアフターオーダー方式や、日本の食文化を大切にした商品開発などを通じ、今後も経営ビジョンである「食を通じて人を幸せにすること」を実践し、「お店をもっと近くに・もっと愛されるお店に」をテーマとして進めていくとしている。

■「モスバーガー×サンリオキャラクターズ春のラッキーバッグ」
sub5

sub6
【ポケッタブルマルシェバッグ】
サイズ:約W320mm×H550mm(内持ち手180㎜)
素材:ポリエステル


sub7
【あそべるレジャーシート】
サイズ:約W1000㎜×H700㎜
素材:ポリプロピレン


sub4
【ボトルホルダー】
サイズ:約W直径85mm×H180㎜巾着50㎜
素材:ポリエステル、アルミ蒸着


sub3
【ジッパーバッグ4枚(4種別柄)】
サイズ:約W170mm×H160㎜
素材:PET、CPP


sub2
【お食事補助券】
3,500円分(税込)(500円×7枚綴り)


sub1
【専用袋(紙袋)】


<商品概要>
商品名・価格:「モスバーガー×サンリオキャラクターズ春のラッキーバッグ」(税込3,500円)
*数量限定。販売はお一人さま5個まで。
販売開始日:2023年4月25日(火)~
*なくなり次第終了。販売期間は店舗により異なる。
予約期間:2023年4月4日(火)9時~2023年4月20日(木)
*事前予約はネットでの受付のみとなる。(URL:https://www.mos.jp/cp/luckybag202304/)
*予約期間内になくなる可能性もある。
*予約はお一人さま5個まで可能。
受取期間:2023年4月25日(火)~2023年5月2日(火)
販売店舗:全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

※本資料中の価格はすべて税込。
©2023SANRIOCO.,LTD.APPROVALNO.L628892

「モスバーガー×サンリオキャラクターズ春のラッキーバッグ」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
幅60cmでワークスペースを作れる!スリムなのに収納力のあるパソコンデスク
各クリエイター10枚までの数量限定!ニコニコの新NFTマーケットプレイス「NicoFT」にて、デジタル資産型のクリエイター応援アイテム「ニコニコパートナーパス」が2023年3月29日より販売開始
春の一皿、期間限定!チェントペルチェント「富山県産ホタルイカと白魚のブロッコリーソース キタッラ」
長尺物をラクに運べる!折りたたみキャリーワゴン
アコム「侍ビッグ3」新TVCM「3B職業編」が3月27日(月)から放送開始!新登場する俳優・パフォーマーとして活躍した俳優Mの正体は!?






Z世代が考えたキャッチコピー“#あなたは幸せな?に騙される”とは?!「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」発表&試食会

s0316_2023_MOS_127

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年3月24日(金)から、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、大豆たんぱくを主原料とする代替魚を使用した「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」を新発売した。発売に先立ち、3月16日(木)、報道関係者向けに発表会&試食会が開催された。

■魚がもつ繊維感にこだわり!モス初のフィッシュ・プラントベース商品
発表会は、株式会社モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏の挨拶から始まった。

昨今の外食・食品業界では、食糧危機や環境保護を背景に、最新のテクノロジーを活用して食における問題解決を目指す“フードテック”に注目が集まっている。その中でも大豆などの植物性の原料を使用した代替肉は、スーパーやコンビニでも商品が並ぶようになり、急速に普及が進んでいる。

同社では、こうした動きに先駆けて、大豆由来の植物性たんぱくを使用した「ソイパティ」商品の提供を2015年に開始した。さらに、2020年には「MOS Plant-Based」シリーズとして、原材料に動物性食材や五葷を使用しない「グリーンバーガー」を発売するなど、健康志向の方や食に制限のある方々にも一緒に食事を楽しんでほしいという考えのもと、多様化する食のニーズへの対応を進めている。

今回、「MOS Plant-Based」シリーズの新商品※1として、代替魚に着目した。日本国内の漁獲量が減少※2を続ける中、水産資源の保護の観点からも代替魚の普及には期待が寄せられており、持続可能な開発目標(SDGs)の17の目標においても、「⑭海の豊かさを守ろう」が掲げられている。本商品を通じてSDGsの達成に向けた取り組みを進めていく構えだ。
※1「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」には五葷を使用している
※2 水産庁ホームページ「水産白書(平成30年、令和2年)」https://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/wpaper/index.html

s0316_2023_MOS_126
「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」プレゼン資料


s0316_2023_MOS_104
株式会社モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏


管理栄養士 安中千絵氏が語る!植物性食品の特徴と「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」の魅力

YouTube:https://youtu.be/l9-GvaqUteA

■Z世代が考えたキャッチコピー“#あなたは幸せな?に騙される”とは?
発表会には、特別ゲストとして、Z世代インフルエンサープロジェクト「Influencerz’」のメンバーが応援に駆け付けた。
Z世代(通称、ジェンジー)は、日頃からSNSでコミュニケーションを行い、インターネットでものを買う。そこで社会実験的取り組みとして、モスバーガーの新商品「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」の開発段階から、商品のマーケティング活動まで関わってもらった。

「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」のキャッチコピー“#あなたは幸せな?に騙される”が考案された経緯について、聖秋流(せしる)さんのビデオメッセージが流された。

インフルエンサー 聖秋流(せしる)さんがビデオメッセージで語る!モスバーガー「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」のキャッチコピー“#あなたは幸せな?に騙される”が考案された経緯

YouTube:https://youtu.be/dLAaCWpoRmE

■原材料は動物由来!「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」を試食
「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」は、同社の人気商品の一つであるフィッシュバーガーを、プラントベースで再現した商品。オリジナルのフィッシュ風ポーションとタルタルソースは、どちらも原材料に動物由来のもの(肉、魚、卵、乳製品など)を使用していない。

s0316_2023_MOS_002
「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」


<“おいしさ”3つのこだわり>
1. フィッシュ風ポーション
大豆たんぱくを主原料に使用したフィッシュ風ポーション。白身魚に近い風味やほぐれる食感、繊維感を再現するために、使用する植物性たんぱくの選び方や練り方にもこだわった。また、時間が経ってもサクサク感が持続するように、衣の配合も細かく調整している。

2. タルタルソース
卵不使用の、プラントベースのタルタルソース。卵を使用しない代わりに食用油を用いて、卵と遜色ないコクと旨味を再現した。

3. グリーンバンズ
グリーンバーガーを象徴する緑色のバンズ。豆乳クリームをバター状にして加えてしっとりとした食感を出し、ほうれん草ピューレーを練りこむことで、ほんのりとした野菜の甘味を感じられる。

<注意事項>
・各食材の製造工場では動物性食材を含む製品を生産している。
・店舗では、動物性食材と調理機器を共有している。
・五葷※3を使用している。
・一部副原料に野菜・穀物以外の原料を使用している。
・低アレルゲンメニューではない。
・コンタミネーションの詳細は公式サイトなどのアレルギー情報を確認のこと。
※3仏教などで食を禁じられている臭いの強い 5種の野菜(ねぎ、らっきょう、にら、にんにく、玉ねぎ)のこと

実際に試食してみたところ、プラントベースフードのフィッシュとは思えないほどのクオリティであり、美味しかった。気になる人は、一度、挑戦してみるとよいだろう。

s0316_2023_MOS_117
試食会で登場した「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」


Z世代インフルエンサープロジェクト「Influencerz’」
「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
幅60cmでワークスペースを作れる!スリムなのに収納力のあるパソコンデスク
各クリエイター10枚までの数量限定!ニコニコの新NFTマーケットプレイス「NicoFT」にて、デジタル資産型のクリエイター応援アイテム「ニコニコパートナーパス」が2023年3月29日より販売開始
春の一皿、期間限定!チェントペルチェント「富山県産ホタルイカと白魚のブロッコリーソース キタッラ」
長尺物をラクに運べる!折りたたみキャリーワゴン
アコム「侍ビッグ3」新TVCM「3B職業編」が3月27日(月)から放送開始!新登場する俳優・パフォーマーとして活躍した俳優Mの正体は!?





別冊Lightning Vol.160 ハンバーガー本
Lightning編集部
ヘリテージ
2021-07-21

モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会!連係カメラに便利なiPhoneマグネットホルダー【まとめ記事】

top02

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、Macの連係カメラ機能を使う際に便利な、MagSafe対応のiPhoneホルダー「200-STN073」を発売した。本製品は、iPhoneを高画質なWEBカメラとして使用する、Macの「連係カメラ」機能に最適なiPhoneホルダー。MacBookの天板やiMacの裏面に両面テープで貼り付けて使用する。MagSafe対応iPhoneをホルダーに磁力でピタッと固定して連係カメラ機能を使える。

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年2月8日(水)~3月下旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」を期間限定で新発売する。同時に、「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」もリニューアルして復活販売する。発売に先立ち、報道関係者向けに発表&試食会が実施された。

カセットテープの音源をデジタル保存!ラジオ付き変換プレーヤール
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、カセットテープの音源をUSBメモリにデジタル保存できるカセット変換プレーヤー「400-MEDI043」を発売した。本製品は、カセットテープをUSBメモリにデジタル保存できるカセット変換プレーヤー。懐かしの音源を簡単にデジタル化することができる。難しいソフトは不要で簡単に録音操作ができる。普段の生活や非常時にも役立つラジオ機能付き。


VGA端子を搭載したディスプレイと、USB機器への接続が同時にできる、USB Type-Cハブ
サンワサプライ株式会社は、USB AポートとType-Cポートを搭載したハブにVGA映像出力ポートが付いたUSBハブ「USB-3TCV1BK」を2月中旬に発売する。「USB-3TCV1BK」は、高速データ転送が可能なUSB AポートとType-Cポート、そしてVGAポートが付いたUSBハブ。VGA端子を搭載したディスプレイやプロジェクターへの接続とUSB機器への接続が同時にできる。USB AポートとType-CポートはUSB 3.2 Gen1(USB3.1/3.0)のスーパースピードモード(5Gbps/理論値)に対応している。USBメモリやマウス、キーボード、ハードディスクなどのUSB機器を接続できる。


連係カメラに便利!iPhoneマグネットホルダー
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、Macの連係カメラ機能を使う際に便利な、MagSafe対応のiPhoneホルダー「200-STN073」を発売した。本製品は、iPhoneを高画質なWEBカメラとして使用する、Macの「連係カメラ」機能に最適なiPhoneホルダー。MacBookの天板やiMacの裏面に両面テープで貼り付けて使用する。MagSafe対応iPhoneをホルダーに磁力でピタッと固定して連係カメラ機能を使える。


ソファのような、ふわふわな座り心地!リクライニングチェア
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、座面・背もたれともにダブルクッションでふわふわな座り心地のリクライニングチェア「150-SNC132」を発売した。本製品は、座面・背もたれともにダブルクッションでふわふわな座り心地のリクライニングチェア。クッションの中身も詰まりすぎていなくて長時間座っても疲れにくく、おしりも痛くなりにくい仕様だ。ほとんど寝てる状態の傾斜角度170°までリクライングさせることができる。角度は無段階で調節可能だ。


「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年2月8日(水)~3月下旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」を期間限定で新発売する。同時に、「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」もリニューアルして復活販売する。発売に先立ち、報道関係者向けに発表&試食会が実施された。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
作業スペースをプラス!L字部分にちょい置きできるL字デスク
おりづるタワー・握手カフェ!「ROOF TOP BAR 2023」通年営業を開始
モニタースピーカー設置に最適!卓上型スピーカースタンド
「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援!モスバーガー「まぜるシェイク デコポン」






「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会

top02

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年2月8日(水)~3月下旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」を期間限定で新発売する。同時に、「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」もリニューアルして復活販売する。発売に先立ち、報道関係者向けに発表&試食会が実施された。

main


■3製品で400万食超えを狙いたい
発表&試食会は、株式会社 モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏の挨拶から始まった。
日本で生まれ、日本で育ってきたハンバーガーチェーンであるモスバーガーはこれまでも、国産米を使用した「ライスバーガー」や国産肉100%使用の「とびきりハンバーグサンド」など、オリジナリティのある商品を展開してきた。2022年末には「一頭買い 黒毛和牛バーガー ~特製テリヤキソース~」を発売し、国産食材の積極活用を続けている。

「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」も、国産鶏のむね肉を使用した、日本発祥であるモスならではの“とり竜田揚げ”のハンバーガー。昨年初めて販売し、約2ヶ月で260万食を売り上げるなど好評だった。今回はバージョンアップし、揚げたてのサクサク食感を長く楽しめるように、衣の配合を細かく調整した。さっぱりとしたとり竜田に、甘みと酸味のバランスが取れた醤油ベースのソースを合わせた、竜田揚げらしいサクッとした食感と絶妙なソースの味わいを楽しめる、グルメな商品です。作りたてはもちろん、テイクアウトしてもおいしく食べることができる。

sub3
「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」


さらに今年は、バリエーション商品として「ハニーマスタードソース」を合わせた「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」も発売する。ハニーマスタードソースは、マスタードの辛みをはちみつで和らげ、ニンニクやバターを加えた風味豊かなオリジナルソースだ。とり竜田とよく合う濃厚なソースで、こちらもモスならではのグルメとなっている。

sub2
「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」


定番の「チキンバーガー」に加え、「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」の3商品で目指す販売目標について安藤氏は、
「去年は2品で380万食ぐらいだったところを、今年は3製品で400万食超えを狙いたいというのが、今回のキャンペーンの主旨でございます。」と語った。

安藤芳徳氏
株式会社 モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏


新商品の販売目標について語る!株式会社 モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏

YouTube:https://youtu.be/gapWtxZu4P0

■不知火ではなく、デコポンを使いたい
引き続き、株式会社 モスフードサービス 商品開発部 第二商品開発グループ グループリーダー 大久保歌寿氏から「デコポン ジンジャーエール」についての説明があった。

sub1


同社では、熊本県の生産者を応援したいという想いから、昨年11月より、熊本県産「デコポン※1」を丸ごとシロップに使用した「デコポン ジンジャーエール」を発売しており、好評を得ていた。今回はデコポンの旬の時期に合わせ、新たに「まぜるシェイク デコポン」を発売する。
※1 デコポンは、JA熊本果実連の登録商標。

ドリンク1
左が「デコポン ジンジャーエール」、右が「まぜるシェイク デコポン」


さらに、デコポンを使用した商品の第二弾を記念して、熊本県のご当地キャラクター「くまモン」が透明カップにシールで登場する。デコポンを使用した商品を全国で販売することで、「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援する構えだ。

ドリンク2
熊本県のご当地キャラクター「くまモン」が透明カップにシールで登場する


「まぜるシェイク デコポン」に使用されているデコポンのシロップについて大久保氏は、
「糖度とクエン酸の基準値をクリアしたものがデコポンと名付けられます。デコポンはJA熊本果実連様の登録商標なので、なかなか使用できません。そこで私たちは不知火を原料にしたドリンクを考えていました。

ただデコポンのほうがバランスのとれたよいものだと知っていましたので、どうしてもデコポンを使用したいと、熊本に思いを伝えに行きました。原料を入手したり加工したりと、たくさんの方にご協力いただいて完成したシロップです。とにかく、この想いを寄せたシロップをたくさんの方に味わってもらいたいと思います。」と語った。

大久保歌寿氏
株式会社 モスフードサービス 商品開発部 第二商品開発グループ グループリーダー 大久保歌寿氏


株式会社 モスフードサービス 商品開発部 第二商品開発グループ グループリーダー 大久保歌寿氏が語る!「デコポン ジンジャーエール」への想い

YouTube:https://youtu.be/d8t1bWma_1M

■試食会&バレンタイン・デコレーション体験
試食会では、「ハニマスのとり竜田(たつた)バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」「和風旨(うま)だれのとり竜田(たつた)バーガー ~くし切りレモン添え~」を、実際に試食することができた。

0A
「ハニマスのとり竜田(たつた)バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」「和風旨(うま)だれのとり竜田(たつた)バーガー ~くし切りレモン添え~」「まぜるシェイク デコポン」を試食した


〇「ハニマスのとり竜田(たつた)バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」(450円)
国産鶏のむね肉を使用したとり竜田に、シャキシャキのキャベツと輪切りのトマト、ハニーマスタードソースを合わせた。ハニーマスタードソースは、辛みよりも風味を際立たせたマスタードのなかに微かにニンニクの味わいも感じられる、ほんのり甘いソースだ。とり竜田は、塩、コショウ、醤油、生姜などで下味を付けている。

また、衣の配合を細かく調整することで、サクサク感を長く楽しめる。とり竜田とハニーマスタードソースで満足感も感じられつつ、トマトとキャベツでみずみずしさをプラスしており、老若男女問わず食べられる商品に仕上がっている。
*「はちみつ」を使用しています。

0B
「ハニマスのとり竜田(たつた)バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」


〇「和風旨(うま)だれのとり竜田(たつた)バーガー ~くし切りレモン添え~」(410円)
とり竜田に、甘みと酸味のバランスが取れた醤油ベースの和風たれとキャベツを合わせ、レモンを添えた。和風旨だれは、醤油ベースに細かく刻んだ青ねぎと白ねぎを加え、風味豊かで親しみやすい味わいに仕上げている。

さらに、生姜の香りをより感じるようにしつつ、隠し味として※2を加えており、親しみやすい味の中にもアクセントが感じられる。サクッと軽く、ジューシーなとり竜田と和風旨だれの相性は抜群だ。添えられた“くし切りレモン”を絞って自分の好みの酸味に調整しながら楽しめる。
※2 醤油にスパイスを加え煮詰めた中華風の甘みのある醤油加工品。

0C
「和風旨(うま)だれのとり竜田(たつた)バーガー ~くし切りレモン添え~」


<新商品概要>
商品名・価格:「ハニマスのとり竜田(たつた)バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」(450円)
「和風旨(うま)だれのとり竜田(たつた)バーガー ~くし切りレモン添え~」(410円)
販売期間:2023年2月8日(水)~3月下旬
販売店舗:全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)
※価格はすべて税込です。

■バレンタインはオリジナルの“デコドルチェ”で楽しもう!「ひんやりドルチェ」
「ひんやりドルチェ」シリーズは、ティータイム需要に合わせたデザートの要望に応える商品として、2018年5月に初めて登場した。冷凍状態で提供し、なめらかな舌ざわりへと口の中でとけていく食感の変化も楽しめる一品。包装されているためテイクアウトにも適しており、自宅でアレンジやデコレーションを楽しむのにもおすすめだ。

今回はバレンタインデーに向けて、自宅で家族や友人と「ひんやりドルチェ」のデコレーションを楽しんでもらいたいという想いから、抽選で100名様に「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート使用 5個入りBOX」をプレゼントするTwitterキャンペーンを実施する。

「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート使用」は、ハイカカオチョコレートとクーベルチュールチョコレートを使った生地を焼き上げた、ほろ苦さと口どけの良さを味わえる チョコレートケーキだ。

※ハイカカオチョコレート・・・一般にカカオ分70%以上のチョコレートをいう。
※クーベルチュールチョコレート・・・一般にココアバターの含有量の多いチョコレートのこと。ココアバター31%以上含有することが基本で、通常は35%以上の流動性の高いチョコレートをいう。

0E
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート使用 5個入りBOX」

001
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート使用 5個入りBOX」


<実施概要>
キャンペーン名:Twitterキャンペーン『♯デコってドルチェバレンタイン』
応募期間:2023年1月25日(水)11:00~2月14日(火)23:59
応募方法:
 1. モスバーガー公式Twitterアカウント(@mos_burger)をフォロー
 2. キャンペーン告知ツイートをリツイート
賞品:「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート使用 5個入りBOX」
当選発表:応募締め切り後、2月下旬に抽選を行い当選者100名を決定。
当選者にはダイレクトメッセージにて個別に連絡する。

main


試食会のあと、「ひんやりドルチェ」のデコレーションを体験することができた。
体験はデコレーションに慣れていないこともあり、作業に多少手間取ったが、見ためも美しい“デコドルチェ”が完成した。基本敵に材料をのせるだけの作業なので、子どもでも楽しめるだろう。

003
オリジナルの“デコドルチェ”

02
オリジナルの“デコドルチェ”を作るための素材


バレンタインはオリジナルの“デコドルチェ”で楽しもう!「ひんやりドルチェ」のデコレーションを体験

YouTube:https://youtu.be/e7GlVbxJycE

「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」「まぜるシェイク デコポン」「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート」は、いずれも、こだわりにこだわった商品であるだけに、素材の旨みが活かされ美味しかった。期間限定の商品は今しか食べられないので、気になった人は最寄りのモスバーガーに足を運ぼう。

「モスバーガー」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
作業スペースをプラス!L字部分にちょい置きできるL字デスク
おりづるタワー・握手カフェ!「ROOF TOP BAR 2023」通年営業を開始
モニタースピーカー設置に最適!卓上型スピーカースタンド
「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援!モスバーガー「まぜるシェイク デコポン」






「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援!モスバーガー「まぜるシェイク デコポン」

ssub1

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年2月8日(水)~3月23日(木)まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「まぜるシェイク デコポン<ソースに熊本県産デコポン3倍濃縮果汁を使用し、果汁2.2%(生果汁換算比)です。>」を期間限定で発売する。

■「くまモン」が透明カップにシールで登場
モスバーガーでは、日本で生まれたハンバーガーチェーンとして、日本各地の食材や特色を活かした魅力ある商品づくりを行っている。同社では、熊本県の生産者を応援したいという想いから、昨年11月より、熊本県産「デコポン※1」を丸ごとシロップに使用した「デコポン ジンジャーエール」を発売している。

今回はデコポンの旬の時期に合わせ、新たに「まぜるシェイク デコポン」を発売する。さらに、デコポンを使用した商品の第二弾を記念して、熊本県のご当地キャラクター「くまモン」が透明カップにシールで登場する。デコポンを使用した商品を全国で販売することで、「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援する。

デコポンは、「清見」と「ポンカン」の交配種として生まれた「不知火(しらぬい)」という品種の柑橘で、甘味が強くジューシーな味わいとかわいい形が特徴だ。デコポンを日本で初めて出荷したのが熊本県で、平成3年の初出荷以来、全国で愛され続けている※2。
※1 デコポンは、JA熊本果実連の登録商標。
※2 JA熊本果実連ホームページより(https://3kj.jp/product/248/)

〇ソースに熊本県産デコポン3倍濃縮果汁を使用
「モスシェイク バニラ」に、デコポンの果汁を使用したシロップを合わせた。シロップに丸ごとすりおろしたデコポンを使用することで、柑橘の風味を際立たせている。また、果実だけでなくさのうと果皮も加えているので、生の果実のようなつぶつぶ食感やジューシーさを感じられる。

『「モスシェイク バニラ」の優しい甘さと、柑橘の程よい酸味も感じられるさわやかなシロップの相性は抜群です。この時期だけの特別なシェイクを是非ご堪能ください。』

smain


<商品概要>
商品名・価格:「まぜるシェイク デコポン<ソースに熊本県産デコポン3倍濃縮果汁を使用し、果汁2.2%(生果汁換算比)です。>」(Sサイズ320円 Mサイズ400円)
販売期間: 2023年2月8日(水)~2023年3月23日(木)*期間限定
販売店舗: 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

「モスバーガー」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
北陸のおいしい料理を食べに行こう!「冬の北陸美食フェア」を開催
累計販売台数15万台以上!スエード調生地・ファブリック生地を採用した、ふあふあフロアチェア
エッセル史上初、大人向けアイスが期間限定で登場!「とことんショコラ」「とことん苺」の2種
耐久性と耐水性に優れる!日本製の薄型ビジネスリュック
リクライニング角度調節42段階!細かい設定ができる座椅子





COCOCORO大西哲也の神だれ∞レシピ
大西哲也
大和書房
2021-03-26

栄養価の高いアボカドを『コロッケ』にしてトッピング!モスバーガー「とびきりアボカドコロッケ」入りの「いまトクセット」を試食

sIMG_8539

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「とびきりアボカドコロッケ」を期間限定で新発売中だ。2023年2月上旬まで。

■“とびきりハンバーグサンド”シリーズの最新作
「とびきりアボカドコロッケ」は、国産肉(牛・豚合挽き肉)100%使用のハンバーグを使用した“とびきりハンバーグサンド”シリーズの最新作。他の野菜と比べて脂質が多いことから「森のバター」とも呼ばれ、栄養価が高いことでも知られるアボカドをコロッケにし、ハンバーグと一緒にサンドした。コロッケ×ハンバーグで食べ応えのある組み合わせにしつつ、ビタミンや食物繊維をはじめ身体に必要不可欠な栄養素を多く含んだアボカドを使用することで、健康志向な方にもおすすめの商品に仕上げた。

また、「とびきりアボカドコロッケ」に「枝豆コーンフライ」とドリンクをセットにしたお得なメニュー「いまトクセット」も用意している。なお、今回のキャンペーンより「枝豆コーンフライ」をリニューアルし、1.5倍に増量※1た。商品価格はそのままに、ボリュームアップしてさらにお得になったメニューを楽しめる。
※1 加熱前重量比

sub1


■“とびきりハンバーグサンド”シリーズとは
“とびきりハンバーグサンド”シリーズは、国産肉(牛・豚合挽き肉)100%使用のハンバーグの商品です。2008年の発売以降、累計約2億食以上※2を販売する人気シリーズで、期間限定商品も含め、40種類以上※のとびきりハンバーグサンドを販売してきた。2018年にはハンバーグの重量(焼成前)を20%増量し、通常パティの約1.8倍とより食べ応えのある商品になった。牛・豚の挽き肉のハンバーグはモスオリジナルの黄金比で、旨み、食感、風味を最大限に追及し、ふっくらとジューシーなお肉のおいしさを存分に感じられる。

また、使用されている“和風ソース”は、国産丸大豆醤油などを使用した醤油ベースのソースに、アルゼンチン発祥で中南米ではポピュラーなチミチュリソースを参考にしてハーブなどを加えた和洋折衷のソース。醤油の旨味の中にハーブやスパイスの香りの効いたさっぱりとしたソースがハンバーグの旨みや野菜の甘さを引き立てる。
※2 2022年10月末時点

〇「とびきりアボカドコロッケ」(590円)
“和風ソース”をかけた国産肉(牛・豚合挽き肉)100%使用のハンバーグに、アボカドのコロッケとシャキシャキの千切りキャベツを乗せ、仕上げにオーロラソースをかけた。コロッケにはアボカドに加え、じゃがいもなどをバランス良く使用しており、アボカドの濃厚な味わいとコロッケならではのほくほく感が楽しめる。サクッと揚がったアボカドコロッケに、ジューシーで食べ応え満点なハンバーグがマッチした、年末年始にぴったりの贅沢な一品だ。
(ハンバーグを2枚にした「ダブルとびきりアボカドコロッケ」も販売する。)

MOS


〇「いまトクセット」(920円)
「いまトクセット」は、期間限定メニューをお得にお求めいただけるセット。セット内容は、「とびきりアボカドコロッケ」+「枝豆コーンフライ」+「セットドリンク」の組み合わせ。1.5倍に増量した「枝豆コーンフライ」とボリューミーな「とびきりアボカドコロッケ」で、満足感のあるセットだ。

sub2


■“とびきり”の旨さ!「とびきりアボカドコロッケ」
今回、「とびきりアボカドコロッケ」に「枝豆コーンフライ」とドリンクをセットにしたお得なメニュー「いまトクセット」を試食した。
「とびきりアボカドコロッケ」は、バンズから飛び出した肉に大きなインパクトがある。ガッツリとした食べ応えがあり、コロッケと肉の相性もバッチリ!アボガドも良いアクセントとなっており、十分な満足感が得られた。

sIMG_8575
「とびきりアボカドコロッケ」

「枝豆コーンフライ」は、見ためでは判断できない味で、めちゃくちゃ旨かった。1.5倍のボリュームも嬉しい。

sIMG_8579
「枝豆コーンフライ」


「セットドリンク」は、「デコポン ジンジャーエール」を味わった。
丸ごとすりおろしたデコポンに、さのうと果皮が加えられている。甘みの中に程よい酸味が感じらる絶品のドリンクだ。

sIMG_8580
「デコポン ジンジャーエール」

sIMG_8577
「いまトクセット」に、ワンドリンクをプラスした。


<新商品概要>
商品名・価格: 「とびきりアボカドコロッケ」(590円)
「ダブルとびきりアボカドコロッケ」(830円)
「いまトクセット<とびきりアボカドコロッケ・枝豆コーンフライ・セットドリンク>」(920円)
販売期間  : 2022年11月16日(水)~2023年2月上旬 *期間限定
販売店舗  : 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

モスバーガー公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ほっともっと「冬の洋食フェア」第2弾!『ハンバーグ&カニクリームコロッケ弁当』『ハンバーグ&カットステーキ弁当』
Amazonで45%割引!PS5用の新作ゲーミングコンバーター「COOV Z100Pro」
お部屋の角を作業スペースにできる!コーナーデスク
花椒香る本格派、期間限定で登場!冬のシビ辛「麻婆純豆腐定食」
ファミリーマートにて開始!eStream、「コムドットチップス」






⼈気アニメ「美少⼥戦⼠セーラームーン」とコラボ!モスバーガーの新作『⽉⾒フォカッチャ』が凄い

main

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、新商品「⽉⾒フォカッチャ」を販売中だ。販売は11月中旬までを予定している。商品の発売に先⽴ち、東京・恵⽐寿「CROAK Prime Studio」にて報道関係者向けに「⽉⾒フォカッチャ」を含む新商品の発表会および試⾷会を開催した。

■「Midnight Grand Orchestra」とのコラボもある「月見フォカッチャ」
発表会は、株式会社モスフードサービス 上席執⾏役員 マーケティング本部⻑ 安藤 芳徳氏の挨拶から始まった。同社は「お客様それぞれにあった、モスらしい、ワクワクする感動体験を。」を合言葉に、製品開発やマーケティングを展開している。

今回のメイン商品は、季節定番の「バーベキューフォカッチャ」と、季節感と卵のごちそう感が得られる新商品「月見バーガー」の2種類だ。前者は30~40代の男性がターゲットであるのに対して、後者は30~40代の女性と若者層をターゲットとしている。

「フォカッチャ」シリーズは、2000年の初登場以降、2014年までの期間で10回販売するなど、秋冬の期間限定商品として好評の人気商品。根強い復活要望があったことから、昨年9月に2014年以来7年ぶりに復活販売し、約180万食を販売した。今年は新商品とあわせて、280万食の販売を目指す。

またセットの割引がわかりづらいことから、「昼割セット」「秋トクセット」という2種類のセットを用意した。「昼割セット」は10時30分~15時までの限定セットであり、メイン商品+ポテトSサイズ+ドリンクのセットであり、ポテトSセットの価格と比べて20円お得になる。一方、「秋トクセット」は、月見フォカッチャ+枝豆コーンプライ+ドリンクのセットであり、最大250円お得になる。

期間限定の新商品「月見フォカッチャ」の発売に合わせ、2022年9月14日(水)から、「美少女戦士セーラームーン」を起用したテレビCM『月見がやってきた』篇を全国で放映する。30周年を迎えた「美少女戦士セーラームーン」は、新商品のターゲットである30代~40代の女性が強い親近感をもつと判断し、今回のTV CM起用を決定した。

sub5
「美少女戦士セーラームーン」を起用したテレビCM『月見がやってきた』篇


デジタル施策としては、期間限定の新商品「月見フォカッチャ」<販売期間:2022年9月14日(水)~11月中旬>の発売に伴い、この秋のテーマ「月」に合わせて、「Midnight Grand Orchestra」とコラボレーションWeb動画『MIDNIGHT GRAND MOS BURGER』の予告動画を本日9月6日(火)から、本編を9月14日(水)から公開。また、9月26日(月)からは、抽選で限定デザインのモスカードが当たるキャンペーンも実施し、ネット注文の訴求と若年層へのアプローチをはかる。

main02
Web限定でオリジナル動画を配信


安藤上席執⾏役員は、同社初となる月見バーガー市場への参入について、「一番後発でありますし、卵のフワトロ感がどれくらい受け入れられるかを12月にテストして、今回満を持して提供します。参入するからには特徴がないといけないので、フォカッチャで『ソーセージのパリッと感』と『トロッとした卵』の相性が凄くよかったので、これで行くことになりました。」と語った。

0906_2022_MOS_001
株式会社モスフードサービス 上席執⾏役員 マーケティング本部⻑ 安藤 芳徳氏


■「⽉⾒フォカッチャ」を仮想空間で調理!メタバース体験会
メタバース体験会では、新商品「⽉⾒フォカッチャ」に合わせて、メタバース上の“⽉⾯”空間にモスバーガー初の仮想店舗「モスバーガーON THE MOON(オンザムーン)店」にて、「月見フォカッチャ」をはじめとする4商品を製造することができた。

筆者は、「⽉⾒フォカッチャ」の製造に挑戦した。モスバーガーON THE MOON店では、うさぎのスタッフにサポートしてもらいながら、言われる通りに調理していくのだが、普段からメタバース空間に慣れていないこともあり、ほとんどスタッフに作ってもらった感じだ。それでも「⽉⾒フォカッチャ」の作り方を学ぶことができ、楽しいひと時を過ごすことができた。

メタバース店舗②
「⽉⾒フォカッチャ」の調理が体験できるメタバース体験会の様子


■モスバーガーの底力を見た!「⽉⾒フォカッチャ」試食会
試食会では、「⽉⾒フォカッチャ」だけでなく、「もも ジンジャーエール」や「ひんやりドルチェ カップ いちごムースケーキ」を実食することができた。

「⽉⾒フォカッチャ」のソーセージはジューシーで歯ごたえがあり、モスオリジナルのバーベキューソースと半熟風たまごとの相性が絶妙だ。半熟風たまごは適度な弾力があり、トロッとした黄身が溢れ出し、ソーセージと一緒に食べると、思わず笑みがこぼれる旨さだ。ソーセージをサンドしているフォカッチャは、ふんわりとした食感があり、食べ応えも十分。これまでの月見バーガー市場にない、モスバーガーならではの製品に仕上がっている。

「もも ジンジャーエール」は、福島県産のももを使用した果肉たっぷりのソースに、ジンジャーエールを合わせたさわやかな炭酸ドリンク。桃の果汁と適度な大きさにカットした果肉も加えて風味豊かなソースに仕上っている。桃の食感や甘い香りを楽しめる逸品だ。

「ひんやりドルチェ カップ いちごムースケーキ」 は、米粉、豆乳加工品、甜菜糖(てんさいとう)を使用したデザート。米粉、甜菜糖などを使用したしっとりとしたココアスポンジを底に敷き、その上に豆乳加工品を使用したいちごムースを重ね、最後に豆乳ホイップクリームといちごのコンポート、ピスタチオをトッピングした。ほんのりビターなココアスポンジとまろやかな甘さのいちごムースの美味しさを味わえた。

0906_2022_MOS_054
左から順番に「月見フォカッチャ」、「もも ジンジャーエール」、「ひんやりドルチェ カップ いちごムースケーキ」


「月見フォカッチャ」は期間限定の商品であるだけに、月見バーガーが好きな人はもちろんのこと、興味を持った人は一度、本製品を体験してみよう。きっと、その美味しさに驚くことだろう。

モスバーガー公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
2色のツートンカラーで幅140cmと幅160cm!シンプルワークデスク 4種類
売上No.1のフェアメニューが帰ってきた! 「キノコの炊き込みカオマンガイ」
声優の7割以上は年収300万円以下、2割強がインボイス制度導入で廃業を検討
話題の最大7時間の食べ放題!焼肉ライク「メガホセット」
フードペアリングで、ビールの新しい飲み方を提案!「スプリングバレーおいしさ感動体験会 〜 ELLO!THENEWWORLDOFBEER ~」






希少な栗を使った濃厚な味わい!モスバーガー「まぜるシェイク 恵那栗 岐阜県産和栗使用」

s220712_恵那栗シェイク_B2ポスター_縮小

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2022年8月1日(月)より、中京・北陸エリアのモスバーガー135店舗にて、「まぜるシェイク 恵那栗 岐阜県産和栗使用」を数量・地域限定で新発売する。

■栗きんとんなどの贈答用の栗菓子に使われることの多い『恵那栗』
モスバーガーでは、日本で生まれたハンバーガーチェーンとして、日本各地の食材や特色を活かした 全国一律ではない魅力ある商品づくりを行っている。2020年からは“地元愛”をテーマに、各地の地域活性化・地産地消を応援する取り組みとして、地域の特産品を使った「まぜるシェイク」を地域限定で販売しており、生産者や、地元の人から好評を得ている。

今回は、高級和栗『恵那栗』を使用した「まぜるシェイク 恵那栗 岐阜県産和栗使用」を販売する。『恵那栗』は恵那地方(恵那市・中津川市)で採れる良質な栗の名称。栗きんとんなどの贈答用の栗菓子に使われることの多い栗で、入手が難しくなかなか実現できなかったが、今回「恵那栗でシェイクを作って地域のお客様にご提供したい!」という長年の願いが叶い、入手することができた。栗本来の味わいを活かした濃厚なシェイクだ。

■「まぜるシェイク 恵那栗 岐阜県産和栗使用」
岐阜県産和栗『恵那栗』を使用したソースに、モスシェイク バニラを合わせたシェイク。香り豊かで濃厚な味わいの恵那栗を活かしたクリーミーなソースはモスのバニラシェイクによく合う。

『上品な味わいと滑らかな口当たりを、シェイクを混ぜ合わせながらお楽しみください。』

s220712_第5エリア和栗シェイク


<新商品概要>
商品名・価格:「まぜるシェイク 恵那栗 岐阜県産和栗使用」(Sサイズ320円、Mサイズ400円)
販売期間  : 2022年8月1日(月)~*数量限定(なくなり次第終了)
販売店舗  : 中京・北陸エリアの135店舗
(愛知県80店・岐阜県16店・三重県14店・石川県9店・富山県10店・福井県6店)
※三重県熊野店は除く

モスバーガー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
しっかり食べてイイ汗かいてる?猛暑に頑張るあなたを応援する #辛いからい選手権
コワたのしい 59日間 !ニコニコ動画「ネットホラーフェスティバル2022」開幕へ
フォークでほぐせるやわらかさ!ステーキのどん「WILD スペアリブフェア」
イオン限定、「SWIMMER」と「星のカービィ」がコラボレーション
19時までのご注文で「クラフトビール」または「キリン一番搾りプレミアム(生)」が半額に






モスバーガー試食会!工具不要で高さ・角度調整できる、モニタースタンド【まとめ記事】

642A8286

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、「海老チリ風バーガー」や夜限定メニュー「夜モスライスバーガー よくばり天 金目鯛とかきあげ(塩だれ)」などを2022年5月18日(水)より発売する。発売に先立ち、プレス関係者向けに試食会が開催されたので、その模様をお届けしよう。
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、タッチパネル液晶などに最適なガス圧式で高さ調節が簡単にできる、ガススプリング式の2kgから10kg対応のモニターアーム、モニタースタンド「100-LA064」を発売した。

デスクが広々使える!3関節のシングルアームとデュアルアームの2種類
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ディスプレイを目線の高さに合わせて上下調節ができるモニターアームをシングルアームの「100-LA062」とデュアルアームの「100-LA063」の2種類発売した。


LANハブやルーターなどの収納に便利!縦型ハブボックス
サンワサプライ株式会社は、LANハブやルーターなどの収納に便利な縦型ハブボックス「CP-THBOX2Uシリーズ」「CP-THBOX4Uシリーズ」を発売した。


工具不要で高さ・角度調整できる!モニタースタンド
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、タッチパネル液晶などに最適なガス圧式で高さ調節が簡単にできる、ガススプリング式の2kgから10kg対応のモニターアーム、モニタースタンド「100-LA064」を発売した。


日本CTO協会、エンジニアが選ぶ!開発者体験が良いイメージのある企業ランキング30
一般社団法人日本CTO協会は、新たな取り組みとして、技術者合計633名を対象に、ソフトウェアエンジニアをはじめとする技術者にとって各社が"開発者体験※"に関して、どれくらい魅力的な発信をしているかという「テックブランド力」を調査するためのアンケートを実施し、名前の挙がった上位30社のランキングを発表しました。また、各社をDeveloper eXperience AWARD 2022の受賞企業として表彰した。


中華の定番「海老チリ」のアレンジバーガーや夜限定メニューが登場!モスバーガー試食会
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、「海老チリ風バーガー」や夜限定メニュー「夜モスライスバーガー よくばり天 金目鯛とかきあげ(塩だれ)」などを2022年5月18日(水)より発売する。発売に先立ち、プレス関係者向けに試食会が開催されたので、その模様をお届けしよう。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
辛さ50段階まで調整できる!ピザハットの新商品「HOT MY BOX」試食レポ
数量限定、セットの麦めしが選べる!東京とろろそば、「とろろそば弁当」販売開始
VR・メタバース・AIなどDX化された書店を楽しもう! KADOKAWA、“未来の書店”を出展
ネットとリアルで楽しめる!LINE NFT、『超NFT』企画にて限定NFTを無料配布【ニコニコ超会議2022】
みんなでカガクが体験できる!MOLp® そざいの魅力ラボ ブース【ニコニコ超会議2022】






中華の定番「海老チリ」のアレンジバーガーや夜限定メニューが登場!モスバーガー試食会

642A8286

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、「海老チリ風バーガー」や夜限定メニュー「夜モスライスバーガー よくばり天 金目鯛とかきあげ(塩だれ)」などを2022年5月18日(水)より発売する。発売に先立ち、プレス関係者向けに試食会が開催されたので、その模様をお届けしよう。

■子どもから年配者まで幅広い世代で楽しめる「海老チリ」
今回、期間限定商品として新発売する「海老チリ風バーガー」は、定番商品「海老カツバーガー」を、「海老チリ」風にアレンジしたハンバーガーだ。海老料理の中でも特に人気が高い「海老チリ」は、中華の料理人が日本人の味覚に合うよう生み出した、日本生まれの中華料理とも言われている。日本人にとって親しみ深い「海老チリ」を、子どもから年配者まで幅広い世代で楽しめるハンバーガーに仕上げた。

また、九州産の甘夏を使用した「まぜるシェイク甘夏」など、夏にぴったりのさわやかなドリンクも合わせて発売する。さらに、ディナータイムの強化を目的に、15時以降の夜限定メニュー(夜モス)を新たに導入し、「夜モスライスバーガーよくばり天金目鯛とかきあげ(塩だれ)」など、夜限定のプレミアム感とボリューム感が感じられる商品を提供する。

〇「海老チリ風バーガー」(460円)※新商品/期間限定
モスの定番商品「海老カツバーガー」を、日本人に人気の中華料理「海老チリ」風にアレンジしたハンバーガー。海老のむき身をふんだんに使用し、サクッと揚げた海老カツを海老チリ風ソースにくぐらせ、細切りのレタスをのせた。海老チリ風ソースは、トマトケチャップをベースにニンニク、ショウガ、豆板醬を加え、さらに甘酒※を加えることで、甘みと海老の風味を存分に引き出した。辛味を抑え“うまから”な海老チリ風ソースにしているため、子どもから年配者まで幅広い世代の人に楽しんでもらえるハンバーガーだ。
※ 米麴を糖化して作っている甘酒のためアルコール分はゼロ。

642A8256


「エビチリは辛い」とのイメージを持つ人がいるかと思うが、「海老チリ風バーガー」は、ほど良い辛さで、辛いものが苦手な筆者でも美味しく食べることができた。プリプリの海老も触感がよく、旨かった。

642A8287


〇「夜モスライスバーガー よくばり天 金目鯛とかきあげ(塩だれ)」(590円)
有明海産焼き海苔の上に、海鮮かきあげと金目鯛の天ぷらをのせ、ごま油の風味豊かな特製塩だれをかけてライスプレートではさんだ。通常、煮つけや焼き物として食べられることが多い金目鯛だが、今回は食材の味わいを活かすため天ぷらにした。脂のりの良い金目鯛を使用し、サクッとした軽い食感の天ぷらに仕上げている。海鮮かきあげは、いか、海老、玉ねぎ、人参、枝豆を薄衣で包み、サクサクとした食感とそれぞれの素材の味わいが楽しめる。金目鯛の天ぷらに具沢山のかきあげを合わせ、まさに“よくばり”なボリュームたっぷりのライスバーガーだ。

642A8245


金目鯛というと、煮付けを思い浮かべる人も多いだろう。あえて天ぷらで勝負をかけてきたところが面白い。実際に食べてみると、塩だけで魚臭さが緩和され、金目鯛の旨さが実感できた。海苔の風味もよく、美味しいライスバーガーに仕上がっていた。

642A8286


〇「夜モスライスバーガー よくばり焼肉」(620円)
モスオリジナルの焼肉だれに漬け込んだ、甘みと旨みがあるやわらかい肉質の牛バラ肉を、グリーンリーフ、ライスプレートではさんだ。通常の「モスライスバーガー焼肉」の2倍の量の焼肉を使用した、夜ごはんにふさわしいボリュームのある商品。焼肉だれは、おろし玉ねぎ、しょうがペースト、おろしにんにくなどを加えた醤油ベースの和風味。緑鮮やかなグリーンリーフ、しっかりと味付けした焼肉とライスの組み合わせが味わい深い一品だ。

642A8251


〇「まぜるシェイク 甘夏」(Sサイズ310円、Mサイズ380円)
甘夏を使用したソースに、モスシェイク バニラを合わせたシェイク。甘みと酸味のバランスがとれた、さわやかな甘酸っぱさが楽しめるドリンクだ。甘夏ソースとバニラシェイクを混ぜ合わせながら楽しめる。

642A8268


「まるごと!レモンのジンジャーエール with 甘夏ソース」と同じソースとのこと。甘夏というと、少し酸っぱい印象だが、「まぜるシェイク 甘夏」は、ほど良い酸味、かつ甘味があり、美味しく飲めた。

642A8292


モスバーガー公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
辛さ50段階まで調整できる!ピザハットの新商品「HOT MY BOX」試食レポ
数量限定、セットの麦めしが選べる!東京とろろそば、「とろろそば弁当」販売開始
VR・メタバース・AIなどDX化された書店を楽しもう! KADOKAWA、“未来の書店”を出展
ネットとリアルで楽しめる!LINE NFT、『超NFT』企画にて限定NFTを無料配布【ニコニコ超会議2022】
みんなでカガクが体験できる!MOLp® そざいの魅力ラボ ブース【ニコニコ超会議2022】






2層仕立てのなめらかスイーツ!モスバーガー「ひんやりドルチェ ピスタチオ&ラズベリー」

main

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2022年 3月 24日(木)~9月中旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「ひんやりドルチェ ピスタチオ&ラズベリー」を期間限定で新発売する。

■「ひんやりドルチェ」シリーズは、コーヒーや紅茶のお供としてティータイム
需要や、手頃な価格帯でデザートの要望に応える商品として 2018年 5月に初めて登場した。今回は、その独特な香りと濃厚な味わいから「ナッツの女王」とも呼ばれる“ピスタチオ”を使用した「ひんやりドルチェ」を発売する。昨年、専門店のオープンやコンビニ各社などが相次いでスイーツを発売したことで大きな注目を集めた“ピスタチオ”は、2022 年に入ってもブームが続き、さまざまな商品が登場している。今年 1月には「まぜるシェイク ピスタチオ」を発売し、好評だった。

sub1


・「ひんやりドルチェ ピスタチオ&ラズベリー」
ホワイトチョコレートをベースに香ばしくコクのあるピスタチオペーストを練りこんだ層と、甘酸っぱいラズベリーパウダーを使用した層の2層仕立てのなめらか食感のスイーツ。ほどよいラズベリーの酸味がピスタチオの風味を引き立て、子どもから大人まで幅広い年代で楽しめる。冷凍状態でご提供し、なめらかな舌ざわりと口の中でとけていく食感の変化も楽しめる。

main


・「ひんやりドルチェセット」
「ひんやりドルチェ」とセットドリンクを組み合わせ、単品で購入するよりお得なセット。
「ひんやりドルチェ ベイクドチーズ」も選択が可能だ。

<新商品概要>
商品名・価格 :「ひんやりドルチェ ピスタチオ&ラズベリー」(190円)
「ひんやりドルチェセット」(410円)
「ひんやりドルチェ 5 個入り BOX ピスタチオ&ラズベリー」(950 円)
販売期間: 2022 年 3 月 24 日(木)~9月中旬 *期間限定
販売店舗: 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)
※今回の発売に伴い、「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート使用」は販売終了となる。

モスバーガー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
2022年3月25日(金)18時から販売決定!新グッズ「にじさんじ ガーリーコレクション」
世界で最も視聴されている猫 「もちまる」とのコラボカフェ!「もちまるカフェ in SHIBUYA」
前田有紀さんプロデュース!ヨックモック「カドー ドゥ プランタンwithブーケ」
TVアニメ『呪術廻戦』の名場面シール入り!食べきりサイズのベビースターラーメン6袋入パック
ブラックとホワイトの2色!折りたたみ可能な3段式キャスター付きワゴン






栃木県産の希少ないちごを使用!モスバーガー「まぜるシェイク いちご」

2592_main

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2022年3月24日(木)~2022年5月中旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「まぜるシェイク いちご」を期間限定で新発売する。同時に、「まぜるシェイク ほろにが抹茶」「まぜるドリンク アイス塩キャラメルラテ<クリスマス島の塩®使用>」も発売する。

■栃木県産の高級いちご『スカイベリー』を使用したシェイク
モスバーガーでは、日本で生まれたハンバーガーチェーンとして、日本各地の食材や特色を活かした全国一律ではない魅力ある商品づくりを行っている。昨年は“地元愛”をテーマに、各地の地域活性化や、コロナ禍の影響を受けた生産者の方々を応援する取り組みとして、地域の特産品を使った「まぜるシェイク」を全国で販売した。

今回は、栃木県産の高級いちご『スカイベリー』を使用したシェイクを新発売します。『スカイベリー』は、栃木県のいちご研究機関である「いちご研究所」が開発し、2014年に登録された品種で、生産量も少なく貴重ないちごだ。新型コロナウイルスの影響により業務用需要が落ち込んだことから、「『スカイベリー』を使った商品ができないか」とのご相談をいただき、今回の商品開発に至った。

また、2019年5月から2021年3月まで定番商品として販売し、好評を得た「まぜるシェイク ほろにが抹茶」も復活販売する。さらに、エスプレッソのほのかな苦みとミルクのまろやかな甘みを感じるアイスカフェラテに、クリスマス島の塩®※1を使用したキャラメルソース※2を合わせた「まぜるドリンク アイス塩キャラメルラテ<クリスマス島の塩®使用>」を数量限定で新発売する。各ドリンクは、セット価格に100円足すと、セットメニューのドリンクとしても選べる。
※1クリスマス島の塩®はクリスマス・アイランド21株式会社の登録商標。
※2キャラメルソースに含まれる食塩は、97.2%がクリスマス島で製造されたもの。

2592_sub1
まぜるシェイク いちご


〇「まぜるシェイク いちご」(Sサイズ310円、Mサイズ380円)※新商品/期間限定
※ソースに栃木県産スカイベリーを使用し、果肉2.8%です。
モスのバニラシェイクに、栃木県産『スカイベリー』を使用した濃厚ないちごソースを合わせた。『スカイベリー』は、非常に大粒で1粒が25g以上になる割合が高く、甘みと酸味のバランスが良くまろやかな味わいが特長だ。いちごソースには食感を出すために瀬戸内産のエコレモン※3の皮とチアシードを加えている。甘酸っぱいいちごの味わいが、春の季節にぴったりのドリンク。いちごソースとバニラシェイクを混ぜ合わせながら楽しめる。
※3エコレモンとは環境ホルモンの疑いがある農薬は一切使わない、防かび剤・ワックス不使用の広島県瀬戸田町産のレモンのこと。

2592_sub2
まぜるシェイク 抹茶


〇「まぜるシェイク ほろにが抹茶」
(Sサイズ310円、Mサイズ380円)※定番商品
程よい苦みと甘みが特徴の鹿児島県志布志市産の茶葉を使用した抹茶ソースに、バニラシェイクを合わせた。茶葉は、コクのある「ゆたかみどり」、旨みのある「さえみどり」と「おくみどり」を中心にブレンドし、深い緑色の渋みの少ない味わいに仕上げた。抹茶ソースとバニラシェイクを混ぜながら飲むドリンク。

2592_sub3
アイス塩キャラメルラテ


〇「まぜるドリンク アイス塩キャラメルラテ<クリスマス島の塩®使用>」
(Mサイズ380円)※新商品/数量限定、なくなり次第終了
エスプレッソのほのかな苦みと、ミルクのまろやかな甘みを感じるアイスカフェラテに、クリスマス島の塩®を使用したキャラメルソースを合わせた。クリスマス島の塩®は、北海道産のバターと練乳を使用したキャラメルソースとも相性が良く、アイスにしてもまろやかな甘みが楽しめる。

<クリスマス島の塩®について>
「クリスマス島」は、ハワイの南約2000kmに位置するキリバス共和国に属する赤道直下の島です。1777年12月24日のクリスマスイブにキャプテンクックがこの島に上陸したことに由来して命名された。クリスマス島の海水を太陽と風の力だけで3ヶ月かけて自然に濃縮・結晶化して作られる。強い塩味がなく、まろやかな甘みを感じられる。

<新商品概要>
商品名・価格:「まぜるシェイク いちご」(Sサイズ310円、Mサイズ380円)
        「まぜるドリンク アイス塩キャラメルラテ<クリスマス島の塩®使用>」(Mサイズ380円)
販売期間  :「まぜるシェイク いちご」
         2022年3月24日(木)~2022年5月中旬 *新商品/期間限定
        「まぜるドリンク アイス塩キャラメルラテ<クリスマス島の塩®使用>」
         2022年3月24日(木)~ *新商品/数量限定(なくなり次第終了)
販売店舗  : 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

<定番商品概要>
商品名・価格: 「まぜるシェイク ほろにが抹茶」(Sサイズ310円、Mサイズ380円)
販売期間  : 2022年3月24日(木)~  *定番商品
販売店舗  : 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)
※本資料中の価格は全て税込。

モスバーガー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
焼肉きんぐ、春期間限定!「焼肉は自由だ! ~キャンプ編~ 」フェア
4月22日から全国アニメイト・アニメイト通販で開始!「ジャンプフェア in アニメイト2022」
脚を伸ばしてリラックスできる!角度調整機能付きオットマン
『ゆるキャン△』と『日清カレーメシ』のコラボが決定!「外でカレーメシキャンペーン」
赤城フーズ×ファーストキッチン!赤城フーズのカリカリ梅とのコラボバーガーで”和の旨味”






人気商品が期間限定で復活!まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-

211221_まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2021年12月28日(火)から全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、旭酒造株式會社が製造する麹仕立ての『獺祭甘酒』とモスバーガーのバニラシェイクがコラボレーションした「まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-」※1を数量限定で復活販売する。
※1 お酒ではない。米麹甘酒(ノンアルコール)を使用している。

■「まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-」好調な販売を記録
「まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-」は昨年12月に、旭酒造株式會社との初めてのコラボレーション企画として誕生し、発売から10日間で約20万食を販売した人気商品。復活の要望を多くもらったことから、今年も数量限定で販売することとなった。

今回使用する『獺祭甘酒』は、酒米の王様 山田錦※2の等外米※3を50%まで精米し、甘さがすっきりとした甘酒。「まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-」はノンアルコールの『獺祭甘酒』を使用し、麹の甘みなどを楽しめるソースと、「モスシェイク バニラ」を合わせたモスオリジナルのシェイク。「幅広い世代の方や、ドライブスルーを利用するドライバーの方々にもお楽しみいただきたい」という思いのもと、アルコール分0.00%のノンアルコールの実現にこだわった。ハンバーガーからは縁遠いイメージの“日本酒”とモスのシェイクを組み合わせ、おもしろさと驚きが感じられる、他に類を見ない商品に仕上げている。
『日本生まれのハンバーガーチェーンで、日本の食文化や食材を大切にしてきたモスバーガーならではの商品をお楽しみください。』

※2 酒造好適米。千粒重が大きいこと、心白発現率が高いこと(しんぱく=品種特性のひとつで、米粒の中心部が白濁する現象)、たんぱく質や脂質の含有割合が低いことが特長。
JAみのりHPより(https://ja-minori.jp/?page_id=796)
※3 等外米とは、粒揃いが悪いなどの理由で、等級のつかない米。経験豊かな農家が栽培しても5~10%の確率で発生し、農家の経営を圧迫する要因となっている。しかし、きれいな甘みなど、山田錦本来の美点は持っている。
旭酒造株式會社HPより(http://www.asahishuzo.ne.jp/product/amazake/standard.html)

また、旭酒造株式會社とのコラボレーションは国内に留まらず、今年9月に台湾、シンガポール、香港の3つの国と地域でも『獺祭甘酒』を使用した海外オリジナル商品を初めて発売した。日本のブランド同士のコラボレーションを海外で展開することでシナジー効果を生み、世界でも需要が拡大している日本酒由来の商品として注目を集めた。今後も商品やキャンペーンなどの企画を検討している。
211221_まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-(ポスター)

■「まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-」
「モスシェイク バニラ」と『獺祭甘酒』をベースに作ったオリジナルソースを合わせた、風味豊かで贅沢な商品。酒米に山田錦を使用している『獺祭』の香り高さや、米麹の繊細な甘みが感じられるシェイク。隠し味には、フレンチフライポテトにも使用しているパタゴニア塩を入れて味を締めている。シェイクを飲みすすめるにつれて、獺祭ソースの味わいがより深まり、最後まで『獺祭甘酒』の芳醇な香りを楽しめるよう仕上げた。

また、ノンアルコールのため、お酒が苦手な方やお子さまもお召し上がりいただけます※4。これから迎える新年をお祝いするシーンなどにもオススメのシェイク。
※4 アルコールは使用していないが、アルコールが入っているような味わいに仕上げているので、最終判断は自分自身で行うこと。
211221_まぜるシェイク 獺祭(のぼり)

<新商品概要>
商品名・価格:「まぜるシェイク 獺(だっ)祭(さい)-DASSAI-」(Sサイズ 380円、Mサイズ 450円)
※単品販売のみで、各セットメニューには対応していない。
販売期間  :2021年12月28日(火)~ *数量限定(なくなり次第終了)
販売店舗  :全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

モスバーガー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ゆず庵、期間限定で「大ネタ三昧」が登場!「贅沢コース」ご注文で、全メニュー食べ放題
「鬼の来ないレストラン」で食に全集中!アニメ「鬼滅の刃」とのコラボビュッフェ、予約受付中
氷菓やおジャ魔女どれみの聖地も!岐阜県、アニメ聖地巡礼ツアー ~ 1日目 ~
NASやルーター、LANハブなどの収納に便利!木天板を採用した機器収納ボックス
使い込むほど味が出る本革生地を使用した高機能座椅子






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ