ITライフハック

ユニフォーム

どろどろのユニフォームや上履きが簡単に洗える!バケツ式洗濯機「バケツランドリー2」

sub13

サンコー株式会社は、「バケツランドリー2」を「THANKO」ブランドとして発売した。サンコー公式オンラインストア、直営店、取扱店、ECサイトなどで販売する。「THANKO」は日常の困っていることを面白く、役に立つ(便利に解決する)をコンセプトにサンコーが企画した商品だ。

■バケツ型のコンパクトな洗濯機
本製品は、バケツ型のコンパクトな洗濯機。

main


直径36cm×高さ49cm。約5.2kgで手軽に持ち運べる。土台となる電動部にバケツ型の洗濯槽を上からセットすれば完成する。洗濯容量は約1.2kg。

sub2


洗濯槽に洗濯物と水、洗剤を投入し、ダイヤルを回せば本体のパルセーターが回転し洗濯を行う。回転は右方向、左方向と交互に繰り返しながら洗浄を行う。

sub6


持ち上げずに排水できる排水ホース付。すすぎのたびに持ち上げる必要はない。

sub11


どろどろに汚れたスポーツのユニフォームを洗うのが大変。「作業着など別に分けて洗いたい」「子供の上履き洗いを楽にしたい」そんな人におすすめの製品だ。

sub5


<仕様>
サイズ/幅360×奥行360×高さ490(mm)
重量/約5.2kg
電源/AC100V 50/60Hz 消費電力/約135W
洗濯容量/約1.2kg 使用可能水温/40℃以下 防水性能/IPX4 タイマー設定/~15分
電源コード長/約900mm 材質/ABS、PP
セット内容/洗濯槽、電動部、フタ、日本語取扱説明書
パッケージサイズ/幅385×奥行385×高さ550(mm)
パッケージ込み重量/約6.3kg
発売日/2024/08/9 保証期間/購入日より12ヶ月
型番/BUCKETSWH JAN/4580060599042

バケツ式洗濯機「バケツランドリー2」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
コスパに優れたスタンダードな高輝度レッドレーザーポインター
業界初の「振動モップ機能」を搭載!窓掃除ロボット「HOBOT-S6 Pro」
クリアでパワフルなサウンド!手軽にオーディオグレードアップできる木目調スピーカー
四隅の掃除を100%カバー!ロボット掃除機「Roborock S8 MaxV Ultra」
【写真・動画アリ】レンズ交換式ミラーレス!SONY「VLOGCAM ZV-E10 II」最速レビュー






サッカー日本代表 新アウェイユニフォームを発表!コンセプト「勝色」のストーリー全貌が明らかに

cut02_0730_LR

アディダス ジャパンは、2018 FIFA ワールドカップ ロシア大会に向け、新たな「サッカー日本代表アウェイユニフォーム」を発表した。

この「サッカー日本代表アウェイユニフォーム」は、純粋無垢な白を基調とした、近未来調のライトグレーを採用し、光り輝く未来を表現。アウェイユニフォームの白と、その白を染めたホームユニフォームの濃い藍色により、新しいサッカー日本代表ユニフォームのコンセプトである【勝色(かちいろ)】ストーリーの全貌が明らかになる。

藍染というジャパンブルーの原点に立ち返り、日本の伝統色である深く濃い藍色である【勝色】をまとった新ホームユニフォームに対し、新アウェイユニフォームは、濃い藍色に染める前のまっさらな白い生地からインスピレーションを受けているとのこと。また、日の丸のカラーである白と赤を近未来的にライトグレーで表現したものであり、光り輝く未来をイメージしている。

左肩のグラフィックは、日本が初めて優勝した 1992年の国際大会で着用したサッカー日本代表ユニフォームのデザインを現代に再現することで、過去の勝利からインスパイアされたデザインとなっている。その3つのバーは、それぞれ微妙に異なるデザインとグラデーションカラーで、日本人のきめ細やかさを表現。また、過去/現在/未来という時の流れを表現しており、より強い日本の未来を創造できるようにという想いが込められている。

今回ベースカラーとなっているライトグレーは、光の当たり方によって色が変わり、光り輝く未来を表現。ナンバーキットとアディダスロゴは赤色を採用し、ショーツとソックスはホワイトをベースとした配色を採用。サッカー日本代表アウェイユニフォームとしては初めて青色を一切使わない白と赤のみの配色にすることで、日の丸のカラーを近未来的に表現している。

今回初めて全てのカテゴリーにおいて統一のデザインとなっており、首元の内側に搭載されたサインオフロゴには、過去の 5 大会分のユニフォームのアイコニックなデザインが組み合わされている。過去20年間で積み重ねてきた歴史や経験を背負い、真の勝利をもぎ取りに行くという強い意志を表現している。

オーセンティックユニフォームにおいては、フットボールに特化した独自のアレンジを施したテクノロジー【CLIMACHILL(クライマチル)】を搭載した。極細の糸を採用しているため、優れた速乾性・通気性・冷却性を実現している。丸みを帯びた着丈形状に関しては、よりモダンなルックスと動きやすさを両立したデザインとなっている。ショーツにはウーブン生地を採用し、軽さ、耐久性、撥水性、動きやすさを兼ね備えている。

ソックスは、ショートソックスとカーフスリーブの組み合わせによる「ツーピースコンストラクション」を採用。選手の好みに応じてショートソックスをカスタマイズでき、より高いパフォーマンスを発揮することが可能だ。

なおユニフォームは、2018年3月20日(火)18:00よりアディダスオンラインショップにて先行発売開始、一般発売は3月27日(火)0:00より全国のアディダスフットボール取扱店舗にて開始される。

アディダスオンラインショップ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
NICT、光格子時計を利用した高精度な時刻標準の生成に成功
Future Tech HubとWOWOWのタイアップによる初のハッカソンイベント開催
自力で生き抜くために。あなたができることは? 防災・減災啓発ショートムービーを公開
吉本興業のeスポーツ事業「よしもとゲーミング」始動
Amazon「ホワイトデー特集2018」で“これを買っておけば間違いない”ギフトランキングを発表





カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ