ITライフハック

ユーチューブ

キヤノン『EOS R3』を発売、『フリーズドライの匠 海老天とじ丼の素』【まとめ記事】

main

キヤノンは、EOSシリーズ初搭載となる新開発のフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC X」を搭載し、プロやハイアマチュアユーザーから求められる高い性能と信頼性を兼ね備えたフルサイズミラーレスカメラ“EOS R3”を2021年11月下旬に発売する。
アサヒグループ食品株式会社は、フリーズドライ食品の「アマノフーズ」ブランドからお湯を注ぐだけでできる、尾付きの海老天が2本入った本格的などんぶりの素『フリーズドライの匠 海老天とじ丼の素』を、通信販売にて数量限定で販売中だ。

パソコンやiPad Proに最適!USB Type-C接続のワイヤレスマウス「400-MAWC097BK」
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では,USB Type-Cポートを搭載したパソコンやiPad Proで使用できる、USB Type-C接続のワイヤレスマウス「400-MAWC097BK」を発売した。本製品は、ブルーLEDセンサーを搭載したワイヤレスType-Cマウス。Windows、Mac問わず使用でき、iPad Proなど様々なType-C機器で使用できる。左右対称形状を採用しているため右利き、左利きを問わず使用できる形状だ。カウント切り替えボタンが付いており800・1200・1600カウントの3段階でマウス感度を切り替えられる。サイドボタン付きでブラウザの「戻る/進む」などをマウスで操作できるため、インターネットをよく使う人におすすめだ。また、プレゼンテーションソフトの進む・戻るの操作もできる。マウス筐体表面部分にラバーコーティングを施しておりサラッとした感触で使いやすい。


ヘッドマイク、ハンドマイク2種類の使い方ができる!ポータブル拡声器
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ハンズフリーで使用できるヘッドマイクと、ハンドマイクとして使用できるショートマイクの2種類が付属したポータブル拡声器「400-SP097」を発売した。本製品は、ハンズフリーで使用できるヘッドマイクと、ハンドマイクとしても使用できる手持ちマイクの2種類が付属したポータブル拡声器。ヘッドマイクの場合、両手が使えるハンズフリーなので、ツアーガイドやイベント、講義や店頭販売など商品を持っての説明や動きながらの説明も可能だ。手持ちマイクはハンドマイク替わりに使用でき、手軽に声を拡声することもできる。マイク部はフレキシブルアームとなっており自由に動かすことができる。3通りの設置方法があり、背面クリップを使用してベルトなどへの取り付け、ストラップ取り付け、置いて設置する3WAY仕様。


撮影領域を拡大するフルサイズミラーレスカメラ!キヤノン『EOS R3』を発売
キヤノンは、EOSシリーズ初搭載となる新開発のフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC X」を搭載し、プロやハイアマチュアユーザーから求められる高い性能と信頼性を兼ね備えたフルサイズミラーレスカメラ“EOS R3”を2021年11月下旬に発売する。『EOS R3』は、最高約30コマ/秒(※1)の高速連写と高画質を両立し、「EOS-1」シリーズで培った信頼性と操作性を兼ね備えたフルサイズミラーレスカメラ。静止画撮影時における視線入力AF(※2)や、追従性に優れた高速・高精度・広範囲なAFによる快適な撮影を実現し、動体撮影や動画撮影を行うプロやハイアマチュアユーザーのニーズに応える。


迷子猫の捜索をオンラインで相談できる!『オンライン迷子猫捜しサポート』
迷子になったペットを捜索する“ペット探偵”として事業展開をするペットレスキューは、新たにオンラインで迷子猫の捜索・捕獲に関するアドバイスを行い、遠隔サポートを行う「オンライン迷子猫捜しサポート」をスタートした。 現在、日本全国での猫の飼育頭数は約964万頭※1、うち約5万3000頭が所有者不明(迷子や所有者のいないもの)として自治体の保健所や動物愛護センター等に引き取られており※2、少なからずこの中には迷子猫が含まれている。ウィズコロナの時代、ステイホームを充実させたい意向もあり猫の飼育頭数が高まっている中、その数と比例して迷子になる猫も増えている現状もある。


お湯を注ぐだけでできる!尾付きの海老天が2本入った『フリーズドライの匠 海老天とじ丼の素』
アサヒグループ食品株式会社は、フリーズドライ食品の「アマノフーズ」ブランドからお湯を注ぐだけでできる、尾付きの海老天が2本入った本格的などんぶりの素『フリーズドライの匠 海老天とじ丼の素』を、通信販売にて数量限定で販売中だ。『フリーズドライの匠 海老天とじ丼の素』は、海老の天ぷらをたまごでとじたフリーズドライのどんぶりの素。乾燥したブロックにお湯を注ぐと、約60秒で2本の尾付きの海老天と、和風だしをたっぷり含んだふわとろ食感のたまごが楽しめる本格的などんぶりの素ができあがる。ご飯にかけるだけで温かい揚げ物のどんぶりがすぐに作れ、食事を手早く準備したい時、ひと手間かけたこだわりのメニューが食べたい時におすすめだ。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
衝撃や圧力からモバイル機器を守る!セミハードタイプの大型ガジェットケース
テレワークで使いやすい!充電しながら使えるBluetoothヘッドセット
差込口を無駄なく使える!くるっと回る電源タップ
iPhone/iPad/Mac等で簡単接続!ベルキン、AirPlay 2に対応したオーディオアダプター
熱が入りにくいを解消できる!『まとめて美味しく作り置き!低温調理器用6列タンク』



ファインアート写真の見方
福川芳郎
玄光社
2021-04-05



撮影領域を拡大するフルサイズミラーレスカメラ!キヤノン『EOS R3』を発売

main

キヤノンは、EOSシリーズ初搭載となる新開発のフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC X」を搭載し、プロやハイアマチュアユーザーから求められる高い性能と信頼性を兼ね備えたフルサイズミラーレスカメラ“EOS R3”を2021年11月下旬に発売する。

『EOS R3』は、最高約30コマ/秒(※1)の高速連写と高画質を両立し、「EOS-1」シリーズで培った信頼性と操作性を兼ね備えたフルサイズミラーレスカメラ。静止画撮影時における視線入力AF(※2)や、追従性に優れた高速・高精度・広範囲なAFによる快適な撮影を実現し、動体撮影や動画撮影を行うプロやハイアマチュアユーザーのニーズに応える。

■ 新開発のCMOSセンサーや、映像エンジン「DIGIC X」が実現する高速・高画質
新開発の有効画素数約2410万画素(※3)のフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC X」により、電子シャッター撮影時において、AF/AE 追従で最高約30コマ/秒の高速連写と高画質を両立している。電子シャッターによる像の歪みを大幅に抑制するとともに、静止画撮影時に常用ISO102400の高感度を実現し、夜間や室内などの暗いシーンでもノイズを抑えた動体撮影が可能だ。

■ 追従性や操作性を追求した先進の高速・高精度・広範囲なAF
「デュアルピクセル CMOS AF II」による、追従性に優れた高速・高精度・広範囲なAFを実現している。また、人物、動物(※4)(犬・猫・鳥)検出に加えて、乗り物(※5)(モータースポーツにおける車・バイク)検出にも対応し、検出機能の向上を実現している。さらに、静止画撮影時における視線入力AFを搭載し、ファインダーをのぞいた瞳の動きを利用したAF操作が行えるため、素早く撮りたい被写体に切り替えることが可能だ。

■ 多様な制作ニーズに対応する動画性能
6K/60PのRAW動画内部記録や、4K/120Pハイフレームレート動画撮影、クロップ(切り出し)なしのオーバーサンプリングによる4K/60P動画撮影を実現している(※6)。さらに、「Canon Log 3」に対応するなど、用途に応じた動画記録を可能にし、多様化する動画制作のニーズに応える。

※1 電子シャッター撮影時。最高速度で連続撮影可能なレンズはRFレンズ及び一部のEFレンズに限定される。連続撮影速度は、撮影条件により低下することがある。詳しくはキヤノン公式HPを参照のこと。
※2 事前に「キャリブレーション」をお勧めする。サングラスやミラーサングラス、ハードコンタクトレンズ、遠近両用メガネを使用した場合や、目の状態(目が細い/まつ毛が長い/まぶたが厚い)などの個人差、使用環境などにより、視線入力AFが使用できないことがある。
※3 総画素数約2670万画素。
※4 被写体によっては動物検出できない場合がある。また、犬・猫・鳥ではない被写体に対して動物と検出する場合もある。
※5 一般の乗用車、商用車、バイクは検出できない場合がある。また、車、バイクではない被写体に対して乗り物と検出する場合もある。
※6 6K/60Pは6K RAW(59.94fps/50.00fps)、4K/120P は4K DCI/UHD(119.88fps/100.00fps)、4K/60Pは4K DCI/UHD(59.94fps/50.00fps)。

「EOS R3」製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
衝撃や圧力からモバイル機器を守る!セミハードタイプの大型ガジェットケース
テレワークで使いやすい!充電しながら使えるBluetoothヘッドセット
差込口を無駄なく使える!くるっと回る電源タップ
iPhone/iPad/Mac等で簡単接続!ベルキン、AirPlay 2に対応したオーディオアダプター
熱が入りにくいを解消できる!『まとめて美味しく作り置き!低温調理器用6列タンク』



ファインアート写真の見方
福川芳郎
玄光社
2021-04-05



カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ