ITライフハック

ヨガ

虎ノ門ヒルズ ステーションタワー、開業記念イベントを開催!虎ノ門ヒルズのキャラクター「トラのもん」新作グッズも順次発売 【虎ノ門ヒルズ】

main

森ビル株式会社が推進してきた「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」が2023年10月6日(金)に開業した。これにより「国際新都心・グローバルビジネスセンター」へと拡大・進化を続けてきた「虎ノ門ヒルズ」がついに完成した。

■開業記念イベントを4週末連続で開催
「虎ノ門ヒルズ」の完成を記念し、「MARKET」「MUSIC」「WELLNESS」をテーマにした開業記念イベントを、開業日より4週末連続で開催します。第1弾として、花・グリーンを中心に雑貨・本・食物販等、ライフスタイルグッズを販売する「TORANOMON HILLS MARKET」を開催。約20店舗が出店し、都心での生活を彩るアイテムを購入できる。

10月14日(土)からは、虎ノ門ヒルズ森タワー2階のオーバル広場にて、ジャズやボサノバ、クラシックで、優雅なひとときを演出する「TORANOMON HILLS MUSIC」を開催。そして10月21 日(土)・22日(日)開催の「TORANOMON HILLS WELLNESS」では、自然体でヘルシーなライフスタイルで同世代の多くの女性から共感を得ているSHIHOさんや、ライフスタイルブランド『WE′RTHY』(ワーシー)を立ち上げ、ファッションディレクターとしても注目を集める野沢和香さんをはじめとする人気インストラクターをお迎えし、ウェルネスプログラムを提供する。

また、10月6日(金)より虎ノ門ヒルズのキャラクター「トラのもん」の新作グッズを「虎ノ門ヒ ルズ ステーションタワー」や「虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー」などで順次発売。トラのもんデザインの限定スイーツや、Tシャツ、ウォーターボトルなどの新作グッズや、「虎ノ門ヒルズ」エリアでしか手に入らない限定商品を多数用意している。

ステーションタワーの開業で、いよいよ完成する「虎ノ門ヒルズ」。その開業を記念し、様々な角度から都心での上質なライフスタイルをサポートする開業記念イベントおよび「トラのもん」新作グッズに注目だ。

ssub1
「TORANOMON HILLS MARKET」


■TORANOMON HILLS MUSIC
街の木々が紅葉に色づき始める10月、虎ノ門ヒルズではトップクラスのアーティストの演奏を自由に楽しめる「TORANOMON HILLS MUSIC」を開催。10月14日(土)、15日(日)には日本を代表する世界的アーティスト、小野リサ氏、小沼ようすけ氏によるこの日限りのスペシャルライブを、10月28日(土)、29日(日)には日本フィルハーモニー交響楽団プロデュースの金管五重奏をお送りする。
都会の中に広がるオーバル広場のオープンエアな空間の中で芸術の秋を楽しもう。

sub3
小野リサ氏

sub4
日本フィルハーモニー交響楽団プロデュースの金管五重奏


【日時】2023年10月14日(土)、15日(日)、28日(土)、29日(日)
【時間】各アーティストにより異なる。
【場所】虎ノ門ヒルズ 森タワー2F オーバル広場
※雨天時の場合変更。虎ノ門ヒルズ公式 Facebook にてお知らせする。
https://www.facebook.com/toranomonhills.tomoto
【出演アーティスト】
10月14日(土)小沼ようすけ(【1】14:00~、【2】17:00~)
10月15日(日)小野リサ(【1】13:30~、【2】16:00~)
10月28日(土)、29日(日)日本フィルハーモニー交響楽団プロデュース 金管五重奏団(【1】13:00~、【3】15:00~、【3】17:00~)

■TORANOMON HILLS WELLNESS
心地よい秋風がスポーツに最適なこの季節、都心の緑と青空が広がるオーバル広場で「TORANOMON HILLS WELLNESS」を開催する。豪華インストラクター陣を迎え、“今よりもっとWELLNESSな自分”になって虎ノ門ヒルズでの生活を楽しむためのヨガプログラムを用意した。開放感のある芝生の上で身体を動かし、心身ともにリフレッシュを。レッスンの参加者には、虎ノ門ヒルズ内で使える500円分のクーポンをプレゼント。この機会にお食事やショッピングを楽しもう。

【日時】2023年10月21日(土)、22日(日)
【時間】【1】11:00~12:00、【2】13:00~14:00、【3】15:00~16:00
【場所】虎ノ門ヒルズ 森タワー2F オーバル広場
【協力】株式会社東急スポーツオアシス
【参加方法】事前登録制 下記イベント詳細ページより参加希望日時のリンクをクリックしてご登録ください。
https://www.toranomonhills.com/events/2023/10/0042.html

【インストラクター】
10月21日(土)
【1】11:00~12:00 TAMAO 【2】13:00~14:00 SHIHO 【3】15:00~16:00 里美 茜

sub5


10月22日(日)
【1】11:00~12:00 梅澤 友里香 【2】13:00~14:00 野沢 和香 【3】15:00~16:00 三和 由香利

sub6


■「虎ノ門ヒルズ」エリアの完成を祝し、トラのもん新作グッズを発売
「虎ノ門ヒルズ」エリアの完成を祝し、10月6日(金)より虎ノ門ヒルズのキャラクター「トラのもん」の新作グッズを「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」や「虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー」などで順次発売。「トラのもん」は、22世紀のトーキョーからやってきたネコ型ビジネスロボット。世の中にイノベーションを巻き起こすような、たくさんのアイディアを形にする「虎ノ門ヒルズ」のキャラクターとして2014年に誕生した。

この度開業した「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」をはじめ、虎ノ門ヒルズではトラのもんデザインの限定スイーツを多数用意している。また、虎ノ門ヒルズワゴンショップでは、Tシャツや、ウォーターボトルなどの新作グッズを発売。食欲の秋、そしてスポーツの秋にもぴったりなトラのもんの限定スイーツやグッズを楽しもう。

sub7
トラのもん ピーナッツバター クッキー(13粒入り)価格:2,056円(税別)


「虎ノ門ヒルズ」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
食欲の秋ならではの肉天合い盛り!天丼はま田「豚と鶏の肉天丼」
短期出張に最適!リュックにして背負える、ビジネスキャリー
蔦屋家電・蔦屋書店で開催の企画展『山の吉野家』で「常温牛丼の具」を販売中
コンパクトながら高耐荷重150kg!オフィスにも在宅ワークにも最適なチェア
夜の金沢城の五十間長屋や石垣、木々などが、永遠に変化し続ける光のアート空間に!「チームラボ 金沢城 光の祭」オープン

東京人2023年11月号 特集「緑化する東京」[雑誌]
東京人編集室=編
都市出版株式会社
2023-10-03





本日は「国際ヨガデー」で全国で大規模ヨガイベント開催

c4f3aac881bdc3ea3583732c966939b2_s

アートオブリビングは、2018年6月21日(木)国連制定「国際ヨガデー」に、東京をはじめ全国各地にて、「国際ヨガデー2018」(インド大使館後援)を開催する。

■国連が制定した「国際ヨガデー」
「国際ヨガデー」は、“世界中で人々がヨガを楽しみ、体・心、そして社会の健康を育む日”として、ヨガ発祥の国インド・モディ首相の国連での提唱をうけ、177か国の賛同を得て採択された。

ヨガはポーズだけではなく、ストレスをとりのぞき、心身全体の健康を育むものとして
国連にも認められた。現在世界では、20億人がヨガを愛好していると言われる。

第4回を迎える2018年、日本では、インド大使館の後援で、東京をはじめ、山梨、富山、石川、愛知、大阪、神戸、大阪、広島、沖縄で国際ヨガデーのイベントが開催される(6月16日~24日)。

6月21日は夏至の時期であり、すべての生命を育む太陽のエネルギーが一番高いといわれている。ヨガをしたことがない人から経験者の方まで、楽しみながらヨガや瞑想を行うことで、リラックスしてみてはいかがだろう。

全国各地のスケジュール

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ロシアW杯の日本代表戦情報を手軽に!LINEの「ニュースタブ」にロシアW杯特設ページを開設
「アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~」7月2日からクローズドβテストを3,000名限定で実施
eスポーツイベント「RAGE 2018 Summer」にVTuber同士によるeスポーツ大会を開催
傑作タイトル40作品を収録!家庭用ゲーム機「NEOGEO mini」この夏発売へ!
美味しいPA巡りイベント「首都高PA2018夏 “冷たい・さっぱり”涼麺フェア」を開催






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ