ITライフハック

ランタン

「そうだ 京都、行こう。」2023年春のキャンペーン『花咲く京都』!MAXHUB、360度集音スピーカーフォン「BM35」【まとめ記事】

main
※「花咲く人力車」モニュメント(こちらは走行しない)

東海旅客鉄道株式会社は2023年2月18日(土)より6月30日(金)の期間、「そうだ 京都、行こう。」の春のプロモーションとして『花咲く京都』を展開する。本キャンペーンでは、京都の旅を、さらに華やかに演出する特別な体験プランを用意している。

テレビの基幹部品やディスプレイを提供する世界のリーディングカンパニーである广州視源電子科技股分有限公司の自社ブランド「MAXHUB(マックスハブ)」は、ワイヤレスマイクスピーカー「BM35」を2023年2月22日(水)に正規販売代理店ナイスモバイル株式会社を通じて発売した。

会議の生産性を高めるクリアな音質を追求!MAXHUB、360度集音スピーカーフォン「BM35」
テレビの基幹部品やディスプレイを提供する世界のリーディングカンパニーである广州視源電子科技股分有限公司の自社ブランド「MAXHUB(マックスハブ)」は、ワイヤレスマイクスピーカー「BM35」を2023年2月22日(水)に正規販売代理店ナイスモバイル株式会社を通じて発売した。


シンプルなデザインと機能で、スムーズなプレゼンができる!ワイヤレスプレゼンター
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、シンプル機能と大きめのボタンで操作がしやすいレーザーポインター付のパワーポインター「200-LPP048」を発売した。本製品は、シンプル機能でスムーズなプレゼンができるワイヤレスプレゼンター。戻る・進むボタンを押すことで、パワーポイントを操作することができる。大き目のボタンを採用し、押しやすく操作しやすい。ワイヤレスレシーバーを挿すだけですぐ使うことができる。


ACアダプタが無駄なく差せる!固定用フック穴付きスリムタップ
サンワサプライ株式会社は、ACアダプタが無駄なく差せる固定用フック穴付きスリムタップ「TAP-SLIM11-〇Wシリーズ」を発売した。「TAP-SLIM11-〇Wシリーズ」は、スリムタイプの2P・11個口電源タップ。差込口が上面・側面へ交互に配置されており、各差込口との間隔が50mmあるため、ACアダプタを差し込んだ場合でも隣に干渉することなく、すべての差込口を使用できる。ACアダプタをたくさん差せるので、スマートフォンやノートパソコンなどをまとめて管理する充電用タップとして最適だ。


寒い冬に嬉しい!ほっともっとグリル、とろ~りあったかのあんかけメニュー
株式会社プレナスは、持ち帰り弁当の「Hotto Motto grill(ほっともっとグリル)」を、2023年1月末現在、33店舗展開している。今回、「ほっともっとグリル」では、白菜・たまねぎなどの野菜や、エビ・ホタテ・豚肉など合計9品目の具材に、オイスターソースや紹興酒を使用し、本格的な味に仕立てた中華あんを絡めた、冬のあったかメニュー『~上海風~9品目の中華あんかけ焼きそば』750円と、『9品目の中華あんかけごはん』750円を、2023年2月20日(月)より発売した。


「花咲く人力車」「花の間」が登場! 「そうだ 京都、行こう。」2023年春のキャンペーン『花咲く京都』
東海旅客鉄道株式会社は2023年2月18日(土)より6月30日(金)の期間、「そうだ 京都、行こう。」の春のプロモーションとして『花咲く京都』を展開する。本キャンペーンでは、京都の旅を、さらに華やかに演出する特別な体験プランを用意している。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会

まっぷる 京都'24
昭文社
2023-01-18




るるぶ京都'24 (るるぶ情報版)
JTBパブリッシング
2023-01-26

「花咲く人力車」「花の間」が登場! 「そうだ 京都、行こう。」2023年春のキャンペーン『花咲く京都』

main
※「花咲く人力車」モニュメント(こちらは走行しない)

東海旅客鉄道株式会社は2023年2月18日(土)より6月30日(金)の期間、「そうだ 京都、行こう。」の春のプロモーションとして『花咲く京都』を展開する。本キャンペーンでは、京都の旅を、さらに華やかに演出する特別な体験プランを用意している。

■京都の文化と花々がコラボレーション
『花咲く京都』では、京都の文化と花々がコラボレーションした、本キャンペーンでしか体験できないイベントを実施する。

1. “乗れたらラッキー!” 東山・嵐山それぞれ限定1台のみ!「花咲く人力車」
2月18日(土)より、京都を走る人力車「えびす屋」とコラボした「花咲く人力車」が運行する。「花咲く人力車」は、人力車の幌やシート・ブランケット等に花のデザインをあしらった本キャンペーンオリジナルの人力車だ。
東山・嵐山エリアでそれぞれ1台のみしか運行しない人力車だが、絶対に乗りたいという方に向けて、朝の時間帯限定で、乗車確約プランも販売する。

また、町を走る「花咲く人力車」と遭遇できなかった方でも楽しんでもらえるように、フラワーアーティストの越智 康貴氏がデコレーションを監修した「花咲く人力車モニュメント」を二尊院と高台寺に設置する。人力車全体をいっぱいの花(造花)で豪華に彩る。可愛らしい「花咲く人力車」で、心躍る京都旅を堪能できる。

♦花咲く人力車(走行車)
《概要》
運行期間:2/18(土)~6/30(金)
走行場所:嵐山エリア(1台)・東山エリア (1台)

《1組限定乗車確約プラン》
設定日 :3/4(土)~6/30(金)
設定時間:嵐山コース 9:00~(60分間)/東山コース 10:00~(60分間)
コース :
《嵐山》嵐山總本店は渡月橋のりばからの60分コース
https://ebisuya.com/branch/arashiyama_course04/
《東山》東山店は一念坂のりばからの60分コース
https://ebisuya.com/branch/higashiyama_course04/

※EXアプリやホームページから「EX旅のコンテンツポータル」にログインし、「観光プラン」より申し込む。(3日前までの申し込みが必要。)
※ご利用には会員登録(無料)が必要。

sub2
※花咲く人力車(走行車) イメージ


♦花咲く人力車(モニュメント)
《概要》
設置場所:二尊院、高台寺
実施期間:二尊院 3/3(金)~4/16(日)、高台寺:4/21(金)~5/7(日)
※期間中、誰でも楽しむことができる。
※拝観料は参加者の負担となる。

監修:越智 康貴
1989年生まれ。表参道ヒルズで「DILIGENCE PARLOUR」、東京ミッドタウン(イセタンサローネ)で「ISdF」というフラワーショップを営みながら、花や文章、写真を主軸に様々な表現活動を行なっている。

main
※「花咲く人力車」モニュメント イメージ


2. 合計28種の花が一斉に咲き誇る!隨心院の「花の間」
昨年の花咲く京都キャンペーンで実施した「花の間」を今年はさらにパワーアップさせて、3月30日(木)より、隨心院にて実施する。「花の間」では、隨心院の「能の間」の中央・壁・天井に合計28種の花を豪華絢爛に飾る。ふすまや屏風も色とりどりの花々に合わせた鮮やかなデザインに変わり、歴史を紡いだ寺院の部屋を、春を感じられるアート空間に演出する。

実施期間:3/30(木)~6/30(金)
監修:越智 康貴
※期間中、誰でも楽しむことができる。
※拝観料は参加者の負担となる。

sub5
※花の間 イメージ


3. 静かな夜の社寺を華やかに幻想的に灯す「フラワーランタン」
普段拝観できない早朝や夜間などに、人数を限定して花を楽しんでもらうことができる春の「特別拝観」を実施する。さらに、城南宮、醍醐寺霊宝館、平等院の夜間特別拝観では、花をモチーフにした特別なフラワーランタンの貸し出しをおこなう。ランタンデザインは全部で4種類。
お気に入りのものを選んで、美しく灯るランタンと特別な時間を楽しめる。

【フラワーランタン貸し出し社寺】
城南宮:3/1(水)~3/5(日)
平等院:3/24(金),3/25(土),4/1(土)
醍醐寺霊宝館:3/31(金),4/1(土)
※ランタンの数には限りがあるため、利用できないない場合がある。
※雨天の場合、ランタンの貸し出しを中止する場合がある。

※特別拝観は事前予約が必要。
※EXアプリやホームページから「EX旅のコンテンツポータル」にログインし、「観光プラン」より申し込む。(3日前までの申し込みが必要。)
※利用には会員登録(無料)が必要。

sub4
※フラワーランタン イメージ

sub6
©平等院


4. 謎ときにチャレンジしながら京都各地をめぐれる「謎とき 古都 幸運の花さがし」
春の京都の「花」をテーマにした周遊型の謎解きイベント「謎とき 古都 幸運の花さがし」を開催する。駅で配布している謎解きキットを手に入れて、謎を解いて各周遊スポットにある宝箱を見つけることで、クリア数に応じた記念品を抽選でゲットできる。京都各地を周遊して、表情の異なる花々を楽しみながら、挑戦することができる。

実施期間:3/4(土)~6/30(金)
参加費 :無料
※参加費は無料ですが、謎解きの途中で立ち寄る各スポットの拝観料・交通費等は参加者の負担となる。
開催場所:京都市内
キット配布場所:JR京都駅ほか、JR東海新幹線各駅等にて配布
賞品(抽選):3問正解…オリジナルハンディファン/5問正解…オリジナルワイヤレス充電器
記念品:米原以東の駅から京都までEXサービスにて東海道新幹線ご利用の参加者には2問以上の正解で限定タンブラーをプレゼント!
※「報告サイトのクリア数画面」および「EXご利用票」の提示が必要となる。

sub3

sub3
※タンブラー イメージ


「そうだ 京都、行こう。」2023年春のキャンペーン『花咲く京都』

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会

まっぷる 京都'24
昭文社
2023-01-18




るるぶ京都'24 (るるぶ情報版)
JTBパブリッシング
2023-01-26

災害時に活躍!魔法のルミナイザーランタン

main

合同会社KaraSeedは、オンラインショップ「WILDOOR」にて、魔法のルミナイザーランタンの販売を開始した。

■44mlの燃料で8時間の点灯が可能
魔法のルミナイザーランタンはオイルランプの熱を利用し発電、オイルランプ単体と比べ約20倍に相当する200ルーメンの明るさを生み出し、44mlの燃料で8時間の点灯が可能というルミナイザーランタン。

2回にわたる国内クラウドファンディングでは延べ約1000人の支援者を集め、ライフハッカーやギズモード、Yahoo!ニュースなどでも取り上げられ話題となった。

2月初旬にすべてのクラウドファンディングを完了し、今回、オンラインショップ「WILDOOR」にて一般販売を開始した。

オンラインショップ「WILDOOR」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
「肉の日」毎月29日は販売数500%超のヒット企画!A5和牛カルビ食べ放題3,980円(税抜)
各業界トップ講師を招いたオンラインサミット!「Woman Rich Summit」を開催
先着88,888⾷分の陳麻婆豆腐無料券をプレゼント!過去最高の辛さ「地獄の麻婆豆腐」
全国の有名ラーメンが24時間買える!冷凍自販機「ヌードルツアーズ」を開発
⾞体を活⽤したシェアリングエコノミーサービス!「Cheer Drive」開始






不快な害虫を根こそぎ撃退できるランタン付き電撃殺虫器「モスキーターZ」がクラウドファンディングサイトMakuakeで先行予約販売中

main

太陽は、ランタン付き電撃殺虫器「モスキーターZ」をクラウドファンディングサイトMakuakeにて先行予約販売を開始した。

■虫を紫外線でおびき寄せて高電圧で殺虫
『モスキーターZ』の殺虫灯部分にはLEDを設置し、虫が反応するとされるUV-Aの紫外線を放っている。ピーク波長365nmのLEDを6つ配置。虫が反応する光は波長が365nm付近のUV-Aと呼ばれる紫外線だ。寄ってきた虫を高電圧で感電させる。

『モスキーターZ』上部にはLEDランタンがついている。ランタンと殺虫灯は同時に利用することができるので、これからの季節、キャンプ泊などのアウトドアで必須の製品といえるだろう。

■製品概要
価 格:6,850円
サイズ:95×95×205mm(縦×横×高さ)
カラー:ブラック
重 量:370g
明るさ:50ルーメン
容 量:1800mAh
入 力:5V,1A
素 材:ABS樹脂プラスチック


プロジェクトページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
京商エッグからエアロパーツ装着でカッコよくカスタムを楽しめる!R/C 1/16 ザ・軽トラ「スバルサンバー」発売
サンワサプライからゲーミングチェアとの一体感抜群なゲーミングチェアマット「100-MAT018」が登場
もう遊べないとあきらめていた伝説のエレメカが令和になって復活!バンナムのアーケードゲーム「ワニワニパニックR」華麗に復活!
関東の梅雨入りで井の頭線線路わきの紫陽花(アジサイ)が超見頃!走行中の電車からの紫陽花動画も公開中
ローソンの「からあげクン」が宇宙に!「スペースからあげクン」正式に宇宙日本食を認証





<-- ldnews_ignore=1 -->

最大輝度260ルーメンで最大10時間点灯!オウルテックから1台2役の大容量モバイルバッテリー機能付LEDランタン「OWL-LPB6701LA」

lpb6701la_00

オウルテックは、モバイルバッテリーとしても使える1台2役のLEDキャンピングランタン「OWL-LPB6701LA」を発売した。価格はオープンプライスで、オウルテックダイレクトでの価格は5,980円(税込)。本体カラーはブラック、レッド、カーキの3種類をラインナップ。

LEDキャンピングランタンのOWL-LPB6701LAは、ランタンとして明かりを灯すだけではなく、6,700mAhの大容量モバイルバッテリーとしても利用できる。アウトドアはもちろん、災害による停電や避難時にも重宝する1台だ。

本体サイズは幅85×奥行85×高さ63mm、重量は265gと軽量かつコンパクト。タープやロープに引っ掛けるのに便利なフックと、テントのフレームや自動車のボディ、冷蔵庫などに固定できるマグネットが付いている。

IP65の防水・防塵性能を備えており、ホコリや砂にも強い上、あらゆる方向からの墳流水でも有害な影響を受けない仕様。アウトドアや災害時の過酷な環境でも安心して使える。

LEDの明るさは、高輝度(260ルーメン)、中輝度(130ルーメン)、低輝度(45ルーメン)の3段階に切替えが可能。調光モードも備えており、電球色(3000K)、昼白色(4500K)、昼光色(5700K)の3段階から選べる。明るさと調光モードを組み合わせることで、利用シーンに合わせて合計9パターンから選択できる。なお、点灯時間は最大で約10時間だ。

モバイルバッテリー機能は、最大2.4Aの出力に対応したUSB Type-Aポート1基を備えている。接続したデバイスに合わせて給電を最適化するSmartIC機能を採用しており、スマートフォンはもちろん、タブレット端末、ポータブルゲーム機など幅広い機器への給電をサポートする。また、バッテリー残量を4段階で表示するLEDインジケーターが付いており、残量を一目で確認できる。

■製品仕様
対応機種:iPhone、スマートフォン、iPad、タブレット、Wi-Fiルーター、オーディオプレイヤー、ポータブルゲーム機、Bluetoothスピーカー
内蔵バッテリー:リチウムイオン電池 3.6V/6,700mAh
定格入力:microUSBポート:5V/2.1A
定格出力:USB Type-Aポート: 5V/2.4A
動作温度:充電時・0~35℃、放電時0~35℃
充電時間:約3.5時間
使用回数:約400回
点灯時間:約10時間
LED色温度:電球色(3000K)、昼白色(4500K)、昼光色(5700K)
明るさ (ルーメン):高輝度(260ルーメン)、中輝度(130ルーメン)、低輝度(45ルーメン)
防水性能:IP65
サイズ (本体):約幅85×奥行85×高さ63mm
重量 (本体):約265g
付属品:取扱説明書 兼 保証書、microUSBケーブル(30cm)
保証期間:1年間


lpb6701la_06

lpb6701la_04


製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
小学生以下なら一風堂の「お子様ラーメン」が無料!春休み・お子さま応援キャンペーンを実施
N予備校が「Unity」を使った3D/2Dゲーム向けのプログラミングコースを新たに一般会員にも公開~春休みにUnityをマスターせよ~
ベネッセはコロナ対策を全学年でサポート!「こどもちゃれんじ」が遠隔でも幼稚園にいるような生活が送れる「オンライン幼稚園」を新規開園
スマホやPCから専門医に相談できる!東大病院18診療科でオンライン診療システム「CLINICS」を活用したオンライン・セカンドオピニオン外来を開始
新型コロナウイルスでライブ中止ならライブ配信で盛り上がれ!イープラスがアーティストらに向けたライブ配信サービスの提供を開始






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ