ITライフハック

ルパン

2Dの画像を3Dにできるように モンキー・パンチ氏が3Dを語る



「ルパン三世」の生みの親である、漫画家 モンキー・パンチ氏を知らない人はいないだろう。モンキー・パンチ氏は20年以上前から3D映像に関心があり、富士フィルムの3Dカメラ「FinePix REAL 3D W1」やコンパクト3Dプロジェクタ「Sight3D」、3Dシステム「NVIDIA 3DVision」などの最新3D機器を揃え、3Dを研究されているのだ。

■興味を持っているのは立体画像 - モンキー・パンチ氏
「ASUS & NVIDIAプレスカンファレンス "ASUS & NVIDIA Bring You To The Next Dimension"」において、モンキー・パンチ氏に、3Dについてのお話しをうかがうことができた。

「3Dというのは、立体映像と立体画像でありますけれども。僕が興味を持っているのは、どちらかというと、立体映像よりも立体画像なんですね。...。」とのこと。詳しい情報は、こちら。


動画:漫画家 モンキー・パンチ氏
漫画家 モンキー・パンチ氏(動画)

モンキー・パンチ公式WEBサイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter

【責任者が語る事業戦略と本音】をもっとみる
選ばれるブランドになりたい サムスン部長が語るスマートフォン戦略
3Dコンソーシアム 泉事務局長に聞く!3Dの現状
ASUS エミリー・ルー氏が語る!3D市場への抱負
NVIDIAジャパン 日本代表 スティーブ・ファニー・ハウ氏が語る!3D市場への意気込み

SIF MONKEY PANCH GIRLS COLLECTION BOX
やまと (2005-12-20)
売り上げランキング: 51070

ルパン三世プロジェクトに新展開!次の獲物が明らかに

ルパン三世の公認アカウント(mixi)


ルパン三世ファンと協賛企業、メディア、自治体などが一緒に、ルパン三世という誰もが知っているコンテンツや世界観を活用し、不況など暗いニュースばかりが目立つ日本に、愉快・痛快な話題を提供して活力を与えようというプロジェクト「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」。その後の展開が気になっている人も多いだろう。

2010年1月8日の日記で、日本中に散らばってるお宝をいただく「GET GOLD!」という挑戦状をたたきつけてきたルパン三世から「次の獲物は…」というメッセージが届いた。

早速、2010年02月05日の日記を読んでみると、ルパン三世は下記のようにコメントしている。

よぉ、みんな
お宝山分け会は
堪能してくれたか~?
次の獲物が決まったぜ
知りたい?
お宝の名は「風神」
いかにもすごそうな名前だろ?
...

ルパン三世によると、お宝はどうやらヒトラーの遺産に手がかりがありそうだ。

コメントの最後には、ちゃっかりと金曜特別ロードショーの番組の宣伝をしていた。さすが、ルパン三世!
ルパン三世ファンをどこまでも楽しませてくれる「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」。今後の展開を期待しよう。

■「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」概要
実施期間:2009年11月27日(金)~ 2010年2月28日(日)の予定
主催:「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」
協賛:MPWorks, Inc. 、株式会社トムス・エンタテインメント、日本テレビ放送網株式会社、株式会社平和、株式会社バンダイナムコゲームス、TK
サイト制作:777 interactive

■日本テレビ系 金曜特別ロードショー
『ルパン三世 the Last Job』
2010.2.12(金) 21:00~ 放送!

ルパン三世の公認アカウント(mixi)
「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」公式サイト
モバイル版

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■インターネット関連の記事をもっとみる
美人すぎる市議も登場!BLOG of the year 2009を発表
お宝は見つけたか?ルパンからの挑戦状「GET GOLD!」
不況を乗り切れ、異業種からWeb業界へ!Web基礎知識入門
こんな恋人はいやだ!イマドキ女子の金銭感覚

お宝は見つけたか?ルパンからの挑戦状「GET GOLD!」

ルパン三世の公認アカウント(mixi)


ルパン三世ファンと協賛企業、メディア、自治体などが一緒に、ルパン三世という誰もが知っているコンテンツや世界観を活用し、不況など暗いニュースばかりが目立つ日本に、愉快・痛快な話題を提供して活力を与えようというプロジェクト「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」。その後の展開が気になっている人も多いだろう。

2010年1月8日の日記で、ルパン三世は日本中に散らばってるお宝をいただく「GET GOLD!」という挑戦状をたたきつけてきた。そんなルパン三世から「お宝は見つけたか?」というメッセージが届いた。

早速、2010年01月29日の日記を読んでみると、ルパン三世は下記のようにコメントしている。

そうそう、
何度も言うが
ここで用心しなきゃいけないのが
銭形のとっつぁんだ

手錠を振り回して、
「逮捕だぁ~!」
な~んて言いながら追っかけてくる

ルパン三世によると、お宝はどうやら銭形警部が守っているようだ。「GET GOLD!」には、何度も挑戦できるので、好きなだけチャレンジすることができる。

ルパン三世ファンをどこまでも楽しませてくれる「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」。今後の展開を期待しよう。

■「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」概要
実施期間:2009年11月27日(金)~ 2010年2月28日(日)の予定

主催:「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」
協賛:MPWorks, Inc. 、株式会社トムス・エンタテインメント、日本テレビ放送網株式会社、株式会社平和、株式会社バンダイナムコゲームス、TK
サイト制作:777 interactive

ルパン三世の公認アカウント(mixi)
「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」公式サイト
モバイル版

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■インターネット関連の記事をもっとみる
不況を乗り切れ、異業種からWeb業界へ!Web基礎知識入門
こんな恋人はいやだ!イマドキ女子の金銭感覚
自民党は政権奪還できるか!ニコニコ生放送で生中継
存在意義が注目される社民党!ニコニコ生放送で明らかに

ルパン三世から挑戦状?名づけて「GET GOLD!」

ルパン三世の公認アカウント(mixi)


ルパン三世ファンと協賛企業、メディア、自治体などが一緒に、ルパン三世という誰もが知っているコンテンツや世界観を活用し、不況など暗いニュースばかりが目立つ日本に、愉快・痛快な話題を提供して活力を与えようというプロジェクト「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」。その後の展開が気になっている人も多いだろう。

第1弾として、「LUPIN STEAL JAPAN」公式WEBサイトおよびモバイルサイトを立ち上げ、ルパンに盗んでほしい物の一般募集を開始したが、2010年1月3日の日記で、ルパン三世は下記のようにコメントしている。

仕事熱心な俺は盗んでほしいモノの投稿を改めて眺めてたんだけどな…
「おなかの脂肪」「嫁の体重を10kg」「ゆっくり寝られる時間」「渋谷のハチ公」「東京ドーム」「八景島の白イルカ」
ってのがどーも気になってんだ

そんなルパン三世から新たな展開が明らかにされた。2010年1月8日の日記で、ルパン三世は下記のようにコメントしている。

さぁて、俺がこの前「今度はみんなが盗む番だ!」って言ってたの覚えてるかい?
そっちもついに動き出すぜ!
名づけて「GET GOLD!」
日本中に散らばってるお宝をみんながいただくんだ
例のサイトからチャレンジしてみてくれ
スッゴいモンが埋まってるかもな

ルパン三世から教えてもらったWEBサイトにアクセスすると、どうやら「徳川の埋蔵金」のようだ。
どうやら「徳川の埋蔵金」のようだ

ルパン三世ファンをどこまでも楽しませてくれる「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」。今後の展開が楽しみだ。

■「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」概要
実施期間:2009年11月27日(金)~ 2010年2月28日(日)の予定

主催:「 LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」
協賛:MPWorks, Inc. 、株式会社トムス・エンタテインメント、日本テレビ放送網株式会社、株式会社平和、株式会社バンダイナムコゲームス、TK
サイト制作:777 interactive

ルパン三世の公認アカウント(mixi)
「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」公式サイト
モバイル版

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■インターネット関連の記事をもっとみる
前代未聞の大勝負!アマゾン、全商品の送料を無料に
早くもやる気満々!みんなの党ニコニコ動画デビュー
ライブドアが新たな一手!デキルオトコのライフマガジンが登場
2009年最も夢を叶えた有名人のランキングを発表

ルパンがmixiに参上!明日の日本を元気にする「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」を開催

ルパン三世の公認アカウント(mixi)


日本テレビ放送網やバンダイナムコゲームスなど6社は、ルパン三世をテーマとした「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」を2009年11月27日よりスタートした。

「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」は、ルパン三世ファンと協賛企業、メディア、自治体などが一緒に、ルパン三世という誰もが知っているコンテンツや世界観を活用し、不況など暗いニュースばかりが目立つ日本に、愉快・痛快な話題を提供して活力を与えようというプロジェクト。

本プロジェクトは11月27日、まず第1弾として、「LUPIN STEAL JAPAN」公式WEBサイトおよびモバイルサイトを立ち上げ、ルパンに盗んでほしい物の一般募集を開始した。
「LUPIN STEAL JAPAN」公式WEBサイト

サイト上のテキストボックスに言葉を入力し、依頼ボタンを押すと、テレビアニメさながらのタイプライター音や音楽とともに、テキストが表示されます。投稿された「盗んでほしい物」リストは、12月1日に同サイト上に反映される。

マスコミ関係者には同日、国際刑事警察機構(ICPO)の銭形警部から「ルパン三世 捜査協力依頼」があった。

「ルパン三世 捜査協力依頼の件

マスコミ関係者各位平成21年11月27日
国際刑事警察機構(ICPO)
銭形幸一

本官はICPO の銭形幸一であります。ワシが長年追い続けているルパンというとんでもない悪党が、最近またとんでもないことを企んでいることが分かりました。

あろうことか、WEBやモバイルサイトを使って、日本国民に次に盗んでほしい物を募集しているのです。
実にけしからん!

ついては、次の犯行を阻止し、ルパンを逮捕するため、マスコミの皆さんにも、広く情報提供や一般市民への情報告知をお願いしたい次第であります。

以上」

また、mixi内でルパンがアカウントを開始。ルパンが公認アカウントとして登場し、mixiユーザーはルパンとマイミクシィ(以後マイミク)になることができるほか、マイミクになるとルパンが書くmixi 日記(プロジェクトの動向や投稿されたメッセージ内容、サイトの更新情報)も楽しむことができる。

プロジェクトは今回のWEB、モバイルサイトオープンを皮切りに、2月末まで展開される予定。

ルパンは本当にリアルの世界に現れるのか。投稿された物を、果たして本当に盗むのか。

今後の展開に期待しよう。

■「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」概要
実施期間:2009年11月27日(金)~ 2010年2月28日(日)の予定
主催:「 LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」
協賛:MPWorks, Inc. 、株式会社トムス・エンタテインメント、日本テレビ放送網株式会社、株式会社平和、株式会社バンダイナムコゲームス、TK
サイト制作:777 interactive

ルパン三世の公認アカウント(mixi)
「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」公式サイト

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■もっとインターネット関連の記事をみる
USENがISP事業をSo-netに譲渡へ
「ニコニコ動画(9)」理想のプロポーズは?ニコニコ動画で女性対象の意識調査を実施
任天堂の新しいお茶の間ビジネスが始まった!「Wiiの間」で有償視聴サービス
選ぶのは君だ!「5000万人が選ぶ ネット番付2009決選投票」を公開
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ