ITライフハック

一太郎

マウスコンピュータ、「一太郎」とコラボレーションした手のひらサイズの極小パソコンを発表

天面斜め上

マウスコンピューターは、ジャストシステムが運営するオンラインショッピングサイト「Just MyShop」と、「一太郎2017」発売記念のコラボレーション製品として、手のひらサイズの極小パソコン「LUV MACHINES nano Limited Edition」を発表した。「一太郎2017」の発売日である2017年2月3日(金)より、「Just MyShop」にて予約販売を開始する。

「LUV MACHINES nano Limited Edition」は、筐体カラーに「一太郎」ブランドカラーの赤を採用した、70×70×34.1mmの手のひらサイズの極小パソコン。小さい筐体に省電力に優れた最新インテル Celeronプロセッサーを搭載し、「一太郎」での文書作成やオフィスワーク等の作業を行えるほか、「インテルHDグラフィックス 500」により4K動画の視聴も可能だ。

VESAマウントを標準搭載するなど拡張性も充実しており、家庭や会社など場所を選ばずに様々な用途に適した1台となっている。

VESA液晶接続


ニュースリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
レバー操作でフルフラットに!極厚クッションで座り心地も寝心地も抜群なチェア
マイルストーン、COUGARブランドのゲーミングチェア「COUGAR Armor Gaming Chair」を発売
5万円を切る4K対応32型ワイド液晶ディスプレイが登場
サードウェーブデジノス、10万円台のエントリーゲーミングノート「GALLERIA QSF960HE2」を発売
GeForce GTX 1050または1060シリーズを購入すると最新のインディーズゲームを1つプレゼント


一太郎2017 バージョンアップ版
ジャストシステム
2017-02-03




ディープラーニング技術の変換エンジンを搭載!ジャストシステム田食部長が語る「一太郎2017」「ATOK 2017」

トップ画像

株式会社ジャストシステムは日本語ワープロソフト「一太郎2017」、および日本語入力システム「ATOK 2017」をを2017年2月3日より発売する予定だ。

発表会の会場にて、同社CPS事業部マーケティング部長田食雅行氏に直接お話しをうかがった。

■お客様に期待いただける機能をたくさん搭載
田食氏は「ジャストシステムの田食でございます。今回発売させていただく一太郎2017、そしてATOK2017は、非常にお客様に期待いただける機能をたくさん搭載してます。一太郎では、オーダーメイド機能と言って、お客様の世界にひとつしかない一太郎をお作りいただくことが可能です。.....」と語った。
ジャストシステム



ニコニコ動画
YouTube

ジャストシステム

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
知らない人は損している!何でもできる魔法の箱「QNAP」活用術第七回「ファームウェアの更新」
スティックPCもしくはSIMフリースマホ入りで2,017円の「ドスパラ福箱」を販売
ガス圧式で動きもスムーズなモニターアーム
5万円を切る4K対応32型ワイド液晶ディスプレイが登場
防犯カメラを直接繋いでパソコンで監視 録画ができるSDI対応ケーブル

一太郎2016 バージョンアップ版
ジャストシステム
2016-02-05


一太郎2016 特別優待版
ジャストシステム
2016-02-05




「一太郎」の発売記念スティックPCが登場【先週のまとめ】

ECS_MULTI-MOUNT_PC_Limited_Edition

先週1週間、ITライフハックでは、様々な記事を掲載した。面白い記事としては、「一太郎」の発売記念スティックPCを紹介した。2016年12月2日(金)の記事を振り返ってみよう。

スマホをHUD(ヘッドアップディスプレイ)にできる車載スタンド
上海問屋は、車載スタンド式のスマホ用のヘッドアップディスプレイの販売を開始した。価格は1,999円(税込)。本製品は、スマホを置くだけで車のスピードメーターやナビが見やすくなる、車載スタンド式のヘッドアップディスプレイ(HUD)。


ASUS JAPAN、Qualcomm Snapdragon 652を搭載する「ZenFone 3 Ultra」を発売
ASUS JAPANは2016年12月1日、ZenFone 3シリーズの中でも最大のディスプレイサイズである6.8型液晶を搭載し、アンテナが見えないオールメタルのユニボディに大容量4GBメモリとQualcomm Snapdragon 652を搭載し、高解像度2,300万画素の背面カメラ、Tru2Life+テクノロジーによる高度な画像処理技術、高音質音源「ハイレゾ」とDTS Headphone:Xをサポートする「ZenFone 3 Ultra ZU680KL」を12月9日(金)より販売開始すると発表した。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は5万9,800円(税別)。


「LINE レンジャー」×「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」のコラボを実施
LINEが運営するコミュニケーションアプリ「LINE」で展開するゲームサービス「LINE GAME」の防衛バトルゲーム「LINE レンジャー」(iPhone・Android対応/無料)において、TVアニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(以下、鋼の錬金術師 FA)」とのコラボレーションを2016年12月1日から開始する。「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」は、荒川弘氏の漫画を原作としたTVアニメ作品で、亡き母親を想うがゆえ、人体錬成の禁忌を侵し、全てを失ったエドワード・エルリック、アルフォンス・エルリックの兄弟が、その代償として失ったものを取り戻すため、「賢者の石」を探す旅を続けていくダークファンタジー。


ミニミニ、お部屋探しのための内見がバーチャルでできる「miniminiVRスコープ」を店頭で配布
ミニミニは、どこにいても部屋を内見できる「miniminiVRスコープ」を店頭で配布すると発表した。部屋を選ぶためには内見は重要。しかしどうしても内見は時間がかかるため、そう何回も行えないのが現状だ。そこで同社はどこにいても数々の物件を何回でも見ることができる、内見用VRメガネ「miniminiVRスコープ」を店頭で配することにしたとのこと。


「一太郎」の発売記念スティックPCが登場
リンクスインターナショナルが取り扱う、Windows 10 Homeを搭載したカメラ付きスティックパソコンが、ジャストシステムの「一太郎発売記念 ECS MULTI-MOUNT PC Limited Edition」として採用された。価格は2万1,384円(税込)。一太郎発売記念 ECS MULTI-MOUNT PC Limited Editionは、2016年12月1日より予約開始、直営ECサイト「Just MyShop」にて2017年2月3日より数量限定で発売される。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
デル、「ALIENWARE」のオウンドメディア「ALIENWARE ZONE」を開設
Steam公式ハードウェアの日本国内販売を開始
ドスパラ、Windows 10 の新しい機能が十分に生かせる2in1パソコン「Diginnos DGM-S12Y」を発売
ネットラジオをエアチェック!Radikoなどのインターネットラジオを録音できるソフトドスパラ、「Battlefield 1」推奨パソコンを販売開始
一太郎2016 特別優待版
ジャストシステム
2016-02-05


「一太郎」の発売記念スティックPCが登場

ECS_MULTI-MOUNT_PC_Limited_Edition

リンクスインターナショナルが取り扱う、Windows 10 Homeを搭載したカメラ付きスティックパソコンが、ジャストシステムの「一太郎発売記念 ECS MULTI-MOUNT PC Limited Edition」として採用された。価格は2万1,384円(税込)。

一太郎発売記念 ECS MULTI-MOUNT PC Limited Editionは、2016年12月1日より予約開始、直営ECサイト「Just MyShop」にて2017年2月3日より数量限定で発売される。

本製品は、Windows 10 Homeを搭載したカメラ付きスティックパソコン。液晶ディスプレイやTVとHDMIを接続するだけでWindowsが楽しめる。Intel Atom x5-Z8300 Processorを搭載し、待機電力を削減した低電圧メモリDDR3LRS 2GB、省電力性能に優れた高速メモリストレージeMMC 32GBが用意されている。そのほかWi-FiはIEEE802.11ac、Bluetooth 4.0に対応。USB 3.0ポート×1、USB 2.0ポート×1を用意。

製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
デル、「ALIENWARE」のオウンドメディア「ALIENWARE ZONE」を開設
Steam公式ハードウェアの日本国内販売を開始
ドスパラ、Windows 10 の新しい機能が十分に生かせる2in1パソコン「Diginnos DGM-S12Y」を発売
ネットラジオをエアチェック!Radikoなどのインターネットラジオを録音できるソフトドスパラ、「Battlefield 1」推奨パソコンを販売開始

一太郎2016 特別優待版
ジャストシステム
2016-02-05




今後もどんどん進化させていきたい! ジャストシステム福良社長が「一太郎」「ATOK」を語る

ジャストシステム、さらに進化を遂げたワープロ「一太郎2016」、日本語入力システム「ATOK 2016」を発売へ』という記事で紹介したように、株式会社ジャストシステムは、日本語ワープロソフト「一太郎2016」と日本語入力システム「ATOK 2016 for Windows」を2016年2月5日(金)より発売した。

発表会の会場にて、同社代表取締役社長福良伴昭氏に直接お話しをうかがうことができた。

続きを読む

ジャストシステム、さらに進化を遂げたワープロ「一太郎2016」、日本語入力システム「ATOK 2016」を発売へ

株式会社ジャストシステムは、日本語ワープロソフト「一太郎2016」と日本語入力システム「ATOK 2016 for Windows」を2016年2月5日(金)より発売すると発表した。

希望小売価格は、「一太郎2016」が2万円(税別)。上位版 「一太郎2016 プレミアム」が2万5,000円(税別)。最上位版 「一太郎2016 スーパープレミアム」は3万8,000円(税別)。「ATOK 2016 for Windows [ベーシック]」が8,000円(税別)。「ATOK 2016 for Windows [プレミアム]」が1万2,000円(税別)。

続きを読む

快適さを徹底的に追求!ジャストシステム福良社長が「一太郎2015」を語る

以前「30周年記念パックも登場!最上の快適さを実現した「一太郎2015」&進化した「ATOK 2015」」という記事で紹介したように、株式会社ジャストシステムは、最上の快適さを実現した日本語ワープロソフト「一太郎2015」と、記念製品となる最上位版「一太郎2015 スーパープレミアム 30周年記念パック」を、2015年2月6日(金)より発売する。

その発表会にて、株式会社ジャストシステム代表取締役社長である福良伴昭氏に直接お話しをうかがうことができた。

続きを読む

今度の一太郎はココが違う! 中の人が語る新一太郎・玄



クラウドと連携する日本語環境! クラウド時代の新・日本語環境、ジャストシステム「一太郎2013」「ATOK2013」を発表」「書き手の感性を刺激してより深みのある表現に導く!「一太郎2013玄」はココが凄い」で紹介したように、ジャストシステムは2012年12月4日、書き手の感性を刺激してより深みのある表現に導く機能を新搭載し、個人向け電子書籍作成環境のデファクトスタンダードを目指してさらに進化した、日本語ワープロソフト「一太郎2013玄」を、2013年2月8日(金)より発売する。メーカー希望小売価格は、21,000円(税込)。


続きを読む

書き手の感性を刺激してより深みのある表現に導く!「一太郎2013玄」はココが凄い



クラウドと連携する日本語環境! クラウド時代の新・日本語環境、ジャストシステム「一太郎2013」「ATOK2013」を発表」で紹介したように、ジャストシステムは2012年12月4日、書き手の感性を刺激してより深みのある表現に導く機能を新搭載し、個人向け電子書籍作成環境のデファクトスタンダードを目指してさらに進化した、日本語ワープロソフト「一太郎2013玄」を、2013年2月8日(金)より発売すると発表した。メーカー希望小売価格は、21,000円(税込)。

統合グラフィックソフト「花子2013」、読み上げソフト「詠太3」に加え、類書中最大級の項目、図版を収録した国語辞典「デジタル大辞泉 for ATOK」や、美しくて読みやすい活字書体「秀英体」を搭載した上位版「一太郎2013玄プレミアム」と、高性能な音声認識ソフト「ドラゴンスピーチ 11J」などを同梱した、最上位版「一太郎2013玄スーパープレミアム」を同時発売する。メーカー希望小売価格は、それぞれ26,250円(税込)と34,650円(税込)。続きを読む

クラウドと連携する日本語環境! クラウド時代の新・日本語環境、ジャストシステム「一太郎2013」「ATOK2013」を発表



ジャストシステムは2012年12月4日、都内 青山ダイヤモンドホールにおいて、報道関係者向けに次期一太郎とATOKの記者発表会を開催した。新一太郎は、一太郎2012から取り入れた電子書籍の取り組みをさらに強化し、ATOKも新たなクラウドサービスを開始する。

続きを読む

日本語変換への本気度が見えた!ATOK 2011が優れている理由【最新ハイテク講座】



来年2月に新しい日本語ワープロソフト「一太郎2011 創」が発売される。「一太郎2011 創」の要となるのが、日本語入力システム「ATOK 2011 for Windows」だ。

続きを読む

生まれ変わった一太郎!TwitterやFlickrとも連携



日本語ワープロといえば、最初に思い浮かべるのは一太郎だろう。世界的なデファクトスタンダードとなっているWordにおされているとはいえ、日本語の入力環境「ATOK」との相性がよい点で、一太郎には大きな魅力がある。

そのジャストシステムが、新「一太郎」発表予告の通り、新生・日本語ワープロソフト「一太郎2011 創」を、2011年2月10日に発売する。
ハードウェアの進化やインターネット、Webサービスなど、1985年の一太郎発売開始当時とは、取り巻く環境が目まぐるしく変化している。その中で一太郎の役割について考え直した結果が、今回の製品となるのだ。

続きを読む

緊急告知!ジャストシステム、新「一太郎」を来週発表



日本語ワープロソフトとしてその名を知られる「一太郞」の名前を知らない人はいないだろう。そんな「一太郞」が新しくなるようだ。
ジャストシステムは、「一太郎」の次期バージョンを12月7日の13時30分に発表することを明らかにした。

続きを読む

パソコンを勝手に操作?一太郎にセキュリティの弱点

ジャストシステムは2010年4月15日、ワープロソフト「一太郎」の一部製品で確認された脆弱性について、その対策方法と回避策を発表した。脆弱性が悪用されると任意のコードが実行され、パソコンが不正に操作される危険性がある。

■脆弱性の内容
今回の脆弱性は、該当製品のフォント情報の処理部分に存在している。そのため、この脆弱性を悪用することを目的に改ざんされた文書ファイルを直接開いたり、悪意のあるサイトへのリンクをクリックするなどしてそのサイトに埋め込まれた文書ファイルを意図せず開いてしまった場合、悪意のあるプログラムをローカルディスクに保存しようとする。

■脆弱性がもたらす脅威
今回の脆弱性を悪用した攻撃が「成功」すると、悪意のある第三者によってコンピュータを完全に制御されてしまう可能性がある。これにより、悪意のある第三者は、不正プログラムのインストール、データの変更や削除など、システム管理者の権限でコンピュータを任意に操作する可能性がある。

■該当製品と対策・回避策
ジャストシステムは、セキュリティ情報のページで該当製品とそれぞれに対応するアップデートモジュールを案内している。
製品ごとの対策方法・回避策の詳細は、各モジュールのダウンロード画面、あるいは、回避策の説明画面で確認することができる。アップデートモジュールが提供されている製品については、その導入を強く推奨している。同モジュールは今回発見された脆弱性を修正するもので、導入することにより、原因となる箇所において不正な動作は発生しなくなるとしている。

ジャストシステムは、アップデートモジュールの導入にかかわらず、身に覚えのない電子メールに添付されている一太郎文書ファイル、並びに、信頼性が保証されていないWebサイトなどにある、出所の不明な一太郎文書ファイルを開かないよう、注意をうながしている。

一太郎の脆弱性を悪用した不正なプログラムの実行危険性について
ジャストシステム

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■パソコン関連の記事をもっとみる
Windows 7のライブラリより便利! カラフルタグでファイル管理
究極の3D体験!ASUS、新次元エンタメノートPCを発表
お洒落な「蝶」が目印!日本HP、女性向けネットブックを発売へ
新プロセッサだけじゃない!最長10時間うごく新MacBook Proが登場新プロセッサだけじゃない!最長10時間うごく新MacBook Proが登場

一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版
ジャストシステム (2010-02-05)
売り上げランキング: 104


ジャストシステム社長が語る!「一太郎」と「ATOK」の魅力

株式会社ジャストシステム 代表取締役社長 福良伴昭 氏


株式会社ジャストシステムは2009年12月8日、都内 青山ダイヤモンドホール 1階「ダイヤモンドルームII」において、新製品発表会を開催した。
今回発表されたのは、日本語ワードプロセッサ「一太郎2010」、8つのソフトウェアを搭載したオフィス統合ソフト「JUST Suite 2010」、日本語入力システム「ATOK 2010 for Windows」。

■たくさんの方に使って頂きたい - ジャストシステム 福良社長
発表会の会場において、株式会社ジャストシステム 代表取締役社長 福良伴昭 氏に今回の新製品についての意気込みをうかがうことができた。
株式会社ジャストシステム 代表取締役社長 福良伴昭 氏

「一太郎に関しましては、25周年記念ということで、これだけ長い間、お客様に使っていただいて、今回非常に面白い紹介をさせて頂きました。特典を付けさせて頂きましたので、それを使って頂きたいのと、歴代の一太郎で人気の高かった機能を今回強化しておりますので、そこも見て頂きと思います。

ATOKは、変換が良くなっておりますし、誤りを指摘する機能とか、英文入力とか、いろいろな機能が使いやすくなっておりますので、是非、たくさんの方に使って頂きたいと思います。」

■機能が向上!特典まで付いた「一太郎」
ジャストシステムは、発売から25周年を迎え、ユーザーに人気の高い機能を強化した日本語ワードプロセッサ「一太郎2010」と、8つのソフトウェアを搭載したオフィス統合ソフト「JUST Suite 2010」を、2010年2月5日より発売する。
価格は、オープンプライス。メーカー希望小売価格は、「一太郎2010」が2万円(税別)、2万5,000円(税別)。
日本語ワードプロセッサ「一太郎2010」をはじめとする新製品

「一太郎2010」は、ユーザーからの支持が高い機能を中心に強化が施されている。新アルゴリズムにより、さらに変換精度が向上した日本語入力システム「ATOK 2010 for Windows」を標準搭載し、見栄えのする文書の効率的な作成を支援する。

文書にインパクトを与える「POP文字」機能の表現力を向上させたほか、タイトルや見出しを装飾し見栄えのする文書に仕上げる「オートブック」機能を強化、「一太郎」文書でのPDFファイルも一括管理が可能になった。

「JUST Suite 2010」は、最新の日本語ワードプロセッサ「一太郎2010」と、日本語入力システム「ATOK 2010」を搭載し、文書の作成や活用、管理が効率的に行える、便利なソフトウェアをワンパッケージにしたオフィス統合ソフトだ。製品構成は、下記を参照してほしい。
・日本語ワードプロセッサ「一太郎2010」
・日本語入力システム「ATOK 2010 for Windows」
・日本語表計算ソフト「三四郎2010」
・プレゼンテーションソフト「Agree 2010」
・統合グラフィックソフト「花子2010」
・インターネットメールソフト「Shuriken 2010」
・「JUST PDF [作成・編集]」
・文書管理・活用ソフト「SuiteNavi 2」

また、一太郎の発売25周年を記念して、「一太郎2010」「JUST Suite 2010」には、新たに開発したグラフ作成ソフト「魅せる!グラフメーカー」、スケジュール図作成ソフト「かんたん!スケジュール図」、画像加工ソフト「差がつく!写真アレンジ」、「一太郎25周年記念起動スプラッシュ」(起動画面)を特典として搭載した。

いずれの製品もWindows 7に対応しており、最新の環境で快適に利用することができる。

■変換精度が向上した「ATOK 2010」
ジャストシステムは、変換エンジン「ATOKハイブリッドコア」に新アルゴリズムを導入して文脈処理を強化するなど、変換精度が向上した日本語入力システム「ATOK 2010 for Windows」を、2010年2月5日より発売する。
また、「ATOK」から英語、中国語、韓国語、フランス語などへのリアルタイム翻訳が行える「8カ国語Web翻訳変換」機能を新搭載した「ATOK 2010 for Windows [プレミアム]」を、同じく2010年2月5日より発売する。

価格は、オープンプライス。メーカー希望小売価格は、「ATOK 2010 for Windows」が8,000円(税別)、「ATOK 2010 for Windows [プレミアム]」が12,000円(税別)。

「ATOK 2010 for Windows」は、Windows 7への対応とともに、プログラムの動作や使用メモリの最適化などを行い、より軽快な動作を実現した。加えて、変換エンジン「ATOKハイブリッドコア」に同音異義語ごとの出現確率や前方単語との距離を考慮した組み合わせの確率を総合的に計算する新アルゴリズムを導入したことにより、文脈に応じて適切な同音語に変換できるようになった。「ATOKハイブリッドコア」のベースとなる統計情報も洗練され、変換精度はさらに向上した。

このほか変換辞書の語彙や用例も強化し、音楽用語、情報処理関連用語の充実と、基本的な語彙の底上げを目的に日本史、物理など高校教科書に記載されている語彙の拡充も行なわれている。

「ATOK 2010 for Windows [プレミアム]」は、 「ATOK 2010 for Windows」の機能に加え、専用の新機能として、「ATOK」で変換中の言葉から英語、中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語の8カ国語へのリアルタイム翻訳が行える「8カ国語Web翻訳変換」機能と、電子辞典の「部分一致検索」機能を搭載した。

「JUST Suite 2010」「一太郎2010」製品情報
株式会社ジャストシステム

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■パソコン関連の記事をもっとみる
クリエイティブに激震か!製品にウイルス混入の可能性
ただ薄いだけじゃない!アルミボディで高速なノートPC
type Pにライバル出現!富士通 世界最小マルチタッチPC
動画はホームネットの時代へ!デジタル放送をPCで視聴
ネットブックが高速化!パソコンが使いやすくなる技

一太郎2009 バージョンアップ版
ジャストシステム (2009-02-06)
売り上げランキング: 710
おすすめ度の平均: 4.5
4 ATOKが良い
5 シンプルでも賢い
5 一太郎2009について
5 美しい文章が作成出来る
5 WORDユーザには勧めませんが

JUST Suite 2009 特別バージョンアップ版
ジャストシステム (2009-02-06)
売り上げランキング: 462
おすすめ度の平均: 4.5
5 単体よりは
3 サポートが自己中心な感じ
5 使いやすい!

ATOK 2009 for Windows 通常版
ジャストシステム (2009-02-06)
売り上げランキング: 175
おすすめ度の平均: 4.0
5 さすがです。
5 Vistaユーザーにおすすめです
1 くだけた日本語ではむしろ使い難い
4 自分自身のインスピレーションを感じて下さい
5 万人にお勧めします。IMEが如何にストレスフルか実感できます!
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ