ITライフハック

上野

2023年3月20日(月)オープン!活気あふれる御徒町に「肉めし岡もと」

sub5

とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、株式会社トビラダイニングは「肉めし岡もと」を東京都台東区へ2023年3月20日(月)にオープンする。

■待望の2号店が上野 御徒町にオープン
ビジネスパーソンの聖地”新橋”に1号店をオープンした「肉めし岡もと」 は、連日多くの人が来店している。。”頑固おやじが作る市場のぶっかけ飯” をもとに誕生した進化系肉めし専門店「肉めし岡もと」の存在は人から人へと伝播し、もっと店舗を増やして欲しいとの多くの声があった。
そこで今回、そのご要望にお応えすべく2号店となる「肉めし岡もと 御徒町店」 を出店することとなった。
店舗周辺には5路線4駅が集まり利便性が高く、昼夜問わず大変賑わいのある地域だ。

御徒町店では、会計後の待ち時間短縮など客の利便性向上 を目的として券売機を導入する。
タッチパネルでメニューを選び、トッピングやご飯の量なども手軽に選択でき、決済手段は現金だけでなく様々なキャッシュレス決済にも対応している。

これからも「肉めし岡もと」は、カツ丼でも牛丼でも親子丼でもない"新しい肉丼"を創造し、期待を超える店舗を目指すとしている。

main


■商品概要
〇肉めし 690円 (税込759円)
sub4


〇牛すき肉めし 890円(税込979円)
sub5


〇肉玉めし 790円(税込869円)
sub6


〇その他メニュー
sub3


■「肉めし岡もと」 3つのこだわり
1. 主役はこだわりの割り下に秘伝のかえしで、丁寧に柔らかく煮込まれた肉・豆腐
2. じっくり煮込んだ大根や煮玉子は、主役を支える名脇役
3. 特製辛味ダレと刻み薬味で、最後のひと口まで味わい深い一杯

sub1


<店舗概要​​>
店舗名:肉めし岡もと 御徒町店
所在地:東京都台東区上野4-1-2
営業時間:11:00~22:00
席数:19席
電話番号:03-5812-4665
※御徒町店は券売機での会計となる

店舗名:肉めし岡もと 新橋店
所在地:東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル1F 122号
営業時間:11:00〜22:00
席数:21席
電話番号:03-6268-8021

「肉めし岡もと」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会

肉めし
重信初江
主婦と生活社
2017-02-10





空気の質を高める時代へ!アンティバックジャパン 上野社長が「浴びるビタミンC」を語る



以前、『ビタミンCを寝ながら浴びる!アンティバックジャパン、「ビタミンシャワー2」を発表』で紹介したように、アンティバックジャパンは健康・美容家電「ビタミンシャワー2」を発表した。

「ビタミンシャワー2」は、「浴びるビタミンC」をコンセプトに空気中にビタミンC(※)を放出することを可能にした健康・美容家電「ビタミンシャワー」の新製品だ。
※放出されるのは、食物に含まれるビタミンC により近い組成を持つNu-Borne VitaminC(ニュー ボーン ビタミンC)となる。

そんな「ビタミンシャワー2」について、株式会社アンティバックジャパン 代表取締役 CEO 上野 真弓 氏に直接、コメントを頂戴することができたので紹介しよう。

続きを読む

動物園がスマホにやってきた!今日のパンダが見られる「パンダTODAY」



2011年4月1日から上野動物園で3年ぶりとなるジャイアントパンダの公開が開始された。動物好きの人でなくても、人気のパンダを東京で見られるのは、嬉しいかぎりだ。

とはいえ、アクセスの良い東京 上野動物園といえども交通費がかかったり、人気集中のパンダを見るまでに平日でも約10~30 分、休日では約60~90 分も待たなければならなかったりするうえに、観覧できる時間は約1~2分程度と限られている。

せっかくパンダを見に行ったのに、これでは、子供も家族もガッカリだ。

「いつでもどこでもパンダが見たい!」という家族と我が子のために、とっておきのサイトを紹介しよう。その日のパンダの様子をいつでも見られるサイト「パンダTODAY」だ。


続きを読む

ITライフハックやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ