ITライフハック

予約

まだまだ続く春のお出かけシーズンに! ほっともっと、“ちょっとお得な”「春の行楽セット」

main

株式会社プレナスは、持ち帰り弁当の「Hotto Motto (ほっともっと)」を、2023年3月末現在、2,451店舗展開しております。「ほっともっと」では、おすすめのお花見スポットや春のおでかけに役立つ情報をご紹介する「ほっともっと春の行楽特集」特設サイトを公開中です。ピクニックなどでおすすめのメニューをお得なセットにした、本サイト限定販売『春の行楽セット』のご予約が、2023年月3日(月)よりスタートした。

さらに、人気アウトドアブランドテントが当たるSNS投稿キャンペーンも実施している。そのほかにも『オードブル』や『チキンバスケット』など、多彩な商品をご用意しております。「ほっともっと」のお弁当や本サイトとともに、春のおでかけを心行くまで楽しめる。

■「ほっともっと春の行楽特集」特設サイト限定!“ちょっとお得な”春の行楽セット
家族や友人とシェアしてお楽しめる、ピクニックでも大活躍の人気商品を合わせた“ちょっとお得な”「春の行楽セット」3種を用意した。ボリューミーな『チキンバスケット』や『バラエティパック』のほか、彩り豊かなおかずを盛り合わせた『オードブル』や『ファミリーメニュー』など、用途に合わせて好みのセットを選択できる。本サイトからのみご予約可能なお得なセットとなっている。

「春の行楽特集」特設サイト:https://www.hottomotto.com/lp/harukouraku2023/

<予約期間>
受取期間 4月22日(土)~5月7日(日)までのお受け取り
予約期間 4月3日(月)10:00~4月18日(火)23:59まで

main


■おしゃれキャンプギアが当たる!「#ほっともっとでお花見」SNS投稿キャンペーン
Twitter・Instagram・Facebookにて、「#ほっともっとでお花見」のハッシュタグをつけて「ほっともっと」のお弁当とともにお花見している写真を投稿できる人を対象に、抽選で5名様に人気アウトドアブランド「LOGOS」のワンポール テントが当たる「#ほっともっとでお花見」SNS投稿キャンペーンを3月20日(月)より開催中。

・応募期間
2023年3月20日(月)~2023年5月7日(日)

・キャンペーン参加方法
1.投稿するSNSのほっともっと公式アカウント「ほっともっと (公式)」をフォロー
2.ほっともっとの商品でお花見をしている様子を撮影
3.ハッシュタグ「#ほっともっとでお花見」をつけて投稿

・賞品
【LOGOS ワンポール テント】を5名様

sub1


※価格は全て税込
※「ほっともっとグリル」では商品内容が異なる
©Fujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK

持ち帰り弁当の「Hotto Motto (ほっともっと)」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
数多くの桜の木が植えられている、靖國神社【千代田区「春のプチトリップツアー」】
IOWN1.0を活⽤した⽇本初のeスポーツイベント!「Open New Gate for esports 2023~IOWNが創るeスポーツのミライ~」を実施
落ち着いた空間のカフェ「VMG CAFE 九段会館テラス」が利用できる、九段会館テラス【千代田区「春のプチトリップツアー」】
桜を見ながら、桜をテーマにした特別メニューが味わえる!ホテルグランドアーク半蔵門【千代田区「春のプチトリップツアー」】
人気お花見スポット、千鳥ヶ淵緑道を散策 観光大使リラックマのグッズも!【千代田区「春のプチトリップツアー」】






ファミマ、恵方巻予約受付!予約困難な焼肉店「肉山」監修「2929(にくにく)恵方巻」、贅沢具材が詰まった「贅沢海鮮恵方巻」

smain

株式会社ファミリーマートは、昨年から取り組んでいる5つのキーワードの1つである「もっと美味しく」の一環として、2023年の恵方巻を、全国のファミリーマート約16,500店およびファミマのアプリ「ファミペイ」で予約受付中だ。

■定番恵方巻から肉、海鮮、スイーツまで!全10種類の充実のラインアップ
2023年の恵方巻は、好みやボリュームに応じて選べる、全10種類のラインアップ。予約困難な吉祥寺の焼肉店「肉山」とコラボレーションした「『肉山』監修 2929恵方巻」、2022年販売金額1位の「海鮮恵方巻」の具材をさらに贅沢に仕上げた「贅沢海鮮恵方巻」の2種類が新登場。

定番の7種類の具材の恵方巻をはじめ、子供も食べやすいミニ恵方巻2本セット、食後にもおすすめの「節分 チョコバナナクレープ」をはじめとしたスイーツなど、人数や予算、好みに合わせて豊富なラインアップから選択することができる。

■「『肉山』監修 2929恵方巻」 こだわりポイント
吉祥寺の予約困難な焼肉店「肉山」が監修した、牛肉を使用した恵方巻。
炭火焼きしたアンガス牛にコチュジャン、トウチ醤、豆板醤入りの焼肉のたれを絡め、香味野菜や魚醤、イカエキスで深みを出した唐辛子ベースのたれと絡めたキムチを巻きこんだ。肉、キムチ、タレが織りなす芳醇な香りと旨味を楽しめる。

ssub2


■「贅沢海鮮恵方巻」 こだわりポイント
陸奥湾産帆立貝柱、ズワイガニほぐし身、有明海産特等級海苔を使用した、海鮮恵方巻。帆立貝柱の食感や、ズワイガニの旨味を楽しめる。また、食べるタイミングで海苔を巻く手巻き仕様のため、パリパリとした食感と、有明海産特等級海苔の豊かな香りを楽しめる。

ssub3


■商品詳細
【商品名】『肉山』監修2929恵方巻
【価格】823円(税込888円)
【発売地域】全国
【内容】3種のジャン入り焼肉のたれと絡めたアンガス牛の炭火焼と、ヤンニョンジャンのたれを混ぜ合わせたキムチが入った恵方巻。肉の旨味、キムチの辛み、たれの深みが味わえる。
<商品サイズ>(約)長さ13㎝×直径4.7㎝
<具材>アンガス牛炭火焼、キムチ
 
ssub4


【商品名】贅沢海鮮恵方巻
【価格】1,186円(税込1,280円)
【発売地域】全国
【内容】陸奥湾産帆立貝柱、ズワイガニ、有明海産特等級海苔を使用した贅沢な恵方巻。
<商品サイズ>(約)長さ9㎝×直径4.7㎝
<具材>陸奥湾産帆立貝柱、ズワイガニほぐし身、まぐろたたき身、タスマニア産サーモン、玉子焼、きゅうり
 
ssub5


【商品名】恵方巻
【価格】445円(税込480円)
【発売地域】全国
【内容】こだわりの具材で仕立てた、定番の恵方巻。
<商品サイズ>(約)長さ13㎝×直径4.7㎝
<具材>玉子焼、椎茸煮、かんぴょう煮、穴子、高野豆腐、おぼろ、きゅうり
 
ssub6


【商品名】ミニ恵方巻2本セット
【価格】649円(税込700円)
【発売地域】全国
【内容】定番の恵方巻をお手軽なミニサイズ2本セットにした。
<商品サイズ>(約)長さ9㎝×直径4.7㎝
<具材>玉子焼、椎茸煮、かんぴょう煮、穴子、高野豆腐、おぼろ、きゅうり
 
ssub7


【商品名】海鮮恵方巻
【価格】463円(税込500円)
【発売地域】全国
【内容】人気の海鮮具材がぎゅっと詰まった恵方巻。
<商品サイズ>(約)長さ9㎝×直径4.7㎝
<具材>まぐろたたき身、サーモンたたき身、銀鮭スライス、玉子焼、きゅうり
 
ssub8


【商品名】サラダ恵方巻
【価格】362円(税込390円)
【発売地域】全国
【内容】カニカマ、ツナマヨネーズなどで仕立てた恵方巻。
<商品サイズ>(約)長さ9㎝×直径4.7㎝
<具材>玉子焼、香り箱(カニカマ)、ツナマヨネーズ和え(香り箱・オニオン入り)、きゅうり

ssub9


【商品名】節分 チョコバナナクレープ
【価格】306円(税込330円)
【発売地域】全国
【内容】もちもち食感のクレープにバナナとホイップクリーム・チョコホイップクリーム・カスタードを包みました。
<商品サイズ>(約)長さ14.5㎝×幅6㎝×高さ3.9㎝
 
ssub10


【商品名】節分 塩豆大福(2個入)
【価格】260円(税込280円)
【発売地域】全国
【内容】北海道産小豆を使用した粒あんと程よく塩味のきいた赤えんどう豆の大福。
<商品サイズ(1個あたり)>(約)直径4.8㎝×高さ3.4㎝
 
ssub11


【商品名】節分 7種のフルーツロール
【価格】306円(税込330円)
【発売地域】全国
【内容】7種類のフルーツを使用した見た目も鮮やかなロールケーキ。(イチゴ、キウイ、パイン、黄桃、みかん、バナナ、りんご)
<商品サイズ>(約)直径9.2㎝×高さ2.4㎝
 
ssub12


【商品名】節分 ほどけるくちどけロールケーキ(ミルク&チョコ)2本入
【価格】334円(税込360円)
【発売地域】全国(沖縄県除く)
【内容】北海道産生クリームをブレンドしたホイップクリームの入ったミルク味とチョコ味のロールケーキ2本入り。
<商品サイズ(1本あたり)>(約)長さ8.5㎝×幅4.5㎝×高さ3.3㎝※すべて数量限定の商品。
※画像はイメージ。
※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示している。

ssub13


■焼肉店「肉山」について
東京・吉祥寺の赤身肉焼肉の専門店。肉好きの間で全国的な知名度を得ており、店名にちなみ、肉山で食事をすることが「登山」と言われている。オーナーの光山英明氏自らが赤身肉の塊を炭火で焼き、食べやすいようにスライスしてお客さまに提供する。その見事な火入れとカットで、昨今の赤身肉ブームの火付け役とも言われている。
オープンから10年が経った今も、予約が絶えない人気店。

ssub14


【キャンペーン情報】
■予約特典①:対象のカップみそ汁1点の無料引換券プレゼント
恵方巻チラシに掲載されている予約商品を含むお会計888円(税込)以上で、対象のカップみそ汁1点の無料引換券をプレゼント。
※無料引換券は、商品受取時の購入レシートに印字される。ご予約時には無料引換券は発券されない。
予約期間:2022年12月22日(木)~2023年1月27日(金)
引換期間:2023年 2月1日(水)~2023年2月17日(金)
 
■予約特典②:ファミペイボーナス最大3,000円相当が抽選で当たる!
ファミマのアプリ「ファミペイ」のバーコードをレジでスキャンして予約商品を購入すると、1点購入ごとに、ファミペイ内でファミペイボーナス最大3,000円相当が抽選で当たるおみくじが引ける。
実施期間:2023年2月1日(水)~2023年2月17日(金)

<詳細情報>
【予約メニュー】全10種類(恵方巻6種類、デザート4種類)
【予約期間】2022年12月22日(木)午前10時~2023年1月27日(金)午前9時まで
【お渡し日】2023年2月1日(水)~2023年2月3日(金)
 
※デザートの受渡しは各日12時以降となる。
(北海道では「節分 ほどけるくちどけロールケーキ(ミルク&チョコ)2本入」は19時以降の受渡しとなる。)
※一部地域では、商品・お渡し日・予約期間が異なる。
※一部地域では、ファミペイWEB予約での承りを行っていない店舗がある。
※地域別取扱い商品・お渡し日・予約期間・ファミペイWEB予約の可否については、店頭チラシまたは特設ページを参照のこと。

「ファミマの恵方巻2023」特設ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
北陸のおいしい料理を食べに行こう!「冬の北陸美食フェア」を開催
累計販売台数15万台以上!スエード調生地・ファブリック生地を採用した、ふあふあフロアチェア
エッセル史上初、大人向けアイスが期間限定で登場!「とことんショコラ」「とことん苺」の2種
耐久性と耐水性に優れる!日本製の薄型ビジネスリュック
リクライニング角度調節42段階!細かい設定ができる座椅子






今年も人気のお弁当を恵方巻に!今年も人気のお弁当を恵方巻に

main

株式会社プレナスは、持ち帰り弁当の「Hotto Motto (ほっともっと)」を、2022年12月末現在、2,466店舗展開している。「ほっともっと」では、大人気の弁当メニューを恵方巻にした「ほっともっと」の恵方巻を、2022年2月1日(水)より4日(土)まで販売する。また、店頭や恵方巻専用予約サイトよりご予約いただくと最大240円引きになる、特別価格のお得なキャンペーンを実施する。

■大人気のお弁当が今年も恵方巻に!
人気の弁当メニューを恵方巻にした「ほっともっと」の恵方巻は、『のり弁当』のいつもの美味しさをそのまま巻いた『のり弁巻』420円、から揚・だし巻玉子・桜でんぶ等を巻いた食べ応え抜群の『から揚巻』520円、甘酸っぱいチキン南蛮と具だくさんのタルタルソースがたまらない『チキン南蛮巻』520円の3種が登場。また、ハーフサイズの恵方巻や、食べ比べセット、特製豚汁などのサイドメニューを合わせたセットなど豊富なラインナップを用意した。
 
■予約で最大240円引きに! My Hotto Motto会員様限定でポイントプレゼントも
1月6日(金)より28日(土)の期間中に、店頭や恵方巻専用予約サイトより予約すると、恵方巻は50円引き(ハーフは30円引き)、セットは最大240円引きで購入できる。

また予約期間中、My Hotto Mottoスマホ会員様限定で、恵方巻専用予約サイトよりご注文かつ事前決済を利用した人に、購入金額の内10%のMy Hotto Mottoポイントをプレゼントする。※1
 
■商品概要
・発売商品
【単品】

sub1


【セット】 

sub2


■予約割引概要
 1.予約期間
1月6日(金)より28日(土)まで

2.店頭受取期間
2月1日(水)より4日(土)まで

3.予約サイト
https://netorder.hottomotto.com/yoyaku/?season_code=ehou_2023

4.対象商品

sub3

 
・発売店舗
全国の「ほっともっと」2,466店舗(2022年12月末現在)

※価格はすべて税込
※「ほっともっとグリル」では、一部商品内容が異なる
※My Hotto Mottoポイントの付与は2月末を予定している
※1 上限は500ポイント

「Hotto Motto (ほっともっと)」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
北陸のおいしい料理を食べに行こう!「冬の北陸美食フェア」を開催
累計販売台数15万台以上!スエード調生地・ファブリック生地を採用した、ふあふあフロアチェア
エッセル史上初、大人向けアイスが期間限定で登場!「とことんショコラ」「とことん苺」の2種
耐久性と耐水性に優れる!日本製の薄型ビジネスリュック
リクライニング角度調節42段階!細かい設定ができる座椅子






専門店の味を自宅で、年越しも千切り!東京とろろそば「年越しそばセット」を販売へ

smain

アークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、「肉めし岡もと」などを運営する株式会社トビラダイニングは、とろろそば専門店「東京とろろそば」2店舗で、「年越しそばセット」のご予約を2022年12月15日(水)より開始した。

■年越しそばも「千切りとろろ」で
昨年、好評だった「年越しそばセット」を、装い新たに2022年も販売が決定した。
「ご自宅での年越しを専門店のとろろそばと共にお過ごしいただきたい」という想いから誕生した「年越しそばセット」は、2人前が1セットになっている。

店舗で丁寧に炊いた豚角煮と、シャキシャキとした千切りとろろをからめれば、自宅でも手軽にとろろそば専門店の味を楽しめる。

予約は、2022年12月30日(金)まで。
なお、12月31日(土)当日の販売もございますが、規定数量に達し次第販売終了となる。

■商品概要
円年越しそばセット(2人前) 1,500円(税込1,620円)
(そば、つゆ、とろろ、豚角煮、ネギ、生たまご)

ssub5


【予約方法】
電話または店舗にて「ご注文書」以下詳細を記入する。
1.名前
2.電話番号
3.必要セット数(1セット2人前です。)
4.受け取り時間(12月31日(土)10時30分~17時30分の間)
※店舗にて受け取り時に支払いとなる。

【予約受付期間】
2022年12月30日(金)まで
※2022年12月31日(土)当日販売もあるが、規定数量に達し次第販売終了。

■年末年始の営業時間について
12月31日(土)は、店内飲食は15時まで、持ち帰りは18時まで営業。
年始は、1月2日(月)より各店舗、通常通り営業。

■販売店舗概要
○ご予約開始日 2022年12月15日(水)
○販売店舗 東京とろろそば2店舗
東京とろろそば 横浜美しが丘店
営業時間 10時~22時
住所 神奈川県横浜市青葉区美しが丘西1-10-8
電話 045-509-1616 
席数 34席
駐車場 15台
店舗詳細 https://pkg.navitime.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=691

東京とろろそば 相模大野店
営業時間 10時~22時
住所 神奈川県相模原市南区相模大野2-8-4
電話 042-765-0772
席数 34席
駐車場 20台
店舗詳細 https://pkg.navitime.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=686

とろろそば専門店「東京とろろそば」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
自宅での年越しを専門店の味で!「天丼はま田」年越しそば天盛り、予約開始
どっちの味噌?今年は選べる2種類!かつや、冬の名物「味噌カツ」
主人公がスライムとして目覚めた場所は川崎競馬場!?「転スラ」コラボ動画を12月8日(木)より順次公開
モニター背面を収納スペースにする!VESA固定式の収納トレー
大型キャスター付きで移動に便利!パーソナルデスク






和牛のプロが目利きした素材を、弁当のプロ集団が形に!和牛ラバーズに捧げる、究極の駅弁「平城苑黒毛和牛弁当 サーロイン焼肉とハンバーグ」

IMG_8429

高級焼肉チェーン『平城苑』を展開する株式会社平城苑と、駅ナカやデパ地下などで中食事業を展開する株式会社塚田農場プラスは、タッグを組んで「平城苑黒毛和牛弁当 サーロイン焼肉とハンバーグ」を開発し、東京駅八重洲北口「プレシャスデリ東京」において11月下旬から販売する。今回、販売に先立ち、「平城苑黒毛和牛弁当 サーロイン焼肉とハンバーグ」を試食することができた。

■プレミアムな駅弁が誕生
1970年に竹ノ塚に焼肉店を開業し、和牛への探求を極めて52年。生産者が心を込めて育成した質の高い和牛の一頭買いで提供する焼肉に、篤い信頼と数多のファンを獲得し続ける名店「平城苑」の牛肉と秘伝のタレ。

この最高の材料を、こだわりの素材や総菜を詰め込んだロケ弁・宅配弁当で実績を積んできた塚田農場プラスが、弁当のプロフェッショナルとしての威信をかけて、プレミアムな駅弁に仕上げた。
『よき列車旅には、よき弁当の存在が重要なカギとなります。心の底からご満足いただけるよう、丁寧に仕上げた和牛いっぱいのお弁当を、ぜひお供にお選びください。』

main


<平城苑黒毛和牛弁当 サーロイン焼肉とハンバーグ>

sub1
「平城苑黒毛和牛弁当 サーロイン焼肉とハンバーグ」※写真はイメージ


黒毛和牛サーロイン焼肉
美しい霜降りによる柔らかな食感が魅力のサーロインを、適度な厚みでジューシーに焼き上げている。

黒毛和牛ハンバーグ
その肉の実力をダイレクトに感じられるよう、和牛100%で製造。冷めていておいしいハンバーグには、塚田農場プラスのノウハウと技術が詰まっている。

黒毛和牛のそぼろ
上質で甘やかな和牛の風味が活きるよう、ごぼうの食感と香りを合わせた。

佐賀の老舗「竹八」の高菜明太
塚田農場の弁当の人気を支える名脇役。明太の刺激と高菜漬の風味が弁当全体にメリハリをもたらした。

センナムル
大根と人参をお酢で和えさっぱりと食べられる箸休めで、弁当がすすむ。

秋田県大潟村産あきたこまち
米作りのために生まれた「大潟村」で育った、もちっとした食感、上質なお米ならではの甘みと香りを楽しめる。

平城苑の焼肉のたれ
こだわりの国産醤油をベースに昆布や鰹の旨味とワインや水あめのコク、更に桃とりんごの果実味を加えた和牛のうまみを引き出すための「たれ」だ。


「平城苑黒毛和牛弁当 サーロイン焼肉とハンバーグ」は、“和牛のプロ”と“弁当のプロ”が力を注ぎ込んだ、和牛を愛する方のための究極の駅弁だ。駅弁ということもあり、冷めても美味しいことにこだわった。

IMG_8426


試食してみると、黒毛和牛サーロイン焼肉は非常にジューシーであり、黒毛和牛ハンバーグも肉の旨味を感じられた。焼肉やハンバーグの弁当の中でも、ずば抜けて美味しい弁当であることは間違いない。販売期間中に東京駅へ行く機会がある人は、プレミアムな駅弁を食べてみては如何だろうか。

「平城苑黒毛和牛弁当 サーロイン焼肉とハンバーグ」詳細情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
『幻の比婆牛』を堪能!和食の伝統文化「肉」を取り入れた高級料理店「肉割烹まさ㐂」【ひろしま エナジー旅体験ツアー】
自衛隊潜水艦や軍艦島を堪能!観光型高速クルーザー「シースピカ」で巡る瀬戸内の旅【ひろしま エナジー旅体験ツアー】
来年開催されるG7サミットの開催候補施設!広島の最高級ホテル「グランドプリンスホテル広島」【ひろしま エナジー旅体験ツアー】
美しい庭園と日本の建築技術を堪能できる「下蒲刈島」【ひろしま エナジー旅体験ツアー】
800羽以上のうさぎが生息!うさぎの島として有名な「大久野島」【ひろしま エナジー旅体験ツアー】






クリスマス限定の骨付きチキン!早割がお得な「クリスマスBOX」からやま、からあげ縁に新登場

sub4

とんかつ専⾨店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、エバーアクション株式会社は、2022年12⽉23⽇(金)~12月25日(日)の期間中、国内の「からやま」「からあげ 縁」にて、数量限定で「クリスマスBOX」の販売を開始し、12月9日(金)までお得な早割予約を実施する。

■【クリスマス限定】骨付きチキンは数量限定
自宅で気軽に楽しめると、昨年も予約が殺到した「クリスマスBOX」は、今年も装い新たに数量限定で販売が決定した。

今年の「クリスマスチキン」は、骨付き肉をニンニクや生姜を使用せず鶏の旨味を引き出す限られた人しか製法を知らない「秘伝の特製漬け込みダレ」で、鶏肉の旨味をひき出し高温の油でじっくり揚げてギュッと旨味を閉じこめたオリジナル。クリスマスチキンに加え3種類のからあげとフライドポテトを、特製カレー塩や極ダレでお好みに合わせて楽しめるのは今だけ。
さらに、2022年12月9日(金)までに予約すると、「クリスマスBOX」と「パーティーセット」各種が税込価格より200円引きになる「早割予約」でお得になる。

main


■早割予約について
【早割予約対象商品】
・クリスマスBOX
・パーティーセットA
・パーティーセットB
【早割予約対象期間】
ご予約期間 2022年11月7日(月)~12月9日(金)
商品お渡し日 2022年12⽉23⽇(金)~12月25日(日)
【早割予約内容】
早割予約対象期間中にご予約いただいたお客様に限り、税込価格より200円引きになります。
【ご予約方法】
・ご来店時
所定の予約受付表に必要事項を記入しレジにてお声掛けください。
・お電話
受け取り希望店舗へお電話いただき、下記必要事項をお申し付けください。
1.お名前
2.電話番号
3.お渡し日時
4.商品名と数量

商品概要
※一部店舗では販売していない。また、メニューや価格が異なる。
店舗情報にて各店舗の取扱メニューを確認できる。
【テイクアウトメニュー】
〇クリスマスBOX 2,980円(税込3,218円)
クリスマスチキン3本/カリッともも6個/手羽先6個/ポテトフライ2パック/極ダレ/カレー塩
sub4


〇クリスマスチキン1本 500円(税込540円)
〇クリスマスチキン3本セット 1,500円(税込1,620円)
sub3


〇パーティセットA 1,980円(税込2,138円)
カリッともも8個/手羽先3個/ジューシーもも丸4個/ポテト2袋/極ダレ
※「からあげ縁」は、極ダレをカップで提供。
sub6


〇パーティセットB 2,980円(税込3,218円)
カリッともも12個/手羽先6個/ジューシーもも丸6個/ポテト3袋/極ダレ
※「からあげ縁」は、極ダレをカップで提供。
sub7


〇その他メニュー
https://www.arclandservice.co.jp/karayama/

からあげ専門店「からやま」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
キミが笑顔に、なりますように。ミスド ポケモン クリスマスコレクション
「野郎ラーメン秋葉原総本店」とコラボ!VTuberチャンネル「あおぎり高校/Vtuber High School」
M84収蔵作品展 No.3『降旗 良房のA First Surface on Aquaなど』【Art Gallery M84】
『モ~』これはご飯の『とり』合いだ!かつや「牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り」
旧岩崎邸庭園で堪能する「美」~歴史ある「建築」と假屋崎省吾の「花」が織りなす優美な世界~






予約で最大200円引のメニューも! ほっともっとの恵方巻 のり弁巻/から揚巻/チキン南蛮巻

main

株式会社プレナスは、持ち帰り弁当の「Hotto Motto (ほっともっと)」を、2021年12月末現在、2,490店舗展開している。今回「ほっともっと」では、大人気の弁当メニューを恵方巻にした「ほっともっと」の恵方巻を、2月1日(火)より4日(金)まで販売する。また、店頭や予約サイトより予約すると特別価格となる、お得なキャンペーンを実施する。

■「ほっともっと」ならではの恵方巻
2月3日(木)の節分に向けて、「ほっともっと」ならではの恵方巻を発売する。「ほっともっと」の恵方巻は、元寿司職人の社員の一言をきっかけとして誕生した人気商品で、『のり弁巻』400円・『から揚巻』500円・『チキン南蛮巻』500円の3種類と、昨年に引き続きハーフサイズも販売する。

■人気TOP3のお弁当が恵方巻に
弁当の人気メニューTOP3を恵方巻にした毎年大人気の「ほっともっと」の恵方巻は、『のり弁当』のおいしさをそのまま詰め込んだ『のり弁巻』と、から揚・だし巻玉子・桜でんぶ・小松菜と油揚げの和え物を巻いたボリュームたっぷりの『から揚巻』、甘酸っぱいチキン南蛮と具沢山のタルタルソースが酢飯にぴったりな『チキン南蛮巻』の3種が登場する。また、ハーフサイズの恵方巻や、食べ比べセット、特製豚汁などのサイドメニューを合わせたセットなど豊富なラインナップを用意。ひとりでも家族でも楽しめる。

■ご予約で最大200円引に!抽選で電子マネープレゼントも
1月4日(火)より28日(金)の期間に、店頭や予約サイトより予約すると、恵方巻は50円引き(ハーフは30円引き)、セットは最大200円引きで購入できる。また予約期間中、My Hotto Mottoスマホ会員限定で、予約サイトよりご注文かつ事前決済を利用者の中から抽選で100名に、注文商品の合計金額と同額の「ほっともっと」専用電子マネーをプレゼントする。※1

■商品概要
・発売商品
【単品】
sub1

【セット】
sub3

■予約割引概要
1.予約期間    1月4日(火)より28日(金)まで
2.店頭受取期間  2月1日(火)より4日(金)まで
3.予約サイト   https://netorder.hottomotto.com/yoyaku/?season_code=ehou_2022&utm_
          source=news&utm_medium=release&utm_campaign=2022_ehou
4.対象商品

・​発売店舗
全国の「ほっともっと」2,490店舗(2021年12月末現在)
※価格はすべて税込
※「ほっともっとグリル」では、一部商品内容が異なる
※電子マネーの付与は2月末を予定している
※1 上限は2万円

Hotto Motto (ほっともっと)

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
チョーヤ梅酒からノンアル福袋が新登場!酔わない福袋2022「蝶セット」
アニメ「鬼滅の刃」宇髄天元をモチーフとした、オリジナルパッケージのくず餅
角度・高さを細かく調整できる!テレワークやオフィスワークに便利なフットレスト
年末年始もスヌーピーといっしょ! キッズメニューのグッズに「ペンたてカレンダー2022」「なかよしちょきんばこ」
アニメ「呪術廻戦」が総合ランキングでダントツのトップ!dTVの年間視聴ランキングを発表






ホテルをネットから簡単に予約できる! 京都プレスツアーで役に立った総合旅行サイト「エクスペディア」


JR東海主催、京都・ミスきものと行く「京の冬の旅・京の冬の旅連動商品」プレスツアー体験レポート」で紹介したように、『そうだ 京都、行こう。」×「京の冬の旅」コラボレーション』のプレスツアーに参加した。

今回の旅行は、東京からなら日帰りも可能だが、筆者にとっては、中学校の修学旅行以来の京都の旅ということもあり、東京へ戻る日を1日ずらし、京都に一泊し、さらに翌日にも京都巡りを楽しむことにした。

ホテルを探すのに利用したのは、世界33か国で展開する世界最大級の総合旅行サイト「エクスペディア」だ。
よい機会なので、使い方を紹介しよう。

■ホテルが簡単に予約できる
「エクスペディア」の魅力は、目的のホテルを簡単に検索できる点だ。

下記、必要事項を入力したら、「検索」ボタンを押そう。
・都市、空港、駅、観光スポットなどを検索欄に入力
・チェックイン、チェックアウトの日付を入力
・客室数を入力
・大人、子供の人数を入力

すると、条件に合ったホテルが検索されて表示される。

検索結果は、下記の条件を付けて並び替えられる。
・市内中心部からの距離
・料金
・ゲスト評価
・バケーション レンタル
・おすすめ

たとえば、「ゲスト評価」を選ぶと、評価が高い順便に表示される。

画面の左脇には、施設の絞り込み条件があり、さらに自分に合った施設を絞り込むことができる。
・宿泊施設クラス
・1拍あたりの料金
・お支払い方法
・周辺情報
・施設 / サービス
・施設タイプ
・人気スポット

検索結果からホテルを選択すると、そのホテルの詳細な情報が表示される。写真や客室、設備 /サービスを確認できるので、「自分が考えていたホテルと違った」ということがない。

泊まりたい部屋が見つかったら、そのまま「予約」ボタンを押せば、予約の手続きを行うことができる。

今回は利用しなかったが、エクスペディアはホテルと一緒に航空券も手配してお得に旅行ができる。
さらにエクスペディアの会員になっていると、会員価格で対象ホテルがさらに 10% 以上割引になることもある。
これらをうまく利用すれば、旅費を大幅に節約できそうだ。

エクスペディア

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
C93冬コミは初日だよ! 冬コミに桃箱さん&mikoさん参加のお知らせ
「ニコニコ生放送」&「ニコニコチャンネル」2018年1月期TVアニメ新番組発表
JR東海主催、京都・ミスきものと行く「京の冬の旅・京の冬の旅連動商品」プレスツアー体験レポート
年末年始、帰省の際には『10のこと』を必ずチェック!大切な家族を「TEPCOスマートホーム」で見守ろう!
「ネットユーザーが本気で選ぶ!2017年アニメ大賞」をニコ生で実施







AIRDO、LINEと搭乗システムを連携させた新搭乗サービス「AIRDO ONLINE Service」を提供開始

予約照会結果

AIRDO(以下、エア・ドゥ)は、LINEが提供する法人向けサービス「LINE ビジネスコネクト」を活用し、「LINE」と同社の搭乗システムを連携させた新搭乗サービス「AIRDO ONLINE Service」の提供を、2016年10月18日(火)より開始すると発表した。

本サービスでは、LINE上のAIRDO公式アカウントを友だち登録することで、トーク画面上で搭乗便の詳細やQRコードの受取、予約照会など、旅の準備や確認ができる6つのコンシェルジュ機能を利用できるというもの。

リッチメニュー

QRコード


AIRDO ONLINE Service

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
LINEと企業のWebサービスを連携させる「Official Web App」の一部機能を部分開放
データサイエンスに基づく消費者コミュニティの活用方法は? クオンが導き出した答え
佐々木俊尚氏が読み解く「2020年エンジニアショックは起こるのか?」 <PR>
グリーとLINEがゲーム事業においてマーケティングパートナーに
主催企業スペースマーケット重松社長が語る「2016年スタートアップ合同法要会」






決戦は20日!発売日に欲しい人の為のニンテンドー3DS情報



ニンテンドーDSが発売となる2月26日まで、残り1ヶ月に迫ってきた。3Dゲームで遊べる画期的な携帯ゲーム機であるだけに、発売日に欲しい人もいるだろう。初期出荷台数は不明だが、インターネット上の噂では約40万台ほどらしい。出荷台数が限られているだけに、当日に本体を入手するのはなかなか難しそうだ。

さて、そんなニンテンドーDSを発売日に入手する為には、前日の夜から並ぶのもよいが、あらかじめ予約をしておく手もある。そこで今回は、ニンテンドー3DSの予約状況についてネットで調べてみた。

続きを読む

この夏の旅行は最安値で! ホテルや航空券の最安値検索サイトが話題



いよいよ夏も本番。暑さが落ち着く9月にかけては、夏休みをとって旅行に行く人も多いことだろう。

今やホテルや航空券の手配はネットで手軽にできるようになった。しかし、オンラインで予約できる旅行代理店をひとつずつ巡回し、「あそこは安い」「あそこは高いがオプション付き」などと、いちいち検索するのは案外骨の折れる作業だ。

結局、ほとんどの人は、いくつかのサイトを巡回しつつも、納得のいく金額の宿や航空券を探し当てる前に、検索する作業そのものに疲れ果て、適当なところで妥協してしまう。ほかのサイトにはまだまだ激安のお宝プランやお得な値段の航空券が売り切れずに残っているかもしれないのに、だ。

つまるところ、「同じホテル・航空券だったら少しでも安いほうがいいけど、それをネットで時間をかけて探すのは面倒」ということなのだろう。

そんな面倒くさがり屋さんたちの強い味方になりそうなのが、「bestrate.jp」(http://www.bestrate.jp/)だ。

続きを読む

【速報】孫さんの悲しい決断!iPhone 4の予約注文を18日で打ち切り



ソフトバンクモバイル株式会社は、本日(2010年6月18日)の閉店時間をもってiPhone 4の予約注文の受付を一旦中止すると発表した。同社は、「できる限り早い再開ができるよう努力してまいりますので、ご理解のほどをお願い申し上げます。」と、コメントしている。

■数量限定!予約なしで当日購入も可能
予約注文の打ち切りの理由だが、同社は6月15日にiPhone 4の予約注文の受付を開始したが、これまでに予測をはるかに超える、ソフトバンクとして過去最大となる数の予約があったためとしている。

なお、6 月24日から、一部の店舗では、数に限りはあるが当日販売分を用意するとしている。

●当日販売店舗リスト
・ビックカメラ 池袋本店
・ビックカメラ 新宿西口店
・ビックカメラ 有楽町店本館
・ヤマダ電機LABI1池袋モバイルドリーム館
・ヤマダ電機LABI渋谷
・ヤマダ電機LABI新宿東口館
・ヤマダ電機LABI1なんば
・ヤマダ電機LABI1日本総本店 池袋
・ヨドバシカメラ新宿西口本店
・ヨドバシカメラマルチメディアAkiba
・ヨドバシカメラマルチメディア梅田
・ヨドバシカメラマルチメディア横浜
・ソフトバンク表参道
・ソフトバンク渋谷
・ソフトバンク六本木
・Apple Store

ソフトバンクモバイル

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■モバイル関連の記事をもっとみる
iPhone 4/iPadユーザー必見!林 信行氏が活用ノウハウを伝授
iPad で快適ビジネス!必須の定番アプリ ベスト3
これさえあれば「iPad」は無限に使い倒せる?
これで動画三昧!面倒な動画用意から開放してくれるiPadアプリ「AirVideo」

BUFFALO iPhone 4 (16GB・32GB)用 レザーケース ブラック BSIPP4CBK
バッファローコクヨサプライ (2010-07-01)
売り上げランキング: 201

【速報】今からが勝負だ!iPhone 4を初日にゲットしよう

ソフトバンクモバイル株式会社は本日(2010年6月15日)、全てのiPhone取扱店とソフトバンクオンラインショップにおいて、「iPhone 4」の予約受付を17時より開始する。
本日17時より!「iPhone 4」の予約受付を開始へ

誰よりも早くiPhone 4を入手したいが、会社や学校で行けないという人もいるだろう。

ここで、諦めてしまうのは、まだ早い。以下のような方法が残されている。

1.外出できる
近くに家電量販店があれば、整理券を配布している店がある。一瞬でも外出できるなら、整理券だけゲットしてくれば、会社や学校の帰りにiPhone 4の予約手続きを行うことができるわけだ。
ちなみに、秋葉原の大手家電量販店では、午後3時の時点で200番台の整理券を配っており、予約手続きは19時~20時だった。

2.外出できない
ネットに繋がっていれば、ソフトバンクモバイルのサイトからiPhone 4の予約手続きを17時より行うことができる。
iPhone 4 予約ページ
iPhone 4 販売店検索

予約したからといってiPhone 4を初日にゲットできる保証はないが、誰よりも早くiPhone 4を入手したい人は、今からが勝負だ!

ソフトバンクモバイル

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■モバイル関連の記事をもっと見る
iPadで熱き青春を見る!白と黒の激突するSFアクションに刮目せよ
SIMフリーの超レアもの!BlackBerry Bold 9700 パールホワイトが登場
iPhone4を発売日にゲットしよう!事前予約に必要なもの
君はiPhone史上最恐のアプリを知っているか!3Dの変身アプリで海外へ進出

本日17時より!「iPhone 4」の予約受付を開始へ

ソフトバンクモバイル株式会社は2010年6月15日(火)17時より全てのiPhone取扱店とソフトバンクオンラインショップで、「iPhone 4」の予約受付を開始する。

同社は、
「iPhone 4は、とても大きな反響をいただいており、できる限り多くのお客さまの手にお渡しできるよう準備しています。
発売開始の時点ではブラックモデルのみ提供予定ですが、ホワイトモデルもできる限り早く準備します。」と、コメントしている。

なお、価格などの詳細は、同社のホームページを参照のこと。

追記
iPhone 4の予約および販売店検索のページは、下記のとおり。
iPhone 4 予約ページ
iPhone 4 販売店検索

ソフトバンクモバイル

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■モバイル関連の記事をもっと見る
iPadで熱き青春を見る!白と黒の激突するSFアクションに刮目せよ
SIMフリーの超レアもの!BlackBerry Bold 9700 パールホワイトが登場
iPhone4を発売日にゲットしよう!事前予約に必要なもの
君はiPhone史上最恐のアプリを知っているか!3Dの変身アプリで海外へ進出

予約できても安心するな!iPad購入時の思わぬ落とし穴



アップルの「iPad」がいよいよ明日、発売になる。「iPad」が誰よりも早く欲しい人は、5月10日の予約販売開始日に店頭に並んだことだろう。しかし、予約ができたからといって、発売日に入手できるとは限らない。購入場所によっては、思いも寄らぬ落とし穴があるのだ。

たとえば、「iPad」を某大手家電量販店で予約すると、予約受付の控えをもらうことができる。この紙と引き換えに「iPad」を購入できるわけだが、あくまで予約であって、発売日に購入できる権利ではないのだ。

大手家電量販店では、「iPad」発売の2日ほど前から予約を入れたお客さんに対して、受付番号の若い順に「iPad」販売の案内を電話で連絡している。この電話は、来店日時を決めるもので、うっかり電話に出られなかった場合には、次の人に電話がいくことになっている。

つまり、予約開始日に長蛇の列に並んで運よく若い受付番号で予約ができたとしても、販売店からの電話に出られなければ、来店日時が決まらないので、「iPad」の発売当日に入手できない可能性も出てくる。

大手家電量販店は、「iPad」の入荷数も多いが、購入するお客さんも多い。予約ができても決して安心はできない。もし、販売店から電話がなければ、早めに確認をとったほうが良いだろう。

ソフトバンクモバイル

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■モバイル関連の記事をもっとみる
究極の一石二鳥!ドコモ Xperia専用スタイラスペン
iPadの日本発売日が決定!10日から予約開始
Xperiaの超便利な裏技!SIMカードなしでの利用法と音声検索
最大20台まで!iPodを同時に充電/同期可能なケース

iPad Fan 2010 Vol.0 iPadファーストインプレッション編 (MYCOMムック)
矢橋司 栗原亮 日高彰 松村太郎 内山秀樹 戸津弘貴 iPhone*iPod Fan編集部
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 1127

【速報】iPadは5月28日 午前8時より発売開始!購入は1人2台まで



アップルは、Apple Storeにおいて、iPadを5月28日 午前8時より発売開始すると発表した。
価格は、4万8,800円より。

サイトによると、iPadのご購入は1人2台まで。Wi-Fi+3Gモデルを購入する場合には、運転免許所や日本国パスポート、健康保険証+住民票記載事項証明書など、本人確認書類が必要となる。

未成年の場合には、本人確認書類に加え、同社指定の親権者等同意書と親権者等の本人確認書類が必要となる。支払い方法は、クレジットカードのみ。

なお、Wi-Fiモデルを購入する場合には、本人確認書類が必要ない。

アップル

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■モバイル関連の記事をもっとみる
あっという間に数万円!海外でのパケ死を回避する定額制実現へ
空の上にいる人の物語 手描きならではの暖かさに心が震える
使いやすさで選ぶ!3つのキーパッドが使えるケータイ「beskey」
ついに実現!スマートフォンで滑らかに動く3Dアバター
天下分け目の合戦が激化か!ケータイ 夏の陣

カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ