ITライフハック

会議用スピーカー

最大2台までワイヤレス連結できる!Bluetoothスピーカーフォン

sub2

サンワサプライ株式会社は、高性能マイクとスピーカーを搭載した、最大2台までの連結に対応するBluetoothスピーカーフォン「MM-BTMSP5」を発売した。

■ワイヤレス連結に対応する高性能なBluetoothスピーカーフォン
「MM-BTMSP5」は、ワイヤレス連結に対応する高性能なBluetoothスピーカーフォン。

sub1


本製品を追加することで、最大2台まで連結を行うことができる。1台使用時の推奨人数は8〜10人で、2台使用することで推奨人数が15〜20人に増えるので、中~大人数での会議におすすめだ。ワイヤレス連結なのでケーブルが邪魔にならない。

01


集音範囲約5mの高性能マイク8個と高出力の8Wスピーカーを搭載している。
自分の声を相手に届けるだけでなく、相手の声もしっかり聴きとることができる。

sub4


Bluetoothでの接続に対応しており、持ち運んで様々な場所で会議ができる。また、スマートフォンやタブレットにも接続できます。パソコンから電源を供給できて充電切れの心配がないUSB A接続にも対応している。

02


■NFCでの接続に対応
NFC搭載のスマートフォン・タブレットであれば、タッチするだけで機器と本製品をペアリング・切断できる。

sub7


電源、ペアリングボタンなどが独立しており、操作しやすい設計になっている。
マイクミュート、スピーカーミュート機能は直感的に操作ができる。マイクミュートはボタンを押すことで、スピーカーミュートはスピーカーの上に手をかざすことで行える。

03


付属のUSBケーブルで、パソコンまたはお手持ちのAC充電器で給電できる。

04


サイズは約W126×D126×H34mmで、重量は約400gと持ち運びに便利なコンパクトサイズ。
鞄の中に入れて持ち運んでも邪魔にならない。

05


2台連結して広い範囲を集音できるので、広い会議室や中~大人数での使用に最適だ。

最大2台までの連結に対応するBluetoothスピーカーフォン「MM-BTMSP5」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
快適さもオシャレもプラス!フェルト素材のデスクマット
手首の負担を軽減できる!ワイヤレス・静音タイプのエルゴノミクスマウス
ASUS会長Jonney Shih氏が語りたかったこと
クランプ式、グロメット式の両対応!画面の位置を自由自在に調節できる、2面用モニターアーム
モニターアームやテレビスタンドのVESA規格を変換できるブラケット






多人数でのWEB会議に対応!高感度マイク搭載の小型・高音質USBスピーカーフォン

sub4

サンワサプライ株式会社は、高感度マイク搭載で多人数の会議に最適な小型・高音質USBスピーカーフォン「MM-MC36」を発売した。

■高感度マイク搭載の小型・高音質USBスピーカーフォン
「MM-MC36」は、高感度マイク搭載の小型・高音質USBスピーカーフォン。

sub1


マイク・スピーカーが一体になっているのでヘッドセットやスピーカーの用意がいらず、本製品1台でスムーズにWEB会議を行うことができる。
半径約4m集音できる高感度マイクユニットを採用しており、360°しっかり声を拾うので、多人数でのWEB会議を快適に行える。エコーキャンセル機能を搭載しているのでクリアな音質で通話可能だ。

01


高音質のスピーカーを搭載しているので、通話だけでなく迫力の音楽再生が可能だ。

02


ボタンは、操作音のしないタッチセンサー式。使用中に操作しても音が鳴らないので、ノイズが発生しません。通話時やマイクミュート時には天面のLEDが点灯するので、状況が一目で分かる。

03


付属のUSBケーブルでパソコンに差すだけですぐに接続できる。パソコンから給電できるので、ACアダプタを用意する必要がなく、手軽に使用できる。

sub8


サイズは幅120×奥行き120×高さ38mm。コンパクトサイズかつ収納ポーチ付きで持ち運びしやすく、外出先でも気軽に使用できる。

04


小型・高音質USBスピーカーフォン「MM-MC36」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
13.3インチワイド対応!2層のクッションで衝撃に強い縦型インナーケース
1組のディスプレイ・キーボード・マウスを、複数のパソコンで切り替えて使用できる!4K対応HDMIパソコン自動切替器
2種類のUSBコネクタを搭載!SD/microSDカードリーダー
Meta Quest 2を省スペースに保管できる!収納スタンド
しっとり手に馴染む!手首をラクにする天然木を使用したリストレスト






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ