ITライフハック

低反発

累計販売台数15万台以上!スエード調生地・ファブリック生地を採用した、ふあふあフロアチェア

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、同シリーズで累計販売台数15万台以上を達成した、ボリュームのあるウレタンフォームと42段階の背もたれ調節で長時間座っても疲れにくいコンパクトな折り畳み可能な座椅子の新生地ラインナップとして「100-SNC041LBG(スエード調・ベージュ)」、「100-SNC041LBR(スエード調・ブラウン)」、「100-SNC041FGY(ファブリック調・グレー)」を発売した。

■弾力のあるぶ厚い低反発ウレタンを使用したスタンダードな座椅子
本製品は、弾力のあるぶ厚い低反発ウレタンを使用したスタンダードな座椅子。

sub1


さわり心地の良いスエード調生地(100-SNC041LBG、100-SNC041LBR)とファブリック生地(100-SNC041FGY)の2種類。

sub3


体重を吸収・分散する低反発ウレタンが身体をやさしく受け止め、長時間座っていても疲れにくくなっている。

sub2


背もたれは42段階調節が可能で、好みに合わせた微妙な角度調整ができる。さらに、背もたれを倒すことでふかふかのマットになり、寝転ぶことも可能だ。

sub5


ギアは日本メーカー向陽技研製を採用している。

sub6


背もたれはボリュームたっぷりのクッションを使用しており、背中を包み込むように安定感にも優れる。

sub7


大きすぎない手頃なサイズで、一人暮らしのお部屋にもおすすめだ。

sub8


本製品のサイズは約W500×D600~1040×H140~570mm、 重量は約5kg。

sub9


コンパクトな折り畳み可能な座椅子「100-SNC041LBG(スエード調・ベージュ)」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
梅体験専門店「蝶矢」、年末年始限定販売!初詣客に人気の縁起物ドリンク「梅に煎茶。」
はっとり・よしを コレクション展『マン・レイ や ジャンルー・シーフ など』を開催へ【Art Gallery M84】
チェアの雰囲気と機能性を上げる!交換用ウレタンキャスター
冬の特選、のどぐろ蟹いくら!天丼はま田に「冬の贅沢天丼」新登場
1月限定、和 スイーツ&ベーカリー!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルで開催






3D形状で快適サポート「ファン&ヒーター美姿勢低反発クッション」

1_000000003805

サンコー株式会社は、『3D形状で快適サポート「ファン&ヒーター美姿勢低反発クッション」』を発売した。本製品は3D形状で姿勢サポートができるファンとヒーターを搭載したシートクッション。幅490×高さ60×奥行360mm。3D立体構造、低反発素材を採用し座った時にお尻にしっかりとフィットし姿勢をサポートする。

■本体内部にファンを2個搭載
本体内部にファンを2個搭載。ファンにより内部に風が通りぬけ、蒸れを防ぐ。風量は座面のボタンで3段階に切り替えが可能。また、ヒーターを内蔵し冬は温めて使うことができる。
5_000000003805

ヒーターは3段階(28/32/42℃)に切り替えが可能だ。
給電はモバイルバッテリーなどで手軽に使えるUSB式。オフィスや自宅だけでなく、車でも使える。
6_000000003805

『椅子に座っていると蒸れて不快。椅子に座っていると姿勢が乱れる。薄いクッションだと座り心地が悪い。そんな方にお勧めの「ファン&ヒーター美姿勢低反発クッション」です。』

<製品特長>
・3D形状を採用したシートクッション
・6cmの肉厚構造でしっかりお尻にフィット
・ファンを搭載しムレを防ぐ
・3段階の風量調整
・3段階に切り替え可能なヒーター搭載
・USB給電だからモバイルバッテリーで使える

<仕様>
・サイズ/幅490×高さ60×奥行360(mm)
・重量/915g
・付属品/本体、日本語説明書
・電源/USB 5V 2A
・ケーブル長/約160cm
・風速/3段階
・ヒーター温度/28℃/32℃/42℃
・自動電源オフ/2時間
・材質/3D編み布+PU布
・パッケージサイズ/幅477×高さ75×奥行360(mm)
・パッケージ込み重量/1420g
・保証期間/購入日より6カ月
・発売日/2021/8/6
・型番/C-CWC21B
・JAN/4580060591268

3D形状で快適サポート「ファン&ヒーター美姿勢低反発クッション」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
限定復活、冷製パスタで新登場!創業メニュー「雲丹のスパゲッティ」
鬼滅の刃、竈門襧豆子 両面フルグラフィックTシャツ!Animo(アニモ)にて、再発売
シビれる辛さの冷製担々スープ!丸亀製麺、シビ辛麻辣(マーラー)担々うどん
多様な働き方でバッグ選びも変化?テレワーカーは“バックパック派”が最多
東京たらこスパゲティが豚汁に!?ごちとんコラボメニュー「めんたい豚汁」






イスで腰が痛くなる人に!『ヒーター&低反発で姿勢をアシスト!ランバーサポートクッション』

1_000000003672

サンコー株式会社は、『ヒーター&低反発で姿勢をアシスト!ランバーサポートクッション』を発売した。本製品はヒーター内蔵型の座った際の正しい姿勢をサポートするランバーサポートクッションだ。イスの背もたれの間にセット、腰に当たる部分が張り出している形状で座った時に自然と曲がった背筋を伸ばした姿勢に導いてくれる。ずれを防ぐバンド付き。

■快適な触り心地使い心地を実現
本製品はオフィスで使うようなイスだけでなく、ダイニングチェアや座椅子、車でも使用可能だ。低反発クッション素材、スエード生地を採用し快適な触り心地使い心地を実現した。クッション内部にヒーターを内蔵。パソコンやモバイルバッテリーとUSBで接続しスイッチを入れれば、腰部分をじんわりと温めてくれる。
3_000000003672

温度は3段階(高50℃、中43℃、低37℃の切り替えが可能だ。
15分~60分までのオフタイマー機能を搭載。カバーは取り外して洗濯可能でいつでも清潔に使うことができる。
4_000000003672

『長時間イスに座っていると姿勢が悪くなって疲れる。テレワークで腰が痛くなった。座っているときに腰を温めたい。そんな方におすすめの『ヒーター&低反発で姿勢をアシスト!ランバーサポートクッション 』です。』

<製品特長>
・正しい姿勢を導くランバーサポートクッション
・自然とS字を保つ形状
・固定して使う 置いて使う 使うイスを選ばない
・ヒーター内蔵で腰を温める
・3段階の温度切り替え
・手軽に使えるUSB式
・低反発素材
・肌さわりの良いスエード生地
・外して洗えるカバー

<仕様>
・サイズ/本体:幅440×高さ360×奥行90(mm)
    ケーブル長:約1670mm(本体からUSBの根元まで)
・重量/約775g
・電源/USBポートより給電 5V/2A
・消費電力/10W
・温度設定/三段階(高:50度 中:43度 低:37度)
・タイマー/60分/30分/15分
・バッテリー/2A以上のモバイルバッテリー(別売)を使用してください
・取付対応幅/約50cm(ゴムで伸縮)
・材質/クッション:ポリウレタン100%
   カバー:ポリエステル90%+ポリウレタン10%
・内容品/本体、電源ケーブル、日本語説明書
・パッケージサイズ/幅450×高さ370×奥行95(mm)
・パッケージ重量/約776g(内容品含む)
・保証期間/購入日より6カ月
・発売日/2020/12/21
・型番/S-HWC20G
・JAN/4580060590339

『ヒーター&低反発で姿勢をアシスト!ランバーサポートクッション』

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
アンテノール、苺づくし!あまおう苺・紅ほっぺ苺のスイーツが勢ぞろい
「鬼滅の刃」漫画やグッズの最安値を探せる!特集ページを開設
新型コロナウイルス感染症対策向け記録表を追加!食品衛生管理アプリ「FooF」を3月末まで無償提供
一台で電解水素水・酸性水・浄水を作れる!日本トリム「TRIM ION CURE」を使ってみた
何度でも使える「お年玉クーポンパス」!新春から「初ケンタ」、人気の福袋を2021年も販売






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ