ITライフハック

保管

メモリーカードをケースのまま保管!サンワサプライ、ファイルタイプの収納ケースとシート

main
FC-MMC8BKN

サンワサプライ株式会社は、各種メモリーカードをクリアケースにいれたまま収納・保管できるファイルタイプの収納ケース「FC-MMC8BKN」とファイルシート「FC-MMC9BKN」を発売した。

■ファイルや書類と一緒に管理できる
「FC-MMC8BKN」は、各種メモリーカードをクリアケースに入れたまま収納・管理できるファイル型ケース。SDカード・microSDカード・コンパクトフラッシュなど種類を選ばず収納できるため、様々なメモリーカードを取り扱う方におすすめだ。
sub1
FC-MMC8BKN

棚やラックなどへ収納しやすいA4ファイルサイズのため、ファイルや書類などと一緒に管理できる。
タイトルやデータ内容をメモ書きできるINDEXラベルが付属しています。大量のメモリーカードを収納した場合でも目的のSDカードが見つけやすくなる。

1枚につきメモリーカードのクリアケースを12個収納できるファイルシートが2枚付属しており、24個収納できます。ファイルシートは最大5枚までファイリングが可能なため、1つのファイルに最大60個までメモリーカードのクリアケースを管理・保管することができる。

「FC-MMC9BKN」は、「FC-MMC8BKN」の収納数を追加できるファイルシート。
sub2
FC-MMC9BKN

「FC-MMC8BKN」付属シートと同じ物の3枚セットになる。タイトルやデータ内容をメモ書きできるINDEXラベルも付属している

2穴・3穴・4穴のA4リングファイルに対応しているので、市販のA4リングファイルにも使用できる。
sub3
FC-MMC9BKN

サンワサプライではこれらのファイルシートに収納することができるクリアケース「FC-MMC10シリーズ」、帯電防止仕様のクリアケース「FC-MMC24シリーズ」を販売している。

SDカードをそのまま収納できる帯電防止仕様のファイルシート「FC-MMC27SD」も好評発売中だ。

FC-MMC8BKN
FC-MMC9BKN

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
水を入れるだけで足湯が楽しめる! サンコー、温度調整できるバブルフットバス「足ぽっか」
二画面分割の機能が便利! 13.3インチE Inkタブレット「BOOX Max Lumi」
TVアニメ「鬼滅の刃」と ICE-WATCHがコラボ! 限定モデルウォッチが予約受付を開始
香りを楽しめるアロマトレイ付! サンコー、キレイを保つ「UV&超音波式アロマ加湿器」
バッファローが継承。2021年春、発売決定! ネットワークレコーダー「nasne(ナスネ)」






コストはどっちに軍配? 書籍の長期保存は紙? それともデジタル? 【デジ通】



電子書籍が持つメリットとは異なる部分で紙の本のメリットがある。その最大のメリットとは、保存をきちんとすれば千年以上に渡って保存がきくことがある。日本でも正倉院で結果的に千三百年以上保存されている紙が存在している。データをデジタルで保存できるようになってまだ20年数年しか経っていないため電子化されて記録された書籍は、まだまだ少ない。紙での保存のほうが実績がある分優れているように思えるが、デジタルの利点を生かせば、長期保存のコストは紙よりも圧倒的に少なくなると予想できる。
続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ