ITライフハック

充電

1本で2役、Lightning変換アダプタ付き!MFi認証済みUSB2.0 Type-Cケーブル

main

サンワサプライ株式会社は、USB2.0 Type-CケーブルにLightning変換アダプタを付属し、MFi認証を取得した高品質なケーブル「KB-IPLTCCP6010シリーズ」を発売した。スマートフォン、タブレット、ノートPCなど様々なデバイスに対応し、充電・データ転送を快適に行える。

■1本で2通り使える2in1ケーブル
USB2.0 Type-CケーブルにLightning変換アダプタが付属している2in1設計だ。これ1本で、Lightningポート・Type-Cポート搭載機器に接続し、充電・データ通信ができる。

sub1


■安心して使えるMFi認証取得品
AppleのMFi認証(Made For iPhone iPad iPod)を取得している。iPhoneやiPadで安心して使用できる高品質なケーブルだ。

sub2


■USB PD60W対応で急速充電
Type-C-Type-C接続時はPD60Wに対応し、急速充電が可能だ。ノートパソコンやタブレットをスピーディーに充電できる。

sub3


■アダプタ接続部の断線を防ぐ
変換アダプタとケーブルの接続部が回転する。ねじれや断線を防いで長期間快適に使用できる。

sub4


■480Mbpsデータ転送
最大480Mbpsのデータ転送に対応し、大容量の写真や動画も素早く転送できる。
※DisplayPort Alternate Modeには対応していないため、映像出力はできない。

sub5


■これ1本だけで様々な機器に対応
Type-CとLightningの2in1設計だ。デバイスごとに複数のケーブルを持ち運ぶ必要がないため、ケーブル同士が絡まることもない。

sub6


■様々なシーンで活用できる
出張や旅行での持ち運びや、車での給電用に便利だ。

sub7


■ケーブルタイ付き
シリコン製のケーブルタイが付属している。持ち運びや収納時もスッキリと整理できる。

sub8


■コンパクトで接続時も邪魔にならない
コンパクトなコネクタで、スマートフォンにカバーをつけた状態でも差しやすく便利だ。

sub9


■信号劣化が少ない金メッキ
経年変化による信号劣化が少ない金メッキコネクタを採用している。

sub10


■対応電力が確認できる印字付き
コネクタ部にUSB PDの対応電力が印字されている。使用時に確認できるので便利だ。

sub11


■選べる2カラー
カラーはブラック(KB-IPLTCCP6010BK)とホワイト(KB-IPLTCCP6010W)の2種類から選択できる。

01


USB2.0 Type-Cケーブル(Lightning変換アダプタ付き)「KB-IPLTCCP6010BK(ブラック)」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

モバイルに関連した記事を読む
ノートパソコンを急速充電できる!「UGREEN PD3.1 モバイルバッテリー 145W高出力 25000mAh大容量」
紛失防止ストラップ付きで持ち運びも安心!USB Type-CをLightningに変換できるMFi認証アダプタ
工場や現場の感圧式機器に最適!液晶を傷つけにくい樹脂チップ採用の入力ペン
Xiaomi Store国内2号店が2025年4月5日(土)イオンモール川口でグランドオープン
薄いのにパワフル!MOTTERU、コンパクトな残量表示機能付きモバイルバッテリー






コンパクトで軽量、風速が4段階で調節できる!収納力やコスパに優れた、Type-C充電式の電動エアダスター

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、Type-C充電式で風速が4段階で調節でき、筐体がコンパクトかつ軽量で持ち運びや収納も簡単にできる電動エアダスターの「200-CDADE002」を発売した。

■どこでも使えるコンパクト設計
携帯電話よりも小さなサイズで、持ち運びに便利なコンパクトな「電動エアダスター」。プラスチック素材で軽量・小型のため、収納も簡単にできる。屋内・屋外でも活躍する頼りになるアイテムだ。

01


■4段階の風量で思い通りに使える
用途に応じて選べる3段階の風量調節に加え、ターボモードも搭載。ターボモードはボタンを押している間、強力な風が分さされるモードになる。キーボードの掃除やエアコンのフィルターまで、用途にあった風量を使い分けて作業ができる。

sub3


■コンパクトだから屋内・野外問わずどんなところでも使える
デスクトップのパソコン内部のホコリ飛ばしや、キーボードやデスク周りのホコリを飛ばす際に、コンパクトな筐体のためデスクの周りに置き、必要な時にすぐ使うことができる。持ち運びがしやすいサイズのため、車の手入や火起こしなど野外で使用する際にも最適だ。

02


■繰り返し使えるため経済的
缶タイプではなく、Type-Cで充電できる電動エアダスター。充電時間は三時間で満充電になり、最強の風速で14分使うことができ、最弱の風速であれば90分間使用することができる。USB A-Type-Cの充電ケーブルも付属している。

sub6


■ガスを使っていないため、缶タイプに比べて環境に優しい
缶タイプのエアダスターはにおいや可燃性があるガスを噴射するため、ガスやゴミなどが出てしまい環境にも悪いが、電動タイプだと可燃性のガスは出ないためにおいもなく、ゴミも出ないため環境にもお財布にも優しい。

03


■製品仕様

sub9


軽量で持ち運びや収納も簡単にできる電動エアダスター「200-CDADE002」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
広範囲照射×自在アーム!作業空間が変わる、高機能LEDアームライト
遅延なし×高音質×快適装着!ゲームもWEB会議でも使えるワイヤレスゲーミングヘッドセット
Ultra High Speed正規認証品!8K120Hzまで対応可能で、伝送帯域48Gbpsに対応しているHDMIケーブル
3つのモードを切り替えて、パソコン・タブレットを離れて操作できるリモコンマウス
踏み付けなどの衝撃に強い!アーマードHDMIケーブル






ワイヤレス充電が可能!スタンド搭載のBluetoothスピーカー

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、スマホやイヤホンなどをワイヤレス充電可能な、コンパクトサイズのBluetoothスピーカー「400-SP117」を発売した。

■音楽を楽しみながら充電
マグネット充電に対応しており、スマホやイヤホンを同時に充電することができる。音楽を楽しみながら充電が行え、別途ワイヤレス充電器を設置する必要がない。

sub2


■動画視聴を快適に
ワイヤレス充電部は角度調整が可能。60°の幅で調整ができるため、動画視聴時などのスタンドとしても活躍する。

sub3


■Bluetooth対応で幅広い機器と接続
Bluetooth5.4に対応しており、様々な機器と接続することができる。また、Bluetooth5.4対応だから安定した接続ができ、360°音が広がる設計だから、音楽や動画を楽しむことができる。また、マイクを内蔵しているため、ハンズフリー通話にも対応している。

sub4


■バッテリー残量が気にならない
スピーカー本体はType-Cでの給電式だから、バッテリー切れを気にすることなく音楽や動画を楽しむことができる。

sub5


■製品仕様

sub6


コンパクトサイズのBluetoothスピーカー「400-SP117」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
空中でカーソル操作・スクロールができる!Bluetoothタッチパッドリモコン
地デジの受信力、劇的改善!地デジの画面ノイズを改善できる、小型アンテナブースター
デスクに固定できる!Type-C&USB-A搭載、昇降デスクにも最適な電源タップ
ブレイクダンサーShigekixさんがダンスを披露!2025年春季JBL新製品内覧会 イベントレポ
30Wの高出力!同時に2人で使えるワイヤレスマイク対応のハンズフリー拡声器






デスクに固定できる!Type-C&USB-A搭載、昇降デスクにも最適な電源タップ

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ケーブルの抜き差しがしやすいクランプ付き電源タップ「700-TAP047UC-3BK」を発売した。Type-CとUSB Aポートを搭載しスマホ・タブレットの充電にも対応ており、机にガッチリと固定できる。

■クランプ固定でしっかり設置!安定感バツグン
電源タップをデスクにしっかり固定できるクランプ式。作業中にケーブルを抜き差ししてもタップが動かず、使いやすい。テレワークや配線整理にもぴったりで、昇降デスクや棚の下など幅広く対応できる。

01


■USB Type-C&Aポートでスマート充電
前面にはUSB Type-CとUSB Aポートを各1口搭載。スマートフォンやタブレットなどの充電にも対応し、アダプタ不要でデスクまわりをすっきり整理できる。

sub3


■前後の差込口で使い分け!配線スッキリ
前面2口+背面2口のAC差込口は、使用頻度に応じた使い分けが可能だ。よく使う機器は前面に、常時接続の機器は背面にするのがおすすめだ。見た目も配線も整えることができる。

sub4


■一括集中スイッチで簡単ON/OFF
電源のオン・オフはワンタッチで一括操作可能だ。さらに、安全性に配慮したブレーカー内蔵で、万が一の過電流や省エネ・節電対策にも役立ち、安心して使用できる。

sub5


■3mのロングコードで設置自由度アップ
電源コードはたっぷり3m。コンセントから離れた場所でも余裕をもって配線でき、レイアウトの自由度が格段に向上する。昇降デスクや壁面設置でも、スムーズに配線できる。

02


■製品仕様

03


ケーブルの抜き差しがしやすいクランプ付き電源タップ「700-TAP047UC-3BK」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
AC8個口×USB8ポート対応!八角形デザインで使いやすさ抜群の多機能電源タップ
壁コンセントをふさがない、安全&省スペースの延長コード、便利タップ
スリムなのにたっぷり繋げる!13in1電源タップ
プラグの抜き差しが快適!電源タップを支柱にがっちり固定できるタップホルダー
耳を塞がない快適さ!Bluetooth&USB対応の2WAYヘッドセット






「おうちEV充電サービス」の担当者に聞く /「Sony Park展 2025」Part 2【まとめ記事】

Pana_023

パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社は、2025年2月25日より電気自動車(以下、EV)の充電管理を最適化する戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」の提供を開始した。電気代・ガス代の補助支援金終了により4月からの電気代値上げが話題になる中、同サービスはスマホアプリとの連携により電気代を賢く節約できるので、EV利用者の中には同サービスが気になる人もいるだろう。今回、同サービスの担当者である、同社電材&くらしエネルギー事業部 エネルギー・IoTソリューションセンターの山本悠斗氏にお話をうががうことができた。

Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)は、1月のグランドオープン時より、ソニーグループの6事業をテーマに個性豊かな6組のアーティストとともにつくるクリエイティブな体験型プログラム「Sony Park展 2025」を開催。Vaundy、YOASOBI、羊文学が参加し、連日満員で終了した「Sony Park展 2025」Part 1に続き、新たにBABYMONSTER、Creepy Nuts、牛尾憲輔が参加する「Sony Park展2025」Part 2を、2025年4月20日(日)より開催します。

急速充電対応でさらに進化! 超薄型・静音・指紋レスのモバイルマウス
サンワサプライ株式会社は、IR LEDを採用した超薄型静音マウス「MA-BIS〇116BK」「MA-WBIS〇117BK」「MA-WIS〇117BK」を4月下旬発売予定。Type-C充電を採用することで約50分で充電できるようになり、従来のモデルに比べ低消費電力の省エネ設計になっている。持ち運びに便利な折りたたみ式で、専用ポーチ付き。折りたたむことで自動で電源のON・OFFができるマウス。厚さわずか約1.8cmの超薄型で持ち運びしやすく、デスクの上もスッキリする。煩わしい電池交換の必要がない充電式。付属のType-Cケーブルはもちろん、お手持ちの充電ケーブルでも充電が可能だ。マット素材は光沢のある素材よりも指紋がつきにくく滑りにくいので、毎日快適に使用できる。


壁コンセントをふさがない、安全&省スペースの延長コード、便利タップ
サンワサプライ株式会社は、安全性と利便性に優れた延長コード「TAP-B8シリーズ」と、便利タップ「TAP-B9シリーズ」を発売する。プラグにシャッター付き差込口を1個搭載し、壁のコンセントを無駄なく活用できる設計だ。また、差込口のホコリ防止シャッターにより、トラッキング火災のリスクを低減する。L型プラグには絶縁キャップを採用し、電気用品安全法技術基準に適合した高い安全性を確保している。プラグに差込口が1個あるので、壁のコンセントを塞がずに電源が取れる。ほこりによる火災予防やお子様のいたずら防止に有効なシャッター付き。


BABYMONSTER、Creepy Nuts、牛尾憲輔とともにつくる!「Sony Park展 2025」Part 2
Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)は、1月のグランドオープン時より、ソニーグループの6事業をテーマに個性豊かな6組のアーティストとともにつくるクリエイティブな体験型プログラム「Sony Park展 2025」を開催。Vaundy、YOASOBI、羊文学が参加し、連日満員で終了した「Sony Park展 2025」Part 1に続き、新たにBABYMONSTER、Creepy Nuts、牛尾憲輔が参加する「Sony Park展2025」Part 2を、2025年4月20日(日)より開催します。


EV充電をもっとお得に!「おうちEV充電サービス」の担当者に聞く
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社は、2025年2月25日より電気自動車(以下、EV)の充電管理を最適化する戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」の提供を開始した。電気代・ガス代の補助支援金終了により4月からの電気代値上げが話題になる中、同サービスはスマホアプリとの連携により電気代を賢く節約できるので、EV利用者の中には同サービスが気になる人もいるだろう。今回、同サービスの担当者である、同社電材&くらしエネルギー事業部 エネルギー・IoTソリューションセンターの山本悠斗氏にお話をうががうことができた。


フラッグシップクラスのFシリーズから2モデルを発売!「POCO F7 Ultra」「POCO F7 Pro」
小米技術日本株式会社(シャオミ・ジャパン)は、POCOのフラッグシップクラスのFシリーズから2モデルを2025年3月27日(木)より発売した。「POCO F7 Ultra」は、POCOブランドで初めてUltraを冠したモデルで、市場想定価格は9万9,980円(税込)から、「POCO F7 Pro」は6万9,980円(税込)から。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

ITビジネスに関連した記事を読む
CMイメージキャラクターの鈴木愛理さんが登壇!業者呼び出しアプリ「オヨビー」新生活フェア発表会
初めてだって、楽しめる!プログラミングコンテスト「第2回 ドコモ未来ラボ」最終審査会・表彰式
組織の未来を創れる人材を育てる!法人向け研修プログラム「AXSC Business」を提供開始
労働人口減少による課題をテクノロジーの力で解決!「Bloom Act」最新市場動向勉強会
金融企業が生成AIで逆転勝利する方法を語る!「金融機関は生成AIで成果を生み出せているのか」ラウンドテーブル






薄いのにパワフル!MOTTERU、コンパクトな残量表示機能付きモバイルバッテリー

main

株式会社MOTTERU(モッテル)は、リチウムイオンポリマー電池を使用した、残量表示機能・ストラップホール付きのコンパクト大容量モバイルバッテリーを、2025年4月4日(金)よりオンラインショップ含むECモールで発売した。

■PD20W対応の大容量モバイルバッテリー
最大PD20Wの入出力に対応しており、iPhone、iPadなどを急速充電が可能で、幅広い充電ができるモバイルバッテリーだ。10,000mAhと大容量で、繰り返し400~500回以上も充電することができる。

sub1


01


■充電残量が数字で見え電残量が数字で見える、コンパクトタイプ
バッテリー残量が0~100%の数字でディスプレイに表示される。残量が一目でわかるので、予期せぬバッテリー切れを避けることができ、旅行中や外出先でも安心だ。スマートフォンと重ねて持って充電したり、カバンポケットに入れて持ち運びしやすいコンパクトタイプ。ストラップホール付きで、バッテリーの持ち運びにも便利だ。

02


■飛行機への持ち込みも可能
航空機内への持ち込みが可能なバッテリー容量ですので、手荷物カバンにいれて持ち込みできる。旅行や海外出張時もバッテリー切れの心配をする必要がない。本製品のバッテリー容量は 「36.5Wh」。※各会社により対応が異なるので、最新情報を利用する航空会社に確認のこと。

sub6


モバイルバッテリー「MOT-MB10005-AM 」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
【読プレ】CIO史上最薄のモバイルバッテリー!「SMARTCOBY SLIM 5K」製品レビュー
多彩な機能と極上の座り心地!理想の特等席を実現する、ハンガー付きメッシュチェア
東京メトロ×街ハック!謎解き『メトロタイムゲート 光の柱(ルミナスライン)』先行体験会
“日本一、イベントにベビーカーが集まる男”小島よしおさんが登場!ピジョンの新ベビーカー『epa(エパ)』発表会
好みに合わせてポジショニング!手首の負担を軽減する可変式リストレスト






AC8個口×USB8ポート対応!八角形デザインで使いやすさ抜群の多機能電源タップ

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、AC×8個口、Type-C×4、USB-A×4ポート搭載でスマートフォンの充電にも対応したクランプ固定も可能で会議などで使用しやすい8角形の電源タップ「700-TAP072(ホワイト)」、「700-TAP072BK(ブラック)」、「700-TAP072SV(シルバー)」を発売した。

■大型ACアダプタが干渉しにくい
差込口が8個口と間隔が広く、ACアダプタ等を差込む場合でも干渉しにくく接続できる。多方面から使用でき、会議テーブルでの設置、展示会場、ルーターなどの大型ACアダプタ使用の際にも便利だ。

sub1


■片手でも抜き差ししやすい
差込口が斜めになっており、本体底面に滑り止めゴムが付けているので、差し込みやすくなっている。

sub2


■USB充電ポート8ポート搭載で効率アップ
Type-Cポート×4、USB-Aポート×4を搭載し、タブレットやスマートフォンを同時に最大8台まで充電可能だ。スマートIC機能も搭載しており、接続機器を自動認識して最適な充電ができる。

01


■安全性への配慮が抜群
ブレーカー内蔵の集中スイッチで過電流を防止。さらに、シャッター付きの差込口など、安全性に配慮した設計で安心して使用できる。

02


■3mケーブルで広がる利用シーン
電源コード長3mで、上下昇降デスクや広い会議室でも余裕のある接続が可能だ。スイングプラグを採用しているため、狭い場所でも簡単に差し込むことができる。

03


■製品仕様

04


クランプ固定も可能で会議などで使用しやすい8角形の電源タップ「700-TAP072」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

パソコンに関連した記事を読む
スライドカバーで超コンパクトに! 持ち運びに便利な静音Bluetoothマウス
Type-Cケーブル1本でVGA+HDMIの2画面環境を実現!USB PD最大100Wの入力に対応したドッキングステーション
M4 Mac Miniのベストパートナー!RayCue「Mac Mini Hub & Stand (10Gbpsバージョン)」レビュー
手のひらにのる高性能!M4 搭載の新Mac miniレビュー
高速USB 5Gbps&Power Delivery対応!タブレット複数台をまとめて充電&同期できる、USB Type-Cハブ






タブレットをまとめて充電&同期できる!USB2.0 Type-Cハブ

main

サンワサプライ株式会社は、iPadやタブレットの同期・充電を効率化するUSB2.0 Type-Cハブ「USB-2THCS20N(20ポート)」「USB-2THCS12N(12ポート)」を発売する。ACアダプタ(DC19V 15.75A)を付属しており、安定した電力供給を実現する。複数のデバイスを一括管理できるため、教育現場や企業での利用に最適だ。また、デイジーチェーン専用ポートを用いて最大4台接続でき、より多くの機器を管理できる。

■全ポート同時にタブレットを充電・同期
USB 2.0に対応したType-Cハブ。まとめてUSB-2THCS12Nは12台、USB-2THCS20Nは20台のタブレットを同時に充電・同期ができる。

01


■デイジーチェーン接続でハブ増設可能
背面にデイジーチェーン専用のポートを搭載していて、ハブを最大4台接続できる。USB-2THCS12Nは最大48台、USB-2THCS20Nは最大80台の機器を接続可能だ。

sub2


■状況がひと目でわかるLED付き
充電・同期状況が一目で分かるLED付き。タブレットを持ち出す時に充電状況が確認できる。

sub3


■満充電で自動OFF
エコモードスイッチを押せば充電完了時に電源がOFFになり、タブレットへの負担を軽減する。

sub4


■外れにくいロック式のACアダプタ
しっかりと固定することができる。

sub5


■保管庫などに固定できるL字プレート
保管庫やキャビネット、ラックに取り付けられる。

sub6


USB2.0 Type-C 12ポートハブ「USB-2THCS12N」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

パソコンに関連した記事を読む
スライドカバーで超コンパクトに! 持ち運びに便利な静音Bluetoothマウス
Type-Cケーブル1本でVGA+HDMIの2画面環境を実現!USB PD最大100Wの入力に対応したドッキングステーション
M4 Mac Miniのベストパートナー!RayCue「Mac Mini Hub & Stand (10Gbpsバージョン)」レビュー
手のひらにのる高性能!M4 搭載の新Mac miniレビュー
高速USB 5Gbps&Power Delivery対応!タブレット複数台をまとめて充電&同期できる、USB Type-Cハブ






EV充電をもっとお得に!「おうちEV充電サービス」の担当者に聞く

Pana_023

パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社は、2025年2月25日より電気自動車(以下、EV)の充電管理を最適化する戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」の提供を開始した。電気代・ガス代の補助支援金終了により4月からの電気代値上げが話題になる中、同サービスはスマホアプリとの連携により電気代を賢く節約できるので、EV利用者の中には同サービスが気になる人もいるだろう。今回、同サービスの担当者である、同社電材&くらしエネルギー事業部 エネルギー・IoTソリューションセンターの山本悠斗氏にお話をうががうことができた。

■電気代を賢く節約
―― 簡単に自己紹介をお願いします。
山本氏:パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社の山本と申します。エレクトリックワークス社は社内分社のひとつで、「電材&くらしエネルギー事業部」「ライティング事業部」の大きく2つがあります。私は前者に所属しており、住宅設備を取り扱っています。エネルギー関連事業に取り組んでいる部署でございますので、政府のカーボンニュートラルなどの取り組みにも積極的に参加しております。

Pana_012


―― 「おうちEV充電サービス」のサービスに至った背景を教えてください。
山本氏:EVユーザーは戸建ての方が多く、充電場所は自宅が主流になっています。当社の調査によると戸建てEVユーザーの約97%が自宅に充電器を設置しており、そのうちの約86%の方が自宅でEVを充電しています。また利用者の充電の実態としては、自宅充電は外で充電するよりお得ですが、 EV所有後の電気代は約1.3倍以上が35%にのぼっています。

P04


またEV所有後に電気料金プランを変更した人は約30%おります。その中には、同じ電力会社で電気料金プランを変更したり、電力会社を変更したりする人がいます。電気料金プランもしくは電力会社を変更されたことで、「年間」の電気代がいくら安くなったかというと、約9割の人が年間10,000円以上お得になっています。

P05


ガソリンでは、よく安いガソリンスタンドをさがす方が多いと思います。それと同じようにEV所有をきっかけに電気代を安く抑えたい方のニーズもあると考えた結果、戸建てEV所有者向けに「おうちEV充電サービス」を提供することになりました。EV購入検討層からEV所有層まで広く利用していただけるアプリです。

―― 「おうちEV充電サービス」の特徴を教えてください。
山本氏:「おうちEV充電サービス」は、EV購入検討層からEV所有層まで広く利用できる無料のスマホアプリで、3つの特徴があります。

1. 電気代を賢く節約できる
現状の電気料金、生活スタイルEV充電量などを入力すれば、おすすめの電気料金プランをご提案します。電気代がどれだけ削減できるかがわかります。提携した電気会社さまごとにEV専用プランも続々と登場しています。オフピーク充電と言いますが、電気代がお得になる時間帯に充電することで、電気代を節約することができます。

P09


2. 充電スポットが探せる
お好みの充電スポットがひとめでわかります。
「遠出するときは充電残量が心配・・・」「広くて入りやすい充電スポットを探したい・・・」というお悩みにもお応えするもので、目的地に向かいながらでも、お好みの条件の充電器へとスマートにご案内して快適なドライブをサポートします。

P10


3. 日常の利用でポイントが貯まる
アプリを使うたび、日常の利用でポイントがたまります。アプリへのログインや様々なミッション達成でポイントを付与します。
貯まったポイントはオンラインショッピングやQR決済のポイントなど、便利な活用方法がございます。

P11


そのほかにもお役立ち機能が満載です。EVに乗換えた場合、ガソリン代から電気代へ変わると、どれぐらいの料金が変わるかをシミュレートします。今のガソリン車の下取り価格もわかったり、自分にあった自動車保険を見つけたりすることもできます。

―― 「おうちEV充電サービス」は、御社のIoT EVコンセントを利用されていない方も利用できますか?
山本氏:利用できます。「おうちEV充電サービス」は、EVコンセントのようなハードウェアがなくても、電気料金プランやEV乗換のシミュレーションが可能です。充電スポット検索も探すことができます。IoT EVコンセントを導入すれば、制限なくすべてのメニューやポイントを貯めることができます。EVコンセントに接続するIoT制御モジュールはLTE通信内蔵なので、自宅のWi-Fiと連携する必要がなく、設定が簡単です。
※IoT EVコンセントを構成するIoT制御モジュールはNature株式会社製。

―― 助成金は利用できるのでしょうか?
山本氏:令和7年度の助成金は、これから募集されます。参考程度になってしまいますが、令和6年度は戸建住宅向け充電設備普及促進事業として、東京都内の既存戸建住宅に設置する充電設備の所有者(個人及びリース会社)を対象に、IoT EVコンセントは『通信機能付き充電設備』として、設備購入費用上限30万円/基の助成対象機器になっています。機器は実質無料になるので、施工費のみとなります。

P16


―― 「おうちEV充電サービス」は、いつから利用できますか?
山本氏:「おうちEV充電サービス」は2025年2月25日からアプリをダウンロードできるようになっておりまして、5月末までに電力シミュレーションによる電気プランを変更していただくと、5,000ポイントのキャッシュバックキャンペーンを実施しております。

P20


―― 競合他社との違いは、どこにございますか? 御社だけの強みを教えてください。
山本氏:「1. 電気代を賢く節約できる」「2. 充電スポットが探せる」は、それぞれ他社にもございますが、両方があるのは弊社のみだと思います。トータルでご提案できるのが、弊社だけの強みと考えております。もう1点がパートナー会社様とのアライアンスです。多くの企業様とサービスを連携させているのも、弊社の強みです。

―― 最後に今後の展開についてお聞かせください。
山本氏:弊社は「おうちEV充電サービス」の提供を通じて、さまざまなパートナー企業様のご協力のもと、皆さまのEVライフをより便利で広がりのあるものにしていきたいと考えております。

また、この「おうちEV充電サービス」を開発した背景のひとつには、電力ひっ迫時におけるデマンドレスポンス(DR)対応の実現があります。弊社のIoT対応EVコンセントは、電力需要が高まった際に充電を一時的に停止させることが可能であると考えております。

現在、電力会社様による実証実験も進められており、将来的には、電力がひっ迫したタイミングで充電を一時停止し、その協力に対してポイントで還元する仕組みの導入も検討しています。

―― ご多忙中のところ、本日はありがとうございました。

Pana_010


「おうちEV充電サービス」は、EVライフをより快適でスマートにするスマホアプリだ。料金シミュレーション機能により、電気代を手軽に把握することができる。EVをすでに利用している人にとっては、電気代の節約につながり、EVの購入を検討している人にとっては、ガソリン代と比較してどの程度コストが変化するのかを具体的にシミュレーションできるのが大きな特長だ。EVに少しでも興味があるなら、ぜひ一度このサービスを試してみては如何だろうか。

電気代を賢く節約「おうちEV充電サービス」
アプリのダウンロードページ App Store & Google Play

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

ITビジネスに関連した記事を読む
CMイメージキャラクターの鈴木愛理さんが登壇!業者呼び出しアプリ「オヨビー」新生活フェア発表会
初めてだって、楽しめる!プログラミングコンテスト「第2回 ドコモ未来ラボ」最終審査会・表彰式
組織の未来を創れる人材を育てる!法人向け研修プログラム「AXSC Business」を提供開始
労働人口減少による課題をテクノロジーの力で解決!「Bloom Act」最新市場動向勉強会
金融企業が生成AIで逆転勝利する方法を語る!「金融機関は生成AIで成果を生み出せているのか」ラウンドテーブル






コンセントのない場所でも使える!USB充電式加湿器

main

サンワサプライ株式会社は、バッテリー内蔵でコンセントのない場所でも使える、USB充電式加湿器「USB-TOY102W」を発売した。電源ケーブルが不要なため、設置場所を選ばず、好きな場所へ自由に移動して使用できます。シンプルなデザインで、オフィスや自宅のインテリアにも自然に調和する。

■触れても熱くない超音波式
吹き出すミストは熱くないので火傷の心配がなく安全に使用できる。

sub1


■設置場所を選ばないUSB給電式
ワイヤレスで使用できるバッテリー内蔵の加湿器のため、電源の取りづらい場所でも設置できる。パソコンのUSB AポートやUSB充電器、モバイルバッテリーから給電可能だ。

01


■最大18時間、水の入れ直し不要
内部タンクの容量は450mlで、連続約18時間の使用が可能だ。水がなくなると自動で運転を停止するため、空焚きの心配がない。

02


■ボタン1つのシンプル操作
電源ボタンを1回押すとミストが出て、ボタンを1回長押しするとLEDが点灯する。

sub6


■選べる2種の運転モード
しっかり加湿したいときは「連続運転モード」、軽く加湿したいときは「リズム運転モード」に切り替えることができる。状況に応じて使い分けられるので、便利だ。

03


■リラックス空間を演出するLEDライト搭載
製品の下部にはLEDライトを搭載しており、「常時点灯モード」と、一定の間隔で点灯と消灯を繰り返す「リズム点灯モード」の2つのモードに切り替えることができる。LEDのみでの使用も可能で、シーンに合わせて使用できる。

04


■水が漏れにくい構造で、転倒しても安心
水漏れ防止構造を採用しているため、加湿器が倒れても水がこぼれにくくなっている。

sub11


USB充電式加湿器「USB-TOY102W」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
超コンパクト!急速充電可能なキューブ型USB充電器
薄さ、軽さ、書き心地は、そのままに!電子ペーパー「クアデルノ」カラーモデル
検品作業時にバーコード間違いなどを防ぐ!照合機能搭載の2次元バーコードリーダー
コップ1杯の水でサウナ気分が味わえる!ホットスチームフットバス 「足だけサウナ」
Xiaomi、ブラックフライデー!スマートフォンやタブレット、ロボット掃除機、チューナーレススマートテレビなど36製品を出品






1本で2役、どちらもPDに対応!MFi認証のライトニングコネクタ付き、Type-Cケーブル

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、Type-Cコネクタとライトニングコネクタの2in1ケーブルで、どちらのコネクタを使用してもPDで充電ができる、MFiの認証を取っているType-Cケーブルを発売した。

■使い方は自由自在!2in1設計
USB Type-CとLightningの2つのコネクタが付いているこのケーブルは、デバイスに応じて使い分けが可能だ。充電のコネクタがiPhoneなどのライトニングコネクタとType-Cコネクタのスマホがある場合でも、このケーブルが1本あればType-C充電器と組み合わせてどちらのスマホも充電できる。

sub1


■最大PD60W対応
Type-Cコネクタで充電をする場合はPD60Wまで対応可能であり、ライトニングコネクタで充電をする時はPD27Wに対応している。どちらをつなげた場合でも、PD(急速充電)で接続した機器を充電可能だ。

sub2


■MFi認証取得品
Apple社のMFi認証を取得しているため、iPhoneやiPadと互換性がある。MFi認証を受けた製品は、Appleの基準を満たしており、安全性や性能が保証されている。そのため安心してこのケーブルを使用できる。

sub3


■頑丈な作りで安心
メッシュケーブルとアルミシェルコネクタを採用しており、物理的な耐久性が抜群だ。根本部分の強化設計により、断線のリスクも低減。さらに、金メッキピンを使用しているため、経年変化による信号劣化も最小限に抑えられ、長期間安心して使用できる。

01


■データ転送もサポート
このケーブルは、機器の充電だけではなく、480Mbpsのデータ転送速度に対応。写真や動画の転送も可能で、データ管理が快適に行える。日常のデジタルライフをより豊かにしてくれるアイテムだ。

sub6


■製品仕様
500-IPLM034W-1/-2

sub7


USB Type-C Lightning 2in1 USBケーブル TypeC-C PD60W対応 MFi認証品 データ転送 iPad iPhone16 メッシュケーブル「500-IPLM034W-1」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

モバイルに関連した記事を読む
【写真や動画の作例あり】 AIパワーで進化した折り畳みスマートフォン!Google Pixel 9 Pro Fold レビュー
約5年ぶりの最新機種「ポケトーク S2」を発表!ポケトーク2024年事業方針説明会
【写真や動画の作例あり】AI機能を搭載!高性能なカメラが魅力の「Google Pixel 9」レビュー
感謝の気持ちを込めて、閉店セールを実施!シャオミ、期間限定ストア「Xiaomi POP-UP Store」
ケーブル不要、iPhoneに挿すだけ!UGREEN「モバイルバッテリー 5000mAh」






iPhoneとApple Watchを同時に充電できる!USB Power Delivery対応AC充電器

main

サンワサプライ株式会社は、iPhoneとApple Watchを1つの充電器で同時に充電できるAC充電器「ACA-PD101」を発売する。Type-Cポート搭載AC充電器にApple社の正規認証を取得したApple Watch磁気充電モジュールを搭載している。

■Type-C充電対応機器と、Apple Watchをこれ1台で充電
iPhoneやiPad、AirPodsなどのUSB Type-Cポートを使って充電する機器とApple Watchを1つの充電器で同時に充電できる、Apple Watch磁気充電モジュール一体型のAC充電器。Apple Watch磁気充電モジュールを持っていく必要がないため、旅行や出張時に荷物を減らすことができる。

sub1


sub2


sub3


01


■USB PD 30Wまでの出力に対応
iPhone、iPad、13インチMacBook Airなどを充電することができる。USB PD規格による充電は機器を接続するだけで接続機器の仕様に合わせて出力電圧を自動で切り替えるため、機器に合わせた最適な出力で充電する。

sub6


■USB PD-PPS規格に対応
PPS規格対応の機器を充電する場合、電圧・電流を最適な値に調整し、発熱・変換ロスを最小限に抑えることができる。

sub7


■Apple社の正規認証品
Made for Apple Watch認証を取得したApple社の正規認証品で安心して使る。

02


■本体に収納できるスイングプラグ
90°回転するプラグを採用し、折りたたんで収納できる。持ち運びの際にコンパクトになり、周りの機器を傷つけにくくなる。

sub9


iPhoneとApple Watchを1つの充電器で同時に充電できるAC充電器「ACA-PD101」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
タブレット、スマートフォンを6台まとめて充電できる!USB PD20W出力に対応した、USB Type-C充電器
JBL×Face Recordsが初コラボ!期間限定ポップアップイベントを開催
コンパクトで移動や収納に便利!100型ワイドタイプ、床置き式プロジェクタースクリーン
手をかざすだけでライトをON/OFFできる!赤外線センサー付きモニターライト
4台の機器を切替えて、1台のテレビに出力できる!HDMI切替器






3日間限定、オープンイベントを開催!“無人”のカフェ『セルフカフェ』、天満駅徒歩3分にグランドオープン

main
【大阪初OPEN‼】Wi-Fi・カウンター全席電源完備の無人カフェ セルフカフェ天満店

名古屋で有名な「無人」カフェの『セルフカフェ』は、13店舗目のセルフカフェ天満店を2024年4月22日(月)よりグランドオープンする。大阪での出店は、これが初めてとなる。

■大阪メトロ堺筋線「扇町駅」駅、徒歩3分/大阪環状線「天満駅」徒歩3分
場所は大阪メトロ堺筋線「扇町駅」駅、徒歩3分/大阪環状線「天満駅」徒歩3分。天神橋筋商店街内 スギ薬局のある建物の2階にあるので、アクセスも最高だ。

sub1
大阪メトロ堺筋線「扇町駅」徒歩3分/大阪環状線「天満駅」徒歩3分 天神橋筋商店街内


天満店も他店のセルフカフェと同様に完全無人となるので、お客様がセルフ式サーバーで購入するシステムとなっている。

購入方法も簡素化し、通常の自動販売機でご購入頂く手順と同じように
・ドリンクカップを設置
・欲しいドリンクボタンを押す
・キャッシュレス決済する

初めての人でも安心して購入できる。

sub2
緑あふれる癒され空間


勉強や仕事での利用はもちろん、お買い物途中の休憩場所などにも最適だ。早朝5時から翌4時まで営業しているので、出勤前などの時間帯に勉強・自己研鑽の場として利用したり、飲み会後の始発待ちの場所としても利用できる。

ドリンク1杯390円~を購入するだけで、時間無制限で利用できるのが『セルフカフェ』の特徴だ。

sub3
友人・恋人と買い物ついでの休憩に使えるテーブル席も用意


さらに、面倒な会員登録も不要で、電源コンセントと高速Wi-Fiを時間無制限で利用できるので、ネット環境がないとできないようなWEB/リモート会議や動画編集&動画アップロードなどにも最適な空間となっている。

sub4
ゆったり使える広々とした空間(全120席)


『セルフカフェ』のコンセプトは「自宅・カフェ・図書館の間にある空間」
『セルフカフェ』のミッションは「頑張る人を応援すること」

カフェのような温かさ、自宅にいるような快適さもありながらも、図書館のように頑張れるような空間を目指し、日々頑張る人を応援している。

sub5
3日間限定‼GRAND OPENイベント


大阪初出店を記念して、3日間限定でOPENイベントを開催する。
内容は口コミ投稿をするだけで「ドリンク1杯無料‼」

『・「〇〇駅付近にも出店してほしい!」
・「ドーナツ・軽食を置いてほしい!」
・「ドリンクメニューを増やしてほしい!」などなど、
皆様により一層快適にお過ごしいただけるよう、ご意見・ご要望を頂けると幸いです。』

<施設概要>
セルフカフェ天満店 Wi-Fi・電源完備の無人カフェ
HP:https://selfcafe.jp/tenma/
所在地:〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋3丁目8-23 コア扇町 2階
アクセス:大阪環状線「天満駅」徒歩3分
     大阪メトロ堺筋線「扇町駅」駅徒歩3分
営業時間:全日5:00~翌4:00
席数:120席
開業日:2024年4月22日(月)
運営会社:ウッドデザインパーク株式会社
事業責任者:鈴木大基

セルフカフェ 天満店

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
漫画みたい、豚の塊肉!ポークステーキ、5日限定290円割引
山本由伸選手・ヌートバー選手・吉田正尚選手など、MLB注目選手が出演!佐藤製薬 ユンケル 新TVCM「世界でユンケル」篇公開
“リアル”ぴえヨン、「【推しの子】イマーシブ・ラリー」に出没【イマーシブ・フォート東京】
少し贅沢なハイボールが味わえる!「Dewar’s 12年 DISCOVER YOUR HIGHBALL」体験
ARエフェクトなども提供!「キットカット サンリオキャラクターズ いちごミルク味」

リモートワーク大全
壽 かおり
ポプラ社
2020-11-18




リモートワークの達人たちに学ぶ 家での働き方とモノ選びと
エムディエヌコーポレーション(MdN)
2021-06-25

カメラカバーを開いてスタンドに!Magsafe対応、iPhone15専用ソフトケース

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、Magsafe対応でワイヤレス充電に対応し、カメラカバーを開いてスタンドになるTPU素材のiPhone15シリーズ専用ソフトケース「200-SPC034BK」を発売した。

■カメラカバーがスタンドにもなるiPhone 15シリーズ専用のソフトケース
本製品は、カメラカバーがスタンドにもなるiPhone 15シリーズ専用のソフトケース。弾力性があり、傷や衝撃に強いTPU素材を採用している。カメラ/レンズカバーが付いており、iPhone 15の高性能なカメラを保護する。カメラ/レンズカバーを付けたまま撮影もできるが、カバーは可動式なので直接撮影することも可能だ。

sub1


カメラカバーを開くことでスマホスタンドとして利用することができる。半透明のマットブラックカラーで、表面はさらっと触り心地がよく手にフィットする。

sub2


本製品はMagSafeに対応しており、ワイヤレス充電が可能だ。ケースを装着した状態でも、ケーブルの接続や撮影、操作することができます。ストラップホールが付いており、ストラップを取り付けることができる。

sub3


カメラカバーを開いてスタンドになるTPU素材のiPhone15シリーズ専用ソフトケース「200-SPC034BK」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

モバイルに関連した記事を読む
360°回転するハンドルを搭載!Apple 第4~6世代、iPad Pro 12.9インチ用耐衝撃ケース
PD100/240W、各2色の全4種類!やわらかくて高耐久、片側L字のType-Cケーブル
タレント谷まりあさん、フローリスト前田有紀さん登壇!折りたたみ式スマートフォン体験型ポップアップストア「motorola razr 40 sakura POP-UP」プレビューイベント
ライトニングとType-Cの両コネクタ対応!容量不足のお悩みを解消する、バックアップメモリ
スマホを充電するたびに、自動バックアップ!バックアップメモリQubii EX






防塵・防水仕様!マグネット内蔵クリップ付きのペン型LEDライト

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、側面に面発光COB LEDライト、先端にスポットLEDライトを内蔵したコンパクトなペン型LEDライト「800-LED068」を発売した。

■USBポートで充電できる、IP54の防水・防塵規格相当のペン型LEDライト
本製品は、USBポートで充電できる、IP54の防水・防塵規格相当のペン型LEDライト。

sub1


側面には面発光(COB)LEDライトを搭載し、広範囲を照らす。

sub2


また、ペン先はスポットLEDライトを搭載し、暗い隙間や遠くを照らすのに最適だ。

sub3


使用時には、照射スイッチ操作で4種類の照射モードを選べる。

sub4


さらに、クリップが付いているため、ポケットに挿して使用したり、持ち運ぶことも可能だ。

sub4

sub5


そして、クリップにはマグネットが内蔵されているためスチール面に設置して両手で作業することもできる。

sub7

sub8


本製品のサイズは約W15.4×D20×H135mm、重量は約41.5g。

先端にスポットLEDライトを内蔵したコンパクトなペン型LEDライト「800-LED068」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
8K/4Kに対応&超高速伝送!ウルトラハイスピードHDMIケーブル
光学倍率最大390倍!4K対応&オートフォーカス対応、デジタル顕微鏡
ツアーガイドや工場見学に便利!音声を多人数にワイヤレス送信できるワイヤレスガイドシステム
公共のエリアで使用するサイネージだからこそ必須!ディスプレイをしっかり守る液晶保護パネル
マグネットやネジで、色々な場所に取り付けできる!小型の人感 センサーライト



三菱電機 MITSUBISHI LEDペンライト CL-4214
三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC)
2016-08-01



電源タップにも並べて差しやすい!コンパクトで耐久性に優れたUSB充電器

main

サンワサプライ株式会社は、高耐久設計により約10年間使用できる長寿命化を実現したコンパクトUSB充電器「ACA-IP49BKN」を発売した。

■USB Aポートが1ポート付いたUSB充電器
「ACA-IP49BKN」は、USB Aポートが1ポート付いたUSB充電器。家庭用コンセントから1AのUSB電源出力に変換できる。高耐久のため、USB機器への常時給電用の電源としても最適だ。

01


約50,000時間(※)の使用にも耐えられる高耐久設計と部品選定により、長寿命化を実現している。1日12時間使用で約10年使用できる。
※電気設計上の寿命であり、製品の寿命を保証するものではない。環境温度25℃の時、定格出力で使用した場合の寿命目安。

sub3


■コンパクトデザイン
厚さ22mm・幅35mmのコンパクトデザイン。タップに並べて差しても隣のコンセントに干渉しにくいストレートタイプの形状。縦・横どちら向きのタップにも差せる。複数のスマートフォンを1つの電源タップでまとめて充電したい場合にもおすすめだ。

02


プラグ部分にはトラッキング現象による火災を防ぐ絶縁キャップを採用し、ケースには難燃性樹脂(UL94規格V-0相当)を採用している。さらにショートや過電流による電気火災を防ぐ過電流保護回路、短絡保護回路を採用した安全設計になっている。

sub6


社名やイベント名などを印刷できる名入れに対応している。販促ツール、社内備品、記念品にもおすすめだ。

sub7


また、本製品と色違いでホワイトの「ACA-IP49W」、出力が2Aの「ACA-IP52BK(ブラック)」「ACA-IP52W(ホワイト)」、L字型タイプの「ACA-IP55BK(1A)」「ACA-IP56BK(2A)」も発売中。

長寿命化を実現したコンパクトUSB充電器「ACA-IP49BKN」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
USB Power Delivery45W出力対応!ノートパソコンが充電できるモバイルバッテリー
Insta360ブランド製、AI追跡機能を搭載!スマートフォン用ジンバル「Insta360 Flow」
子どもに持たせても安心!10.9インチiPad(第10世代)専用衝撃吸収ケース
iPhoneユーザー待望の通話レコーダー!たった0.1秒で通話録音、「マグモ スマホ通話レコーダー」
360度回転するハンドルを搭載!10.9インチiPad(第10世代)用耐衝撃ケース






ゆらぎと調光機能で、シーンに合わせた雰囲気が出せる!充電式LEDランタン

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ダイヤル式で調光でき、連続点灯最大4時間、防水規格IPX4に対応、バッテリー容量3600mAh搭載、スマホへの充電も可能なLEDランタン「800-LED067」を発売した。

■USB充電式で、電源のない場所でも使用できる
本製品は、USB充電式で、電源のない場所でも使用できるバッテリーを搭載したLEDランタン。

sub1


シンプルな見た目で、インテリアとしても日常使いできるデザインだ。

sub2


ダイヤルを回すことで光の色と明るさの調整が可能だ。

sub3


光はオレンジ色のゆらぎモード、白色+オレンジ色、明るい白色色と状況に合わせて調整できる。

sub4


電池交換不要のUSB充電式で、連続点灯は最大4時間です(明るさ最小時)USB出力(最大5V/1A)搭載し、緊急時の充電用電源としても役立つ。

sub5


防水規格のIPX4で、急な雨が降っても使用できる防滴仕様だ。(激しい雨や水をかけたりはしないこと。)

sub6


アウトドアや持ち運びに便利なハンドルが付いている。

sub7


本製品のサイズは約W112×D111×H298mm、 重量は約474g。

sub8


スマホへの充電も可能なLEDランタン「800-LED067」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
テンションダイヤル機構により、優れた平面性を実現!プロジェクタースクリーン
人の心拍を光で表現!イヤリングデバイス「e-lamp.ONE」
最長400mの長距離通信可能、10ギガビット高速通信に対応!OM4光ファイバケーブル
スマホの音楽を車内で楽しめる!Bluetooth対応FMトランスミッター
45度の傾斜と回転羽根で、混ぜながらコーヒー豆を焙煎できる!『ムラなく焙煎電熱直火式コーヒーロースター』






音と光で充電完了をお知らせ!アラーム&お知らせLED付のUSBType-Cケーブル

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、音と光で充電状況が分かり、iPadやBluetoothイヤホンやモバイルバッテリーへの過充電を防ぐことができる、断線や引っ張りに強いメッシュケーブルを採用したUSB Type-Cケーブル「500-USB059」を発売した。

■音と光で充電状況が分かるUSB Type-Cケーブル
本製品は、音と光で充電状況が分かるUSB Type-Cケーブルです。ボタンで音(アラーム)のON/OFFを切り替えることができる。

sub1


光(LED)で充電状況が分かり、赤色が充電中で青色は充電完了となる。

sub2


さらに、メッシュケーブルを採用しているので、断線にも強い。コネクタの根本部分を補強してり、断線しにくくなっている。

sub3

sub4


iPadやタブレットなどをパソコンと接続してデータの通信や充電(対応機種のみ)ができる。

sub5


本製品のサイズはケーブル長が約1m、ケーブル直径が約3.5mm。

断線や引っ張りに強いメッシュケーブルを採用したUSB Type-Cケーブル「500-USB059」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スマホリングをつけてワイヤレス充電をあきらめていた方へ!簡単着脱できるスマホリング
ごろ寝スタイルで動画視聴がはかどる!ヘッドボードやサイドテーブルに装着できる、フレキシブルアームスタンド
スマートフォンをかざすだけ!情報取得できるNFCタグ
マグネット着脱で本体固定の手間を削減!MagSafe対応iPhone用三脚
2関節アームで向き・角度・高さを好きな位置に調節できる!ペントレー付きタブレット用アームスタンド






最大100Wコンパクト充電器!かつや「漬け鰹のたたきと夏天丼」【まとめ記事】

sub4

S&Cパートナーズ合同会社は、リモートワークやスマホ時間が増えた人に心強いお役立ちグッズ『AKRYPS PD 100W GaN AC』の追加生産を決定した。
とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「江戸前天丼はま田」にて「漬け鰹のたたきと夏天丼」の販売を開始した。

最大100W、高出力パワー!コンパクト充電器『AKRYPS PD 100W GaN AC』
S&Cパートナーズ合同会社は、リモートワークやスマホ時間が増えた人に心強いお役立ちグッズ『AKRYPS PD 100W GaN AC』の追加生産を決定した。「AKRYPS PD 100W GaN AC」は高速充電を可能とする‟100W”と高出力ながら『縦横6cm未満』と一般的なキャッシュカード以下のサイズを実現した。サイズだけではなく軽さも魅力のひとつ。重さは、iPhoneシリーズで最も軽いとされるiPhone miniよりもさらに、軽い127g。従来の充電器に使用されていた「シリコンチップ(Si)」ではなく、耐圧性と電力効率の高い「窒化ガリウム(GaN)」を採用することで、発熱リスクをおさえ、安全性を確保しながら、製品の小型化を実現した。


コンパクながら6Wの高出力!USB電源スピーカー
サンワサプライ株式会社は、コンパクトながら6Wの高出力が可能なUSB電源スピーカー「MM-SPL18UBK」を発売した。「MM-SPL18UBK」は、コンパクトなUSBスピーカー。電源をUSBポートから供給するので、AC電源を必要とせず接続がすっきりする。簡単に設置できるのでノートパソコンへの接続にも最適だ。アンプ内蔵のアクティブスピーカーで、ヘッドホンステレオの出力端子やパソコンの音声端子につなぐだけで使用できる。コンパクトながら、実用最大出力6W(3W+3W)のハイパワー。ボリュームコントロールと電源スイッチが分かれているので、スイッチを入れればいつもの音量ですぐに音楽を楽しめる。


ノートパソコン・ディスプレイに対応!抗菌仕様のプライバシーフィルター34サイズ
サンワサプライ株式会社は、ノートパソコン・ディスプレイに対応した抗菌仕様のプライバシーフィルター「CRT-PFNG〇ABシリーズ」34サイズを発売した。「CRT-PFNG〇ABシリーズ」は、抗菌加工を施したタッチパネル対応プライバシーフィルター。本製品をノートパソコンなどの画面に貼り付けることで、画面の発光方向を正面のみに制限でき、正面から左右30度以内までに視野角を抑えられる。60度以上の場所からは画面が真っ黒に見えるので、左右から「のぞき見」をされる心配がない。


女性VTuberグループ「ホロライブ」、カプコンのオンラインクレーン「カプとれ」とコラボ
カバー株式会社は、株式会社カプコンが運営するオンラインクレーンゲーム「カプコンネットキャッチャー カプとれ」と、同社が運営する「ホロライブプロダクション」傘下の女性VTuberグループ「ホロライブ」所属タレントの「博衣こより」とのコラボレーションが決定したことを発表した。今回のコラボレーションでは、「博衣こより」のキャラクターデザイン担当であるももこさんと、イラストレーター望月けいさんの描き下ろしイラストを基に、プライズ景品を作成、展開する。


夏野菜を天丼で、牡蠣だし醤油と生姜でさっぱり!「漬け鰹のたたきと夏天丼」
とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「江戸前天丼はま田」にて「漬け鰹のたたきと夏天丼」の販売を開始した。猛暑にもしっかり食事を楽しめる夏天丼「漬け鰹のたたきと夏天丼」が期間限定で新登場。牡蠣だし醤油と生姜で漬けた鰹のたたきと、コーンのかき揚げに茄子やみょうが等、季節の野菜をさっくりとした天ぷらに仕立て盛り合わせ彩り豊かに。「漬け鰹のたたきと夏天丼」は、店内飲食限定で用意している。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
手軽にWEB会議ができる!USB Type-C接続のWEBカメラ
ケーブル長1m、取り回しがしやすい!4ポートUSBハブ
シンプルな英語配列タイプ!余分なキーを省いた、2.4Gワイヤレスキーボード
取り外しできる!外付けマイク付きBluetooth片耳ヘッドセット
小型・観音開き!19インチサーバーラック ホワイト






最大100W、高出力パワー!コンパクト充電器『AKRYPS PD 100W GaN AC』

sub4

S&Cパートナーズ合同会社は、リモートワークやスマホ時間が増えた人に心強いお役立ちグッズ『AKRYPS PD 100W GaN AC』の追加生産を決定した。

■世界最小&最軽量クラス、超コンパクト
「AKRYPS PD 100W GaN AC」は高速充電を可能とする‟100W”と高出力ながら『縦横6cm未満』と一般的なキャッシュカード以下のサイズを実現した。

sub2


サイズだけではなく軽さも魅力のひとつ。重さは、iPhoneシリーズで最も軽いとされるiPhone miniよりもさらに、軽い127g。

sub3


従来の充電器に使用されていた「シリコンチップ(Si)」ではなく、耐圧性と電力効率の高い「窒化ガリウム(GaN)」を採用することで、発熱リスクをおさえ、安全性を確保しながら、製品の小型化を実現した。

sub6


最大100Wのコンパクト充電器『AKRYPS PD 100W GaN AC』

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
手軽にWEB会議ができる!USB Type-C接続のWEBカメラ
ケーブル長1m、取り回しがしやすい!4ポートUSBハブ
シンプルな英語配列タイプ!余分なキーを省いた、2.4Gワイヤレスキーボード
取り外しできる!外付けマイク付きBluetooth片耳ヘッドセット
小型・観音開き!19インチサーバーラック ホワイト






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ