ITライフハック

全国

第104回全国高校野球選手権大会!前売り入場券「あさチケ」などで販売中

smain
(写真:第103回大会開会式整列)

株式会社朝日新聞社は、2022年8月6日から阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開催する第104回全国高校野球選手権大会の3回戦までの前売り入場券を販売している。

■3年ぶりに一般向け入場券を販売
今大会は3年ぶりに一般向け入場券を販売しており、新型コロナウイルス感染拡大予防や混雑防止のため、指定・前売りとしている。前売り券は「ローソンチケット」「チケットぴあ」「あさチケ」「甲チケ」でインターネットから購入できる。

決勝を除いては日付指定の単日券(単券)のみで、第101回大会まで販売していた連券(通し券)はない。今大会から料金を改定した。入場券代とは別に発券に伴う手数料がかかる。前売り入場券の販売方法、席種、料金は以下の通り。

smain
(写真:第103回大会開会式整列)


〇開催日程
8/6(土)~8/22(月)の17日間
・8/6(土)~16(火)1回戦~3回戦(予定)
・準々決勝
・準決勝
・決勝(大会第14日決勝)
※雨天順延。3回戦終了の翌日、準々決勝翌日と準決勝翌日は休養日となる。

〇会場
阪神甲子園球場

〇販売期間
・8/6(土)~16(火)1回戦~3回戦
7/21(木)10:00~販売予定枚数終了まで

・準々決勝
 準々決勝前日10:00~~販売予定枚数終了まで

・準決勝
 準決勝前日10:00~~販売予定枚数終了まで

・決勝
 決勝前日10:00~販売予定枚数終了まで

※今後の状況によっては、発売要項等が急遽変更となる場合があります。

〇料金
中央指定席  ¥4,200(税込)

1塁・3塁指定席
一般¥3,700・こども¥1,200(税込)

アルプス席  ¥1,400(税込)

外野指定席
一般¥1,000・こども¥500(税込)

※発券には手数料がかかる場合がある。
※発売するのは「来場希望日(8月○日)」の単日券。
※中央指定席、1・3塁指定席は上・中・下段のエリアから選ぶことができる。
※アルプス席(学校応援団とは別区画)と外野指定席は、座席エリアを選ぶことができない。
※座席位置は選択できない。
※一人6枚まで購入できる。並びの席にならない場合はメッセージが表示される。
※座席番号は、購入確認画面または発券の際に分かる。

〇当日券
 大会本部は毎日夕方に安全対策連絡会議を開き、翌日の残券数、天気、曜日などを踏まえて当日券を販売するかどうかを判断し、阪神甲子園球場のホームページやSNSなどで告知する。販売する場合、球場の窓口では外野指定席のみを扱う。行列や混雑をなるべく避けるよう20カ所の窓口で対応する予定。ネットでは、空席状況を踏まえ、一塁や三塁の内野指定席など他のすべての席種を販売対象とする。

〇車いす席につきまして
 前売り券(引換券)は車いす利用者本人分のみで、中央指定席が2100円/一・三塁指定席が1850円(子ども600円)、外野指定席が500円(子ども250円)。「チケットぴあ」のサイト(下記)で申し込み、セブン―イレブン、ファミリーマートの端末で引換券が発券される。当日、大会本部窓口で入場券と引き換えます/介助・付き添い者用の入場券は本人分と同額で2人まで、当日販売のみ/アルプス席は学校応援団が使用せず空きがある場合のみ、当日、大会本部窓口で購入できます。700円。

チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/koshien-summer/
セブン―イレブン、ファミリーマートの店舗で発券

〇「あさチケ」に関するお問い合わせ先
朝日新聞東京本社 高校野球専用ナビダイヤル 0570-096-700
平日9~18時、土日祝9~17時

日本高野連HP>入場券

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
「Z世代」と「5億人のオンラインゲーマー」がターゲット!モクシー大阪新梅田「モクシーユニバース」記者レクチャー&ローンチイベント
夏は冷やしシビ辛、どっさり肉と千切りとろろ!東京とろろそば「麻辣冷やし鶏そば」
KIRINが「免疫」について学べる教材を提供!⾜⽴区⽴⻑⾨⼩学校、特別公開授業を開催
「至極の一皿」をレトルトで再現!「JAPAN MENU AWARD」シリーズに3アイテムが新登場
TVアニメ『SPY×FAMILY』、ワンシーンをジオラマフィギュアで再現






東京たらこスパゲティ×ローソン!心温まるスープ麺、ちょい麺 お出汁のたらこパスタ

sub4

​とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、フィルドテーブル株式会社の運営するたらこスパゲティ専門店「東京たらこスパゲティ」が監修した「ちょい麺 お出汁のたらこパスタ」を2021年9月21日(火)より約5週間、全国のローソン店舗(13,728店:2021年8月末時点)にて販売を開始した。

■近くのローソンで東京たらこスパゲティを
涼しくなる秋冬向けに、東京たらこスパゲティ監修の心温まるスープ麺メニュー「ちょい麺 お出汁のたらこパスタ」を全国のローソン13,728店にて9月21​日(火)より販売した。

​2020年1月に東京都渋谷区宮益坂にオープンした、進化系たらこスパゲティ専門店「東京たらこスパゲティ」は、たっぷりたらこが絡んだもちもち生パスタをお出汁で食べる「炙りたらこのお出汁スパゲティ」が看板メニューだ。全国に約14,600店舗を出店するローソンでは、”小容量タイプでいろいろな商品と組み合わせて⾷べられる!”がコンセプトの「ちょいシリーズ」を展開。

色々少しずつ楽しみたいというニーズが「東京たらこスパゲティ」の利用者と親和性が高く、昨今の状況下で外出や遠出を控える方が多い中、「東京たらこスパゲティ」の味を届けしたいという想いから今回初めてのコラボレーションとなる「ちょい麺 お出汁のたらこパスタ」が誕生した。

『東京たらこスパゲティとローソンは、これからもコラボレーションを通じて、お客様にお店のおいしさを楽しんでいただくとともに、地域の活性化に貢献してまいります。』
main

■商品概要
商品名:ちょい麺 東京たらこスパゲティ監修 お出汁のたらこパスタ
価 格:税込399円
特 徴:異なる食感を楽しめる2種のたらこをメインに、とびこ/ねぎ/のり/かつおぶし/大葉ペーストをトッピングし、ぷちぷちシャキシャキ豊かな食感に。
『お出汁とよくまぜて、お召し上がりください。』

■販売概要
販売店舗:全国のローソン(沖縄県内を除く)、ナチュラルローソン
販売期間:9月21日(火)から約5週間
※ローソンストア100では発売はない。

東京たらこスパゲティ公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
秋はシビ辛、東京とろろそばに「麻婆茄子とろろそば」登場
TVアニメ「鬼滅の刃」×コグミ!UHA味覚糖「コグミ 鬼滅の刃」
使うほど馴染んでいく!コンパクトな本革ロッキングチェア
国内最大級eスポーツ大会!「レインボーシックス JAPAN CHAMPIONSHIP 2021」予選ラウンド開幕
オンライン参加も可能!野菜ソムリエ 緒方湊くんと学ぶSDGs なワークショップを無料開催






いらないPC無料で回収! 不要パソコン、全国どこからでも無料回収サービス



PC購入時にPCリサイクルのマークが貼ってあるのであれば購入したお店に持っていくことで無償で回収してもらえるが、それに気が付かないでシールをはがしてしまった人、元々中古でPCを購入したため、こういったパソコンリサイクル対象から外れてしまっているようなケース、さらに押し入れや物置にしまったままで何年も経ってしまったようなPCなどもあるだろう。PCリサイクルによる無償回収の対象ではない機器の処分には、3~4,000円程度のけっこうなお金がかかってしまう。個人なら1台くらいだろうが、企業で複数台あるとなると、3,000円だったとしても20台あれば60,000円だ。結構以上な金額になってしまう。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ