ITライフハック

冷蔵庫

車載だけでなく、2台目の冷蔵庫にも便利!BougeRV Aspen Pro ポータブル冷蔵庫

DSC01665

ポータブル冷蔵庫がにわかに注目を集めている。キャンプや車中泊だけでなく、2台目の冷蔵庫として、どこにでも設置できるからだ。今回、「BougeRV Aspen Pro ポータブル冷蔵庫」をお借りして、実際に使ってみた。

直販価格は、32Lが5万4,980円、41Lが5万9,980円。メールマガジンに登録すると、お得な情報や新商品の発表をいち早く知ることができる。さらに、今、メールマガジンに登録すると、限定の10%offクーポンを獲得することができる。

■「BougeRV Aspen Pro ポータブル冷蔵庫」とは
大容量なのにコンパクト!ポータブル電源「BougeRV Rover 2000」を試す』で紹介したように、BougeRVはポータブル電源のメーカーとして有名だが、ポータブル冷蔵庫も扱っている。ここで紹介する「BougeRV Aspen Pro ポータブル冷蔵庫」は、同社の冷蔵庫のラインナップとしては、小型で高性能な製品となる。今回は、32Lモデルをお借りした。

DSC01690
「BougeRV Aspen Pro ポータブル冷蔵庫」


本製品は冷蔵庫本体のほかに、説明書、保証書、3.5m 12/24 DC 電源コード、100-240V ACアダプター、バッテリーホルダー、0.5m 12/24V DC電源コードが付属される。

別売だが、「BougeRV ポータブル電源 車載冷蔵庫バッテリー 220Wh」を用意すれば、シガーソケットやAC
コンセントがない場所でも、冷蔵庫への給電が可能だ。

DSC01698
「BougeRV ポータブル電源 車載冷蔵庫バッテリー 220Wh」


バッテリーの大きさは18×8.8×7.3cm、重さは1.5kgなので、どこにでも簡単に持ち運べる。充電はACコンセント、シガーソケット、USB Type-C、ソーラーパネルの4種類から選択でき、約3.2時間で0から80%まで充電できる。ただし、ソーラー充電効率は、太陽光の強さによって異なる。またLEDライトの機能も装備している。

DSC01680
4種類の充電が可能であり、LEDライトの機能も装備する


■小型でも使い勝手がよい冷蔵庫
実際に「BougeRV Aspen Pro ポータブル冷蔵庫」を使用してみると、小型でも使い勝手がよい冷蔵庫であることがわかる。

本体には、長めのジャンドルに加え、キャスターが付いているので、持ち運びが楽ちんだ。加えて、左右に取っ手が付いているため、車載時には両手で持ち運ぶことができる。

DSC01667
長めのジャンドルで、楽に持ち運びができる


給電方式は、下記の3通り。
・AC給電 家庭用のコンセントから給電
・DC給電 車のシガーソケットから給電
・PV給電 ポータブル電源、ソーラーパネルから給電

特質すべきは、庫内が2つに分けられた「デュアルシステム」だ。
1. 二室独立制御モード 2つの部屋を独立して温度制御でき、それぞれ-20℃~20℃設定できるため、冷凍と冷蔵を同時に行うことができる。

2. アイスドライブモード:このモードでは、S室の温度設定がしなくても、約30分で自動的に-18℃以下に下がる。L室の温度は3℃~20℃で設定できる。

まとめると、下記のとおり。
【通常モード】
・冷蔵+冷凍
・冷凍+冷蔵
・冷蔵+冷蔵
・冷凍+冷凍

【アイスドライモード】
・冷蔵+急速冷凍

DSC01720
S室とL室、個別に温度を設定できる


庫内には、取り外しが可能なカゴとプラスティックケースがあるため、面倒な食材の詰め込みが簡単にできる。
今回は一番小さい32Lモデルをお借りしたが、ペットボトルや冷凍食品を詰め込んでみると、かなりの余裕がある。これなら家族や友人同士など、大人数でキャンプや車中泊を楽しむときも大いに活躍することだろう。

DSC01742
ペットボトルや冷凍食品を詰め込んでみた


ポータブル冷蔵庫では、コンプレッサーの音が気になる製品も多い。本製品は45dBの低騒音で設計されており、冷蔵庫としては非常に静かだ。これなら運転や睡眠の邪魔になることはないだろう。

DSC01651
冷蔵庫の蓋を閉じると、テーブルになる。よく見ると、カップを置くためのくぼみもある。


「BougeRV Aspen Pro ポータブル冷蔵庫」は使い勝手がよく、キャンプや車中泊だけでなく、2台目の冷蔵庫にもピッタリの製品であり、低騒音設計だ。ポータブル電源で実績がある有名メーカーの製品であり、24カ月の本体保証もあるため、安心感もある。価格もリーズナブルなので、ポータブル冷蔵庫を検討している人には、今一番お勧めの製品だ。

BougeRV ポータブル冷蔵庫

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
デジタルデバイスとして高評価を獲得!JBL、2023年アワードを多数受賞
クリップ固定やマグネット固定!据え置きやハンドルを持っての使用など、多目的に使えるLEDワークライト
最大65Wの高出力・急速充電!最適な電流で賢く充電できる、3ポート小型アダプター
新色を追加し全5色、充電式で繰り返し使える!強力な電動エアダスター
勢いよく吹き飛ばす!コードレスでどこでも使える充電式ブロワー






日本酒を美味しく飲む!一升瓶を縦置きできる日本酒冷蔵庫「俺の酒蔵」

sub3

サンコー株式会社 は『一升瓶を縦置きできる日本酒冷蔵庫「俺の酒蔵」』を2023年8月7日に発売した。サンコー公式通販サイト、直営店、取扱店、ECサイトなどで販売中だ。

■日本酒を美味しく飲むための日本酒専用冷蔵庫
本製品は、日本酒を美味しく飲むための日本酒専用冷蔵庫。サイズは幅430×奥行き450×高さ560mm。一升瓶を立てたまま5本収納可能。家庭用冷蔵庫と同じコンプレッサー方式を採用し、しっかりと冷やすことができる。

庫内に搭載されたファンにより冷気を循環させる。フロントパネル上部のタッチパネルで温度設定は3~18℃まで1℃単位で設定が可能。紫外線カットガラスパネルを採用し、中に入れた銘柄を外から見ることができる。

LED灯を備え、パネルをタッチしLED灯のオンオフが可能。お酒をほんのりと照らせる。付属のラックをセットすれば、ビールやワインを入れて冷やすこともできる。静音設計で寝室においても気にならない。

日本酒を美味しく保存したい。冷蔵庫で冷やすと横向きに置くので酸化して美味しくない、飲みたい銘柄が一升瓶でしか売っていない。そんな人にお勧めの『一升瓶を縦置きできる日本酒冷蔵庫「俺の酒蔵」』だ。

<製品特長>
・日本酒専用冷蔵庫
・一升瓶を5本縦置きできる
・家庭用冷蔵庫と同じコンプレッサー式でしっかりと冷やせる
・3℃~18℃の温度設定
・外から銘柄が確認できるガラスパネル
・紫外線カットガラス
・お酒をほんのり照らすLED灯
・付属のラックをセットすればビールやワインも冷蔵できる
・寝室にも置ける静音設計

<仕様>
・サイズ/幅430×奥行き450×高さ560(mm) ・重量/約17.8kg
・電源/AC100V 50/60Hz ・消費電力/50W ・年間消費電力/50Hz:51kWh/年/60Hz:49kWh/年
・設定温度/3℃~18℃ ・設置場所の推奨温度/16℃~32℃
・庫内灯/LED:ON/OFF ・冷却方式/直冷式 ・定格内容積/40L ・冷媒/R600A 封入量21g
・安全装置/電流ヒューズ、サーモスタット ・ケーブル長/約1.7m
・材質/正面パネル:ガラス /パッキンゴム:PVC 
本体フレーム:鉄 /本体内部:ABS /棚金属:鉄
・セット内容/本体、ラックA×2、ラックB、転倒防止ガード、日本語取扱説明書
・パッケージサイズ/幅465×奥行490×高さ595(mm) 
・パッケージ込み重量/約20.3kg
・保証期間/購入日より12カ月 ・発売日/2023/8/7
・型番/JPSABRSBK ・JAN/4580060596843

一升瓶を縦置きできる日本酒冷蔵庫「俺の酒蔵」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
バーガーキング、フードトラックの行き先が決定!初上陸の伊豆大島・石川県金沢・岡山県倉敷へ
御殿場プレミアム・アウトレットの夏祭り!「Gotemba Night!! 2023」初日レポート
ロングセラーラムネ菓子 「ヨーグレット」とコラボ!ファミリーマート「ヨーグレットフラッペ」
ファミリーマートで数量限定発売、まるで食べられるストロー!?トッピングクッキー「コロネクッキー」
爽やかな梅の香りと、ほどよい塩味!木村屋、オリジナル餡を使用した「酒種 紀州梅塩」






一升瓶を2段縦置きできる!日本酒冷蔵庫「俺の酒蔵 朝霧」

01

サンコー株式会社は、『一升瓶を2段縦置きできる日本酒冷蔵庫「俺の酒蔵 朝霧」』(おれのさかぐら あさぎり)を発売した。サンコー公式オンラインストア、直営店、取扱店、ECサイトなどで販売中だ。

■日本酒を美味しく飲むための日本酒専用冷蔵庫
本製品は日本酒を美味しく飲むための日本酒専用冷蔵庫。サイズは幅430×奥行き450×高さ950mm。一升瓶を立てたまま12本(下段9本、上段3本)収納可能。家庭用冷蔵庫と同じコンプレッサー方式を採用し、しっかりと冷やすことができる。

sub4


フロントパネル上部のタッチパネルで温度設定は3~18℃まで1℃単位で設定ができる。紫外線カットガラスパネルを採用し、中に入れた銘柄を外から見ることが可能だ。LED灯を備え、パネルをタッチしLED灯のオンオフが可能。お酒をほんのりと照らせる。

sub11


付属のラックをセットすれば、ビールやワインを入れて冷やすこともできる。
日本酒を美味しく保存したい。冷蔵庫で冷やすと横向きに置くので酸化して美味しくない、飲みたい銘柄が一升瓶でしか売っていない。そんな人にお勧めの『一升瓶を2段縦置きできる日本酒冷蔵庫「俺の酒蔵 朝霧」』だ。

sub13


<製品特長>
・日本酒専用冷蔵庫
・一升瓶を12本縦置きできる
・家庭用冷蔵庫と同じコンプレッサー式でしっかりと冷やせる
・3℃~18℃の温度設定
・外から銘柄が確認できるガラスパネル
・紫外線カットガラス
・お酒をほんのり照らすLED灯
・付属のラックをセットすればビールやワインも冷蔵できる
・寝室にも置ける静音設計

一升瓶を2段縦置きできる日本酒冷蔵庫「俺の酒蔵 朝霧」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
すみっこのホコリを極細ノズルで強力吸引する!コンパクトハンディクリーナー
大切な「思い出」のフィルム・写真をデータ化!HDMI出力対応フィルムスキャナ
タブレットやスマートフォン、モバイルバッテリーの充電に対応!Type-Cポート搭載の充電器
USB電源機器の切り忘れを防ぐ!USBタイマーケーブル
ハイパワーが持続!AC電源の電動エアダスター






化粧品を手軽に冷蔵できる『化粧品専用LEDミラー付き冷蔵庫「ワタシコフレ」』

9_000000003906

サンコー株式会社は、『化粧品専用LEDミラー付き冷蔵庫「ワタシコフレ」』を発売した。本製品は化粧品を冷やして保存ができる化粧品用の冷蔵庫。本体:縦233×横174×奥行241mm。庫内容量は4L。庫内の温度をおおよそ12度前後(※)に保つ。化粧水やパックを冷やしてひんやり冷たい状態で気持ちよく使用できる。※環境温度・貯蔵品の量により庫内温度は左右する。

■要冷蔵保管のコスメを冷蔵保管できる
オーガニックコスメや自然はコスメなどの要冷蔵保管のコスメを冷蔵保管できる。また美容ドリンクを入れていつでも手軽に飲むことができる。扉部分はLED付きミラーを採用。LEDボタンにタッチしてLEDのオンオフができ、メイクに使うこともできる。
3_000000003906

動作音は約40dB(静かな図書館と同じレベル)で寝室に置いても安心して使用できる。
家庭用コンセントだけでなくシガーケーブル付きで車でも使用可能だ。
5_000000003906

『化粧品を冷やして保管したい。冷蔵庫で化粧品を冷やすと冷やしすぎる。キッチンまで取りに行くのが面倒。そんな方にお勧めの手軽に使える『化粧品専用LEDミラー付き冷蔵庫「ワタシコフレ」』です。

<製品特長>
・手軽に使えるコスメ専用冷蔵庫
・庫内容量4L
・LED付きミラー扉でメイクミラーとしても使える
・静音設計
・シガーケーブル付きで車でも使用可能

<仕様>
・サイズ/本体:縦233×横174×奥行241(mm)
・重量/1,860g
・内容品/本体、AC電源ケーブル、DC電源ケーブル、仕切り板(本体に取付済)、
     日本語説明書
・電源ケーブル長/AC電源ケーブル・DC電源ケーブル共に約1730mm
・定格入力電圧/AC100V DC12V
・消費電力/AC100V:冷45W、熱37W(LED消灯時)
          冷52W、熱44W(LED点灯時)
      DC12V:冷35W、熱29W(LED消灯時)
          冷40W、熱34W(LED点灯時)
・使用温度範囲/5~40℃
・庫内温度/保冷目安温度:約12~18℃(周囲温度25℃)
      保温目安温度:約60℃(周囲温度25℃)
 ※環境温度・貯蔵品の量により庫内温度は左右します。
・庫内容量/4L
・冷却方法/ペルチェ素子電子冷却方式
・運転音/約40dB
・材質/本体:ABS/SUS/アルミニウム
    鏡:ガラス
・LEDライト/LED数:78、明るさ:24?26lm
・パッケージサイズ/縦62×横225×奥行き285(mm)
・パッケージ込み重量/2,330g
・保証期間/購入日より12カ月
・発売日/2022/1/26
・型番/S-LMF21W
・JAN/4580060593170

化粧品専用LEDミラー付き冷蔵庫「ワタシコフレ」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
わずか3Lの水でOK!『お湯捨て簡単! 加熱式折りたたみフットバス「あし~ゆ」』
思い立ったらすぐに縫えるミシン!本棚にしまえてしっかり縫える「ちゃちゃっとミシン」
英語力強化から大学受験まで幅広くサポートする“EX-word”の高校生向け2モデル
昔懐かしい裸電球のような温かみ!レトロデザインのフィラメント式 USB LED電球
ティッシュが除菌シートに!片手でさっと周りを除菌「センサー式デュアル消毒ディスペンサー」






氷も作れる「リビング冷凍冷蔵庫」!ちょい麺 お出汁のたらこパスタ【まとめ記事】

3_000000003835

サンコー株式会社は、『氷も作れる「リビング冷凍冷蔵庫」』を発売した。本製品は家庭用の冷凍冷蔵庫と同じコンプレッサー式でリビングに置ける小型の冷凍冷蔵庫。
とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、フィルドテーブル株式会社の運営するたらこスパゲティ専門店「東京たらこスパゲティ」が監修した「ちょい麺 お出汁のたらこパスタ」を2021年9月21日(火)より約5週間、全国のローソン店舗(13,728店:2021年8月末時点)にて販売を開始した。

キンキンの飲み物がすぐに飲める!氷も作れる「リビング冷凍冷蔵庫」
サンコー株式会社は、『氷も作れる「リビング冷凍冷蔵庫」』を発売した。本製品は家庭用の冷凍冷蔵庫と同じコンプレッサー式でリビングに置ける小型の冷凍冷蔵庫。幅187×高さ370×奥行538m。庫内容量は7.5L。500mlのペットボトル6本、350ml缶8本収納できる。家庭用と同じコンプレッサー式で-20℃まで冷やすことが可能だ。温度設定は本体上部のパネルで+20℃~-20℃まで1℃単位で設定できる。本体上部にはワイヤレス充電Qiに対応したスマートフォンを置くだけで充電が可能なワイヤレス充電機能を搭載する。


非接触で体表面の温度が測定できる!ハンディタイプのサーモグラフィーカメラ
サンワサプライ株式会社は、非接触で体表面の温度が測定できるハンディタイプのサーモグラフィーカメラ「PSC-TMCMS2」を発売した。「PSC-TMCMS2」は、非接触での温度測定に対応したサーモグラフィーカメラだ。解像度160×120pxの液晶を搭載しており、リアルタイムで測定した体表面温度を確認することができる。高精度な熱センサーを搭載しており、サーモグラフィー精度は±0.5℃です。発熱などの体表温度異常を瞬時に検知する。スナップショット撮影に対応しており、測定した温度を保存しておくことができる。


ツートンカラーでおしゃれ!シンプルワークデスク 2種類
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ケーブル通し付きでモニターアームの取り付けもできるツートンカラーでおしゃれなシンプルワークデスク 幅100cm 奥行60cm「100-DESKF039BK1」「100-DESKF039LB1」を発売した。本製品は、2色の分割天板で色分けされている。小さい天板部分は保管スペースにし、大きい天板部分を作業スペースにするなどエリアを分けることで、机の上を整理整頓でき、メリハリをつけて使用できる。背面側の補強をシンプルにしているので、ミーティング時等対面での使用も可能だ。天板にはケーブル配線口が付属しているので、ケーブル類の取り回しもスッキリする。


場所を取らないディスプレイ取り付け式のデータホルダー
サンワサプライ株式会社は、場所を取らないディスプレイ取り付け式のデータホルダー「DH-210N」「DH-210BKN」を発売した。「DH-210N」「DH-210BKN」は、ディスプレイに設置できるデータホルダーだ。データホルダーとは、資料やチラシ・パンフレットなどの原稿となる書類を置くことができる書見台だ。ディスプレイと書類を並べて置くことができるため作業効率がアップするほか、視線の移動距離を減らすことで眼の疲れを和らげる。本製品はA4サイズの用紙を縦向きで挟めるクリップ式のデータホルダーだ。


東京たらこスパゲティ×ローソン!心温まるスープ麺、ちょい麺 お出汁のたらこパスタ
​とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、フィルドテーブル株式会社の運営するたらこスパゲティ専門店「東京たらこスパゲティ」が監修した「ちょい麺 お出汁のたらこパスタ」を2021年9月21日(火)より約5週間、全国のローソン店舗(13,728店:2021年8月末時点)にて販売を開始した。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
38%OFFのお買い得セール!PD3.0対応の60W GaN急速充電器「AUKEY PA-D4」
アクセサリーソケットにすっきり収まる!人気のカーチャージャー
ハンズフリーで使える!角度調整可能な首掛け式LED
ワイヤレスで車体の後ろを確認!12V/24対応ワイヤレス死角カメラ録画機能付
消毒液や水を素早く撒けるミストスプレーガン!『狙い撃ち!消毒液バスターガンmini』






キンキンの飲み物がすぐに飲める!氷も作れる「リビング冷凍冷蔵庫」

3_000000003835

サンコー株式会社は、『氷も作れる「リビング冷凍冷蔵庫」』を発売した。本製品は家庭用の冷凍冷蔵庫と同じコンプレッサー式でリビングに置ける小型の冷凍冷蔵庫。幅187×高さ370×奥行538m。庫内容量は7.5L。500mlのペットボトル6本、350ml缶8本収納できる。

■-20℃まで冷やせる
家庭用と同じコンプレッサー式で-20℃まで冷やすことが可能だ。温度設定は本体上部のパネルで+20℃~-20℃まで1℃単位で設定できる。本体上部にはワイヤレス充電Qiに対応したスマートフォンを置くだけで充電が可能なワイヤレス充電機能を搭載する。
2_000000003835

USBポートが3口(上部1か所、背面2か所)搭載し、USB充電やUSB機器の接続が可能だ。本体上部はクッション素材を採用した。シガーケーブルも付属し、車で使用することも可能だ。
8_000000003835

『リビングでキンキンに冷やしたビールを飲みたい。冷蔵庫に行かずに2本目も飲みたい。リビングでいつでもアイスを食べたい。そんな方にお勧めの『氷も作れる「リビング冷凍冷蔵庫」』です。』

<製品特長>
・ビールもキンキンに冷却、アイスも冷凍できるリビング用小型冷凍冷蔵庫
・コンプレッサー式で-20度まで冷える
・20℃~-20℃まで設定可能
・庫内容量7.5L
・小型でソファの横に置ける
・ワイヤレス充電
・USBポート3口付き

<仕様>
・サイズ/本体:幅187×高さ370×奥行538(mm)
    スタンド:幅188×高さ20.5×奥行515(mm)
・重量/8.28kg(シガーケーブル含まず)
・電圧/電流/AC100V/DC12V/4A DC24V/2A
・消費電力/45W
・容量/約7.5L
・庫内サイズ/幅115×高さ255×奥行235(mm)
・温度設定範囲/-20度~20度 ※外気温30度以下の場合
・冷媒名/冷媒充填量/R134a/24g
・ワイヤレス充電/出力9W
・USBポート/上面:1口(1.5A) 背面:2口(計3A)
・ケーブル長/ACアダプタ約200cm/シガーケーブル約340cm
・内容品/本体、スタンド、シガーケーブル、日本語説明書
・パッケージサイズ/幅582×高さ455×奥行260(mm)
・パッケージ込み重量/10kg
・保証期間/購入日より12カ月
・発売日/2021/9/22
・型番/C-MCF21W
・JAN/4580060591688

氷も作れる「リビング冷凍冷蔵庫」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
38%OFFのお買い得セール!PD3.0対応の60W GaN急速充電器「AUKEY PA-D4」
アクセサリーソケットにすっきり収まる!人気のカーチャージャー
ハンズフリーで使える!角度調整可能な首掛け式LED
ワイヤレスで車体の後ろを確認!12V/24対応ワイヤレス死角カメラ録画機能付
消毒液や水を素早く撒けるミストスプレーガン!『狙い撃ち!消毒液バスターガンmini』






350ml缶を最大9本セットしボタンを押すと缶が出てくるオシャレな保冷・保温庫「俺の自販機 HOT&COOL」

4_000000003563

サンコーは「俺の自販機 HOT&COOL」を発売した。価格は16,800円(税込)。

■自室に置く保冷・保温庫としておススメ
本製品は、ボタンを押すと対応した位置に入れてある飲み物(缶)が出てくる自動販売機型の保冷保温庫。本体サイズは幅250×高さ430×奥行420mmで部屋に置けるサイズとなっている。350ml缶を最大9本収納可能だ。3段構造になっており、それぞれのボタンを押すと好きな飲み物が取り出し口から取り出せるようになっている。

庫内の温度は約7~8度(周囲温度24.5度、周囲温度により変動)で、飲み物を冷やすことができる。操作パネルでHOTにすれば、庫内の温度46~47°C(外気温24.5°C時)で保温することが可能だ。

家庭用コンセント及び車のシガーソケット電源に対応している。シンプルなデザインでインテリアとしても楽しめる。冷蔵庫に行かなくても冷たい飲み物を飲みたい。自動販売機のボタンを押す感覚が好き。冬に温かい飲み物を飲みたい。そんな方に向いている。

■製品仕様
・サイズ/幅250×奥行き430×高さ420(mm)
・重量/5850g
・定格入力電圧/AC100V DC12V
・定格周波数/50/60Hz
・定格消費電力/AC 保冷 / 保温 65W・DC 保冷 / 保温 53W
・収納数/350ml 缶最大9本
・冷却・加温方式/ペルチェ式 (電子式)
・庫内温度/保冷7~8℃ / 保温46~47℃(外気温24.5℃時) 周辺温度により変動します。
・付属品/本体、AC電源ケーブル、DC(シガーソケット)電源ケーブルル、トレイ、日本語説明書
・パッケージサイズ/幅455×奥行き285×高さ460(mm)
・保証期間/購入日より12か月


1_000000003563


俺の自販機 HOT&COOL

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
アンカー・ジャパンからDolby Atmos&2.1ch対応で立体感のあるサラウンドサウンドを実現したサウンドバー第3弾「Soundcore Infini Pro」
保冷&保温の両対応!ドリンクの温度を長時間維持!1本用の卓上温冷ホルダーデスクで使える「温冷ドリンクカプセル」
アイリスオーヤマから、より自然で鮮やかな映像を実現した4Kチューナー内蔵の液晶テレビ「LUCAシリーズ」4機種登場
大画面ディスプレイを 6月8日(月)までお手頃価格で提供!JAPANNEXTから大きな75型4K液晶ディスプレイ「JN-IPS7500TUHD」
専用アプリでJBLサウンドを簡単にベストチューニングできる高音質完全ワイヤレスイヤホン「JBL LIVE300TWS」



アイリスプラザ 1ドア 冷蔵庫 46L ホワイト PRC-B051D-W
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
2019-12-04



“令和時代を象徴する家電三種の神器”は「4K/8Kテレビ」「冷蔵庫」「ロボット掃除機」に決定!~パナソニック調べ~

6e8b23dddbc829eb82f71ae50864cd6f_m

パナソニックは、全国の20代~60代の男女600名を対象に「家電のトレンドや需要とテレビの使用」に関する調査を実施した結果を発表した。

■令和時代を象徴する家電三種の神器が明らかに!
家電における三種の神器は「豊かさや憧れの象徴」として、その言葉が用いられているが、「令和の家電三種の神器」と聞いて思い浮かぶものをあげてもらう設問をしたところ、「テレビ(4K/8K)」「冷蔵庫」「ロボット掃除機」の3つが選ばれた。テレビと冷蔵庫に関しては、昭和時代から不動ともいえる家電と言えるだろう。

トップに挙がったものは、「4K/8Kテレビ」で、全世代で1位にランクインし、2位と約10%近い差がつく結果となった。2018年12月より「新4K8K衛星放送」が開始したことで、2019年は本格的にさまざまな4K8Kコンテンツを楽しめるようになってきた。また、2019年はスポーツの国際大会も多く開催されており、お家でスポーツ観戦を高画質で楽しみたいという需要の高まりが、憧れの家電として挙げられたのではないだろうか。昭和で言えば、白黒テレビからカラーテレビへ、さらにブラウン管から液晶やプラズマへ、そしてアナログからデジタル、大画面化といった具合に常に神器のトップに君臨しながらも、テレビは進化しつつも不動の一位を守り続けている。

2位は「冷蔵庫」の36.7%。冷蔵庫は食生活を支える生活必需品だが、近年の共働き世帯の増加に伴い、まとめ買いやホームフリージング、作り置き保存が増え、大容量で鮮度よく保存できる最新機能を搭載する機種への高い関心や、冷蔵庫がキッチン空間において存在感のあるものだけにデザイン性の高い機種への憧れもあると考えられる。

3位は「ロボット掃除機」の26.7%で、共働きの世帯が増えていることで、日中留守の間に掃除を済ませたい、という需要の現れかもしれない。昭和時代のように洗濯機が3位にいても良さげなのだが、時代はAIによる自律機能を持つ掃除機を選びだしたと言えるだろう。

「令和の家電 三種の神器」と聞いて思い浮かぶものはどれですか?

■4K/8Kテレビ・ロボット掃除機・スマートスピーカーなど話題の最新家電の普及はこれから!?
「家庭で所有する家電」に関する設問において、冷蔵庫、電子レンジ、掃除機などが上位に位置している。しかし、4K8K放送が開始し、ニュースなどでも話題になっている4K/8Kテレビや、いまでは各社からさまざまな種類が発売されているロボット掃除機など、最新家電というポイントでみると、現時点の所有率は他の家電と比べると高くないことが明らかになった。さらに、最近話題のスマートスピーカーについても所有している人は8%しかおらず、認知は広まってきているが、所有という観点でいうと、これからということになりそうだ。

あなたのご家庭で所有する家電はどれですか?

■今後購入したい家電は4K/8Kテレビ!
「最近、購入を検討している家電」に関して聞いたところ、1位4K/8Kテレビ、2位冷蔵庫、3位エアコンという結果に。現在、4K/8Kテレビを所有している割合は低いものの、需要の高さが明らかになった。内訳をみると、60代が25%と最も高く、次いで20代と30代が20%という割合に。若い世代の最新家電への関心の高さがうかがえる。

最近あなたが購入したいと考えている家電はありますか?

いっぽう冷蔵庫は、20代の需要は低いものの、30代以降の割合が13%前後と一定の需要をみせている。「令和の家電三種の神器」にも冷蔵庫は入っていたが、日々の使用頻度が高く、生活するうえでの必需家電でもある冷蔵庫は、常に最新の機種への需要が高くなっていると考えられる。

■約75%の人はテレビ番組を毎日見ている!インターネットコンテンツの視聴も増加傾向
最近では、インターネットコンテンツやその他娯楽の急激な普及により、「テレビ離れ」というキーワードも聞くようになっている。しかし、今回の調査結果では約75%もの人が「毎日地上波などのテレビ番組を見ている」ということが明らかになった。さらに、「毎日ではないもののテレビ番組を視聴する」と回答した人も含めると、90%以上がテレビを使用して地上波などのテレビ番組を視聴しており、現在もテレビは生活のなかで使用頻度の高い家電の1つである、ということが言えそうだ。

【テレビの使用頻度】テレビ番組(地上波など)の視聴

YouTubeやNetflixといったインターネットコンテンツが普及し、映画やスポーツなど、さまざまな高画質なコンテンツをお家で手軽に楽しめるようになってきている。「テレビにおけるインターネットコンテンツの視聴頻度」に関する設問において、「使用していない」という割合が37%で最も高かったものの、2番目に多いものは「毎日」という回答の21%で、今回の調査によると、63%の人はテレビを使用してインターネットコンテンツを楽しんでいることがわった。地上波などのテレビ番組はもちろんだが、今後インターネットコンテンツがさらに発展することで、よりテレビの使用頻度は増えるようになるかもしれない。

01

■テレビもコミュニケーションツールの1種!?20代が家族と話す会話はテレビでの話題が7割!
家族や同居する人と、夕食を食べる際に話す話題に関して聞いたところ、1位は「その日にあったこと」だったが、僅差で2位となったのは「テレビで流れているコンテンツ」という回答になった。先の設問であったように、地上波などのテレビ番組以外に、インターネットコンテンツが普及しテレビを使用して楽しんでいる方が増加していることが要因と考えられる。

また、この設問では、20代の若い世代ほどテレビで流れているコンテンツに関して話していることが明らかに。若い人とコミュニケーションを取るときには、テレビで話題になっていることを話してみるのも、会話を盛り上げるきっかけになるかもしれない。

夕食を家族/同居人と一緒に食べるとき話している内容は?


家電に対する意識を聞いた設問で、「今のあなたにとってなくてはならない家電」についてきいたところ、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器がトップ3となり、食に関する白物家電が生活の上での必需家電としてあげられた。

生活するうえでの必需家電が食関連のものだった一方で、必需品ではない家電を買う理由についても聞いたところ、最も多かったものは「生活を豊かにするため」という回答だった。趣味や娯楽といった分野に属する黒物家電は、最低限の機能というよりも、“購入することで、いかに生活を豊かにできるか”、という点が商品を選ぶ際のポイントになっているのかもしれない。

なくてはならない家電はなんですか?

必須でない家電を購入した理由はなんですか?


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
横浜流星、吉岡里帆、クレヨンしんちゃんまでもがMatt化!?ワイモバイルの新テレビCM、桑田真澄&Matt親子の人類Matt化計画!
クレーンゲームファン必見!バンプレストブランドのプライズアイテムが集結する展示イベント「GIFTギフト SPIRITSスピリッツ」
明治のアポロ発売50周年! 待望の“大人仕様”アポロ 「アポロマイスタイル」新発売
こいつ動くぞ!実物大ガンダムを可動させる一大プロジェクト“機動戦士ガンダム”40周年プロジェクト「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」が2020年10月1日にいよいよオープン
ヘイ!YOUは長野県佐久市を知ってるかい?お祈りするとしゃべるハイパーお地蔵さまが出現!?長野県佐久市シティプロモーションで「地蔵健診」をスタート!






静音性抜群!どんな場所でも大活躍!マイ冷温庫「自分専用おとしずか冷温庫 20L」

16_000000003035

サンコーは、「自分専用おとしずか冷温庫 20L」を2018年4月2日より発売する。価格は9,980円(税込)。

本製品は保冷・保温ができる約20Lの保冷庫。500mlペットボトル15本。350ml缶18本、1Lパック6~7本収納が可能。超静音設計で、就寝時にそばに置けます。(運手音約42dB 図書館より静かな運転音)庫内の温度は保冷(約3度)と保温(約50度)に設定が可能だ。

コンセント及び、シガーソケット(12V)に対応。プライベートルームや車内で気軽に使える。冷たいものや温かいものをいつでも手の届くところに置ける。

起床時に冷たい飲み物をさっと飲んだり、夜寝る前にひんやりと冷たいデザートをさっと食べたり、書斎やリビングに果物や飲み物を入れたり、ドライブ中にいつでも冷たい&温かいものを近くに置いてすぐに取り出せる。また、ご家庭の冷蔵庫に入りきらない野菜などを、ちょい足しできる野菜専用保冷庫としても活躍するだろう。

■製品仕様
・サイズ/幅285×奥行き350×高さ415(mm)
・重量/6360g
・容量/20L
・庫内サイズ/幅285×奥行き350×高さ415(mm)
・電源/AC100-110V 50/60Hz、DC12V
・消費電力/AC:78W±10%(cold80W hot60W) DC:55W±10%(cold60W hot50W)
・保冷目安温度/庫内:最大約3度(周囲温度25度)
      冷却部:約-12度※周囲温度により変動します。
・保温目安温度/庫内:最大約50度(周囲温度25度)
      ヒーター部:約80度 ※周囲温度により変動します。
・冷却方式/ぺルチェ式
・運転音/運転する前の状態が0dbとした場合+1.1dB(本体裏面吸排気口から30cm離れた位置で計測)
・パッケージサイズ/幅320×奥行き455×高さ395(mm)
・パッケージ重量/7240g(内容品含む)
・保証期間/12か月


13_000000003035

11_000000003035


自分専用おとしずか冷温庫 20L

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
切りずらいダンボールや布地を楽々カットできる充電式電動はさみ「スピードチョッキン」
inMusic Japan、ION AudioのBluetooth対応ベルトドライブ・レコードプレーヤーを発売
「ももいろクローバーZ」結成10周年記念モデルウォークマンAシリーズが登場
パナソニックからハイレゾ対応ステレオインサイドホン「RP-HDE1/HDE1M 」登場
これはカワイイ!LEDライト付きのうさ耳イヤホン「Bunny」





寝室に置いても運転音が気にならない冷温庫

2_000000002809

サンコーは、「寝室にも置ける超静音冷温庫」を2017年6月23日より発売する。価格は5,980円(税込)。

本製品は保冷・保温ができる約8Lの保冷庫。500mlペットボトル約4本、350ml缶ジュース約8本が収納可能。消音ファンを採用し、就寝時に音が気になっていた問題を解決したとのこと(運手音約45dB 図書館、静かな住宅街のお昼程度)。

庫内の温度は保冷、約15~18度。保温約50~60度に設定可能。コンセント及び、シガーソケットに対応。プライベートルームや車内で気軽に使える。飲み物やお菓子の保冷・保温。おしぼりや化粧品の保温・保冷。つりのえさや生ごみの保管など様々な使い方が可能だ。

■製品仕様
・サイズ/幅220×高さ345×奥行315(mm)
・庫内サイズ/幅145×高さ270×奥行180(mm)
・重量/2650g
・ケーブル長/AC:2540mm/DC:1730mm ※コネクタ含む
・電源/AC100V 50/60Hz、DC12V
・容量/8L
・冷却方式/ペルチェ式
・庫内の目安温度
保冷時:15~18度/保温時:50~60度
※周囲環境温度25度の場合
※使用環境により庫内の温度は異なります。
・運転音/約45dB
・内容品/本体、電源用コード(AC)、シガーソケット用コード、網棚、日本語取扱説明書
・保証期間/6か月


8_000000002809


寝室にも置ける超静音冷温庫

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
プラネックス、センサー・サイレン搭載スマートカメラ「SpotCam-Sense」「SpotCam-Sense-Pro」を発売
自動車用ヘッドアップディスプレイ「HUDネオトーキョー」を発売
360度全方位ドライブレコーダーにバックカメラ機能を追加できるバックカメラ
こびりついた汚れも簡単に落とせるお掃除用電動ブラシ
JAPANNEXT、65型曲面4K液晶ディスプレイ「JN-VC650UHD」を発表




今さら聞けない でも知らないと損をする家電エコポイント【気になるトレンド用語】

エコポイントバブルを期待した3Dテレビ。ソニーをはじめ、パナソニック、シャープ、東芝、三菱電機が参入したが、爆発的とまでは行かなかった。エコポイントの基準は2Dか3Dではなく、省エネかどうか。それが3Dテレビが伸び悩んだ原因のひとつかも


家電エコポイント制度は、地球温暖化対策、経済の活性化及び地上デジタル対応テレビの普及を図るため、グリーン家電の購入によりさまざまな商品・サービスと交換可能な家電エコポイントが取得できるものとのこと。
つまり、対象の家電製品を買うとポイントがもらえ、商品券やプリペイドカード、地域の特産品、省エネ製品などと交換できるのだ。

しかし、何を買えばいいの? どうやって申し込むの? 交換するにはどうすればいいの? そんな声もよく聞かれる。2011年3月31日購入分まで対象となるが、12月1日には大きくポイントが変わるため、今のうちにおさらいをしておこう。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ