ITライフハック

勉強

3日間限定、オープンイベントを開催!“無人”のカフェ『セルフカフェ』、天満駅徒歩3分にグランドオープン

main
【大阪初OPEN‼】Wi-Fi・カウンター全席電源完備の無人カフェ セルフカフェ天満店

名古屋で有名な「無人」カフェの『セルフカフェ』は、13店舗目のセルフカフェ天満店を2024年4月22日(月)よりグランドオープンする。大阪での出店は、これが初めてとなる。

■大阪メトロ堺筋線「扇町駅」駅、徒歩3分/大阪環状線「天満駅」徒歩3分
場所は大阪メトロ堺筋線「扇町駅」駅、徒歩3分/大阪環状線「天満駅」徒歩3分。天神橋筋商店街内 スギ薬局のある建物の2階にあるので、アクセスも最高だ。

sub1
大阪メトロ堺筋線「扇町駅」徒歩3分/大阪環状線「天満駅」徒歩3分 天神橋筋商店街内


天満店も他店のセルフカフェと同様に完全無人となるので、お客様がセルフ式サーバーで購入するシステムとなっている。

購入方法も簡素化し、通常の自動販売機でご購入頂く手順と同じように
・ドリンクカップを設置
・欲しいドリンクボタンを押す
・キャッシュレス決済する

初めての人でも安心して購入できる。

sub2
緑あふれる癒され空間


勉強や仕事での利用はもちろん、お買い物途中の休憩場所などにも最適だ。早朝5時から翌4時まで営業しているので、出勤前などの時間帯に勉強・自己研鑽の場として利用したり、飲み会後の始発待ちの場所としても利用できる。

ドリンク1杯390円~を購入するだけで、時間無制限で利用できるのが『セルフカフェ』の特徴だ。

sub3
友人・恋人と買い物ついでの休憩に使えるテーブル席も用意


さらに、面倒な会員登録も不要で、電源コンセントと高速Wi-Fiを時間無制限で利用できるので、ネット環境がないとできないようなWEB/リモート会議や動画編集&動画アップロードなどにも最適な空間となっている。

sub4
ゆったり使える広々とした空間(全120席)


『セルフカフェ』のコンセプトは「自宅・カフェ・図書館の間にある空間」
『セルフカフェ』のミッションは「頑張る人を応援すること」

カフェのような温かさ、自宅にいるような快適さもありながらも、図書館のように頑張れるような空間を目指し、日々頑張る人を応援している。

sub5
3日間限定‼GRAND OPENイベント


大阪初出店を記念して、3日間限定でOPENイベントを開催する。
内容は口コミ投稿をするだけで「ドリンク1杯無料‼」

『・「〇〇駅付近にも出店してほしい!」
・「ドーナツ・軽食を置いてほしい!」
・「ドリンクメニューを増やしてほしい!」などなど、
皆様により一層快適にお過ごしいただけるよう、ご意見・ご要望を頂けると幸いです。』

<施設概要>
セルフカフェ天満店 Wi-Fi・電源完備の無人カフェ
HP:https://selfcafe.jp/tenma/
所在地:〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋3丁目8-23 コア扇町 2階
アクセス:大阪環状線「天満駅」徒歩3分
     大阪メトロ堺筋線「扇町駅」駅徒歩3分
営業時間:全日5:00~翌4:00
席数:120席
開業日:2024年4月22日(月)
運営会社:ウッドデザインパーク株式会社
事業責任者:鈴木大基

セルフカフェ 天満店

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
漫画みたい、豚の塊肉!ポークステーキ、5日限定290円割引
山本由伸選手・ヌートバー選手・吉田正尚選手など、MLB注目選手が出演!佐藤製薬 ユンケル 新TVCM「世界でユンケル」篇公開
“リアル”ぴえヨン、「【推しの子】イマーシブ・ラリー」に出没【イマーシブ・フォート東京】
少し贅沢なハイボールが味わえる!「Dewar’s 12年 DISCOVER YOUR HIGHBALL」体験
ARエフェクトなども提供!「キットカット サンリオキャラクターズ いちごミルク味」

リモートワーク大全
壽 かおり
ポプラ社
2020-11-18




リモートワークの達人たちに学ぶ 家での働き方とモノ選びと
エムディエヌコーポレーション(MdN)
2021-06-25

藤﨑ゆみあさんとスキマスイッチが頑張る受験生を応援!個別指導塾「スクールIE」新TVCM

main

株式会社やる気スイッチグループが展開する個別指導塾「スクールIE」は、新TVCM「合格発表」篇、「父と娘の葛藤」篇の2本 を2024年1月13日(土)から全国でリリースした。「合格発表」篇 でまず映し出されるのは高校入試の合格発表のシーン。第102回 全国高校サッカー選手権大会 19代目応援マネージャーとしても話題の現役高校生俳優、藤﨑ゆみあ(※崎=たつさき)さん扮する学生が、スクールIEの個別指導と親・講師・教室長のサポート体制で勉強へのやる気を出すだけではなく、合格という結果につながるまでの受験生の心情と成長を描いている。またデビュー20周年を迎えたスキマスイッチが歌う「やる気スイッチの歌」で頑張る受験生を後押しする。

■スクールIE 2024新TVCM
〇スクールIE 2024新TVCM「合格発表」篇 概要
高校入試の合格発表の会場で合格して喜ぶ藤﨑ゆみあさん扮する受験生とその母親。スクールIEの教室で講師から親身な指導を受けたり、教室長と保護者面談をしたり、自室で真剣に勉強する様子が回想される。親・講師・教室長が一体となったチームでのサポート体制でつかみ取った合格に、「頑張ったのは わたし…だけじゃなかった!」とつぶやく。シーンは合格発表に戻り、抱き合って喜ぶ親子。お子さまの勉強の「やる気スイッチ」が入り、合格という結果に至るまでの受験生の心情と成長を描いている。

〇スクールIE 2024新TVCM「父と娘の葛藤」篇 概要
書店で参考書を選ぶ父親と口論になる藤﨑ゆみあさん扮する中学生。帰宅する車中で父親から「やる気あるのか?」と問われた藤﨑さんは「やる気あるから悩むんじゃん」と悩みを抱える。場面は移り変わり、スクールIEの教室長との面談でアドバイスを受ける父親と藤﨑さん。「個性に合わせた勉強方法がある」という教室長からのアドバイスでやる気スイッチが入り、相性の良い講師から自分にあった方法で個別指導を受け、生き生きとした表情で勉強し、迎えに来た父親とも仲直りする。勉強へのやる気スイッチがONになるまでを描いている。

■楽しく勉強するシーンを是非ご覧ください - 藤﨑ゆみあさん
藤﨑ゆみあさんは、「初めてのCM出演となります。やる気あふれる、まっすぐな気持ちでCM撮影に臨みました。楽しく勉強するシーンを是非ご覧ください。」とCM撮影を振り返り語った。また、藤﨑さんが「やる気」が入るのは“レポートを提出して先生に褒められたとき” “苦手な教科で良い点が取れたとき”だそう。「夢はたくさんのドラマや映画に出演して、アカデミー賞が取れるような魅力的な俳優になることです!」と元気に語ってくれた。

sub1
藤﨑ゆみあさん


■この歌で学生の皆さんの背中をそっと押す事が出来たら嬉しい - スキマスイッチの大橋卓弥さん
スキマスイッチの大橋卓弥さんは、「今回スクールIEのCMに参加できる事になって、以前からこのCMの歌を聴く度にスイッチ繋がりで何か一緒に出来たら面白いのになぁと思っていたところにオファーを頂いて、ぼんやりそんな事を思っていたのが現実になるなんて!と驚きと喜びが同時にやってきました。アレンジも演奏も歌もしっかりスキマスイッチバージョンに仕上がったんじゃないかと自分たちなりに満足いく仕上がりになりました。この歌で学生の皆さんの背中をそっと押す事が出来たら嬉しいです。」

常田真太郎さんは「よく耳にしていたスクールIEさんのCMの歌唱部分を、スイッチつながりでもある(?)僕らスキマスイッチが担当することになり、この度新たにレコーディングさせていただきました。ほんのりカントリーフレーバーのアレンジに”僕ららしい”味も乗せつつ作ってみました。学生の皆さんのことももちろんそうですが、聴かれた方皆さんの背中もちょこっと押せたらいいなと思っています!」とコメントを寄せてくれた。

sub2
スキマスイッチさん


<放送概要>
放映開始日  : 2024年1月13日(土)
放映エリア  : 全国(一部地域を除く)
制作スタッフ : 演出 森田 亮、クリエイティブディレクター/コピーライター 鶴見 至
         善(ひろろ)、撮影 新津保 建秀、照明 野田 真基、美術 小野 彩
         子、プロデューサー 陽 智史、プロダクションマネージャー 金井 も
         も子、出演 藤﨑 ゆみあ、AE 明賀大介、佐藤崇史(オールブルー)
楽曲     : スキマスイッチ
【添付資料】新TVCM スクールIE 2024「合格発表」篇・「父と娘の葛藤」篇 15秒 全国(一部地域を除く)

スクールIE 公式サイト

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
ビジネスリーダーのための“明⽇への希望”となる交流と学びの祭典!「アスティーダエグゼクティブサロン2024」開催決定
有料の生成AIが無料に!リートンテクノロジーズ、画像生成AI「Stable Diffusion XL v0.8」、LLM「GPT-4Turbo」「Claude」などを完全無料で公開
変形型月面ロボットによる小型月着陸実証機(SLIM)、撮影およびデータ送信に成功
事前予約・決済でより快適に!NearMe、森吉山周遊乗合タクシーBコース(樹氷観賞)のICT化実証事業を開始
クレジットカードの不正被害をなくす!インテリジェント ウェイブの次世代不正対策プロジェクト「FARIS」とは





何歳からでも結果が出る 本当の勉強法
望月 俊孝
すばる舎
2023-03-13

永久0円で授業見放題! 「家庭教師のトライ」の無料オンライン授業「Try IT」

少子高齢化が叫ばれている現代だが、子供の数は、年々減る一方だ。人口減による競争率低下に押されてか、幼稚園、小学校や中学で私立学校に通うために入学試験を受ける、いわゆる“お受験”を選択する家庭が増えているという。

このため教育についてのニーズは高まる一方だ。ここ数年、教育の現場にICTを活用しようという動きに合わせ、実際に塾へ通って勉強するだけでなく、好きなときに好きな時間だけ勉強できる「オンライン授業」を利用するケースも、最近では広がりつつある。

こうした環境の中、「家庭教師のトライ」で有名なトライグループは、同グループによるICTへの取り組みとして無料オンライン授業「Try IT」の配信を年7月21日より開始した。Try ITでは、映像授業をスマホ向けにオンライン上で無料配信すると同時に、質問箇所についてもオンラインで家庭教師が的確に答えてくれるサービスだ。
続きを読む

英語で地理が勉強できる!世界クイズアプリ!【iPhoneでチャンスを掴め】


世界の国々について、どこにあるのか?といった場所の情報や国民が何人いるのかといった人口、そして何を算出しているのか? といった特産物などの情報をアナタはどれだけ知っていますか? このアプリは英語で世界各国についてクイズ形式で学ぶことができます。
続きを読む

英語の筆記体書けますか? あなたも筆記体が書けるようになるアプリ【iPhoneでチャンスを掴め】



中学校の英語の授業で最初にノートを見て驚いたのは、楽譜のように4本の線が引かれていたこと。「何だこれ?」って思ったこと思い出しました。そのノートの後ろには英語の筆記体の書き方が点線で書かれている「筆記体練習」の付録が付いていたのが懐かしく思い出されます。続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ