ITライフハック

動画

バーガーキングが、時間や場所で値段が変わる日本のバーガー価格に苦悩する!「バーガーデイトレーダー」を描いたムービーを公開

main

株式会社ビーケージャパンホールディングスは、全国一律、朝昼夜、平日も休日もお得な価格設定でご提供する9種類のバーガーセット「オールデイ・キング」のムービー「バーガーデイトレーダー篇」を、2023年7月19日(水)13時50分にバーガーキング公式Twitter、公式YouTubeにて公開した。

■「オールデイ・キング」なら、全国一律、朝昼夜、平日も休日もずーっとお得
日本のバーガーは、朝昼夜などの「時間」や、都心・郊外などの「場所」、平日休日の違いによって価格が変動し、いつどこでバーガーセットを買うかによって価格が変わる複雑な価格設定がされている。

バーガーキングの「オールデイ・キング」なら、自慢の直火焼きの100%ビーフパティや肉厚なフィッシュパティなどをサンドした対象の本格バーガーと、ホクホクのフレンチフライ(M)、ドリンク(M)のセットを、全国 一律、朝昼夜、平日も休日も、いつでも変わらないお得な価格で楽しむことができる。

550円、600円、650円の3つの価格設定、全9種から、好みのバーガーのセットを選択すると、単品+セットの通常価格より、最大180円お得に購入できる。

『バーガーキングの「オールデイ・キング」で、場所や時間、曜日を気にせず、本格バーガーのセットをずーっとお得にお楽しみください。』

<ムービー概要>
タイトル:バーガーキングALL DAY KING/オールデイ・キング 「バーガーデイトレーダー篇」
公開日時:2023年7月19日(水)13時50分
公開場所:バーガーキング公式Twitter:https://twitter.com/BURGERKINGJAPAN
     バーガーキング公式YouTube:https://www.youtube.com/user/burgerkingjapan
     ムービーURL:https://www.youtube.com/watch?v=OIeoNdiRyX0

00


■「オールデイ・キング」概要
バーガーキングの「オールデイ・キング」は、対象のバーガーとフレンチフライ(M)、ドリンク(M)を、全国一律、朝昼夜、平日も休日も、いつでもお得な価格で楽しめるセット。

550円、600円、650円の3つの価格帯からお好きなバーガーのセットを選択できる。単品+セットの通常価格より、最大180円お得にお楽しみいただけます。

『バーガーキングに初めてご来店いただく皆様も、いつもご利用いただいているファンの皆様も、全9種から選べる最大180円オフの「オールデイ・キング」をいつでもお得にお楽しみください。』

sub5


バーガーキング 公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スガキヤ×鬼頭明里!コラボレーションキャンペーン開催へ
エビもビーフも楽しめる!バーガーキング「シュリンプワッパー」3商品を発売
夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ
NASやHDD、ルーターなどの小型機器の設置、保管に最適な機器収納ボックス
整理しやすく、膨らみにくい!4ポケット仕様のガジェットポーチ






スマホクーラーの選ぶポイントや価格、人気メーカーを調査!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル、ハワイアンフェア「ALOHA! シェラトン」を開催【まとめ記事】

統計

「Picky’s」は、インターネットショッピングにおいて、購入前に試せない・選ぶべきものがわからないという課題の解決を目標に、あらゆる商品のおすすめランキングや検証レビューを紹介するサイトだ。今回、Picky’s(https://rentry.jp/note/)では、夏需要に先駆けて、スマホクーラーについてインターネット上でアンケート調査を実施し、その結果を発表した。

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、2023年7月1日(土)~8月31日(木)の期間限定で、ホテル館内が南国の空気に包まれるハワイアンフェア「ALOHA! シェラトン」を開催する。3度目の開催となる今年は、毎年人気のハワイアンブッフェやウクレレ演奏に加え、フラダンスパフォーマンスやハワイをイメージした館内装飾、SNSキャンペーンなども加わり、リゾート気分を思う存分に味わえる。まるでハワイにいるような心地よい空気に包まれながら、特別なひと時を過ごしてみてはいかがだろうか。

手首に優しい縦型ボディ!静音エルゴノミクストラックボール
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、手首の疲れを軽減するエルゴノミクス形状のトラックボール「400-MAWBTTB190BK」を発売した。本製品は、マウス操作による手首の疲れを軽減する、エルゴノミクス形状のワイヤレストラックボール。親指でボールを転がす親指操作タイプだ。傾斜が付いたボディは腕を捻らずに自然な角度のまま握れる。また、立体的なカーブ形状によって指がフィットしやすく、優れた握り心地を得られる。


手持ちのWEBカメラをワイヤレス化できる!WEBカメラ無線化キット
サンワサプライ株式会社は、手持ちのWEBカメラをワイヤレス化できるWEBカメラ無線化キット「CMS-EXW01」を発売した。「CMS-EXW01」は、有線接続のWEBカメラをワイヤレス化できるWEBカメラ無線化キット。手持ちのWEBカメラをワイヤレス化できる。パソコンとWEBカメラの通信距離は最大25m。パソコンにUSB接続できるWEBカメラであれば、メーカーを問わず使用できる。ケーブルレスなので、配線がすっきりする。


ゲームパッド3個とヘッドホンを、省スペースに収納できるスタンド
サンワサプライ株式会社は、ゲームパッド3個とヘッドホンを省スペースに収納できるスタンド「JY-STN1BK /JY-STN1W」を発売した。「JY-STN1BK /JY-STN1W」は、ヘッドホンホルダー付きのゲームコントローラースタンドだ。3個のゲームパッドを縦に置けるスタンドです。縦に収納できるため、省スペースで見た目がスッキリする。ゲームパッドや機器に合わせてフックの高さや向きを調整することができ、高さは自由に、向きは360°どこでも調節可能だ。


購入した、購入を考えている!スマホクーラーの選ぶポイントや価格、人気メーカーを調査
「Picky’s」は、インターネットショッピングにおいて、購入前に試せない・選ぶべきものがわからないという課題の解決を目標に、あらゆる商品のおすすめランキングや検証レビューを紹介するサイトだ。今回、Picky’s(https://rentry.jp/note/)では、夏需要に先駆けて、スマホクーラーについてインターネット上でアンケート調査を実施し、その結果を発表した。


フラダンスやハワイをイメージした館内装飾!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル、ハワイアンフェア「ALOHA! シェラトン」を開催
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、2023年7月1日(土)~8月31日(木)の期間限定で、ホテル館内が南国の空気に包まれるハワイアンフェア「ALOHA! シェラトン」を開催する。3度目の開催となる今年は、毎年人気のハワイアンブッフェやウクレレ演奏に加え、フラダンスパフォーマンスやハワイをイメージした館内装飾、SNSキャンペーンなども加わり、リゾート気分を思う存分に味わえる。まるでハワイにいるような心地よい空気に包まれながら、特別なひと時を過ごしてみてはいかがだろうか。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スガキヤ×鬼頭明里!コラボレーションキャンペーン開催へ
エビもビーフも楽しめる!バーガーキング「シュリンプワッパー」3商品を発売
夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ
NASやHDD、ルーターなどの小型機器の設置、保管に最適な機器収納ボックス
整理しやすく、膨らみにくい!4ポケット仕様のガジェットポーチ






購入した、購入を考えている!スマホクーラーの選ぶポイントや価格、人気メーカーを調査

統計

おすすめ比較サイト「Picky's」を運営する株式会社rentryがインターネット調査を実施し、夏需要に先駆けてスマホクーラーに関するアンケート結果を発表した。

■スマホクーラーについてインターネット上でアンケート調査を実施
「Picky’s」は、インターネットショッピングにおいて、購入前に試せない・選ぶべきものがわからないという課題の解決を目標に、あらゆる商品のおすすめランキングや検証レビューを紹介するサイトだ。今回、Picky’s(https://rentry.jp/note/)では、夏需要に先駆けて、スマホクーラーについてインターネット上でアンケート調査を実施し、その結果を発表した。

〇スマホクーラーを選ぶ上でのポイントを教えてください。
1位:価格
2位:タイプ(スタンドタイプ・ゲームグリップなど)
3位:レビューや他の購入者の意見
4位:サイズ
5位:メーカー
6位:その他

main


選ぶポイントは「価格」が1位、「タイプ(スタンドタイプ・ゲームグリップなど)」が2位になった。

値上げ対策や、使用目的に合わせてタイプ(スタンドタイプ・ゲームグリップなど)を重視している人が多いと見受けられる。「その他」と回答した方では、「冷却効果がどの程度あるのか」(九州・沖縄在住 40代男性)、「使い勝手の良さと性能」(四国在住 20代男性)など、「性能」「使い勝手の良さ」というポイントも挙げられた。

〇購入、購入予定のスマホクーラーの料金を教えてください。
1位:2千円~3千円
2位:3千円~4千円
3位:1千5百円以下
4位:1千5百円~2千円
5位:4千円~5千円 
6位:5千円以上

sub1


「2千円~3千円」、「3千円~4千円」と回答した方が多い結果になった。比較サイトやおすすめを紹介している記事を見ると、上位のスマホクーラーは2千円~4千円の価格帯が多く確認されました。人気のスマホクーラーの価格帯であることがわかる。

〇購入した、購入予定のスマホクーラーのメーカーを教えてください。
1位:サンワサプライ
2位:Anker
3位:‎Cupoota
4位:Simplism、MAKLI
6位:Besecou、3APLUS
8位:Uzantoo、Tyokan、Hoomfoou
※回答結果の上位10社を表示

sub2


「サンワサプライ」が1位という結果になりました。約8000アイテム以上の製品を取り扱うパソコン周辺機器メーカーで、「サンワサプライ」の通販部門「サンワダイレクト」と回答した人も多く見受けられた。
豊富な品揃えで、業界初の高性能スマホクーラーも販売されていることが人気の理由と考えられる。

〇スマホクーラーを購入した,購入予定の目的はなんですか?
1位:スマホゲーム(109)
2位:ネット動画鑑賞(91)
3位:動画撮影(20)
※(回答人数)

「スマホゲーム」「ネット動画鑑賞」と回答した方が多い結果になりました。娯楽用に使用するようだ。

〇購入した,購入予定のスマホクーラーのタイプはどのようなものですか?
1位:スタンドタイプ(100)
2位:スマホケース・スマホホルダータイプ(50)
3位:ゲームグリップタイプ(37)
4位:粘着シート・保冷剤タイプ(33)
※(回答人数)

「スタンドタイプ」が1位だった。機能がシンプルで、リーズナブルな価格で購入しやすいものが多い。

〇スマホクーラーはどのような頻度で使用しますか?
1位:週に数回(113)
2位:毎日(77)
3位:月に数回(30)
※(回答人数)

「週に数回」使用していると回答した方が多い結果になった。週末など休日に使用していると考えられる。

〇あなたが今回のスマホクーラーを選ぶ際に、一番参考にしたものを教えてください。
1位:通販(EC)サイト(109)
2位:比較サイト(65)
3位:メーカーHP(25)
4位:個人ブログ(11)
5位:YouTube(9)
6位:Twitter(1)
※(回答人数)

「通販(EC)サイト」「比較サイト」のように商品が比較しやすいものが上位になった。

<調査概要>
調査方法:インターネット上でのアンケート調査を行い、回答をポイント集計。
調査対象:スマホクーラーを購入した、もしくは購入を考えていると回答した20代から70代までの男女
有効回答数:220名
調査機関:自社調査
調査期間:2023/06/02〜2023/06/09

Picky’s

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スガキヤ×鬼頭明里!コラボレーションキャンペーン開催へ
エビもビーフも楽しめる!バーガーキング「シュリンプワッパー」3商品を発売
夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ
NASやHDD、ルーターなどの小型機器の設置、保管に最適な機器収納ボックス
整理しやすく、膨らみにくい!4ポケット仕様のガジェットポーチ






Synologyの「BeeDrive」を試す!伊勢丹新宿店の夏の帰省手土産16選【まとめ記事】

02

Synology Japanからユニークなストレージ「BeeDrive」が登場した。PCにつなげて使うことで、PC内の写真やドキュメントを同期・バックアップするほか、スマートフォン内の写真を簡単にバックアップできるデバイスだ。価格はオープンプライスで、市場想定価格は容量1TBの「BDS70-1T」が2万700円前後、2TBの「BDS70-2T」が3万4500円前後だ(いずれも税込み)。今回は1TBモデルのBDS70-1Tを評価したのでご紹介していこう。

今年の夏は、行動制限のない久しぶりの帰省。せっかくだから、伊勢丹のおいしいグルメを手土産に、懐かしい笑顔に会いに行こう。伊勢丹新宿店の夏季限定商品を中心に、夏だからこそおすすめするクールデザートやドリンク、話題のスイーツやシェアして食べたい美味まで、待っている人たちにきっと喜んでもらえる手土産ギフトを厳選した。

50周年記念パッケージで登場!定番の「ベストオセロ」と「マグネットオセロ」
株式会社メガハウスは「オセロ発売50周年」を記念し、オセロシリーズ商品の中でも人気の「ベストオセロ」、「マグネットオセロ」を50周年記念パッケージで発売する。また「オセロ50周年企画シリーズ」YouTubeでは、2023年6月8日(木)より開催された「東京おもちゃショー2023」についてのレポート動画も公開した。


韓国行き最大98%OFF!チェジュ航空、700円航空券セール
チェジュ航空は、年中最大規模航空券割引特典の「700円航空券セール」を、2023年6月21日午前10時から27日午後5時まで開催する。「700円航空券セール」は2023年10月29日から来年3月30日まで搭乗できる航空券を対象にチェジュ航空が運航する東京(成田)・大阪・福岡・名古屋・静岡・静岡・松山・札幌 → ソウル(仁川)、大阪 → ソウル(金浦)、東京(成田)・大阪・福岡 → 釜山など計12路線を対象に最大98%割引の片道運賃基準で最低700円から販売する。


バーガー2コ500円、セット800円!バーガーキング「2コ得(ニコトク)」を開催
株式会社ビーケージャパンホールディングスは、2023年6月23日(金)~7月6日(木)の2週間限定で、『スパイシーチキンバーガー』『ワッパー チーズJr.』『スモーキーBBQワッパー Jr.』の対象3商品から、自由に選べるお好きなバーガー単品2個を500円、フレンチフライ(M)とドリンク(M)が付いたボリューム満点の「2コ得(ニコトク)セット」を800円で提供する、お得なキャンペーン「2コ得(ニコトク)」を開催する。


思い出の写真も簡単にバックアップ! Synologyの「BeeDrive」を試す
Synology Japanからユニークなストレージ「BeeDrive」が登場した。PCにつなげて使うことで、PC内の写真やドキュメントを同期・バックアップするほか、スマートフォン内の写真を簡単にバックアップできるデバイスだ。価格はオープンプライスで、市場想定価格は容量1TBの「BDS70-1T」が2万700円前後、2TBの「BDS70-2T」が3万4500円前後だ(いずれも税込み)。今回は1TBモデルのBDS70-1Tを評価したのでご紹介していこう。


一緒に楽しむ!喜ばれる!伊勢丹新宿店の夏の帰省手土産16選
今年の夏は、行動制限のない久しぶりの帰省。せっかくだから、伊勢丹のおいしいグルメを手土産に、懐かしい笑顔に会いに行こう。伊勢丹新宿店の夏季限定商品を中心に、夏だからこそおすすめするクールデザートやドリンク、話題のスイーツやシェアして食べたい美味まで、待っている人たちにきっと喜んでもらえる手土産ギフトを厳選した。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
4K/30Hz、USB A/Type-C両対応!HDMIディスプレイアダプタ
ざまざまな機器と接続できる!コンパクトな丸形PCスピーカー
サイバーリンク、動画編集、写真編集ソフト/アプリにAIステッカー生成機能を搭載
教育期間限定!サイバーリンク「PowerDirector エデュケーショナル
親指でマウスポインターを操作できる!スティック搭載リングマウス






思い出の写真も簡単にバックアップ! Synologyの「BeeDrive」を試す

02

Synology Japanからユニークなストレージ「BeeDrive」が登場した。PCにつなげて使うことで、PC内の写真やドキュメントを同期・バックアップするほか、スマートフォン内の写真を簡単にバックアップできるデバイスだ。価格はオープンプライスで、市場想定価格は容量1TBの「BDS70-1T」が2万700円前後、2TBの「BDS70-2T」が3万4500円前後だ(いずれも税込み)。今回は1TBモデルのBDS70-1Tを評価したのでご紹介していこう。

01
BeeDriveのパッケージ


■接続するだけで簡単に使える
BeeDriveのサイズは65(幅)×65(奥行き)×15(厚さ)mm。見た通り正方形の丸みを帯びたフォルムで、手のひらになじむ大きさだ。小型なのでカバンの中にすっと入れて持ち運びしやすい。

BeeDriveのよいところは、何といってもその使いやすさだ。本体を付属するUSBケーブルで接続すればすぐに使える。PCやMacのファイルバックアップであれば、BeeDriveアプリを起動して同期するか、スマートフォンであればBeeDriveアプリを起動するだけで自動的にバックアップしてくれる。いちばん最初に起動してスマートフォン内の写真を全てバックアップする際には時間がかかるものの、2回目以降に差分だけを転送するのであれば、ファイル数が多くなければわずかな時間でバックアップは終了する。

02
BeeDrive本体と付属するUSBケーブル


03
USBケーブルはType-CオスーオスケーブルとType-CメスーType-Aオスコネクターが付属するので、PC側はType-CでもType-Aでも利用できる。コネクターは指定された向きにしか差さらないようになっている


04
手前にあるのがアクセスランプ


BeeDriveがバックアップできるのは、PCであればデスクトップやピクチャ、ミュージック、ビデオといったフォルダにあるファイルだ。スマートフォンであれば画像ファイルを保存する。PC側でファイルを保存する際の設定だが、デフォルトで上記のフォルダが指定されている他、チェックボックス形式でディレクトリを自由に指定したり、保存するファイルの拡張子を指定してバックアップできる。このため異なるマシン間でのデータやりとりにも使える。

なおスマートフォンとBeeDriveとの連携だが、BeeDriveをPCやMacに接続した状態でペアリングして利用する。1度ペアリングしてしまえば次回からは自動的に通信が始まるので、特に意識することなく利用可能だ。スマートフォンは最大5台まで管理できる。

05
PC側のBeeDriveアプリメイン画面。ドライブのステータスの他、ストレージの利用状況やバックアップの状態を表示する


06
「コンピューター バックアップ」の画面。PC側でのバックアップ状況が分かる


07
上の画面の「選択されたフォルダ」からバックアップしたいフォルダを選択できる


08
同じく「詳細設定」から拡張子を指定してのバックアップや、ファイルのバージョンを設定して保存も可能だ


09
「モバイル転送」の画面。最大5台まで管理可能


スマートフォンの画像だが、画面をオンにして転送するだけでなく、スリープ中でもバックアップすることが可能だ。バックアップ中に「画像バックアップ」の箇所をタップすると「焦点を絞ったバックアップ」が表示され、これを有効にすることでバックグラウンドでのバックアップができるようになる。

なお、上記の方法は一気に画像を保存するやり方だが、BeeDriveアプリを起動した際に表示される紙飛行機のアイコンをタップすると、画像やファイルを選択してバックアップできる。

10
BeeDriveを起動すると画像のバックアップが自動的に開始される


11
この画面で「焦点を絞ったバックアップ」をタップ


12
画面が切り替わり、バックグラウンドのバックアップがスタートする


■気になる転送速度は?
では、BeeDriveの転送速度をベンチマークテストによって調べてみよう。テストで利用するのは定番のベンチマークテストであるCrystalDiskMarkだ。比較としてCrutialのポータブルSSD「Crutial X8」の1TBモデルを利用した。

まずCrystalDiskInfoによってドライブを調べたところ、NVMe SSDが内蔵されていることが分かる。転送速度を調べたが、シーケンシャルリードで446MB/s、シーケンシャルライトで352MB/sという結果になった。Crutial X8ではシーケンシャルリードが459MB/s、シーケンシャルライトが449MB/sだが、書き込み速度が若干遅いものの、リード性能ではほぼ同じだ。

13
CrystalDiskInfoの結果(BeeDrive)


14
CrystalDiskMarkの結果(BeeDrive)


15
CrystalDiskMarkの結果(Crutial X8)


16
転送速度の結果グラフ


■こまめにしっかりと写真を保存したい人向け
ここまで見てきた通りに、BeeDriveはそれほど手間もなくスマートフォンの画像をバックアップできるのがよいところだ。ストレージは最大2TBまで用意されているので、これまで撮影してたまっている写真もバックアップできるだろう。手軽に写真を保存できるツールを探しているのなら、BeeDriveは最適なデバイスだ。
テクニカルライター 今藤 弘一


自分だけのバックアップハブ「BeeDrive」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
4K/30Hz、USB A/Type-C両対応!HDMIディスプレイアダプタ
ざまざまな機器と接続できる!コンパクトな丸形PCスピーカー
サイバーリンク、動画編集、写真編集ソフト/アプリにAIステッカー生成機能を搭載
教育期間限定!サイバーリンク「PowerDirector エデュケーショナル
親指でマウスポインターを操作できる!スティック搭載リングマウス






「みんなで走ろう!CATFLIXキャンペーン」を実施中!家康公を祀る「久能山東照宮」【まとめ記事】

cat

ゾエティス・ジャパン株式会社は、1歳以上※1の猫の約74%※2が罹患している可能性がある「変形性関節症」の認知・理解向上を目的に、世界の猫をその痛みから解放することを目指す、動画で気づこう!猫動画プロジェクト『CATFLIX』を公開中だ。さらに愛猫が走る姿を動画に撮って、インスタグラムに投稿する「みんなで走ろう!CATFLIXキャンペーン」を実施している。

「久能山東照宮」は、徳川家康公を祀る神社だ。総漆塗り、極彩色の御社殿は国宝に指定されており、博物館にはゆかりの品を収蔵している。東海旅客鉄道株式会社では、徳川家康公ゆかりの地である静岡、愛知エリアを中心に、期間限定で「どこ行く家康」キャンペーンを2023年1月5日(木)より順次展開している。今回、徳川家康ゆかりの地が多く点在する静岡エリアを巡るプレスツアーに参加した。同ツアーでは、家康が人生の3分の1を過ごしたとされる静岡を舞台に、魅力的でありながらも、まだあまり知られていない家康ゆかりの地を巡った。

空也上人立像のパネルが東京駅に大集結!JR東海「空也上人大集合展」を実施【そうだ 京都、行こう。】
東海旅客鉄道株式会社では、「あなたは、どの仏像から入りますか?」をテーマに「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンを2023年5月20日(土)より展開している。本キャンペーンの一環として、東京駅のイベントスペースにて、47都道府県の言葉で「そうだ 京都、行こう。」を唱えた実寸大のご当地空也上人などを展示する「空也上人大集合展」を実施中だ。


「すぷ de オセロ!」気軽にオセロ対戦が楽しめる!最強オセロ ロボットとの対戦イベント開催
株式会社メガハウスは、「オセロ発売50周年」を記念し、2023年5月20日(土)~6月10日(土)までの期間限定で、囲碁将棋喫茶「樹林」にて、オセロを打てるロボット『Robot Sprout(ロボットスプラウト)』との対戦イベントを開催する。オセロを打てるロボット『Robot Sprout(ロボットスプラウト)』の【すぷくん】との対局イベント「すぷ de オセロ!」を開催する。このイベントは、一人でも複数人でも楽しめる内容となっている。知恵を絞って、ぜひ最強オセロ ロボットに挑んでみては如何だろうか?!


国宝に指定された極彩色の御社殿が豪華!家康公を祀る「久能山東照宮」【どこ行く家康】
「久能山東照宮」は、徳川家康公を祀る神社だ。総漆塗り、極彩色の御社殿は国宝に指定されており、博物館にはゆかりの品を収蔵している。東海旅客鉄道株式会社では、徳川家康公ゆかりの地である静岡、愛知エリアを中心に、期間限定で「どこ行く家康」キャンペーンを2023年1月5日(木)より順次展開している。今回、徳川家康ゆかりの地が多く点在する静岡エリアを巡るプレスツアーに参加した。同ツアーでは、家康が人生の3分の1を過ごしたとされる静岡を舞台に、魅力的でありながらも、まだあまり知られていない家康ゆかりの地を巡った。


愛猫が走る姿を動画に撮って、インスタグラムに投稿しよう!「みんなで走ろう!CATFLIXキャンペーン」を実施中
ゾエティス・ジャパン株式会社は、1歳以上※1の猫の約74%※2が罹患している可能性がある「変形性関節症」の認知・理解向上を目的に、世界の猫をその痛みから解放することを目指す、動画で気づこう!猫動画プロジェクト『CATFLIX』を公開中だ。さらに愛猫が走る姿を動画に撮って、インスタグラムに投稿する「みんなで走ろう!CATFLIXキャンペーン」を実施している。


梅雨のジメジメ気分を吹き飛ばす!焼肉ライク、総重量1kg超えのガッツリメニューが登場
株式会社焼肉ライクが運営する「焼肉ライク」は、2023年6月2日(金)から梅雨の湿気を忘れさせるようなパワフルな新メニュー、総重量1kg超えの「マシマシ肉野菜焼きセット」を恵比寿本店、渋谷宇田川町店、新宿西口店の3店舗にて販売する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
新しいWeb3の冒険が始まる!日本最大級クリプトカンファレンス「IVS Crypto 2023 KYOTO」 主要コンテンツ発表
AIvsプロライター!ChatGPTとプロライターの本気の文章がぶつかるイベントを開催へ
たった1回、5分の採血だけで全身のがんのリスクを発見できる!セルクラウド、「マイクロCTC検査」サービスの魅力
DXに取り組んでいる中堅中小企業は19.1%!業務デジタル化の”カギ”は人材・知識不足をサポートする「アナログな相談相手」
INFORICHとティーガイア、シンガポールにおける「ChargeSPOT」フランチャイズ展開に合意



ねこ No.124 2023SPRING
ねこ編集部
ネコ・パブリッシング
2023-04-17



愛猫が走る姿を動画に撮って、インスタグラムに投稿しよう!「みんなで走ろう!CATFLIXキャンペーン」を実施中

cat

ゾエティス・ジャパン株式会社は、1歳以上※1の猫の約74%※2が罹患している可能性がある「変形性関節症」の認知・理解向上を目的に、世界の猫をその痛みから解放することを目指す、動画で気づこう!猫動画プロジェクト『CATFLIX』を公開中だ。さらに愛猫が走る姿を動画に撮って、インスタグラムに投稿する「みんなで走ろう!CATFLIXキャンペーン」を実施している。

■1歳以上の猫の約78%に変形性関節症の疑いがある
変形性関節症(以下、OA:Osteoarthritis)とは、肘や膝、股関節などの関節が変性を起こして、痛みで動きにくくなる疾患だ。1歳以上※1の猫の約74%※2、12歳を超えると90%※3もの猫がその痛みとたたかっているといわれているが、約70%※4の飼主がOAという疾患を知らないことが、同社の調査で明らかになった。
猫は本来、痛みを隠す習性があることや、以前ほど「動かない」のは、加齢による自然な衰えと捉えがちであることが、この疾患が見過ごされやすい要因となっている。

そこで「動かない」のは、実は「動けない」からではないか?という視点で愛猫を見てもらいたいという想いから、WEB動画「動かないと、動けないはちがう。」を制作した。『CATFLIX』は、1. 猫のOAについて「知り」、2. 痛みチェックリストで「学び」、3. 愛猫の日常の様子を動画に「撮る」ことを習慣にしていただけるよう、わかりやすい3STEPで構成している。

※1 n=101,年齢の中央値;9.78±5.77歳
※2 Taro Kimura, et al. Retrospective Radiographic Study of Degenerative Joint Disease in Cats: Prevalence Based on Orthogonal Radiographs. Front Vet Sci. 2020;7:138
※3 Hardie EM et al. Radiographic evidence of degenerative joint disease in geriatric cats: 100 cases(1994-1997). J Am Vet Med Assoc 2002;220(5):628-632.
※4 猫の飼主様を対象としたオンライン調査、n=800、2022年9月ゾエティス・ジャパン(株)調べ、マイボイスコム(株)実施

main


■KARIMOKU CATの人気グッズをプレゼント!「みんなで走ろう!CATFLIXキャンペーン」
愛猫が走る姿を動画に撮って、インスタグラムに投稿する「みんなで走ろう!CATFLIXキャンペーン」を実施中だ。ハッシュタグ(#みんなで走ろうキャットフリックス #猫の関節の痛み)を付けてリール投稿した人の中から抽選で、KARIMOKU CATの人気グッズをプレゼントする。

キャンペーンURL:https://www.zoetis.jp/species/cats/oapain/solensia/po/catflix/CP
応募期間: 2023/4/27(木)~6/30(金)まで
応募方法:<インスタグラム>
STEP1.猫ちゃんの走っている動画を撮影!
STEP2.インスタグラムのCATFLIXアカウント(@catflix_zoetis)をフォロー
STEP3.#みんなで走ろうキャットフリックス  と、
     #猫の関節の痛み  を付けて、リールにアップ。 
STEP4.応募は完了!プレゼント当選者にはDMにて連絡する
賞品:KARIMOKU CAT TREE、KARIMOKU CAT BEDのいずれか1品※色はランダム
※KARIMOKU CATサイト:https://karimoku-cat.jp/

sub4


興味を持った人は、猫をOAの痛みから解放することを願って立ち上がった猫動画プロジェクト『CATFLIX』の「みんなで走ろう!CATFLIXキャンペーン」に、ぜひ、参加しよう。

猫動画プロジェクト『CATFLIX

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
新しいWeb3の冒険が始まる!日本最大級クリプトカンファレンス「IVS Crypto 2023 KYOTO」 主要コンテンツ発表
AIvsプロライター!ChatGPTとプロライターの本気の文章がぶつかるイベントを開催へ
たった1回、5分の採血だけで全身のがんのリスクを発見できる!セルクラウド、「マイクロCTC検査」サービスの魅力
DXに取り組んでいる中堅中小企業は19.1%!業務デジタル化の”カギ”は人材・知識不足をサポートする「アナログな相談相手」
INFORICHとティーガイア、シンガポールにおける「ChargeSPOT」フランチャイズ展開に合意



ねこ No.124 2023SPRING
ねこ編集部
ネコ・パブリッシング
2023-04-17



クリエイター向け左手デバイス!BRAIN MAGIC「Orbital2 STERNA」

sub3

クリエイター向け左手デバイス「Orbital2(オービタルツー)」を開発・販売する株式会社BRAIN MAGICは、2022年5月25日から7月24日まで行っていたクラウドファンディングにて、目標金額2005%以上達成した新製品「Orbital2 STERNA(オービタルツー スターナ)」を2022年9月13日(火)よりBRAIN MAGIC公式オンラインストアにて一般販売を開始した。

さらに、一般販売開始を記念して、既存のプロダクトである「Orbital2」の限定色であるピアノホワイトカラーを20台限定で一般販売する。その他一般販売開始を記念した特典詳細は、以下「一般販売開始を記念した特典について」を確認のこと。

■「Orbital2 STERNA」の開発背景
2019年の一般販売開始以降、作業効率化や腱鞘炎予防などクリエイターの課題解決を目的に開発された「Orbital2」は、ハイエンドな左手デバイスとして映像、イラスト・漫画、3DCG、サウンド、デザインなどを手掛ける世界のプロのクリエイターから支持を受けてきた。一方、新製品「Orbital2 STERNA」は、デジタルクリエイティブを学ぶ学生や趣味でクリエイティブ制作を行う方、「Orbital2」の操作性を気軽に試したい方など、より幅広い層をターゲットとした入力デバイス。ベーシックな機能を集約して搭載することで、現行モデル「Orbital2」で実現できなかった人間工学から計算された最適なフォルムを追求し、操作感の向上を実現している。

sub1


~Orbital2ファミリーの特徴~
・利き手を問わないシンメトリー設計
・手首の疲労を軽減するエルゴノミクスデザイン
・手の小さい方でも多くの機能を活用できる、持ち歩きにも便利なコンパクト設計
・ダイヤルを持ち合わせたジョイスティックやリング状のメニューをマウスカーソルやペン先をフリックする事で様々な機能を実行する「フリックメニュー」などで直感的操作を実現
・100万回の耐久試験をクリアした産業用パーツを採用
・特許取得の独自機構でコマンド割り当てできるダイヤル機能数は8個、ダイヤルの左右回転と押し込みスイッチでジョイスティックだけで割り当てできるコマンド数は最大24個
・目線の分散を防ぐ画面オーバーレイ型のUIメニュー搭載
・左手デバイス業界初の「キーローテーション入力」機能で、最大10個のショートカットキー設定やPhotoshopのブラシ不透明度調整などが可能

~Orbital2 STERNAの特徴~
・ナチュラルな白を基調としたボディ
・新たなジョイステックで、指先の軽い力での操作を実現
・スイッチに凸型形状を採用し、誤操作を軽減
・スイッチを配置したFlat Ringの傾斜で、より簡単な指先操作を実現

<製品概要>
製品名: 「Orbital2 STERNA(オービタルツー スターナ)」
製品ページ:
https://brainmagicproduct.com/orbital2-sterna?from=prtimes
サイズ: 全高 約68mm
底面~フラットリングの高さ 約33mm
フラットリング直径 約60mm
ダイアル直径 約28mm
重量: 約132g
接続方式: 着脱式USBによる有線接続:Type-C 端子
販売価格: 18,920円(税込)

sub6


■一般販売開始を記念した特典について
sub2


・送料無料
弊社公式オンラインストアにて購入する際にかかる送料を「無料」に変更する。
※18,920円(税込)以上お買い上げの方々が対象となる。

・セミハードケースの数量限定販売
持ち運びに便利なセミハードケースをお得な価格にて数量限定で販売。
家や会社、スタジオ、カフェなどいろんな場所に持っていき、作業することを可能にする。

・Orbital2 STERNAとのお得なセットの販売
Orbital2 STERNAと併用して使っていただくことで長時間のクリエイティブ作業を可能にする「POD SPOTセット」や、Orbital2 STERNAと接続確認済みの「エレコム Type-C (to C) ケーブル」をセット販売する。

・ピアノホワイトカラーのOrbital2を数量限定販売
今まで一部の方々のみに限定販売をしていたピアノホワイトカラーのOrbital2を、数量限定で、一般販売します。性能や使用可能な機能はOrbital2と同様になる。

「Orbital2 STERNA」詳細情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
貼り付けるだけで放熱効果を発揮!「MOFT Cooling Stand」
カスタマイズできる!6つのサイドボタンを搭載した、Bluetoothマウス
USBハブ付きで、3段階の横幅調節もできる!机上ラック、2シリーズ
マグネットでパッと取り外せる!マグネットケーブルホルダー
キータッチ音が静か!静音キーボード4種






超小型のトイデジタルカメラ「PieniⅡ」、Pieniシリーズ「サンリオキャラクター トイカメラ」

sub2

株式会社ケンコー・トキナーは、クラシックカメラ風デザインがかわいい超小型のトイデジタルカメラ「PieniⅡ」と、トイカメラ「Pieni」シリーズのサンリオキャラクターモデル「サンリオキャラクター トイカメラ」の販売を、2022年9月16日より開始する。「PieniⅡ」「サンリオキャラクター トイカメラ」のいずれもオープン価格ですが、「PieniⅡ」が4880円(税込)、「サンリオキャラクター トイカメラ」が6,580円(税込)の販売価格を想定している。

■クラシックデザインをより際立たせた
クラシックカメラ風デザインの超小型トイデジタルカメラ「DSC Pieni」からカラーバリエーションを一新。レンズをシルバー塗装にし、クラシックデザインをより際立たせた。

main


「PieniⅡ」はクラシックカメラ風デザインがかわいい、超小型のトイデジタルカメラ。いつも持ち歩きたくなるような小ささで、携帯に便利なネックストラップが付属する。
写真だけでなく、音声付きの動画、音声のみもとれる。撮影をしない時はインテリアとしてお部屋に飾っておきたくなるデザインです。ギフトにもおすすめだ。

「PieniⅡ」製品詳細
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/camera/digitalcamera/pieni2.html
※「Pieni (ピエニ) 」とはフィンランド語で「小さい」という意味。

超小型×クラシックデザイン
sub2
クラシックカメラをぎゅっと小さくしたようなかわいいデザインのトイカメラ。指でつまめるほど小さくて軽量。


アクセサリー感覚で身につけられる
sub3
ネックストラップ付で、アクセサリー感覚で持ち歩ける。


4色のカラーバリエーション
sub4
マカロンを思わせる可愛らしいミント、ピーチ、オレンジと、クールなグレーの4色をラインナップ。


写真・動画・音声がとれる
>


写りは後でのお楽しみ
sub9
データはmicroSD(別売)に保存。液晶モニターやファインダーがないため、どう撮れたかは後でのお楽しみ。


USB充電
sub6
付属のUSBケーブルでパソコンにつなぎ、充電やデータの取り込みを行う。


味わいのある写り
sub8
水彩画や油絵のような味わいのある写りが特長。最新のカメラやスマホように鮮明ではない描写が新鮮。


マグネットを内蔵
sub7
カメラ背面にマグネットを内蔵。冷蔵庫など磁石がくっつくところにピタッと固定できて動画撮影時に便利だ。


クラシックカメラ風デザインの超小型トイデジタルカメラ「Pieni」シリーズに、サンリオキャラクターモデルが新登場。
sub1


クラシックカメラ風デザインがかわいい、超小型のトイデジタルカメラ。いつも持ち歩きたくなるような小ささで、携帯に便利なネックストラップが付属する。写真だけでなく、音声付きの動画、音声のみもとれる。撮影をしない時はインテリアとしてお部屋に飾っておきたくなるデザイン。ギフトにもおすすめだ。
※「Pieni (ピエニ) 」とはフィンランド語で「小さい」という意味。
※PN(ポムポムプリン)のみ、10月7日発売

製品詳細
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/camera/digitalcamera/pieni-sanrio.html

発売元
株式会社ケンコー・トキナー
https://www.kenko-tokina.co.jp/

「PieniⅡ」製品詳細

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
大容量&持ち運びやすい電源!「Anker 555 Portable Power Station(PowerHouse 1024Wh)」
防塵防水にも対応した最高峰のオールラウンダー!ポータブルBluetoothスピーカー「JBL BOOMBOX3」
Honda Racingとコラボ!通称「赤バッジ」の塗料を文字板に採用した、CASIO『EDIFICE』
「磁性流体」ビジュアライザーを搭載! 視覚と聴覚で楽しめるスピーカー「Ferro01」
ビデオ・写真・録音・再生・Webカメラをこの1台に!1080P次世代レコーダー「X5」






島根県移住プロジェクト「いいけん、島根県」!汎用テレビリモコン【まとめ記事】

Capture_2

島根県は、2020年から『いいけん、島根県』プロジェクトを発足し、首都圏、関西圏、中京圏の若い⼈たちに島根移住の魅力を伝えるため、移住の新しい価値観や実際に移住した⼈たちのリアルな声をもとに多くの人にメッセージを届けてきた。コロナ禍で移住への意識が⼤きく変わる中、2022年も同プロジェクトを実施し、2022年7月1日(金)よりプロモーションを開始した。

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、主要な9社のテレビに対応した汎用テレビリモコン「400-TVMULTI」を発売した。本製品は、東芝、ソニー、日立、LG、パナソニック、シャープ、FUNAI、Hisense、三菱のテレビに対応した汎用リモコン。純正リモコンを紛失したり、故障して使えなくなったりした時に代用できる。基本的な操作を行える60ボタンを搭載している。

PS5側面にゲームパッドとヘッドセットを収納できる!ゲームパッドスタンド
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、縦置きしたPS5の側面にゲームパッドとヘッドホンをかけて収納できるスタンド「200-GAP013W」を発売した。本製品は、縦置きしたPS5の側面に引っ掛けて使用するゲームパッドホルダー。置き場所に困るゲームパッドやヘッドホン、ヘッドセットを省スペースに収納できる。PS5にぴったりフィットする専用形状です。樹脂製のため傷をつける心配がない。付属の両面テープを使ってキャビネットや液晶モニターの裏など好きな場所に貼り付けて使うこともできる。


メーカーと機種を問わず使える!汎用テレビリモコン
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、主要な9社のテレビに対応した汎用テレビリモコン「400-TVMULTI」を発売した。本製品は、東芝、ソニー、日立、LG、パナソニック、シャープ、FUNAI、Hisense、三菱のテレビに対応した汎用リモコン。純正リモコンを紛失したり、故障して使えなくなったりした時に代用できる。基本的な操作を行える60ボタンを搭載している。


スペース確保、入力作業の効率化!クランプで取り付けのブックスタンド
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、書籍や資料を空中に浮かすことができ、机の上を広く使えるアーム付きのブックスタンド&データホルダー「200-DH009BK」を発売した。本製品は、クランプで取り付けすることができるブックスタンド。クランプ取り付けの為、書籍や資料を浮かすことができるので、机上を広く使用することができる。取り付けが簡単なクランプ式は、天板厚1cm~4cmまでに対応している。


とにかく明るい安村×板チョコアイスが謎コラボ!『安心してください、アイスはいってますよ』
森永製菓株式会社は、お笑い芸人のとにかく明るい安村さんを起用した、板チョコアイス「とにかく冷たい板チョコ」Amazonギフト券プレゼントキャンペーンを2022年7月4日(月)より開始した。本キャンペーンでは、アイスが入っているのに入っていないように見える「板チョコアイス」と、パンツを履いているのに履いていないように見える「とにかく明るい安村」さんがコラボ。見た目は板チョコだが、中にアイスが入っていることで、夏でもさっぱりひんやりと、くちどけ滑らかなチョコを楽しめる「とにかく冷たい板チョコ」をとにかく明るい安村さんが表現する。


2022年度も始動!島根県移住プロジェクト「いいけん、島根県」
島根県は、2020年から『いいけん、島根県』プロジェクトを発足し、首都圏、関西圏、中京圏の若い⼈たちに島根移住の魅力を伝えるため、移住の新しい価値観や実際に移住した⼈たちのリアルな声をもとに多くの人にメッセージを届けてきた。コロナ禍で移住への意識が⼤きく変わる中、2022年も同プロジェクトを実施し、2022年7月1日(金)よりプロモーションを開始した。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
焼肉ライクから、時間内無制限!焼肉食べ放題プランが新登場
TVアニメ『SPY×FAMILY』とプロ野球12球団、コラボレーショングッズ
42型までのディスプレイを壁に設置できる!薄型ディスプレイ壁掛け金具
Type-Cに対応したUSBハブ付き!机上台 Type-A接続とType-C接続の2種類
折りたたんで収納可能!高さ・角度調節もできる便利なフットレスト





ローカル旅in島根
Ally
KDP出版
2019-07-08

2022年度も始動!島根県移住プロジェクト「いいけん、島根県」

Capture_2

島根県は、2020年から『いいけん、島根県』プロジェクトを発足し、首都圏、関西圏、中京圏の若い⼈たちに島根移住の魅力を伝えるため、移住の新しい価値観や実際に移住した⼈たちのリアルな声をもとに多くの人にメッセージを届けてきた。コロナ禍で移住への意識が⼤きく変わる中、2022年も同プロジェクトを実施し、2022年7月1日(金)よりプロモーションを開始した。

■「Z世代」にも響く新ビジュアルを2点公開
⽣き⽅が多様化する今や、⼼地いい⽣き⽅は⼈それぞれに異なる。家族、仕事、勉強、遊び等、本当に⼤切にしたいものに時間を使い、いい⼈⽣を送っていただきたい、という想いを込めた当プロジェクト。今年度は、新しいビジュアル2点を公開した。前作のイメージビジュアルは単身の移住者をモチーフにした「⼼地よいサイズ感」がテーマだった。

今作は、友達や仲間たちとの共感を⼤切にする「Z世代」も対象に加えた新ビジュアルを公開する。友だちと海辺をドライブし、気に入った景色を見つけてチルタイムを楽しむ若い女性たち。家から持ってきたお気に入りのチェアとテーブルを並べれば、自分たちだけの「じぶんカフェ」が完成する。「手の届く距離」にある⼤切なものや⼼が弾む時間をモチーフにしたビジュアルだ。

05


もう1点は、仕事終わりに仲間たちで楽しく過ごす時間をテーマにしたビジュアルだ。それぞれの毎日は違うけれど、気軽に集まって、一緒に食事ができる島根の距離感や居⼼地の良さ、かけがえのない時間を表現している。

06


〇いいけん、島根県 プロモーションムービー 「4作品」 も昨年に続き公開
昨年に続き、『いいけん、島根県』のプロモーションムービーを公式YouTube、交通広告、SNS広告などで公開する。

ムービー


■『いいけん、島根県』プロジェクト2022
〇「いいけん、島根県」とは
「いいけん、島根県」とは、「ゆったりとした時間の中で、仕事も暮らしも⼤切に⽣きていい。自分のライフスタイルでいい。肩肘をはらなくていい。自分らしくていい。」島根県のそんな「いい」を込めた、誰もが笑顔で暮らせる⽣き⽅を⽀えるプロジェクトだ。

本プロジェクトは、⽣き⽅が多様化する現代に寄り添い、「家族、仕事、勉強、遊びなど、本当に⼤切にしたいものに時間を使い、⼼地のいい⼈⽣を送っていただきたい」という思いを「自分のサイズで、⽣きていい。」というメッセージに込めて実施してきた。

〇プロモーションについて
2020年に『いいけん、島根県』プロジェクトを開始し、移住に向けた行動を起こしてもらえるよう、フェーズ1「島根県の取組を宣言」、フェーズ2「しまね暮らしのイメージを醸成」、フェーズ3「19市町村のリアルな暮らしを発信」と段階的なプロモーションで島根県への移住の魅力を多くの人に届けてきた。

2022年1月からはフェーズ4.1「都会地ではできない暮らしを“つくる”楽しさ、自由度を発信」し、今年2022年秋以降は新たにフェーズ4.2「都会地では感じれなかった働く“幸福感”や“満足感”を発信」を加え「しまね暮らし」の魅力を発信していく。

フェーズ


■しまね暮らしのホンネをラジオから伝える『HEARTFUL DAYS』
島根県では、県内での定住や県外からのUターン・Iターン先として意識してもらうイメージ発信事業の一環で、県民の皆さんに島根の暮らしを本音で語っていただくFMラジオ番組を放送している。島根県内のみならず、radiko、AuDee(オーディー)、番組公式サイトを通じて県外からも聴取できる。

島根県のとある場所にあるホンネダイニング「はーとふる」を舞台に、県内の様々な分野で活躍している人をゲストに迎え、仕事や子育て・介護に関するエピソードや日々の暮らしで感じる喜びや戸惑いなどを自由に語る本音トークを繰り広げる。

HEARTFUL DAYS


<詳細情報>
放 送:毎週月曜日18:30~18:55
放送局:エフエム山陰松江77.4MHz浜田86.6MHz
    ⼤田82.1MHz隠岐82.7MHz邑智80.7MHz石見邑智86.9MHz
公式HP : https://fmsanin-heartfuldays.jp/

■島根県イベント情報
〇ふるさと島根定住財団
島根県への移住は“ふるさと島根定住財団”に相談!
(公財)ふるさと島根定住財団は、島根県への移住促進と県内定住を目指し、①県外からのUターン・Iターンの促進、②若者を中⼼とした県内就職の促進、③活力と魅力ある地域づくりの促進の3本柱で移住推進に取り組んでいる。
移住について考えるセミナーや交流会も随時実施予定。それぞれの詳細は公式HPを参照のこと。

・ふるさと回帰支援センターセミナー「移住の先輩が語る!地方暮らしのアレやコレvol.1」
<詳細情報>
日時:7月8日(金)19:00~20:00
会場:オンライン
対象:移住を考えている⽅
定員:20名程度
締切:7月7日(木)正午

・関わり方発見トーク&交流会「#気になる島根-心地いいつながりをみつける-」
<詳細情報>
日時:7月9日(土)16:00~18:00
会場:トランスワークス青山2階シブニラウンジ(東京都渋谷区渋谷2-2-17)
対象:在住地以外につながりを持ちたいと考えている人
定員:20名程度
参加費:500円
締切:7月6日(水)17:00
公式HP : https://www.teiju.or.jp/
ふるさと島根定住財団

〇島根県
島根県へ就職や転職で移住する若者を中⼼とした県内就職のサポートを行っている。

・イイかも!しまねで働く未来のわたし(オンラインイベント)
島根出身の女子学⽣の県内就職を促進するため、県内企業でいきいきと自分らしく働く女性社員との交流を通して、県内にも多くの魅力的な職場があることを伝えるオンライン交流イベント。将来の“やりたこと”がきっと見つかる!

<詳細情報>
日時:8月25日(木)13:00~16:05
会場:オンライン
対象:⼤学⽣等(⼤学⽣、短⼤⽣、高専⽣及び専修学校等)
定員:100名程度
参加費:無料
公式HP : https://iikamo-shimane.com

・第1回GO島根!ITエンジニア転職フェア
県外からUターン・Iターンを目指すITエンジニアの⽅を対象とした転職フェアをオンラインで開催する。島根県内IT企業の担当者とたくさん出会えるため、効率的な転職活動ができるチャンス!自由に企業ブースを回って色々な企業と情報交換できる。また、無料で参加できる、島根県内IT企業見学ツアーの抽選にも応募できる。

<詳細情報>
日時:7月30日(土)午後
内容:県外からUターン・Iターンを目指すITエンジニアの⽅を対象とした転職フェア
対象:島根県内へのUターン・Iターン転職を目指す、県外居住のITエンジニアの⽅
⽅式:オンライン※oVice(https://ovice.in/ja/)を利用予定
参加費無料、要事前申込み
※イベントの概要は変わる可能性があります。必ずwebで最新情報を確認のこと。
公式HP https://www.shimane-itworks.jp/

「いいけん、島根県」特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
焼肉ライクから、時間内無制限!焼肉食べ放題プランが新登場
TVアニメ『SPY×FAMILY』とプロ野球12球団、コラボレーショングッズ
42型までのディスプレイを壁に設置できる!薄型ディスプレイ壁掛け金具
Type-Cに対応したUSBハブ付き!机上台 Type-A接続とType-C接続の2種類
折りたたんで収納可能!高さ・角度調節もできる便利なフットレスト





ローカル旅in島根
Ally
KDP出版
2019-07-08

健診・分娩時の赤ちゃんの様子を家族と共有できる「エコー動画館」「おぎゃー動画館/写真館」、タブレット作業を快適に!折りたたみスタンド【まとめ記事】

おぎゃー動画館動画画面1

専門家から直接アドバイスを受けられる日本最大※1の育児支援サイトを運営する株式会社ベビーカレンダーは、産婦人科施設が抱える経営課題をIT技術で解決する産婦人科向け事業を展開している。今回、院内の患者向け情報システム「ベビーパッドシリーズ」のうち、「エコー動画館」「おぎゃー動画館/写真館」の累計導入台数が2022年6月1日(水)時点で300台を突破したことを明らかにした。
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、コンパクトに折りたためるタブレットスタンド「200-STN064W」を発売した。本製品は、コンパクトに折りたたんで収納・持ち運びができるタブレット用のモバイルスタンド。

累計導入数 300台突破!健診・分娩時の赤ちゃんの様子を家族と共有できる「エコー動画館」「おぎゃー動画館/写真館」
専門家から直接アドバイスを受けられる日本最大※1の育児支援サイトを運営する株式会社ベビーカレンダーは、産婦人科施設が抱える経営課題をIT技術で解決する産婦人科向け事業を展開している。今回、院内の患者向け情報システム「ベビーパッドシリーズ」のうち、「エコー動画館」「おぎゃー動画館/写真館」の累計導入台数が2022年6月1日(水)時点で300台を突破したことを明らかにした。


Webカメラ・マイクの設置台やプロジェクター台など、マルチに使えるスタンド
サンワサプライ株式会社は、Webカメラ・マイクの設置台やプロジェクター台などマルチに使えるスタンド「STN-MT002」を発売した。「STN-MT002」は、様々な用途に使用できるマルチスタンド。幅350×奥行き350mmの正方形型天板で、設置時に場所を取らないコンパクトタイプを実現した。高さ調節機能や移動に便利なキャスターがついているため、WEB会議に使用するカメラやマイクの設置台として使用できる。天板はスチール製のため、マグネット付きの電源タップを取り付けられる。また、一部の箇所にクランプ固定できる部分を設けており、クランプ取り付けタイプの電源タップなど固定して設置できる。


タブレット作業を快適に!折りたたみスタンド
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、コンパクトに折りたためるタブレットスタンド「200-STN064W」を発売した。本製品は、コンパクトに折りたたんで収納・持ち運びができるタブレット用のモバイルスタンド。角度を10段階で調整することができるので、好みの角度で使用することができる。コンパクトに折りたたみ可能で、カバンに入れての持ち運びやデスクの引き出しなどへの収納に便利です。持ち運びに便利な専用収納ポーチ付き。


人気タイトルの景品をズラリとラインナップ!毎年恒例の「アニメイトブックフェア」
株式会社アニメイトは、毎年恒例となる書籍の超大型フェア「アニメイトブックフェア2022」を、2022年6月1日から6月30日まで全国アニメイト・アニメイト通販で開催する。期間中、書籍関連商品(コミック・文庫・雑誌・他書籍)を購入、または予約(内金全額)1点ごとに、「フェアポイント」を1ポイント進呈する。集めたポイント数に応じて豪華な景品をプレゼントする。今年の景品は、『魔女の旅々(小説)』マフラータオル(30ポイント)、『極主夫道』収納BOX(ストレージBOX)(25ポイント)、『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』ミニ色紙ホルダー(20ポイント)、『SPY×FAMILY』アクリルキーホルダー(15ポイント)など、人気タイトルのアイテムが勢揃いする。


好評につき販売期間延長!モスバーガー、オカダ・カズチカ選手監修「きんにくにくバーガー」
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、今年で創業50周年を迎えた。これを記念して、同じく創立50周年を迎えた新日本プロレスの“レインメーカー”ことオカダ・カズチカ選手が監修した“肉の日”限定商品「きんにくにくバーガー」を3月から販売している。「きんにくにくバーガー」は5月の“肉の日”までの販売を予定しているが、好評につき、期間を11月まで延長して全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて販売する。


Webに関連した記事を読む
デザインやコードの知識不要!URLを貼るだけのオンライン接客「CSmart(シースマート)」
ソニーの最新鋭VPスタジオ「清澄白河BASE」で撮影!SixTONES、YouTube限定パフォーマンス企画「PLAYLIST」第4弾を公開
「TechCrunch Japan」「エンガジェット日本版」終了へ
年始に叶えたいことをフライングで叶えてみた!ペイディ×Qoo10「フライング新年」キャンペーン
3択サービスの「さんたクン」、ハイブリッド型総合書店「honto」とコラボ






累計導入数 300台突破!健診・分娩時の赤ちゃんの様子を家族と共有できる「エコー動画館」「おぎゃー動画館/写真館」

おぎゃー動画館動画画面1

専門家から直接アドバイスを受けられる日本最大※1の育児支援サイトを運営する株式会社ベビーカレンダーは、産婦人科施設が抱える経営課題をIT技術で解決する産婦人科向け事業を展開している。今回、院内の患者向け情報システム「ベビーパッドシリーズ」のうち、「エコー動画館」「おぎゃー動画館/写真館」の累計導入台数が2022年6月1日(水)時点で300台を突破したことを明らかにした。

■安心して出産に臨める環境づくりに貢献
「ベビーパッドシリーズ」は、通院期・入院期を通じて産婦人科から患者に伝えたい情報を、個別にカスタマイズしたコンテンツとして作成・提供する「プレママ・ベッドサイド」。通院期の超音波エコー動画が患者のスマホやパソコンで簡単に閲覧できる「エコー動画館」。分娩時に赤ちゃんの産まれる瞬間を写真や動画に収めて提供する「おぎゃー動画館/写真館」。これら3つのサービスからなるSaaS型ソリューションサービスだ。ベビーカレンダーの産婦人科向け事業は全国の産婦人科の36%※2にあたる468院で導入されている。

今回、累計導入数300台を突破した「エコー動画館」、「おぎゃー動画館/写真館」は、昨今のコロナ禍で通院・分娩の立ち合いや面会が制限された影響もあり、「妊娠・出産の喜びを家族と共有したい。」「出産へ向けて孤独や不安を和らげたい。」といった患者様の需要を受けて、導入台数を伸ばした。

mainimage
エコー動画館のイメージ


ベビーカレンダーは、コロナ禍で進んだ産院のDX化※3が、Withコロナ、そしてAfterコロナにおいても患者ならびにその家族の利便性を向上させ、安心して出産に臨める環境づくりに貢献できると考えている。患者や赤ちゃんを支える産院の一助となるため、今後も産婦人科向けのさまざまなサービスの提供を目指しており、分娩シーンや出産直後の赤ちゃんをライブ撮影し、家族がリアルタイムで喜びを共有できる「赤ちゃんカメラ」のリリースも予定している。

※1 2021年11月時点において各メディア(同社選定競合サイト4社)が発表している月間PV数(同社調べ)において
※2 厚生労働省「令和2(2020)年医療施設(静態・動態)調査」より(産婦人科、産科を標ぼうする施設1291施設)
※3 「ITの浸透が、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させる」という概念のこと

<「エコー動画館」概要>
名称 エコー動画館
利用方法:
  ・産院から配布された QRコードをエコー撮影時に提示
  ・エコー検査を録画
  ・スマホやタブレット、PCからエコー動画館にアクセスするとエコー動画を視聴可能
  ※利用にはベビーカレンダーのユーザー登録(無料)が必要。
累計ユーザー数:97,980名

<「おぎゃー動画館/写真館」概要>
名称 おぎゃー写真館 動画館
利用方法:
  ・出産後に産院から配布された QRコードからアクセス
  ・10日以内に QRコード から アプリを登録すれば、 その後はいつでもマイページより動画も写真も閲覧可能
  ※利用にはベビーカレンダーのユーザー登録(無料)が必要。
累計ユーザー数:229,350名

ベビーカレンダー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

Webに関連した記事を読む
デザインやコードの知識不要!URLを貼るだけのオンライン接客「CSmart(シースマート)」
ソニーの最新鋭VPスタジオ「清澄白河BASE」で撮影!SixTONES、YouTube限定パフォーマンス企画「PLAYLIST」第4弾を公開
「TechCrunch Japan」「エンガジェット日本版」終了へ
年始に叶えたいことをフライングで叶えてみた!ペイディ×Qoo10「フライング新年」キャンペーン
3択サービスの「さんたクン」、ハイブリッド型総合書店「honto」とコラボ






SixTONES、YouTube限定パフォーマンス企画「PLAYLIST」第4弾を公開【まとめ記事】

2592_SixTONES×VP01

SixTONES(ストーンズ)の YouTube 限定パフォーマンス企画「PLAYLIST -SixTONES YouTube Limited Performance-」の第4弾「共鳴」が、2022年3月1日より公開。今回は、ソニーPCL株式会社(以下、ソニーPCL )が新設した新たなクリエイティブ拠点となる「清澄白河BASE」で、一般公開される作品として初めて撮影が行なわれた。

ACコンセント出力ができる!マグネット搭載モバイルバッテリー
サンワサプライ株式会社は、ACコンセント出力ができる、マグネット搭載モバイルバッテリー「BTL-RDC16MG」を発売した。「BTL-RDC16MG」は、ACコンセントプラグを直接挿せる、最大65Wまで対応のAC出力ポートを搭載したモバイルバッテリー。本体裏面に強力なネオジムマグネットを4つ搭載しているので、スチールデスクの裏やキャビネットにがっちり固定できる。デスクに置く必要がなく、また、手に当たって落下・破損の心配もない。学校の教卓や机、アクティブ・ラーニングデスクに固定できる。スマホやタブレットを使用しながらのカートや台車にも便利だ。


WEBカメラを経由した盗撮の不安を解消!レンズカバー2種類
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、カメラの視界を物理的に遮断し、盗撮を防止するためのレンズカバーを2種類「200-SL092」「200-SL093」を発売した。本製品は、WEBカメラのレンズ部分に取り付けて盗撮などを未然に防ぐことが出来るカバー。ネットを経由してカメラを乗っ取って盗撮することを物理的にシャットアウトできる。WEB会議開始時に突然カメラがONになって困るといったお悩みもレンズカバーで解消することができる。取り付けは非常に簡単で、シールで張り付けるだけで簡単に取り付けできる。


デスクにクランプ固定できるハンガーフック!3サイズ、2色の組み合わせで計6アイテム
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、デスクに後付けで固定できるクランプ式のハンガーフックを6種類「200-CB033BK/W」「200-CB034BK/W」「200-CB035BK/W」を発売した。本製品は、デスクや棚に挟み込んで取り付けが可能なクランプ式のフック。シンプルなフックのため、ケーブルやイヤホン、ヘッドホン、ヘッドセット、メガネ、サングラス、他色々な物を引っ掛けておくことができて便利だ。200-CB033シリーズはフックの向きは4方向、200-CB034/CB035シリーズは2方向で設定可能で、取り付け場所や引っ掛けるものに合わせて変更できる。


TVアニメ『呪術廻戦』とマカロン専門店「MACAPRESSO」がコラボ!オリジナル商品「虎杖悠仁と宿儺のトゥンカロン」
マカロン専門店「MACAPRESSO(マカプレッソ)」を運営する株式会社 In Style Japanは、大人気TVアニメ『呪術廻戦』とのコラボ商品として、Cake.jpオリジナル商品の「虎杖悠仁と宿儺のトゥンカロン」の販売を開始した。「トゥンカロン」の皮は片面をオレンジ味、もう片面をベリー味で仕上げ、虎杖悠仁と宿儺の2面性を表現している。「トゥンカロン」は、マカロンの進化版として注目の韓国発祥スイーツ。カラフルなマカロンの皮にたっぷりのクリームがサンドされたインパクト大の見た目から、トレンドに敏感な若い世代を中心に人気を集めている。今回は、見た目と味のどちらも評価が高く、多数のメディアに取り上げられている「MACAPRESSO」の商品を採用している。


ソニーの最新鋭VPスタジオ「清澄白河BASE」で撮影!SixTONES、YouTube限定パフォーマンス企画「PLAYLIST」第4弾を公開
SixTONES(ストーンズ)の YouTube 限定パフォーマンス企画「PLAYLIST -SixTONES YouTube Limited Performance-」の第4弾「共鳴」が、2022年3月1日より公開。今回は、ソニーPCL株式会社(以下、ソニーPCL )が新設した新たなクリエイティブ拠点となる「清澄白河BASE」で、一般公開される作品として初めて撮影が行なわれた。映像制作業界において、時間や場所の制約にとらわれず”クリエイターが本当に表現したいこと”を追求できる撮影手法として期待が高まっている「バーチャルプロダクション」を使用し、新たな音楽パフォーマンスの可能性を探求し、提案する、実験的な企画となった。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

Webに関連した記事を読む
「TechCrunch Japan」「エンガジェット日本版」終了へ
年始に叶えたいことをフライングで叶えてみた!ペイディ×Qoo10「フライング新年」キャンペーン
3択サービスの「さんたクン」、ハイブリッド型総合書店「honto」とコラボ
「ニコニコ」15周年 突入!記念特番やプレゼント企画等、各種キャンペーンを実施
大林組の「イマ」を特別公開!オンラインイベント「OBAYASHI LIVE SHOWCASE 2021」

1ST (初回盤A) (特典なし)
SixTONES
SME
2021-01-06





ソニーの最新鋭VPスタジオ「清澄白河BASE」で撮影!SixTONES、YouTube限定パフォーマンス企画「PLAYLIST」第4弾を公開

2592_SixTONES×VP01

SixTONES(ストーンズ)の YouTube 限定パフォーマンス企画「PLAYLIST -SixTONES YouTube Limited Performance-」の第4弾「共鳴」が、2022年3月1日より公開。今回は、ソニーPCL株式会社(以下、ソニーPCL )が新設した新たなクリエイティブ拠点となる「清澄白河BASE」で、一般公開される作品として初めて撮影が行なわれた。

映像制作業界において、時間や場所の制約にとらわれず”クリエイターが本当に表現したいこと”を追求できる撮影手法として期待が高まっている「バーチャルプロダクション」を使用し、新たな音楽パフォーマンスの可能性を探求し、提案する、実験的な企画となった。

■「PLAYLIST -SixTONES YouTube Limited Performance-」とは?
SixTONESのYouTubeオフィシャルチャンネルにて、不定期で行われる映像企画で、新しい映像表現とアーティストパフォーマンスの融合を目指した、完全オリジナル・撮りおろし企画。地上波音楽番組ではなかなか実現できない映像表現や演出と、SixTONESメンバー 6 人が魅せるパフォーマンスとの融合が見どころだ。これまで計3日分3曲のオリジナルパフォーマンス動画を公開した。

2592_SixTONES×VP03
カメラの動きに連動して背景映像も動く


■ソニーPCLのクリエイティブ拠点「清澄白河BASE」発、第一弾 映像作品
今回は、ソニーPCLが新設した新たなクリエイティブ拠点となる「清澄白河BASE」で、一般公開される作品としては初めて撮影が行なわれた。映像制作業界において、時間や場所の制約にとらわれず”クリエイターが本当に表現したいこと”を追求できる撮影手法として期待が高まっている「バーチャルプロダクション」を使用し、新たな音楽パフォーマンスの可能性を 探求し 、提案する、実験的な企画となった。

2592_main
ソニーPCLのクリエイティブ拠点「清澄白河BASE」


■壮大な空間移動で魅せる圧巻のダンスパフォーマンスを、ほぼノーカットで撮影
今回使用された撮影技法「バーチャルプロダクション」は、これからの新しい映像表現の形を生み出す、注目の映像手法として注目が集まっている。この技術は、大型LEDディスプレイに3DCG背景を映し、その前に実際のオブジェクトや人物を配置してカメラで撮影することで、背景に映し出された場所で実際に撮影したかのような映像制作を実現する。

従来のスタジオ撮影では、セットを作り込むかグリーンバックでの合成処理が主流だったが、この技術を使うことによって、3DCGで作成した背景をリアル空間のようにカメラで撮影することができるようになった。ディスプレイの前面に鏡面のステージや砂を敷くなどの美術セットを作りこむことで、よりリアル空間とバーチャル空間の境界がわからない、リアルな空間を生み出すことができる。また、背景に合わせて演者に実際に風をあてることで、より背景と演者の一体感を生み出すことが可能になった。

今回、3DCG背景がカメラの動きに合わせてリアルタイムで変化する特性を活かしたカメラワークは、ほぼノーカットでSixTONESのダンスを捉え、臨場感あふれる圧巻の楽曲パフォーマンスとなった。楽曲の世界観をイメージした幾何学的なオブジェクトが点在する閉鎖空間から、一瞬で果てしない宇宙のような空間へ様変わりする背景は、映像に壮大なスケールをもたらしている。

2592_SixTONES×VP02
壮大な空間移動で魅せる圧巻のダンスパフォーマンス


■「SixTONES」からのコメント
― 今回清澄白河BASEで撮影してみていかがでしたか?
アトラクションのように、カメラと連動して背景が動いているので、臨場感があって映像に取り込まれそうな感覚がありました。グリーンバックを使って撮影させて頂く時と違い、その場で完成形に近い映像を確認する事ができるのが新鮮でした。出る側としては完成形を観る事ができるのは、すごくわかりやすかったです。背景の動きに合わせて『背景のここにこれがあるんだったら、こうしよう』と考えて動いたり、自分の身長を考慮して動くなど、とても掴みやすかったです。他のメンバーやスタッフと世界観のイメージを統一しやすいのもメリットだなとも感じました。また、今回の映像を観ると、改めてその綺麗さに驚くとともに、本当にその場にいるような感覚になりました。この映像の綺麗さは、今後様々な場所で活用し、いろんな可能性がありそうだなと思いました

― 今回の撮影で、特にファンに見て欲しいポイント、見どころはどんなところですか?
僕たちのパフォーマンスと最先端技術がどのようにマッチしてくのかというところが見どころです。「共鳴」のMVは、全編グリーンバックで撮影し、そこからリップシンクを差し込んだり、自分たちのイメージカットを織り交ぜたり、目まぐるしく文字を入れて動かすCGの加工を施すなど、「後から編集して作っていく」という独自の面白さがありました。今回はどちらかというとワンカメショーに近い方法で撮影しているので、より僕たちの姿やパフォーマンスに目が行きやすいだろうし、それを際立たせている背景やシチュエーションも、唯一無二なものになっており、また違った目線で楽しんでもらえるのではないかと思います。

― 今後、バーチャルプロダクションを使ってチャレンジしてみたいことは?
こういうご時世ということもあり、例えば無観客ライブや配信ライブで使ってみたいです。ライブ会場に来られない人であっても、今まで味わえなかったパフォーマンスが届けられそうと思いました。バーチャルプロダクションに僕たちの生のパフォーマンスを重ね合わせて、今まで表現しきれなかった事が表現できるのではないか、という可能性を感じました。バーチャルプロダクションを使う事で、配信ライブだからこそ実現できるような演出も、たくさん作れそうだなと思いました。

■映像監督も「表現が変わる」バーチャルプロダクションで広がる演出
インタビューに答える大河臣監督
インタビューに答える大河臣監督


バーチャルプロダクションで作品をつくると、いつもテンションが上がる。
この技術ならではの画づくりで、SixTONESのダンスパフォーマンスを魅せる
バーチャルプロダクション(以下、VP)自体は、過去にいくつかの作品で経験がありました。
VPはハードウェアとソフトウェアの両方の許容量に大きく依存する撮影手法ではあるので、「何ができるのか」「どこにボトルネックがあるのか」を理解していることがとても重要な案件だと感じています。
なので、まずはスタジオのスペックをヒアリングすることから始めて、「表現としての勝ち目をどこに置くか」を各所クリエイターを交えて考えていきました。

清澄白河BASEには、大きくて超高精細なCrystalLEDが常設である。さらにカメラはVENICEが使える。それはスペックとしてとても高く、ユーザーとしての我々が「どこまで使いこなせるか」を試されるな、と感じました。
ベースとなるスペックが高いと、最初から選択できる幅が広い。だからこそ、無邪気かつポジティブにいろいろなことが相談できました。
LEDの輝度も選べるので、LED自体を光源として生かした撮影をすることもできるし、暗くしてしっかりと手前側のライティングを作り込んで表現をすることもできます。

そしてその暗部の階調や低照度の環境に対して、VENICEならきちんと描写することができます。
作りたいものによってマシンスペックを選べること、さらにそれをやりながら検証して決めていけるところは、すごく良かったです。
ゲームエンジンやトラッキングシステムなど、バーチャルプロダクションに使っている技術は進化が早く、それに伴ってワークフローや表現もどんどん進化していくものですが、このスタジオにはそれを受け止める懐の深さがあると感じました。
将来的にどうなっていくのか、とても楽しみです。

普段ミュージックビデオなどを作るときは、1本の作品のクオリティをあげていく中でカットをしっかり割っていくことが多いのですが、今回は、VPならではの画のおもしろさと共に、SixTONESのダンスパフォーマンスをしっかりと観ていただけるようにロングテイクでの構成を目指しました。
VPで難しいのは、表現効果としての高さとマシン負荷との折り合いや両立、落とし所をどこに設けるかというところ。
ハイスペックな環境とはいえ、処理の重い表現をいかに最適化していくかというところは大きな課題でした。
ワンカットの中でライティングの変化や形状の変化、ステージ自体が崩れたりなど、目まぐるしく変化していく空間をロングテイクの中で表現していくことが一番のチャレンジでした。

基本的なVPのメリットは、クロマキーで撮影するのとは違って、完成形を現場で見ながら撮れること。
クロマキーで後に合成される世界観の認識が各々のスタッフで少しずつずれていると、意見が食い違うこともあります。
普段はそこの認識や価値観にズレが生じないようにコミュニケーションをしっかり取ることを常に意識していますが、VPだとそれが実際に目で見えているので「進みたい方向の共有」がよりスムーズにできます。
実際に被写体としてカメラ前に立つ役者やパフォーマーもより明確なイメージをもってテイクに臨めるので、パフォーマンスや芝居の練度の向上という意味でもとても意義のあることだと思います。

スタッフ、演者ともに、クリエイティブを高めるための一歩先のコミュニケーションをスムーズにできることは、大きなメリットだと思います。
VPで作品をつくるとその先進性にいつも胸が踊るのですが、今回はそれをわかっていてもさらに「おお、すごい!」と思うタイミングが何回もありました。
それは技法としての新しさはもちろん、ハードやソフト面といったスタジオの環境水準の高さによるものでもあると強く感じています。
想像力によって大きくジャンプできるし、応えてくれる。懐の深さがあるこの技術を作品に活かせるようこれからも追求していきたいです。

大河臣(おおかわ・しん)
1986年生、東京都出身。
「関わるヒト、すべてが幸せに」をモットーに2011年より
映像作家として活動。
VFXや光学の知見を活かした画力溢れる空間演出を得意とし、広告やMV、展示作品など、演出領域は多岐にわたる。
主な作品としてRADWIMPS「鋼の羽根」Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=TE-RGGXEmds
ONE OK ROCK「Broken Heart of Gold」Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=wJ6FMjZkbMI
YOASOBI「NICE TO MEET YOU」Vision LED総合演出など

Subscribe SixTONES YouTube Channel
ソニーPCL株式会社

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

Webに関連した記事を読む
「TechCrunch Japan」「エンガジェット日本版」終了へ
年始に叶えたいことをフライングで叶えてみた!ペイディ×Qoo10「フライング新年」キャンペーン
3択サービスの「さんたクン」、ハイブリッド型総合書店「honto」とコラボ
「ニコニコ」15周年 突入!記念特番やプレゼント企画等、各種キャンペーンを実施
大林組の「イマ」を特別公開!オンラインイベント「OBAYASHI LIVE SHOWCASE 2021」

1ST (初回盤A) (特典なし)
SixTONES
SME
2021-01-06





「ニコニコ」15周年 突入!記念特番やプレゼント企画等、各種キャンペーンを実施

mail

株式会社ドワンゴは、同社が運営する日本最大級の動画コミュニティサービス「ニコニコ」が2021年12月12日(日)に15周年を迎えることを記念して、特別番組や各種キャンペーンを実施する。ニコニコは、2006年にサービスを開始し、ネットでのコンテンツ配信や創作活動の文化を促進してきた。これまで16回のバージョン変更を行い、2020年8月には現在のバージョン「(Re)」へ変更するとともに、「ニコニコを、誰もがわくわくどきどきできる、今の時代にあった遊び場へリメイクする」という想いを掲げ、様々な取り組みを行ってきた。その中のひとつとして、2021年4月に開催した「The VOCALOID Collection ~2021 Spring~」では、ボカロ関連の動画投稿が増加し、1日の動画投稿数が過去最高の6,805本を記録するなど、クリエイターの創作活動がより活発になっている。

■記念特番生放送ほか、様々なキャンペーンを実施
この15年間、ニコニコでは数多くのコンテンツとクリエイターが誕生してきた。その多くは、誰かの創作活動が「キッカケ」となり、また次の創作活動へと「つながり」、創作の連鎖となって世界中に広がっていきた。今回、この「キッカケ」と「つながり」をテーマに、クリエイターのsasakure.UK、じん、煮ル果実の3名を迎え、15周年当日の12月12日(日)に記念特番生放送を実施する。このほか、15周年を記念したTwitter投稿キャンペーンやグッズ販売、NFTを活用したプレゼント企画(別紙リリース参照)、クイズ企画など、様々なキャンペーンを実施する。

併せて、2021年12月12日(日)に開始10周年を迎える「クリエイター奨励プログラム」をはじめとした、多様なクリエイターを支えるニコニコの収益化手段をあらためてご案内するページを公開した。

〇15周年記念特番@ニコニコ生放送
12月12日(日)15時より、「周刊ニコニコインフォ ありがとうニコニコ15周年!感謝の特大号」と題した記念特番を放送する。ニコニコで生まれた様々な文化や変遷を振り返るほか、ゲストにsasakure.UK、じん、煮ル果実を迎え、それぞれが創作活動の「キッカケ」となった人物としてつながりのある3名による、スペシャル対談をおこなう。そのほか、「キッカケ」をテーマに今に繋がる文化の始まりとなっている動画の紹介など、盛りだくさんの内容となっている。
周刊ニコニコインフォ

視聴URL: https://live.nicovideo.jp/watch/lv334083101
出演者(敬称略):
MC:百花繚乱(@ryouran2525)
運営:ドワンゴ専務取締役COO 栗田穣崇(@sigekun)
対談ゲスト:sasakure.UK(@sasakure__UK)
      じん(@jin_jin_suruyo)
      煮ル果実(@vinegar_vinegar)
※対談パートは事前収録映像となります。

〇「#ニコニコ15周年」Twitter投稿キャンペーン
2021年12月12日(日)0時~23時59分までの間に、「#ニコニコ15周年」と「@nico_nico_info」をつけてツイートをすると、抽選で150名の方にAmazonギフト券15,000円分とニコニコ15周年オリジナルグッズをプレゼントする。ニコニコを知ったキッカケ、 視聴・投稿や配信を始めたキッカケなど、あなたの”キッカケ”になった動画やエピソードを添えて、投稿しよう。
Twitterキャンペーン

<応募条件>
  (1)ニコニコ公式Twitter(@nico_nico_info)をフォロー
  (2)「#ニコニコ15周年」・「@nico_nico_info」をつけて”キッカケ”動画やエピソードを投稿
 <応募規約>
  https://blog.nicovideo.jp/niconews/161457.html

ニコニコ15周年記念特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

Webに関連した記事を読む
大林組の「イマ」を特別公開!オンラインイベント「OBAYASHI LIVE SHOWCASE 2021」
BOOK☆WALKERの70%OFFクーポン配布、特選アニメ見放題などイベント盛りだくさん!「ニコニコプレミアムDAY」開催
雷からネットワーク機器を守る!10ギガビット・PoEに対応した屋外用サージプロテクタ
ギネス世界記録認定!YouTubeチャンネル『もちまる日記』の『もちまる』
LINEのアプリ内で「ジョルダン乗換案内」を提供開始



ニコニコ哲学 川上量生の胸のうち
川上 量生
日経BP
2014-11-14



BOOK☆WALKERの70%OFFクーポン配布、特選アニメ見放題などイベント盛りだくさん!「ニコニコプレミアムDAY」開催

main

株式会社ドワンゴは、同社が運営する日本最大級の動画コミュニティサービス「ニコニコ」のプレミアム会員に日頃の感謝を込めて、11月13日(土)・14日(日)の2日間にわたり「ニコニコプレミアムDAY」を初開催する。

■ニコカド祭り KADOKAWA作品 電子書籍70%OFFクーポン配布
電子書籍ストアBOOK☆WALKERでイベント期間中に使用できる、KADOKAWA作品電子書籍70%OFFクーポンをプレミアム会員限定で配布する。
※一部、クーポン適用対象外作品がある。

また、同時開催のキャンペーンとして、ニコニコIDでBOOK☆WALKERにログインして購入した人に、KADOKAWA以外の作品の購入額の25%分のコインを後日プレゼントする。
※プレミアム会員以外の方も条件を満たせば対象となる。詳細条件はBOOK☆WALKER特設サイトを確認のこと。
・BOOK☆WALKER特設サイト ※特設サイトは追って公開となる https://bookwalker.jp/select/1166/?adpcnt=TExWv7mV

さらに、Twitterキャンペーンとして、11月11日(木)~14日(日)の期間中にニコニコ公式TwitterのキャンペーンツイートをRTして、指定のタグ付きのツイートをすると、抽選で100名様にBOOK☆WALKERコイン2,525円分をプレゼントする。

<参加方法>
1.キャンペーンツイートをRT
2.下記、指定のハッシュタグと対象作品タイトルを入れて投稿
#7割引でこれ買っとけ
#KADOKAWA電書7割引
#ニコニコプレミアムDAY
※一般会員も参加できるキャンペーン。
BOOK_WALKER

■ニコニコプレミアムDAY dアニメストア ニコニコ支店 先着初月無料キャンペーン
3,500以上のアニメ作品をコメント付きで楽しめる月額440円の見放題チャンネル「dアニメストア ニコニコ支店」のキャンペーンとして、イベント期間中、プレミアム会員限定で応募フォームにエントリーした先着25,252名の初月分の会費が無料になる。
※無料となる初月分は、キャンペーン期間中のdアニメストアニコニコ支店入会日から2021年11月末日まで。
解約しない限り、無料期間終了後は自動継続となり、2021年12月1日より月額料金(毎月440円)がかかる。
※チャンネル入会には「クレジットカード」もしくは「PayPal」の利用が条件となる。
※適用条件など詳しくは公式HPを確認のこと。
・詳細はこちら→ https://blog.nicovideo.jp/niconews/158564.html

■ニコニコプレミアムDAY アニメ見放題特別ラインナップ
イベント期間中、プレミアム会員限定で合計150話以上・63時間分以上のアニメが見放題になる。また、11月12日(金)20時40分より前夜祭として、見放題対象タイトルから“神回”だけをピックアップした一挙放送をプレミアム会員限定でお届けする。
anime

【見放題:アニメタイトル一覧】
※見放題は11月13日(土)0時~となる。
『ゼロの使い魔』(https://www.nicovideo.jp/series/268244)
『らき☆すた』(https://www.nicovideo.jp/series/268245)
『とらドラ!』(https://www.nicovideo.jp/series/268247)
『涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版)』
(https://www.nicovideo.jp/series/268249)
『涼宮ハルヒの消失』(https://www.nicovideo.jp/watch/so39499637)
※11月13日(土)0:00より配信開始
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』(https://www.nicovideo.jp/series/268251)
『日常』(https://www.nicovideo.jp/series/268252)
『のんのんびより』(https://www.nicovideo.jp/series/268256)
『ノーゲーム・ノーライフ』(https://www.nicovideo.jp/series/177297)
『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』(https://www.nicovideo.jp/watch/so34063175)
プレミアム会員向け見放題作品を毎月ラインナップ、新作アニメも無料配信中。
Nアニメはこちら→ https://anime.nicovideo.jp/special/premium-video/

【前夜祭・番組概要】
番組名:ニコニコプレミアムDAY前夜祭「神回」セレクション一挙放送
放送日時:11月12日(金)20時40分~
視聴URL:https://live.nicovideo.jp/watch/lv333986093
※プレミアム会員のみ視聴できる。
kamikai

■ニコニコ動画プレミアムアワード2021秋
ニコニコ動画にアップされている動画から、ユーザー投票によりランキングを決定して発表する「ニコニコ動画プレミアムアワード2021秋」を開催する。プレミアム会員は投票時のポイントが一般会員の100倍となり、”推し”の動画をより強力にプッシュすることができる。プレミアムアワードに輝いた動画の中から、グッドクリエイティブ賞などが選ばれ運営からトロフィーが送られる。
・詳細はこちら→ https://site.nicovideo.jp/premiumaward/
※一般会員も投票可能。
AWARDS

■ニコニコプレミアムDAY 限定つりっくま
ニコニコ生放送の画面上で遊べるニコ生ゲームの一つ『つりっくま』の企画として、イベント期間中のみ登場する限定レア魚を釣った人から抽選で100名様に「つりっくまオリジナルぬいぐるみ」をプレゼントする。また、限定レア魚を釣ってツイートすると、賞品の当選確率がアップする。
※プレミアム会員のみ参加できる。
・詳細はこちら→ https://blog.nicovideo.jp/niconews/159622.html
turikkuma

■ニコニコプレミアムDAYオリジナルグッズプレゼントキャンペーン
プレミアム会員を対象に、オリジナルグッズが当たる抽選キャンペーンを実施する。
◇A1サイズポスター(額縁付き):5名
◇パーカー:50名
◇マグカップ:150名
◇プレミアムDAYイベントパス&ネックストラップ:150名
(全景品にステッカーが同梱される)
※画像は制作中のもの。実際の景品とは異なる場合がある。
・詳細はこちら→ https://blog.nicovideo.jp/niconews/159733.html
プレゼント_景品一覧1

プレゼント_景品一覧2

■週刊ニコニコインフォ プレミアムDAY増刊号
ニコニコの最新情報をほぼ毎週お届けする番組「週刊ニコニコインフォ」(https://ch.nicovideo.jp/weekly-niconico-info)の「増刊号」を2日間にわたり放送する。プレミアムDAYの様々な情報のほか、「ニコニコ動画プレミアムアワード2021秋」の結果発表も本番組内で行う。
【DAY1】 11月13日(土)17時~ http://live.nicovideo.jp/watch/lv334055075
【DAY2】 11月14日(日)17時~ http://live.nicovideo.jp/watch/lv334055098
※一般会員も視聴可能です。
shu-nico

■ニコニコプレミアムDAY Nconキャンペーン
成婚率の高いオタク婚活を実現する結婚相談所「Ncon」(https://ncon.partners/)のキャンペーンとして、プレミアム会員限定でイベント期間中に無料相談予約すると、入会の際、Nconプラン・Nconプラン ライト(新プラン)の2プランが初期費用5万円引きとなる。
Ncon

ニコニコプレミアムDAY特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ウェブに関連した記事を読む
雷からネットワーク機器を守る!10ギガビット・PoEに対応した屋外用サージプロテクタ
ギネス世界記録認定!YouTubeチャンネル『もちまる日記』の『もちまる』
LINEのアプリ内で「ジョルダン乗換案内」を提供開始
テレ朝、マスクドネコと楽しみながら、気になるニュースがわかる!「マスクにゃんニュース」をYoutubeチャンネルにて配信開始
宅配受け取りの際に起こるエピソードをまとめたWeb動画「再配達すら受け取れない!宅配でありがちな絶望パターン7選」






料理研究家だれウマ×お助け料理家りなきっちん!コラボYouTube動画配信が実現

main

月間2,500万人が利用する、食と暮らしのメディア「macaroni」は、Instagramで25.7万人のフォロワーを持つ料理インスタグラマー/macaroni料理家”お助け料理家りなきっちん”とYouTubeチャンネル登録64万人の”料理研究家だれウマ”のコラボYouTube動画を2021年11月4日(木)20:15より配信した。

■同学年ということから実現
今回のコラボは、お助け料理家りなきっちんと料理研究家だれウマが同学年ということから実現することになった。
YouTubeチャンネル「お助け料理家 りなきっちん from macaroni」では、YouTubeチャンネル「だれウマ【料理研究家】」で大人気の「和風ぺぺたま」をりなきっちんが教えてもらう内容に。

『YouTubeチャンネル「だれウマ【料理研究家】」では、りなきっちんおすすめの「豆腐とむね肉のポケチキ風ナゲット」を教える内容になっています。お互いのレシピを作って楽しむ2人の姿をぜひご覧ください。』

▼動画配信スケジュールと配信URL
- 2021年11月4日20:15〜「りなきっちん from macaroni」 YouTubeチャンネル
【だれウマさんコラボ】衝撃的な絶品パスタ!旨味の相乗効果が計算され尽くされた至高のレシピを教えてもらいました♪【天下の和風ペペたま】
URL:https://youtu.be/eZ4QeB5TamQ

- 2021年11月4日20:15〜「だれウマ【料理研究家】」YouTubeチャンネル
【油で揚げない!】鶏胸肉と〇〇で簡単!安い!旨い!『超ずぼらチキンナゲット』の作り方
URL:https://youtu.be/3wDoc009A38
sub1

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
全国のローソン14,672 店で販売開始!「東京たらこスパゲティお墨付き!生パスタたらこ」
角度や高さ調整ができる!コンパクトに折りたたみ収納できるデータホルダー
累計販売数100万食突破!「から揚げの天才」の「ファミリーパック」
鬼滅の刃、イカゲームが2週連続で1位2位!定額制動画配信サービス 週間ランキング TOP20
音楽コンテンツ流通のDXを推進!オーディオストック、今田美桜さんを起用したWEB CM公開






音楽コンテンツ流通のDXを推進!オーディオストック、今田美桜さんを起用したWEB CM公開

main

世界最大級のロイヤリティフリー(※1)のストックミュージックサービス「Audiostock(オーディオストック)」を運営し、音楽コンテンツ流通のDXを推進する株式会社オーディオストックは、イメージキャラクターとして女優・今田美桜さんを起用し、WEB CMを公開した。この他、サービス説明動画、コーポレートサイト等への起用や各種広告への展開を予定している。
(※1)事前に取り決められた使用許諾範囲内であれば、追加の著作権使用料の発生が免除されている音楽に関する著作物

同社は、クリエイターが創った音楽作品を預かり「Audiostock」を通して販売・配信を行うプラットフォーム事業を展開している。契約から印税分配まで全てをオンライン上で完結させることで、適切な収益を得られる環境を構築し、クリエイターを支援している。

■コロナ禍による動画コンテンツ需要増に伴い、「Audiostock」の利用者数が増加
ストックミュージック市場は2026年までに2,000億円(※2)まで拡大が見込まれている。このような中、新型コロナウイルスにより家の中で費やす時間が増え、動画コンテンツ需要が更に増す今、YouTubeで「Audiostock」の楽曲が使用された件数は2020年から約3.5倍(※3)に急増。「Audiostock」の楽曲が使用された動画の再生回数は2020年から約2倍(※4)と利用者数は伸長している。

現在、「Audiostock」を利用するクリエイターは2万組、取り扱い音源数は70万点以上と世界最大の楽曲数を誇り、ショートムービープラットフォーム『TikTok』をはじめとした法人企業にも採用され、映画・テレビ・YouTube・ゲーム・広告・SNS投稿動画やストリーミングサービスなど、様々なシーンで「Audiostock」の作品が使用されている。

そこで、より多くの方々にストックミュージックサービス「Audiostock」を知ってもらうため、女優として幅広い年齢層から支持され影響力のある今田美桜さんを起用し、WEB CMとサービス説明動画を制作した。BGMは「Audiostock」で活躍するクリエイターの楽曲が採用されている。

(※2)出典元:Stock Music Market - Global Outlook and Forecast 2021-2026
(※3)2019年:26万件、2020年:55万件、2021年:195万件(自社調べ)
(※4)2019年:28億回、2020年:68億回、2021年:132億回(自社調べ)

■ Audiostockについて
特徴①:70万点以上の豊富なBGM・効果音
ポップス、和風、洋楽からニッチな効果音まで幅広く取揃え、毎月1万点以上の新作が追加されている。プロの奏者の方をお招きして、生演奏のレコーディングもしており、高品質な生演奏BGMも人気だ。

特徴②:圧倒的な探しやすさ
ジャンルや楽器、擬音など様々な検索が可能であり、テンポやイメージによる絞り込みや特定ワードの除外も可能。日本人の言葉の感覚で検索できるのも国内サービスならではの特徴だ。

特徴③:商用利用OK(何度でも追加費用無しに利用できる)
「Audiostock」で販売中の音源は、使用にあたり、権利手続きや追加費用が一切必要ない。放送番組、イベント、CM、ゲーム、アプリ、YouTubeなど様々な用途で利用できる。また、YouTubeでご利用の際に、アラートがでないようコンテンツIDを自社で管理している楽曲については、YouTube安心マークがついている。

・Audiostock :https://audiostock.jp/
・Audiostock 定額制プラン:https://audiostock.jp/s_plan

<WEB CM 概要>
・出演:今田美桜さん
・公開日:2021年11月1日(月)
・タイトル:「動画の音楽・効果音ならAudiostock ~3人の今田美桜~」篇
・URL:https://www.youtube.com/watch?v=s-rCG7sdp5M

ストックミュージックサービス「Audiostock」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
秋の旨味、東京とろろそばに「牡蠣たまそば」と「とろろ麦めし」が新登場
ピザーラ×鬼滅の刃、新登場!『鬼滅の刃 ラバーストラップ』が手に入る
機材がディスプレイと一緒に設置できる!WEB会議に最適なカメラ台付きモニタースタンド
秋の贅沢、広島産カキフライ!かつや、「秋の海鮮フライ定食」と「カキフライ」
アニキャラヒーローズ 鬼滅の刃 vol.2 12個入りBOX






キヤノン『EOS R3』を発売、『フリーズドライの匠 海老天とじ丼の素』【まとめ記事】

main

キヤノンは、EOSシリーズ初搭載となる新開発のフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC X」を搭載し、プロやハイアマチュアユーザーから求められる高い性能と信頼性を兼ね備えたフルサイズミラーレスカメラ“EOS R3”を2021年11月下旬に発売する。
アサヒグループ食品株式会社は、フリーズドライ食品の「アマノフーズ」ブランドからお湯を注ぐだけでできる、尾付きの海老天が2本入った本格的などんぶりの素『フリーズドライの匠 海老天とじ丼の素』を、通信販売にて数量限定で販売中だ。

パソコンやiPad Proに最適!USB Type-C接続のワイヤレスマウス「400-MAWC097BK」
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では,USB Type-Cポートを搭載したパソコンやiPad Proで使用できる、USB Type-C接続のワイヤレスマウス「400-MAWC097BK」を発売した。本製品は、ブルーLEDセンサーを搭載したワイヤレスType-Cマウス。Windows、Mac問わず使用でき、iPad Proなど様々なType-C機器で使用できる。左右対称形状を採用しているため右利き、左利きを問わず使用できる形状だ。カウント切り替えボタンが付いており800・1200・1600カウントの3段階でマウス感度を切り替えられる。サイドボタン付きでブラウザの「戻る/進む」などをマウスで操作できるため、インターネットをよく使う人におすすめだ。また、プレゼンテーションソフトの進む・戻るの操作もできる。マウス筐体表面部分にラバーコーティングを施しておりサラッとした感触で使いやすい。


ヘッドマイク、ハンドマイク2種類の使い方ができる!ポータブル拡声器
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ハンズフリーで使用できるヘッドマイクと、ハンドマイクとして使用できるショートマイクの2種類が付属したポータブル拡声器「400-SP097」を発売した。本製品は、ハンズフリーで使用できるヘッドマイクと、ハンドマイクとしても使用できる手持ちマイクの2種類が付属したポータブル拡声器。ヘッドマイクの場合、両手が使えるハンズフリーなので、ツアーガイドやイベント、講義や店頭販売など商品を持っての説明や動きながらの説明も可能だ。手持ちマイクはハンドマイク替わりに使用でき、手軽に声を拡声することもできる。マイク部はフレキシブルアームとなっており自由に動かすことができる。3通りの設置方法があり、背面クリップを使用してベルトなどへの取り付け、ストラップ取り付け、置いて設置する3WAY仕様。


撮影領域を拡大するフルサイズミラーレスカメラ!キヤノン『EOS R3』を発売
キヤノンは、EOSシリーズ初搭載となる新開発のフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC X」を搭載し、プロやハイアマチュアユーザーから求められる高い性能と信頼性を兼ね備えたフルサイズミラーレスカメラ“EOS R3”を2021年11月下旬に発売する。『EOS R3』は、最高約30コマ/秒(※1)の高速連写と高画質を両立し、「EOS-1」シリーズで培った信頼性と操作性を兼ね備えたフルサイズミラーレスカメラ。静止画撮影時における視線入力AF(※2)や、追従性に優れた高速・高精度・広範囲なAFによる快適な撮影を実現し、動体撮影や動画撮影を行うプロやハイアマチュアユーザーのニーズに応える。


迷子猫の捜索をオンラインで相談できる!『オンライン迷子猫捜しサポート』
迷子になったペットを捜索する“ペット探偵”として事業展開をするペットレスキューは、新たにオンラインで迷子猫の捜索・捕獲に関するアドバイスを行い、遠隔サポートを行う「オンライン迷子猫捜しサポート」をスタートした。 現在、日本全国での猫の飼育頭数は約964万頭※1、うち約5万3000頭が所有者不明(迷子や所有者のいないもの)として自治体の保健所や動物愛護センター等に引き取られており※2、少なからずこの中には迷子猫が含まれている。ウィズコロナの時代、ステイホームを充実させたい意向もあり猫の飼育頭数が高まっている中、その数と比例して迷子になる猫も増えている現状もある。


お湯を注ぐだけでできる!尾付きの海老天が2本入った『フリーズドライの匠 海老天とじ丼の素』
アサヒグループ食品株式会社は、フリーズドライ食品の「アマノフーズ」ブランドからお湯を注ぐだけでできる、尾付きの海老天が2本入った本格的などんぶりの素『フリーズドライの匠 海老天とじ丼の素』を、通信販売にて数量限定で販売中だ。『フリーズドライの匠 海老天とじ丼の素』は、海老の天ぷらをたまごでとじたフリーズドライのどんぶりの素。乾燥したブロックにお湯を注ぐと、約60秒で2本の尾付きの海老天と、和風だしをたっぷり含んだふわとろ食感のたまごが楽しめる本格的などんぶりの素ができあがる。ご飯にかけるだけで温かい揚げ物のどんぶりがすぐに作れ、食事を手早く準備したい時、ひと手間かけたこだわりのメニューが食べたい時におすすめだ。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
衝撃や圧力からモバイル機器を守る!セミハードタイプの大型ガジェットケース
テレワークで使いやすい!充電しながら使えるBluetoothヘッドセット
差込口を無駄なく使える!くるっと回る電源タップ
iPhone/iPad/Mac等で簡単接続!ベルキン、AirPlay 2に対応したオーディオアダプター
熱が入りにくいを解消できる!『まとめて美味しく作り置き!低温調理器用6列タンク』



ファインアート写真の見方
福川芳郎
玄光社
2021-04-05



カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ