ITライフハック

原宿

フードトラックが全国各地を巡る8週間!バーガーキング、キングの夏のわがまま休暇「KING on VACATION」メディア試食会

sIMG_2150

株式会社ビーケージャパンホールディングスは、2023年7月7日(金)から8月27日(日)までの毎週末、ジューシーで香ばしい直火焼きの100%ビーフパティを使用した本格大型バーガー「ワッパー 」と、キンキンに冷えた「コカ·コーラ 」の最高の組み合わせが楽しめるバーガーキングのフードトラックが全国各地をめぐる、キングの夏のわがまま休暇「KING on VACATION」を実施する。実施に先立ち、7月7日(金)、メディア向けに試食会が実施された。

2019年5月末に全国で77店舗だったバーガーキング の国内店舗数は約4年間で114店舗増加、合計191店舗(※2023年7月5日時点)にまで拡大してきた。今後も引き続き積極的な新規出店を計画している。しかしながら、利用者より全国各地への新規出店を希望する大変多くの声があった。

そこで、バーガーキング は、お店がないエリアの皆さんとも夏休みを楽しむため、フードトラックで全国各地をめぐります。また、Twitterでフードトラックの出店場所を募集するキャンペーンも実施する。

main


■フードトラック限定の特典もアリ!
フードトラックでは、バーガーキング の人気商品『ワッパー チーズ』と限定販売となるキングお気に入りのメニュー『スパイシーBBQワッパー 』の2種を提供する。セットとなるドリンクは『コカ·コーラ 』と『コカ・コーラ ゼロ』の2種から選択できる。

また今回のフードトラック限定の特典として『ワッパー チーズ』『スパイシーBBQワッパー 』のいずれかのセットを購入ごとに、フードトラックが出店するHARAJUKU(東京 原宿)、ABENO(大阪 阿倍野)、OTSUKYO(滋賀 大津京)などの地名入り「バーガーキング フードトラック限定ステッカー」を1枚提供する。数量限定のため、無くなり次第終了となる。

sub1

sub2

sub3


『ワッパー チーズ』は、バーガーキング 自慢の直火焼きの100%ビーフパティにコクのあるチェダーチーズを重ね、フレッシュなレタス、トマト、オニオン、味のアクセントのピクルスを、クリーミーなマヨネーズとケチャップで仕上げた、バーガーキング の王道のおいしさを楽しめる人気商品。

『スパイシーBBQワッパー 』は、直火焼きの100%ビーフパティにフレッシュなレタス、トマト、オニオン、味のアクセントのピクルスを重ね、コク深く渋みのあるおいしさが特長の「ブルズアイ™ BBQソース」と唐辛子の辛味×ニンニクの旨味、豆板醤の隠し味をプラスした「特製旨辛スパイシーソース」のダブルソースで仕上げた、フードトラックでしか味わえない限定メニューだ。

フードトラックは、7月7日(金)~7月9日(日)に原宿 WeWork アイスバーグ、7月14日(金)~7月16日(日)に大阪 あべのルシアス、7月21日(金)~7月23日(日)に滋賀 ブランチ大津京、7月29日(土)に立川 国営昭和記念公園花火大会、8月25日(金)~8月27日(日)に人気音楽フェス「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2023」への出店を予定している。

フードトラックでの販売のため、1日300食程度限定での販売を予定している。売り切れ次第、販売終了となる。また商品の提供に時間がかかる場合がある。

さらに、フードトラックの出店場所をTwitterで皆様より募集するキャンペーンを実施する。バーガーキング のお店が近くになく出店を待ち望んでいた人はもちろん、地元を盛り上げたい企業や商業施設などへも、Twitterにてハッシュタグ「#キングの休暇先」を記載の上、出店希望の地名をリプライがあれば、あなたの街にもバーガーキング のフードトラックがやってくるかもしれない。詳細はバーガーキング 公式Twitterを確認のこと。

『バーガーキング のお店が近くになく出店を待ち望んでいただいている皆様も、いつもご愛顧いただいているファンの皆様も、バーガーキング のフードトラックで、直火焼きの100%ビーフパティを使用した大型本格バーガー「ワッパー 」とキンキンに冷えた「コカ·コーラ 」の最高な組み合わせをご体験ください。』

■バーガーキング のおいしさの秘密
〇大型本格バーガー「ワッパー 」
ワッパー は「とてつもなく大きい」ことを意味する。一般的なハンバーガーの約1.4倍の大きさだ。バンズの直径は約13センチと大きく、バーガーキング 自慢の直火焼きの100%ビーフパティは約125gもある。おいしさ、ボリュームともに大満足できる大型本格バーガーだ。
sub4


〇直火焼きの100%ビーフパティ
バーガーキング では、100%ビーフパティを鉄板ではなく、独自のブロイラーを使用し、直火でじっくり焼いている。余分な油を落とし、必要な肉汁を閉じ込める直火焼き。だから香ばしく、ジューシーなお肉の味が活きている。
sub5


■商品概要
商品名:ワッパー チーズ+
    コカ·コーラ orコカ·コーラ ゼロ
価 格:1,000円
特 典:地名入り
   「バーガーキング フードトラック限定ステッカー」
sub6


商品名:スパイシーBBQワッパー +
    コカ·コーラ orコカ·コーラ ゼロ
価 格:1,000円
特 典:地名入り
   「バーガーキング フードトラック限定ステッカー」
sub7


〈注意事項/利用条件〉
※セットは『コカ·コーラ 』または『コカ·コーラ ゼロ』付きとなる。
※単品での注文は受け付けていない。
※デリバリー・ピックアップ注文は受け付けていない。
※予約販売は受け付けていない。
※カスタマイズは受け付けていない。(アレルギーなどによる具材抜きは、従来通り受け付けている。)
※混雑により、提供にお時間がかかる場合がある。
※1会計4セットまでの購入となる。
※1日300食程度限定での販売となる。売り切れ次第終了となる。
※会場により販売数が変更になる場合がある。
※金額は全て総額表示(税込み価格)。
※開催日により、販売時間帯が異なる。
※天候などの状況により、販売を中止する場合がある。
※キャンペーン変更により予告なく商品設計、価格が変わる場合がある。
※クーポンやその他の割引サービスは利用できない。
※画像はイメージ。

■特典
バーガーキング のフードトラックで『ワッパー チーズ』『スパイシーBBQワッパー 』のいずれかのセットを購入ごとに、出店場所の地名入り「バーガーキング フードトラック限定ステッカー」が1枚提供される。

原宿 WeWork アイスバーグ
sub1


大阪 あべのルシアス
sub2


滋賀 ブランチ大津京
sub3


<注意事項>
※数量限定です。無くなり次第終了。
※事前の取り置きは受け付けていない。
※画像はイメージ。

<バーガーキング フードトラック実施概要>
出店場所:原宿 WeWork アイスバーグ(東京都渋谷区神宮前6-12-18)
開催日時:2023年7月7日(金)
     16:30~19:30 予定
     2023年7月8日(土)~7月9日(日)
     11:30~15:00 / 16:30~19:30 予定

出店場所:大阪 あべのルシアス(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1)
開催日時:2023年7月14日(金)~7月16日(日)
     11:30~15:00 / 16:30~19:30予定

出店場所:滋賀 ブランチ大津京(滋賀県大津市二本松1-1)
開催日時:2023年7月21日(金)~7月23日(日)
     11:30~15:00 / 16:30~19:30予定

出店場所:立川 国営昭和記念公園花火大会 メイン会場「みんなの原っぱ」(東京都立川市緑町3173)
開催日時:2023年7月29日(土)
     12:00~20:00予定

出店場所:山梨 SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2023(山梨県南都留郡山中湖村平野479-2)
開催日時:2023年8月25日(金)~8月27日(日)
     9:00~終演まで 予定
     ※音楽フェス会場内での出店となる。

※開催日時は予告なく変更になる場合がある。
※『コカ·コーラ 』はThe Coca-Cola Companyの登録商標。

■フードトラックの出店場所 大募集!Twitterで出店を希望する地名と「#キングの休暇先」をリプライしてバーガーキング をあなたの街に呼ぼう!
バーガーキング は、多くの人から全国各地への新規出店の要望を日々もらっている。そこで、希望があった場所へバーガーキング のフードトラックが出店する「#キングの休暇先」募集Twitterキャンペーンを開催する。

Twitterで「#キングの休暇先」のハッシュタグをつけて、出店を希望する地名を記載の上、バーガーキング公式Twitterの当該のキャンペーン投稿にリプライする。希望あったエリアの中から選定し、フードトラックを出店する。

『バーガーキング の出店を待ち望んでいただいているお客様はもちろん、地元を盛り上げたい企業や商業施設などの皆様もぜひご参加ください。』

sub9


■「#キングの休暇先」募集Twitterキャンペーン概要
応募期間:2023年7月5日(水)11時~7月12日(水)23時59分
応募方法:Twitterにて「#キングの休暇先」のハッシュタグとフードトラックの出店を希望する地名を記載いただき、バーガーキング 公式Twitterの当該のキャンペーン投稿にリプライしてください。ご希望いただいたエリアから選定し、フードトラックの出店場所を決定いたします。発表は7月中旬より随時、バーガーキング公式Twitterにて行います。

フードトラック出店期間:2023年8月4日(金)~8月20日(日)の各週末を予定。
※本キャンペーンは変更になる場合がございます。

バーガーキング公式Twitter:https://twitter.com/BURGERKINGJAPAN

バーガーキング フードトラック「#キングの休暇先」募集キャンペーン特設WEBサイト
https://app.burgerking.co.jp/bkad/foodtruck/index.html

■「肉にはコーク」とは
「肉にはコーク」は「コカ・コーラ」が、日本の食卓に「オキテ破りの新しい美味しさ」をお届けしたいという想いから始めたキャンペーン。
「コカ・コーラ」ならではの美味しさと爽快感は肉のコクと相性が良く、その組み合わせは世界中で楽しまれている。「コーク×お店自慢の肉料理をもっと広めよう。」という想いから、この度、直火焼きの100%ビーフパティにこだわってきたバーガーキング とのコラボを実現することになった。

『ぜひこの機会に、バーガーキング 自慢の直火焼きの100%ビーフパティとキンキンに冷えた『コカ·コーラ 』の最高な組み合わせをお楽しみください。』

「肉にはコーク!」キャンペーン特設WEBサイト
https://www.cocacola.jp/coke_meat/

■『スパイシーBBQワッパー』と『コカ・コーラ ゼロ』を試食
今回、特別にフードトラックの裏で、限定販売の『スパイシーBBQワッパー』と『コカ・コーラ ゼロ』を試食した。

sIMG_2139
限定販売の『スパイシーBBQワッパー』と『コカ・コーラ ゼロ』


『スパイシーBBQワッパー』は、ボリュームがタップリ!直火焼きの100%ビーフパティがジューシーで美味しく、ガッツリと食べたい人にはお勧めのバーガーだ。『コカ・コーラ ゼロ』もバーガーとの相性がバッチリ!相乗効果で、最後まで美味しく頂戴した。

sIMG_2140
『スパイシーBBQワッパー』


貴重な「バーガーキング フードトラック限定ステッカー」もゲットすることができた。

sIMG_2133
「バーガーキング フードトラック限定ステッカー」


バーガーキングが近くになかった人には、夢のフードトラックだ。

sバーガーキング_フードトラック画像 (2)
バーガーキングのフードトラック


バーガーキングのバーガーは、直火焼きの100%ビーフパティの本格バーガーだ。他社のバーガーに比べてサイズが大きく、ジューシーで食べ応えがある。興味を持った人は、ぜひ、この機会に出店場所をチェックして、絶品のバーガーを食べに行こう。

キングの夏のわがまま休暇「KING on VACATION」特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スガキヤ×鬼頭明里!コラボレーションキャンペーン開催へ
エビもビーフも楽しめる!バーガーキング「シュリンプワッパー」3商品を発売
夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ
NASやHDD、ルーターなどの小型機器の設置、保管に最適な機器収納ボックス
整理しやすく、膨らみにくい!4ポケット仕様のガジェットポーチ






UNDER ARMOUR FOOTWEAR PARK内覧会!最大16分割複数の動画を同時視聴できる、地デジチューナー【まとめ記事】

s0427_2023_UNDER ARMOUR_087

アンダーアーマーの日本総代理店である株式会社ドームは、国内でブランド初となるシューズに特化したポップアップストア「UNDER ARMOUR FOOTWEAR PARK」を、2023年4月28日(金)より原宿にオープンした。オープンに先立ち4月27日(木)、プレス向けの内覧会を実施した。

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、地上デジタル放送、BS/CS、STB(CATV)が1つのテレビに同時に出力できる地デジチューナー「400-1SG008」を発売した。本製品は、ディスプレイ画面を自動で16分割し、地上・BS・110度CS・STB(CATV)デジタル放送を同時に16チャンネル表示させ視聴することができる。

アンダーアーマー国内初のシューズ専門ストアが原宿にオープン!UNDER ARMOUR FOOTWEAR PARK内覧会
アンダーアーマーの日本総代理店である株式会社ドームは、国内でブランド初となるシューズに特化したポップアップストア「UNDER ARMOUR FOOTWEAR PARK」を、2023年4月28日(金)より原宿にオープンした。オープンに先立ち4月27日(木)、プレス向けの内覧会を実施した。


超軽量×多機能!いつもの荷物が軽く感じるビジネスリュック
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、パカッと大きく開いて物の出し入れがしやすい構造で、特殊構造のベルトが肩にかかる重みを分散して荷物を軽く感じることができるビジネスリュック「200-BAGSW3BK(容量20L)」、「200-BAGSW4BK(容量26L)」を発売した。本製品は、「軽い背負い心地」を目指したショルダーベルト形状「SPACE-WING」を使用したビジネスリュック。


新緑の季節限定!チェントペルチェント「カジキマグロのトラパニ風リングイネ」
とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、フィルドテーブル株式会社は、ホームセンターを中心に出店し本格イタリアンを楽しめるカジュアルレストラン「チェントペルチェント」にて、季節限定メニュー「カジキマグロのトラパニ風リングイネ」と「ライムとミントのレアチーズ」の販売を開始した。


最大16分割複数の動画を同時視聴できる!地デジチューナー
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、地上デジタル放送、BS/CS、STB(CATV)が1つのテレビに同時に出力できる地デジチューナー「400-1SG008」を発売した。本製品は、ディスプレイ画面を自動で16分割し、地上・BS・110度CS・STB(CATV)デジタル放送を同時に16チャンネル表示させ視聴することができる。


1972年レッド・ツェッペリンの未公開ポジフィルムが110万円で高額落札!「Legends Of Rock」プレローンチイベント
Animoca Brandsが支援するMADWORLD HONG KONG LIMITEDは、世界中のトップミュージシャンの写真を保有するストックフォト大手Globe Entertainment & Media Corporationとの戦略的パートナーシップによる初の公式キャンペーン「Legends Of Rock」を2023年5月18日にローンチする。ローンチに先駆け、4月19日、報道関係者向けにプレローンチイベントを実施した。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
初夏を先どり、爽やかに薫る!からやま「梅おろしからあげ定食」
厳選した約35点を展示、販売!大坂寛写真展『女性美』【Art Gallery M84】
本格的にオープンした「EcoFlow House」を訪ねてみた
8種具材のうま煮&タレカツ!かつや「タレカツとうま煮の合い盛り」
ハンドルに引っ掛けて、すぐに使える!車載テーブル






アンダーアーマー国内初のシューズ専門ストアが原宿にオープン!UNDER ARMOUR FOOTWEAR PARK内覧会

s0427_2023_UNDER ARMOUR_087

アンダーアーマーの日本総代理店である株式会社ドームは、国内でブランド初となるシューズに特化したポップアップストア「UNDER ARMOUR FOOTWEAR PARK」を、2023年4月28日(金)より原宿にオープンした。オープンに先立ち4月27日(木)、プレス向けの内覧会を実施した。

■“シューズ”にフォーカスした新しい店舗
内覧会は、株式会社ドーム 代表取締役CEO 北島義典氏の挨拶から始まった。
同社はアスリートのためのパフォーマンスアスレチックブランド「UNDER ARMOUR」の日本総代理店として、アパレル・フットウェアを中心にスポーツプロダクト事業を展開してきた。

新型コロナウイルス対策の行動制限緩和に伴い、レジャーやスポーツを中心によりアクティブな活動が増加し、健康志向の高まりからランニング・ウォーキングを生活に取り入れる方が世代を問わずに増えている。運動はもちろん、歩く・走るがより身近になっていることから、アスリートを支え続けてきたアンダーアーマーの最新テクノロジーを搭載したシューズを、日常の様々なシーンで活用してもらいたいと考え、今回の店舗「UNDER ARMOUR FOOTWEAR PARK」のオープンに至った。日本では、アンダーアーマー史上初のシューズ専門店となる。

DSC00156
「UNDER ARMOUR FOOTWEAR PARK」の店内


北島社長は「UNDER ARMOURは男性色の強いイメージですが、幅広いブランドであることを知っていただいて、UNDER ARMOURのファンを増やしていきたいと考えております。」と語った。

s0427_2023_UNDER ARMOUR_087
株式会社ドーム 代表取締役CEO 北島義典氏


株式会社ドーム 代表取締役CEO 北島義典氏が語る!「UNDER ARMOUR FOOTWEAR PARK」オープンへの想いと同シューズの特徴

YouTube:https://youtu.be/rT-g9GI266I

■活動すればするほどポイントが貯まる仕組み
引き続き、株式会社ドーム Vice Head of Marketing Division 野田佳宏氏から、「UNDER ARMOUR FOOTWEAR PARK」のコンセプトやメンバーシッププログラムについての説明があった。

「UNDER ARMOUR FOOTWEAR PARK」は現在展開しているブランドハウスとは異なり、若い世代を中心に新しいカルチャーやトレンドの発信拠点となっている原宿エリアならではの店舗となっている。店舗を設計する上で重視したのが、シューズ専門店でありながら、商品を購入しない人でも気軽に立ち寄れる“公園のような存在”になることだ。

s0427_2023_UNDER ARMOUR_006
「UNDER ARMOUR FOOTWEAR PARK」の外観


2023年4月6日より開始したメンバーシッププログラム「UA REWARDS(UAリワード)」は、UNDER ARMOURのブランドを訴求するための施策のひとつであるが、単なるポイントプログラムではない。様々なレベルのアスリート(=顕在/潜在顧客)の、購買シーンだけでなく、試合やトレーニング、イベントへの参加などの利⽤シーンにおける「UNDER ARMOURらしい」体験価値向上と、それをREWARDとして受け取ることができ、さらに次の体験へと繋がる世界を実現することができる。

野田氏は「UA REWARDSはお客様やアスリートと繋がるハブになっていくかたちで考えております。購入時にポイントが貯まるだけでなく、我々が企画したイベントに参加してポイントが貯まり、活動すればするほどポイントが貯まる仕組みづくりを考えております。」と語った。

s0427_2023_UNDER ARMOUR_133
株式会社ドーム Vice Head of Marketing Division 野田佳宏氏


〇メンバーシッププログラム「UA REWARDS」の特徴
1. ポイントプログラムへの参加
 先刻の直営店・公式サイトでのお買い物で購入金額(税別)3%分のポイントが貯まる
2. メンバー限定イベントへの参加応募
 トレーニング・ランニングなど、各種イベントに参加できる
3. 1% FOR THE ATHLETES
 UAリワードメンバーの売上の1%をスポーツの普及・発展に役立てる

s0427_2023_UNDER ARMOUR_128
メンバーシッププログラム「UA REWARDS」の特徴


〇コミュニティイベント(予定)
・5/2(火)UA RUN CREW 原宿
・5/9(火)UA RUN CREW 原宿
・5/23(火)UA RUN CREW 原宿
・5/28(日)トークショー& RUNセッション
・6/6(火)UA RUN CREW 原宿
・6/18(日)トークショー& RUNセッション
・6/20(火)UA RUN CREW 原宿
・6/24(土)RUN & YOGA
※月に1回程度、イベント後店内で軽食を用意し、コミュニケーションパーティを予定

株式会社ドーム Vice Head of Marketing Division 野田佳宏氏が語る!ポップアップストア「UNDER ARMOUR FOOTWEAR PARK」のコンセプトとメンバーシッププログラム

YouTube:https://youtu.be/Jd_Lo6Esl1k


■足とのフィット感が良く、歩きやすい!バーサタイルシューズ「SLIP SPEED」
よい機会なので、パフォーマンスを追及したバーサタイルシューズ「SLIP SPEED」を試しに履いてみた。「SLIP SPEED」は、ふだん使いを考慮した軽量なシューズだ。転換式ヒールを採用しており、かかとに当たるピンクの部分を踏みつけると、サンダルのような形状になる。

s0427_2023_UNDER ARMOUR_025
パフォーマンスを追及したバーサタイルシューズ「SLIP SPEED」


BOAフィットシステムを採用しており、丸い部分(ダイヤル)を持ち上げると、シューズの紐が緩む。そのままシューズに足を入れたら、ダイヤルをまわすと、足にシューズをフィットさせることができる。紐でシューズのフィット感を調整するのが苦手だったり、手間だったりする人には、有難い機能だ。

実際に歩いてみると、足とのフィット感が良いうえ、シューズが軽いので、非常に歩きやすかった。シューズはその場で持ち帰るのではなく、ECサイトから購入するかたちを採用している。買物帰りに店に立ち寄っても、荷物が増えることがない。

s0427_2023_UNDER ARMOUR_183
足とのフィット感が良く、歩きやすかった


s0427_2023_UNDER ARMOUR_043
NBA選手 STEPHEN CURRY(ステフィン・カリー)の「カリー2 ロー フロートロ」


s0427_2023_UNDER ARMOUR_008
「UNDER ARMOUR FOOTWEAR PARK」の店内


「UNDER ARMOUR FOOTWEAR PARK」は、アンダーアーマーのシューズをすべて取り揃え、24/7のあらゆるシーンの『歩く・走る・動く』を提案するシューズ専門店だ。Sports・Walking・Running・LifeStyle など、様々なシーンにあわせた展示を行い、アンダーアーマーのシューズへの本気感を圧倒的なインパクトとともに伝えることを目的としている。JR原宿駅から徒歩1分の場所にあるので、興味を持った人は一度、同店舗を訪れてみては如何だろうか。

<店舗概要>
名称: UNDER ARMOUR FOOTWEAR PARK
住所: WITH HARAJUKU 1階・2階(東京都渋谷区神宮前1-14-30)
営業時間: 11:00-20:00
定休日: 不定休

「UNDER ARMOUR」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
初夏を先どり、爽やかに薫る!からやま「梅おろしからあげ定食」
厳選した約35点を展示、販売!大坂寛写真展『女性美』【Art Gallery M84】
本格的にオープンした「EcoFlow House」を訪ねてみた
8種具材のうま煮&タレカツ!かつや「タレカツとうま煮の合い盛り」
ハンドルに引っ掛けて、すぐに使える!車載テーブル






見たことのないナポリタンへ!進化系和風スパゲティ「東京ナポリタン」

sub11

とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、フィルドテーブル株式会社は、たらこスパゲティ専門店「東京たらこスパゲティ」にて新メニュー「東京ナポリタン」を2023年1月18日(水)より期間限定で販売する。

■ここでしか⾷べられない進化系和⾵スパゲティ
メニューは全て、たらこもしくは明太子スパゲティ。素朴な味わいはそのままに、現代的な和のテイストを加えることでここでしか⾷べられない"進化系和⾵スパゲティ"を楽しめる和⾷ファストフード店「東京たらこスパゲティ」にて、2023年初の期間限定メニュー「東京ナポリタン」の販売を開始する。

ほろほろになるまで柔らかく煮込んだ牛タンをたっぷりと使用した、究極の和風スパゲティに仕立てた。
「東京たらこスパゲティ」は、1年のはじまりに和風スパゲティの代表である「東京ナポリタン」を皮切りに、2023年も専門店ならではのこだわりによって磨かれた"進化系和風スパゲティ"を今までにない提供スタイルで提供する。

main


■商品概要
販売期間 2023年1月18日(水)より3週間程度
※予定食数を販売次第、終了となる。

〇東京ナポリタン 1,190円 (税込1,309円)
sub11


〇その他店内メニュー
sub10


たらこスパゲティ専門店「東京たらこスパゲティ」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
北陸のおいしい料理を食べに行こう!「冬の北陸美食フェア」を開催
累計販売台数15万台以上!スエード調生地・ファブリック生地を採用した、ふあふあフロアチェア
エッセル史上初、大人向けアイスが期間限定で登場!「とことんショコラ」「とことん苺」の2種
耐久性と耐水性に優れる!日本製の薄型ビジネスリュック
リクライニング角度調節42段階!細かい設定ができる座椅子






サンリオがGoogleアシスタントを活用し店長シナモンがスペシャルドリンクを作ってくれるお店を期間限定で原宿にオープン

01Cinnamoroll_order

サンリオは、2019年8月22日(木)より4日間、東京・原宿にて、人気キャラクターの「シナモロール(愛称:シナモン)」と会話をすると、世界に一つ、あなただけの特別なドリンクを店長シナモン自ら作る 「シナモロールお空のドリンクスタンド」を期間限定でオープンする。

■サンリオのイベントとして初めてGoogleアシスタントを活用
今回サンリオのイベントとしては初めて、 Google アシスタントを活用。ドリンクスタンドでの、客と店長シナモンとの会話には、2018年6月より登場したシナモロールと会話ができるGoogle アシスタント対応の「シナモロールトーク」を、今回新たにバージョンアップし、利用する。

お空の上にいるようなふわふわの店内装飾や、映えるフォトスポット、シナモンとの会話を楽しめるカウンターなど、のども心も潤う期間限定のドリンクスタンドだ。

なお、店長シナモンが作るドリンクは全部で27種類。シナモンへの質問に対しての返答によって、色やフレーバー、トッピングの組み合わせが変わる。また、ボトルにはシナモンによる手書きのネームラベルも貼られ、あなただけの特別なドリンクを受け取ることができる。

さらに、Google アシスタントに対応する「シナモロールトーク」では8月17日(土)から限定で、事前にドリンクをオーダーすることが可能だ。事前オーダーではスマートフォンなどで Google アシスタントを起動し、”OK Google, シナモンにお空のドリンクおねがい”と呼びかけた後、シナモンが登場しドリンクのオーダーが始まる。会話後に注文番号が発行され、お店の専用受付で注文番号を入力すればスムーズに受け取れる。また、店内ではシナモンとの秘密の会話ができるヒントも散りばめられていて、シナモンとの楽しいトークを体験することができる。

■開催概要
イベント名:シナモロールお空のドリンクスタンド
実施場所:BOK Gallery Takeshita Street(東京都渋谷区神宮前1-16-6 トウセン原宿)
開催期間:2019年8月22日(木)~8月25日(日) 計4日間
     ※2019年8月21日(水)にプレス・招待客のみのレセプションを実施予定。
主  催:株式会社サンリオ   
料  金:700円(税込)/ 杯
営業時間:11:00~20:00
※開催期間中、シナモンとシナモンフレンズによるグリーティングも予定しています。


02Cinnamoroll_photo_3


Google アシスタント対応「シナモロールトーク」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ビーズから“キャンプ場=眠れない”を解消する柔らかエアマットと一体化したコット「ハンペンインザスカイ」が登場
「SAO」の世界がリアルに体感できる展示イベントにソニーが技術協力!「ソードアート・オンライン -エクスクロニクル-」
「「ANIMAX MUSIX 2019」今年は神戸と横浜の2会場で開催
LINE、ケンコバを迎え「ドクターマリオ ワールド ウイルス撃退選手権」開催!「LINE LIVE」での生配信も実施
ATフィールド全開!エヴァ初号機をイメージした「A.T.FIELD自動巻取ホースリール」が登場






国内初のLINE公式キャラクターグッズショップ!「LINE FRIENDS STORE」が、本日オープン

LINE株式会社は本日(12月13日)、国内初となるLINE公式キャラクターグッズショップ「LINE FRIENDS STORE」を東京・原宿にオープンした。LINEでは、これまで外部企業様へのライセンス提供を通じ、LINEキャラクターのグッズ制作・販売を多数展開してきたが、今回オープンする「LINEFRIENDS STORE」では、国内では本店舗でしか購入できない、LINEオリジナルの公式キャラクターグッズを400点以上販売する。

続きを読む

生放送番組の配信もあり!「ニコニコ本社」を原宿に12月オープン



ニワンゴは、同社運営するWEBサイト上で再生される動画にリアルタイムでコメントを付けられる「ニコニコ動画」が、「ニコニコ本社」を12 月(予定)に原宿に設立することを発表した。また、それに先駆け、新しい機能を追加したバージョンアップを行い、「ニコニコ動画(原宿)」として本日(10月29日)よりサービスを開始する。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ