ITライフハック

参院選

選挙に行って、とんかつ半額!平田牧場

main

株式会社平田牧場は2022年7月10日(日)に投開票される参議院通常選挙を対象に、7月4日(月)から、選挙翌週末の7月18日(月・祝)の期間限定で、全国の直営店において「選挙割り」を実施する。※一部店舗を除く

■若者の投票行動を応援
選挙割りは、若者の投票率向上や社会参加意識の向上を願い、投票の際に受け取ることができる「投票済証」を飲食店等で提示することで、サービスを受けられるもので、近年社会的にも注目され全国に広がりを見せている。同社での実施は、2019年8月の酒田市長選挙(山形県酒田市内のみ)、2021年7月の山形知事選挙(山形県内のみ)、2021年衆議院議員総選挙(全国の直営店※一部店舗を除く)に続き4回目となる。

『未来を生きる全国の若者が、自らの将来を考え、投票するきっかけになることを祈念し、若者の投票行動を応援いたします。』

main


<選挙割り企画概要>
内容:2022年7月10日(日)に投開票される参議院通常選挙の「投票済証」を提示した人に次のサービスを提供する。※「投票済証」が受け取れない投票所の場合は、投票に参加したことを確認できる画像の提示で適用する。

<実施店舗>
対象選挙:参議院通常選挙
対象店舗:とんや、庄内空港店、焼肉しゃぶしゃぶ平田牧場、平田牧場本店、東京ミッドタウン店、平田牧場 極KITTE丸の内店、コレド日本橋店、玉川高島屋店、仙台藤崎店、ホテルメトロポリタン山形店、とん七、鶴岡庄内観光物産館店 ※エキュート東京店は除く
期間:2022年7月4日(月)~7月18日(月・祝)
内容:投票済証のご提示で、対象商品を1会計分、半額で提供する(物販店は最大10枚まで)
対象商品:
(飲食店)金華豚厚切りロースかつ膳
(鶴岡店)金華豚特上蒲焼き重
(焼肉店)金華豚盛り合わせ
(物販店)金華豚ロースかつ、金華豚リブロースかつ(山形店のみ)
備考:
・対象メニューは変更になる場合がある
・販売価格は各店により異なる
・他のサービスとの併用はできない
・サービスは一人1回(証明書の裏面に店舗印を押印)



ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
後付けで天板を拡張できる!デスクエクステンダー
腕や肩の疲れを軽減!やわらか低反発ウレタン内蔵の抗菌リストレスト
狭いスペースでも使いやすい!超小型・超軽量の静音マウス
写りも画質もこだわる人におすすめ!LEDリングライト付きWebカメラ
ノートPCの画面を拡張できる!コンパクトかつ軽量なモバイルモニター






的中率なんと約98% niconicoの参院選独自予想の的中率が判明



株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴは、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」で7月21日(日)夜「参議院選挙2013 開票特番 ~ネット選挙解禁・niconico 当確予測~」を放送。番組では、ニコファーレをメインスタジオとして、各党の開票センター9 カ所と話題の選挙事務所3カ所から同時生中継を行い当確状況をリアルタイムに放送した。


続きを読む

【速報】ヤフーがネット選挙運動解禁を求める署名を提出した理由

ヤフー株式会社は2010年4月2日、選挙活動でのインターネット利用の解禁を求め寄せられた70,000件を超える署名および、原口総務大臣に「インターネットを利用した選挙運動解禁を求める署名について」の要望書を、同日提出したことを明らかにした。

■参院選でネットを利用できるように - ヤフー
インターネットは情報発信や情報収集のための優れた道具として、世の中の多くの人々の生活に根付いており、選挙に関しても、候補者に関する正しく充分な情報を得るためにはインターネットの利用が求められている。

街頭演説やポスター、政権放送なども重要な選挙運動であるが、生活のスタイルが多様化した今日においては、有権者の多くが必ず街頭演説を聞く機会に恵まれたり、政権放送を見ることができたりというわけではなくなってきている。

そのような有権者が、候補者に関する情報をいつでも積極的に得ることができる機会を与えることができる手段こそインターネットであると、ヤフーは考えているのだ。

また、候補者にとってもより自らの政治に関する考え方や姿勢などについての十分な情報を有権者に伝えていくためにも、インターネットは非常に有益な手段である。実際に、諸外国ではすでにインターネットが選挙活動にさまざまな形で使われてきている。

ところがわが国においては、残念ながら、現行の公職選挙法によってインターネットを選挙活動に利用することができない状態に置かれている。いうまでもなく、選挙は国民が直接政治に参加することができる大切な場面から、その場面において、よりよい候補者選択ができるような選挙運動のための環境を整備してもらいたいというのが、ヤフーの考えだ。

ヤフーは、
「私どもは、そのような考えに基づいてインターネットを利用した選挙運動の解禁を求める署名活動を始めました。
本日は、これまでに集まった署名を提出させていただきますので、署名いただいた数多くの方々の期待をご理解いただき、是非、この夏の参議院選挙においてはインターネットを選挙活動に利用することができるようにして頂きたいと存じます。」と、コメントしている。

みなさまの声で選挙をネットでもっとわかりやすく
ヤフー

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■インターネット関連の記事をもっとみる
ウルトラマンが光の国なう!Twitterならぬ、円谷ッターが登場
ネット世論調査!鳩山内閣で重点的に対応すべきものは
インターネットを利用した人権侵害事件は52.6%増加
テレビ朝日やテレビ東京、電通などがGyaOに出資へ
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集

























l




このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ