ITライフハック

収納バッグ

イベントやパーティー・ビジネスでも使用できる!最大180Wの高出力拡声器スピーカー

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、最大180W出力可能で、音に合わせて光るLEDライトショーモード搭載、ワイヤレスマイクも2本付属した、バッテリー駆動もできる拡声器「400-SP113」を発売した。

■広範囲に音を届ける
最大出力180W対応の拡声器。屋内約1600~2100平方メートルの広さをカバー可能で、体育館や結婚式場、大型イベントスペースなどでの使用に最適だ。

01


■シーンを選ばない
Bluetooth対応での音楽再生やマイクミキシング機能、音に合わせて光るLEDライトショーモード、エコー機能など様々なオプション搭載で、イベントやパーティーでの使用におすすめです。LEDは消灯可能だから、ビジネスシーンでも使用することができる。

02


■設置場所を選ばない
AC電源と内蔵バッテリーの2WAY電源で設置場所を選ばない。内蔵バッテリーでの連続使用時間は20時間で電池切れの心配はない。

sub6


■最大3本のマイク接続
ワイヤレスマイク2本の付属に別売りの有線マイクを追加することで、最大3本のマイクを同時に使用することができる。マイクごとのボリューム調整もできる。拡声器本体にはマイクホルダー付きだから、管理が簡単だ。

03


■自由に移動
キャスターとハンドル、専用バック付きだから、自由に移動が可能で収納・保管も簡単だ。

04


■製品仕様

sub12


sub13


バッテリー駆動もできる拡声器「400-SP113」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
【インタビューあり】イメージキャラクターの高岡早紀さんがワンチャンと共演!「サロン ド プロ オイルリッチクリームヘアカラー」初CMが公開
4輪キャスターでスムーズな移動!容量35Lの2WAYキャリーリュック
「ABEMA」で無料一挙放送決定!大人気スパイアクションコメディ『SPY×FAMILY』全37話
銀だこ食べ放題、今年も開催!ぜったいうまい「たこ焼」、何舟食べても980円(税抜)
「薄緑〈膝丸〉」「鬼切丸〈髭切〉」を展示!開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」






デスクまわりのワークツールを1つに!保管・持ち運びができる、大容量フェルトボックス型バッグ

main

サンワサプライ株式会社は、会議などに必要な資料やパソコン、ワークツールをまとめて保管・移動ができる大容量フェルトボックス型バッグ「BAG-TW9シリーズ」を発売した。社内の移動が多い人、またフリーアドレスオフィスやサテライトオフィスなどへの持ち運びにおすすめだ。

■収納物が取り出しやすいフタなしタイプ
中身が見やすく出し入れしやすい、フタなしタイプのボックス型バッグ。

00


収納したA4ファイルやノートパソコン(15.6インチワイドまで対応)、デスク周りのワークツールをさっと取り出すことができる。

01


■そのままロッカーに保管できる
厚手のフェルト素材と芯材でしっかり自立するので、ロッカーでの保管にも便利。底面もフェルト素材のため、棚板を傷つける心配がなく安心だ。

02


■個別管理に便利なネームホルダー付き
両側面に名刺サイズのカードが入るネームホルダーがついているので、バッグ単位で個別管理ができる。

03


■取り外しできる2枚の仕切り板付き
バッグ内部の仕切り板は取り外し可能なので、収納物に応じて仕切りの有無を選ぶことができる。

04


■ラインナップ
カラーはブラック、グレーの2色展開。好みに合わせて選択できる。

05


まとめて保管・移動ができる大容量フェルトボックス型バッグ(ブラック)「BAG-TW9K」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
漫画みたい、豚の塊肉!ポークステーキ、5日限定290円割引
山本由伸選手・ヌートバー選手・吉田正尚選手など、MLB注目選手が出演!佐藤製薬 ユンケル 新TVCM「世界でユンケル」篇公開
“リアル”ぴえヨン、「【推しの子】イマーシブ・ラリー」に出没【イマーシブ・フォート東京】
少し贅沢なハイボールが味わえる!「Dewar’s 12年 DISCOVER YOUR HIGHBALL」体験
ARエフェクトなども提供!「キットカット サンリオキャラクターズ いちごミルク味」






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ