![]() |
-「ダブルUSB ACチャージャー for iPhone3GS」-
iPhoneには、ACチャージャーが付属されている。家庭用のコンセントからiPhoneを充電することができるので、使っている人も多いだろう。
身のまわりを見まわしてみると、パソコンのUSBポートを利用して充電するUSB機器はけっこう多い。iPhoneと一緒に、そうしたUSB機器も充電したいと思っている人もいるだろう。
そこで今回は、秋葉原のモバイル専門店「モバイルプラザ」の古川店長に、コンセントでUSB機器を充電できるACチャージャーを紹介してもらおう。
■どんなもの?「ダブルUSB ACチャージャー for iPhone3GS」
Apple iPhoneシリーズ対応のダブルUSBポート付きACチャージャーです。ダブルのUSBポートでiPhone以外でも2台の機器を同時に充電することができます。
回転タイプのコンセントを採用することにより、持ち運びに便利なコンパクトサイズと洗練されたデザインの両方を実現しました。またワールドワイド(100-240V)に対応しており海外でも使用することができます。
■ソケットの間が狭くても使える?
コンセントの中には、ソケットとソケットの間が狭いものがある。そういったコンセントでも使えるのだろうか?
![]() |
モバイルプラザの古川店長 |
古川店長にうかがってみると、
「円筒形で直径が約3.3cmであるため、間隔が狭いタップなどでもとなりのコンセントにぶつかることなく差し込むことができるので、重宝しています。」と、ソケットが狭いコンセントでも使えることを教えてくれた。
・ダブルUSB ACチャージャー for iPhone3GS
■モバイルプラザ
PalmなどPDAなどモバイル専門店「イケショップ」の店長を務めた古川敏郎店長が独立して開店する。
■モバイルプラザの店長日記
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■カリスマ店長の一押しの記事をもっと見る
・話題のスマートフォン「Nexus One」の必須アイテムが登場
・まるでスライム!iPhoneやケータイを固定するアイテム
・海外で人気の携帯電話が日本上陸!「Google Nexus One SIMフリータイプ」
・人より輝くスマートフォンに!フレームで個性を出す