ITライフハック

唐辛子

旨辛本格中華、唐辛子で炒めた!からやま「鉄板 辣子鶏からあげ」

main

とんかつ専⾨店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、エバーアクション株式会社は、2023年1月27日(金)より国内の「からやま」にて「鉄板 辣子鶏からあげ定食」、「からやま」「からあげ縁」にて「辣子鶏からあげ」の販売を開する。

■身近な「からやま」で旨辛本格中華!
2023年が始まり、時節柄おせち料理や七草粥に鏡開きなど和を感じる食事で1月中旬まで過ごしてきた人も多いだろう。
そろそろ、外食をしたり刺激的な料理を召し上がりたいというタイミングに合わせて、からあげ専門店「からやま」にて新メニュー「鉄板 辣子鶏からあげ定食」を期間限定で販売する。

たっぷりの唐辛子と山椒を鶏肉と一緒に炒めた「辣子鶏(ラーズーチー)」は、四川料理の代表的なメニューとして親しまれていますが、日本で手軽に食べられる店は多くなく、自宅で楽しむレシピが注目を集める一品。そんな本格中華の「辣子鶏」を、日常的に身近なからあげ専門店「からやま」で気軽に楽しめるようにしたいと考え誕生したのが「鉄板 辣子鶏からあげ定食」だ。

からあげ専門店らしさを追求し、皮付きの鶏もも肉を豆板醤と山椒でじっくりと漬け込んだ「辣子鶏からあげ」は、辛さを纏うようにカットしてから長ネギと特製ソース、ラー油に山椒に絡める。素揚げしてから砕いた唐辛子をスキレットで辛さが際立つよう合わせて炒めたら完成。食べ方は、唐辛子をよけて鶏肉やネギを楽しむのが一般的とされている。熱々で旨辛本格中華をからあげ専門店「からやま」が身近に楽しめるお料理として提供する。

また、「鉄板 辣子鶏からあげ定食」の他にも、「辣子鶏からあげ」を存分に楽しむ辣子鶏からあげ定食と1番人気の「カリッともも」と合盛りにした「合盛り定食」を、店内飲食だけでなくテイクアウトなど食べたい時の気分に合わせて選択できる。

『からあげ専門店「からやま」は2023年も、国民食である身近な「からあげ」で新しい感動をお届けできるように努めます。』

■商品概要
※⼀部店舗は、メニューや価格が異なります。店舗情報にて各店舗の取扱メニューを確認できる。
からやま 販売メニュー
【店内】
〇鉄板 辣子鶏からあげ定食 790円(税込869円)
辣子鶏からあげ4個、ご飯、みそ汁
sub7


〇辣子鶏からあげ定食 690円(税込759円)
辣子鶏からあげ4個、千切りキャベツ、ご飯、みそ汁
sub9


〇合盛り定食 690円(税込759円)
辣子鶏からあげ2個、カリッともも2個、千切りキャベツ、ご飯、みそ汁
sub8


〇辣子鶏からあげ 1個130円(税込143円)
sub11


【テイクアウト】
〇鉄板 辣子鶏からあげ弁当 790円(税込853円)
辣子鶏からあげ4個、ご飯
sub4


〇辣子鶏からあげ弁当 690円(税込745円)
辣子鶏からあげ4個、千切りキャベツ、ご飯
sub5


〇合盛り弁当 690円(税込745円)
辣子鶏からあげ2個、カリッともも2個、千切りキャベツ、ご飯
sub6


〇辣子鶏からあげ 1個130円(税込140円)
sub11


からあげ縁 販売メニュー
【テイクアウト】
main


〇辣子鶏からあげ 100g260円(税込280円)
sub11


〇辣子鶏からあげ弁当 660円(税込712円)​
辣子鶏からあげ4個、千切りキャベツ、ごはん
sub12


〇辣子鶏からあげ合盛り弁当 660円(税込712円) 
辣子鶏からあげ2個、カリッともも2個、千切りキャベツ、ごはん
sub10


<販売概要>
販売開始⽇: 2023年1⽉27⽇(金) ※在庫がなくなり次第終了。
販売店舗: 国内の「からやま」、「からあげ縁」※⼀部店舗を除く
  店舗情報にて各店舗の販売価格や取扱メニューを確認できる。
  店舗情報 https://pkg.navitime.co.jp/ae-shop/
販売時間:各店舗の営業時間



ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
北陸のおいしい料理を食べに行こう!「冬の北陸美食フェア」を開催
累計販売台数15万台以上!スエード調生地・ファブリック生地を採用した、ふあふあフロアチェア
エッセル史上初、大人向けアイスが期間限定で登場!「とことんショコラ」「とことん苺」の2種
耐久性と耐水性に優れる!日本製の薄型ビジネスリュック
リクライニング角度調節42段階!細かい設定ができる座椅子






辛さマシマシ!夏の旨辛「赤カリからあげ」が装い新たに新登場

ssub4

とんかつ専⾨店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、エバーアクション株式会社は、2022年7月22日(金)より国内の「からやま」及び「からあげ縁」、「からあげ・とり弁縁」にて「赤カリからあげ」の販売を開始した。

■漬け込みダレの辛味&粉唐辛子でさらに旨辛!
夏本番を迎えるこの時期に、期間限定で登場する「赤カリからあげ」が装い新たに新登場。漬け込みダレに唐辛子の辛味を加え、荒挽き唐辛子をかけて辛味と食感を増した辛さにこだわる本格仕立て。「赤カリからあげ」は、自宅でお酒のおつまみや軽食としてシーンを問わず食べられる。

smain


■商品概要
からやま販売メニュー
【店内メニュー】
〇赤カリからあげ 690円(税込759円)
赤カリからあげ4個、千切りキャベツ、ご飯、みそ汁

ssub3


〇合盛り定食 690円(税込759円)
赤カリからあげ2個、カリッともも2個、千切りキャベツ、ご飯、みそ汁

ssub2


〇赤カリからあげ 1個130円(税込143円)

ssub4


【テイクアウトメニュー】
〇赤カリからあげ弁当 690円(税込745円)
赤カリからあげ4個、千切りキャベツ、ご飯

ssub11


〇合盛り弁当 690円(税込745円)
赤カリからあげ2個、カリッともも2個、千切りキャベツ、ご飯

ssub10


〇赤カリからあげ 1個130円(税込140円)

ssub4


〇その他メニュー
※「からやま」価格改定のお知らせ
https://www.arclandservice.co.jp/karayama/220720_1

ssub18

ssub19


からあげ縁/からあげ・とり弁縁販売メニュー

ssub1


※⼀部店舗は、メニューや価格が異なります。店舗情報にて各店舗の取扱メニューをご確認いただけます。
【テイクアウト】
〇赤カリからあげ
「からあげ縁」 100g 260円(税込280円)
「からあげ・とり弁 縁」 1個130円(税込140円)

ssub4


〇赤カリからあげ弁当 660円(税込712円)
赤カリからあげ4個/ご飯/千切りキャベツ/漬物

ssub12


〇赤カリ合盛り弁当 660円(税込712円)
赤カリからあげ2個/カリッともも2個/千切りキャベツ/漬物/タレ1種

ssub13


〇「からあげ縁」その他メニュー

ssub8


〇「からあげ・とり弁 縁」その他メニュー

ssub9


​【カリッとももの縁バーガー】
​※一部店舗では販売しておりません。
〇赤カリバーガー 1個420円(税込453円)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000664.000032350.html

ssub17


〇極ダレバーガー 1個390円(税込421円)

ssub15


〇タルタルてりやきバーガー 1個390円(税込421円)

ssub16


からあげ専⾨店「からやま」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook


カルチャーに関連した記事を読む
ジャンクサミット丼の作り方を伝授!「黒毛和牛特上ロース」や「3種のスタミナ焼肉」が楽しめる『夏の牛角フェア』
セガ、『メガドライブミニ2』収録タイトル第2弾を発表
『セントラル・リーグ6球団』と『にじさんじ』、コラボレーショングッズ販売決定
まるで朝ごはん!とんかつ専⾨店「かつや」、「ベーコンエッグソースカツ」
『SPY×FAMILY』『パリピ孔明』話題の2作品が上位独占!2022年春アニメ主題歌カラオケランキングTOP50






からあげ&辛いもの好きにはたまらない!夏は旨辛、「赤カリ」登場

sub2

とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、エバーアクション株式会社は、国内の「からやま」「からあげ 縁」「からあげ・とり弁 縁」にて、「赤カリ」の販売を開始した。

■絶妙な辛さがやみつきに!
夏の暑さと共に、旨辛からあげ「赤カリ」が期間限定で登場。絶妙な辛さがやみつきになる「赤カリ」は、鶏肉を辛口のたれと粉唐辛子にじっくり漬け込みカラッと揚げた、夏にしか出会えないファン待望のからあげ。ご飯のおかずとしてはもちろん、キンキンに冷やしたビールのお供にぴったり。
『「赤カリ」は、店内飲食はもちろん、お弁当やお惣菜としてテイクアウトでもご利用いただけます。
※辛いものが苦手な方、お子様はご注意ください。』

■テイクアウトはネット予約が便利!
ネット予約実施店舗では、テイクアウトの事前予約&決済を利用できる。

店舗での待ち時間を短縮できるネット予約サイトはこちら
https://bit.ly/3hD9Abh
※ネット予約では、割引券・株主優待券・地域振興券等はご利用できない
※テイクアウトの事前予約は事前決済が必須。

■商品概要
※一部店舗は、メニューや価格が異なります。店舗情報にて各店舗の取扱メニューを確認できる。
【店内メニュー】
〇赤カリ定食 690円(税込759円)
 赤カリ4個、ご飯、みそ汁 
sub1

〇合盛り定食 690円(税込759円)
(赤カリ2個、カリッともも2個、ご飯、みそ汁)
sub2

〇赤カリからあげ 1個130円(税込143円)
sub3

【テイクアウトメニュー】
〇赤カリ弁当 690円(税込745円)
sub5

〇合盛り弁当 690円(税込745円)
sub4

〇赤カリからあげ 1個130円(税込140円)
※からあげ縁では 100g260円(税込280円)
sub3

〇その他メニュー
sub6

sub7

からあげ専門店「からやま」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
贅沢に夏のスタミナ、江戸前天丼はま田!「うなぎとバラ天重」が新登場
鬼滅の刃、スーツケースベルトなど!旅行グッズがヴィレヴァンオンラインに新登場
OWNDAYS、YouTuberヒカルとコラボ!ギネス世界記録、世界一売れたメガネ
人気のひつじ麺3種がお得、定食も新登場!東京ひつじ食堂ランチメニュー開始
東京ドームシティ アトラクションズ×鬼滅の刃~全集中!おもてなし大作戦!~事後通販開催中!






ゆず唐辛子紅茶っていったいどんな味!?紅茶専門店「Lipton TEA STAND」で各店舗200杯限定で「Fruits in Teaゆず唐辛子」を発売

01

ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティングが展開する紅茶専門店「Lipton TEA STAND」は、店舗初の取り組みとなる、ブロガー考案レシピのメニュー化を決定。2020年2月21日(金)より各店舗200杯限定で「Fruits in Teaゆず唐辛子」を発売する。

■およそ紅茶ににつかわしくないはずのゆず唐辛子紅茶がグランプリ獲得
レシピポータルサイト「レシピブログ」にてリプトンのホットティーアレンジティーコンテストを実施。ブロガーが投稿したレシピの中から、グランプリを受賞した「ゆず唐辛子紅茶」を「Lipton TEA STAND」にて、「Fruits in Teaゆず唐辛子」として数量限定で発売する。

ゆずと一味を紅茶に組み合わせた、これまでにないアレンジティー。紅茶にゆずを入れるというシンプルな組み合わせだが、そこにピリッとした一味を加えたことで想像を超える味わいを感じられる。紅茶とゆずのさわやかな香りに、香り高い一味が合わさることで、風味豊かでちょっとオトナな紅茶に仕上がっている。スパイスでぽかぽかとカラダも温まり、まだ寒さの続くいまの時期にぴったりな「Fruits in Teaゆず唐辛子」を、この機会に味わってみてはいかがだろうか。

■Fruits in Teaゆず唐辛子(HOTのみ)
カップ:680円 (税込)
タンブラー:1,680円 (税込)

■Lipton TEA STAND 店舗情報
<名古屋>
店舗名:Lipton TEA STAND 名古屋LACHIC店
場所:LACHIC
(愛知県名古屋市中区栄3-6-1)
営業時間:11:00 - 21:00 (名古屋LACHICの定休日に準ずる)
<博多>
店舗名:Lipton TEA STAND 博多マルイ店
場所:博多マルイ
(福岡県福岡市博多区博多駅中央街9番1号1階)
営業時間:10:00 - 21:00 (博多マルイの定休日に準ずる)


Lipton TEA STAND特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
フランシュシュの幕張ライブまでの道のりに密着!ゾンビランドサガLIVE~フランシュシュLIVE OF THE DEADをアニマックスで独占生放送
東日本、西日本、九州のJR3社×バイオームで生物多様性の調査と地域資源の再発見を目的とした実証実験「バイオームランド」実施
niconico伝統のイベント9回目は2大イベントを同時開催「ニコニコ超会議2020」×「闘会議2020」入場券&体験チケットを2月10日より発売開始
爽やかな酸味と豊かな香りが楽しめる!バターの新しいおいしさ発見!発酵バターを配合した「明治スプレッタブル」
大日本印刷(DNP)が2Dアニメーション制作ツール「Spine」の初級者向けカリキュラムを開発!入門書の販売とオンライン講座の公開を開始






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ