ITライフハック

変換アダプタ

HDMIをVGA+3.5mmステレオミニジャックに変換できるアダプタ

main

サンワサプライ株式会社は、HDMIをVGA+3.5mmステレオミニジャックに変換できるアダプタ「AD-HD25VGA」を発売した。

■HDMIをVGA+3.5mmステレオミニジャックに変換できるアダプタ
「AD-HD25VGA」は、HDMIをVGA+3.5mmステレオミニジャックに変換できるアダプタ。

01


HDMI出力を持つ機器の映像信号をVGAコネクタ(ミニD-Sub(HD)15pin)に変換できる。HDMIポートのみ搭載しているパソコンからでも、VGA入力のディスプレイやプロジェクターに映像信号を出力できるようになる。
3.5mmステレオミニジャックも搭載しており、HDMI出力のデジタル音声を変換してスピーカーに出力することができる。本製品ひとつで、映像・音声の同時出力が可能だ。

02


ケーブルが無いのですっきりと接続できるだけでなく、断線のリスクもない。。

sub5


HDMI Powerが足りない場合に給電できる、給電専用のmicroUSBポートを搭載している。

03

04


また、ケーブル一体型タイプの変換アダプタ「AD-HD23VGA」も発売中。

HDMIをVGA+3.5mmステレオミニジャックに変換できるアダプタ「AD-HD25VGA」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
裸眼3D立体視を実現する3Dゲームアプリケーション!「SpatialLabs TrueGame」に3D Ultraモードが登場
手元や顔を明るく照らす!ノートパソコンライト用モニターライト
ACコンセントプラグを直接挿せる!AC最大80Wの出力に対応したモバイルバッテリー
最大3つのノートPC を同時に急速充電!卓上充電器「UGREEN Nexode 200W」
マウスに近い感覚で使える!親指操作タイプのトラックボール3機種






充電しながら有線イヤホンが使える!給電ポート付きの3.5mmミニジャックType-C対応変換ケーブル

main

株式会社オウルテックは、給電ポートが付いたType-C to 3.5mmミニジャック変換ケーブル「OWL-CBCF35C03-BK」を発売した。

■ミニジャック非搭載の端末で有線イヤホンを使える
本製品は、3.5mmミニジャックの有線イヤホンを、ミニジャック非搭載の端末で使うための変換ケーブル。Type-Cコネクタがあれば、本製品のType-Cポートで充電しながら、有線イヤホンによる音楽再生/ハンズフリー通話などが可能だ。

本製品の充電用Type-Cポートは最大PD27Wでの充電に対応している。端末を高速充電しながら音楽や動画を楽しめるので、バッテリー残量を気にする必要がない。
※充電には5V/1.5A以上の出力に対応した充電器を使用のこと。またPD充電にはPD対応の充電器とケーブルを使用する必要がある。

sub10


■DAC搭載で96kHz/24bitのハイレゾ音源にも対応
アダプタ内部にDACを搭載しているため、信号の劣化を最小限に抑え、ノイズが少なく高音質のまま信号を伝えることができる。96kHz/24bitのハイレゾ音源にも対応しており、原音に近い細かな音まで楽しめる。
※再生機器、イヤホン、ファイル形式がハイレゾ対応している必要がある。

ケーブルコネクタ部分は30,000回以上の屈曲に耐える強度を実現した。ケーブル内部には引っ張りに強いアラミド繊維を採用し、しなやかさと耐久性を両立している。
2年間の新品交換保証付き。ご使用中に万が一不具合などが発生した場合、無償で新品に交換する。

sub1


Type-C対応 3.5mmミニジャック 変換ケーブル 充電ポート付「OWL-CBCF35C03-BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
わずか174g、国内最小最軽量クラス!PD20W入出力の10,000mAhモバイルバッテリー
上下左右のスタッキングに対応!スマホ・貴重品の保管に便利な鍵付き小型ロッカー
分解された歴代Apple製品がアートフレームに!「XreArt Apple series」
車内で快適にタブレットの操作ができる、タブレットスタンド
名刺やクレジットカード用ポケット付き!iPhone SE 第3世代対応手帳型ケース






映像出力ON・OFFスイッチを搭載!Type-CポートをHDMIに変換できる変換アダプタ

sub5

サンワサプライ株式会社は、映像出力ON・OFFスイッチを搭載した、Type-CポートをHDMIに変換できる変換アダプタ「AD-ALCPHDSW」を発売した。

■DisplayPort Altmodeに対応したType-CポートをHDMIに変換し映像・音声の出力ができる変換アダプタ
「AD-ALCPHDSW」は、DisplayPort Altmodeに対応したType-CポートをHDMIに変換し映像・音声の出力ができる変換アダプタ。

sub1


USB Type-C搭載(映像出力に対応したType-Cポートのみ)のパソコンやタブレットからHDMI入力端子を持つディスプレイやテレビなどに映像や音声を出力することができる。

sub2


パソコンの映像出力をON・OFFできるスイッチを搭載している。一時的に画面を見せたくない場合にケーブルを抜かずに映像出力をON・OFFできる。パソコンにディスプレイを認識させたままHDMI出力をON・OFFできるので画面設定が変わらず素早く映像出力の再開ができる。

01


4K(3840×2160)/60Hz解像度と高輝度HDR(ハイダイナミックレンジ)映像に対応しており、美しく高精細なHDMI信号を出力できる。

sub4


サイズは約幅42×奥行き40×高さ12mm。

02


ケーブル長は15cmとコンパクトで、持ち運びや手元で操作するのに便利だ。

ON/OFFスイッチ付きType C-HDMI変換アダプタ(4K/60Hz)「AD-ALCPHDSW」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ケーブルレスでコンパクト!大容量2TBに対応したポータブルSSD
柔らかくて絡みにくいType-Cケーブル
スリムで場所を取らない!タップ型スイッチングハブ
多人数でのWEB会議に対応!高感度マイク搭載の小型・高音質USBスピーカーフォン
新商品 サンワダイレクト サンワサプライ インナーケース パソコンケース ノートPC収納 15.6型ノートPC対応






映像やネットワークをType-Cケーブル1本で一括接続できる!マルチ変換アダプタ

sub5

サンワサプライ株式会社は、映像やネットワークをType-Cケーブル1本で一括接続できるマルチ変換アダプタ「AD-ALCMHL1BK」を発売した。

■Type-Cケーブル1本でHDMI・LANなどが接続できるマルチ変換アダプタ
「AD-ALCMHL1BK」は、Type-Cケーブル1本でHDMI・LANなどが接続できるマルチ変換アダプタ。

01


Type-Cポートを搭載したパソコンに本製品をつなぐことで、HDMI対応ディスプレイ、USB周辺機器(USB3.2Gen1)、LANケーブルを一括で接続できる。

02


映像出力用としてHDMIポートを搭載しており、最大4K60Hz(3840×2160)の高画質な映像を出力できる。USB Type-C接続でのHDMIディスプレイ増設「DisplayPort Alternate Mode」に対応するためソフトウェアのインストールが必要なく、簡単にミラーモードや拡張モードが可能だ。

sub5


LANポートは伝送速度10Gbpsを実現した規格、10GBASE-Tに準拠しており、LANポートがないノートパソコンでも有線LANにより安定した速度で快適に作業が行える。

USBポートはUSB3.2 Gen1(USB3.1/3.0)のスーパースピードモード(5Gbps)〈理論値〉に対応している。USB Type-Cポートは「USB Power Delivery(USB PD)」に対応しており、別途ACアダプタを使えば、接続したPD対応パソコンへの給電も本製品経由で可能となる。

sub6


本体裏面には面ファスナーが付いており、机などに固定すればケーブルの反発で本体が浮くのを防止する。

W80×D40×H14.5mmと持ち運びに便利なコンパクトサイズで、在宅勤務・シェアオフィス勤務などのテレワークにもおすすめだ。

映像やネットワークをType-Cケーブル1本で一括接続できるマルチ変換アダプタ「AD-ALCMHL1BK

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ケーブルレスでコンパクト!大容量2TBに対応したポータブルSSD
柔らかくて絡みにくいType-Cケーブル
スリムで場所を取らない!タップ型スイッチングハブ
多人数でのWEB会議に対応!高感度マイク搭載の小型・高音質USBスピーカーフォン
新商品 サンワダイレクト サンワサプライ インナーケース パソコンケース ノートPC収納 15.6型ノートPC対応






映像やネットワークをType-Cケーブル1本で一括接続できる!マルチ変換アダプタ

main

サンワサプライ株式会社は、映像やネットワークをType-Cケーブル1本で一括接続できるマルチ変換アダプタ「AD-ALCMHL1BK」を発売した。

■Type-Cケーブル1本でHDMI・LANなどが接続できるマルチ変換アダプタ
「AD-ALCMHL1BK」は、Type-Cケーブル1本でHDMI・LANなどが接続できるマルチ変換アダプタ。

01


Type-Cポートを搭載したパソコンに本製品をつなぐことで、HDMI対応ディスプレイ、USB周辺機器(USB3.2Gen1)、LANケーブルを一括で接続できる。

02


映像出力用としてHDMIポートを搭載しており、最大4K60Hz(3840×2160)の高画質な映像を出力できる。USB Type-C接続でのHDMIディスプレイ増設「DisplayPort Alternate Mode」に対応するためソフトウェアのインストールが必要なく、簡単にミラーモードや拡張モードが可能だ。

sub5


LANポートは伝送速度10Gbpsを実現した規格、10GBASE-Tに準拠しており、LANポートがないノートパソコンでも有線LANにより安定した速度で快適に作業が行える。

USBポートはUSB3.2 Gen1(USB3.1/3.0)のスーパースピードモード(5Gbps)〈理論値〉に対応している。USB Type-Cポートは「USB Power Delivery(USB PD)」に対応しており、別途ACアダプタを使えば、接続したPD対応パソコンへの給電も本製品経由で可能となる。

sub6


本体裏面には面ファスナーが付いており、机などに固定すればケーブルの反発で本体が浮くのを防止する。

W80×D40×H14.5mmと持ち運びに便利なコンパクトサイズで、在宅勤務・シェアオフィス勤務などのテレワークにもおすすめだ。

マルチ変換アダプタ「AD-ALCMHL1BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ケーブルレスでコンパクト!大容量2TBに対応したポータブルSSD
柔らかくて絡みにくいType-Cケーブル
スリムで場所を取らない!タップ型スイッチングハブ
多人数でのWEB会議に対応!高感度マイク搭載の小型・高音質USBスピーカーフォン
新商品 サンワダイレクト サンワサプライ インナーケース パソコンケース ノートPC収納 15.6型ノートPC対応






HDMIコネクタからのデジタル映像+オーディオ出力を、VGAコネクタとアナログオーディオに変換するアダプタ

main

サンワサプライ株式会社は、HDMIコネクタからのデジタル映像+オーディオ出力をVGAコネクタ(ミニD-sub(HD)15pin)とアナログオーディオに変換するアダプタ「AD-HD23VGA」を発売した。

■VGAコネクタ(ミニD-sub(HD)15pin)に変換
「AD-HD23VGA」は、HDMI出力を持つ機器の映像信号をVGAコネクタ(ミニD-sub(HD)15pin)に変換するアダプタ。

sub2


HDMI出力のデジタル音声も変換し、スピーカーに接続することで映像と音声を同時出力することができる。
microUSBポートを搭載しており、HDMI給電での電力が足りない場合には給電が可能だ。(※USBケーブルは別売り。)

01


ショートケーブル一体型なので取り回しがしやすく、他のインターフェースと干渉することなく接続できる。手のひらに収まる超小型サイズで持ち運びにも便利だ。

02


ケーブル部は「アルミシールド(ツイストペアケーブル)→アルミシールド→高密度編組シールド」と3重のシールド処理を施し、ノイズ干渉を防ぎます。錆にも強く、経年変化による信号劣化の少ない金メッキピンを使用している。

VGAコネクタ(ミニD-sub(HD)15pin)とアナログオーディオに変換するアダプタ「AD-HD23VGA」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
クリエイター向け左手デバイス!BRAIN MAGIC「Orbital2 STERNA」
MacBook Airのスリムさを損なわない!薄型軽量シェルカバー
マイク非搭載で音声入力先の誤認識を防ぐ!簡単接続のWEBカメラ
貼り付けるだけで放熱効果を発揮!「MOFT Cooling Stand」
カスタマイズできる!6つのサイドボタンを搭載した、Bluetoothマウス






ケーブルレスでコンパクト!USB Type-C HDMI 変換アダプタ

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、HDMI出力は4K/60Hz、HDRに対応したiPad Proやノートパソコン、スマートフォン等の映像出力可能なType-CからHDMI出力が可能になる変換アダプタ「500-ADC1GM(イヤホンジャックあり)」、「500-ADC2GM(イヤホンジャックなし)」を発売した。

■Type-CからHDMI出力が可能になる変換アダプタ
本製品は、iPad Proやノートパソコン、スマートフォン等の映像出力可能なType-CからHDMI出力が可能になる変換アダプタ。

sub2


HDMI出力は最大で4K/60Hzの解像度に対応する。

sub3


さらに、立体感のある映像を再現できるHDR映像の出力にも対応している。

sub4


「500-ADC1GM」については、オーディオジャックがついているのでステレオミニプラグのイヤホンを接続することができる。

sub5
500-ADC1GM


USB Type-Cでの「USB Power Delivery(USB PD)」に対応しており接続したデバイスへの給電も本製品経由で可能となる。

sub6


本製品のサイズは約W65×D24×H9mm(USB Type-Cコネクタ含まず)、 重量は約19g。

Type-CからHDMI出力が可能になる変換アダプタ「500-ADC1GM(イヤホンジャックあり)」
Type-CからHDMI出力が可能になる変換アダプタ「500-ADC2GM(イヤホンジャックなし)」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
G-Tune、GeForce RTX 3050を搭載したゲーミングデスクトップPCを発売
モニタアーム使用時に天板を補強&保護できる!モニターアーム補強プレート
工具不要で高さ・角度調整できる!モニタースタンド
LANハブやルーターなどの収納に便利!縦型ハブボックス
デスクが広々使える!3関節のシングルアームとデュアルアームの2種類






Type-CポートをHDMIに変換し映像出力ができる!超小型サイズの変換アダプタ

main

サンワサプライ株式会社は、DisplayPort Altmodeに対応したType-CポートをHDMIに変換し、映像出力ができる超小型サイズの変換アダプタ「AD-ALCHDR02」「AD-ALCHV02」「AD-ALCPHDPD」を発売した。

「AD-ALCHDR02」「AD-ALCHV02」「AD-ALCPHDPD」は、DisplayPort Altmodeに対応したType-CポートをHDMIに変換し映像出力ができる変換アダプタ。

■4K(3840×2160)/60Hz解像度、高輝度HDR映像に対応
「AD-ALCHDR02」は4K(3840×2160)/60Hz解像度、高輝度HDR映像に対応しており、黒潰れや白飛びを防ぐので、より自然でリアルな映像を楽しむことができる。また、HDCP1.4/HDCP2.2にも対応している。

01


「AD-ALCHV02」はHDMIポートとVGAポートを一つずつ搭載しており、2台同時に出力することができる。HDMIのみ出力時は4K/30Hzの高画質出力に対応しており、2台同時出力時は1920×1080/60Hzの出力に対応している。

02


3.5mmステレオミニジャックを搭載し、ヘッドホン出力やVGA接続時での映像と音声の同時出力ができる。また、最大100WまでのUSB PD給電に対応しており、別売りのPD給電対応アダプタを接続することで、パソコン本体に充電しながら映像出力が可能だ。

03


「AD-ALCPHDPD」は4K(3840×2160)/60Hz解像度に対応しており、美しく高精細なHDMI信号を出力できる。HDCP1.4/HDCP2.2にも対応している。最大100WまでのUSB PD給電に対応しており、別売りのPD給電対応アダプタを接続することで、本製品経由でパソコン本体に充電しながら映像出力が可能だ。

04


いずれの製品も、ケーブル部はアルミシールド(ツイストペアケーブル)、アルミシールド、高密度編組シールドの3重シールド処理を施しており、通信中のデータを外部ノイズから守る。また、金メッキピンを採用し、錆などによる経年変化を抑え画質、音質の劣化を防止する。

「AD-ALCHDR02」のケーブル長は15cmで、「AD-ALCHV02」「AD-ALCPHDPD」のケーブル長は20cmと配線のしやすいショートケーブル一体型で、手のひらに収まるほどの持ち運びしやすい超小型サイズ。

映像出力ができる超小型サイズの変換アダプタ「AD-ALCHDR02」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
机上面を有効活用できる!多関節液晶モニターアーム
ノートPCを充電しながら周辺機器を接続!ドッキングステーション「LUD-U3-CGHDシリーズ」
スキャナではスキャンできないものも簡単にデータ化!写真補正ソフト「ピタリ四角 7」
圧倒的ハイパフォーマンスを実現する新モデルへ!15.6型ノートPC「VAIO S15」
ケーブルを気にせずどこでも設置できる!ワイヤレスWEBカメラ






DisplayPort、Mini DisplayPortからディスプレイに出力するための変換アダプタ4種

00

サンワサプライ株式会社は、DisplayPortをDVI、HDMI、VGAのそれぞれのコネクタに変換するアダプタ「AD-DPDV04」「AD-DPHD04」「AD-DPV04」、Mini DisplayPortをHDMIコネクタに変換するアダプタ「AD-MDPHD04」を発売した。

■変換アダプタ4種
「AD-DPDV04」「AD-DPHD04」「AD-DPV04」は、DisplayPortからディスプレイへの出力を可能にする変換アダプタ、「AD-DPV04」は、Mini DisplayPortからHDMIに対応したディスプレイへの出力を可能にする変換アダプタ。
01

映像出力可能なDisplayPortまたはMini DisplayPortを持つパソコンを外付けディスプレイに接続し、拡張ディスプレイ設定で大画面のワークスペースで作業したり、ミラーモードでプロジェクターなどを使用してプレゼンテーションに活用したりと、様々な場面で便利に使用できる。
02

WUXGA(1920×1200)、フルHD(1920×1080)、UXGA(1600×1200)の解像度に対応しており、高画質な映像をディスプレイに出力できる。
03

ケーブル長が20cmと配線のしやすいショートケーブル一体型なので、他のインターフェースと干渉することなく接続できる。
04

ケーブル部はアルミシールド(ツイストペアケーブル)、アルミシールド、高密度編組シールドの3重シールド処理を施しており、通信中のデータを外部ノイズから守る。また、金メッキピンを採用し、錆などによる経年変化を抑え画質、音質の劣化を防止する。
05

「AD-DPDV04」はDisplayPort からDVIに、「AD-DPHD04」はDisplayPort からHDMIに、「AD-DPV04」はDisplayPort からVGAに変換することができます。「AD-DPV04」は、Mini DisplayPortからHDMIに変換することができる。用途や環境に合わせて選択できる。

DVIをHDMIコネクタに変換するアダプタ「AD-MDPHD04」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
PCやNintendo Switchに有線LANポートを増設!有線LANアダプタ USB-AとType-Cの2種
根強い人気の16ボタンUSBゲームパッド!新色マットブラック
機器に合わせて3種類の接続方法を選べる!Bluetoothワイヤレスマウス
55~75型程度までのディスプレイに対応!手動昇降ディスプレイスタンド
しっかりした握り心地、快適な操作感!上質なデザインの5ボタン小型マウスALUminiシリーズ






USB AポートまたはUSB Type-Cポートを2.5ギガビット対応LANポートに変換できるアダプタ

main

サンワサプライ株式会社は、USB AポートまたはUSB Type-Cポートを2.5ギガビット対応LANポートに変換できるアダプタ「USB-CVLAN5BK」「USB-CVLAN6BK」を発売した。

■USB3.2 Gen1 AポートをLANポートに変換できるアダプタ
「USB-CVLAN5BK」はUSB3.2 Gen1 AポートをLANポートに変換できるアダプタ、「USB-CVLAN6BK」はUSB3.2 Gen 1 Type-CポートをLANポートに変換できるアダプタ。
01

IEEE802.5bz(2.5GBASE-T)規格に対応しており、ネットワーク環境が2.5GBASE-T以上に対応していれば本製品を使うことで最大転送速度2.5Gbps(理論値)の高速データ通信が可能になる。
02

また有線LANポート(RJ-45ポート)を搭載していないパソコンでも、USBポートを使ってネットワーク通信が可能になる。有線LAN接続にすることで安定したデータ通信が可能となり、データ量の多い動画視聴やネット対戦ゲームが快適に行える。
03

Auto-Negotiation対応なので、ギガビットネットワークでなくても適切な通信モードで自動的に接続される。
04

本体サイズはともに幅73×奥行き29×高さ14mm、ケーブルの長さは16cm。ケーブル一体式タイプなので持ち運び・取り回しに便利だ。ノートパソコンと一緒にカバンに入れても邪魔にならない大きさのため出張先のビジネスホテルなど、有線LANのみが提供されている場所におすすめだ。

LAN変換アダプタ(2.5Gbps対応)「USB-CVLAN6BK(USB3.2 Type-C)」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
Surface Proにぴったりフィット!LANアダプタ付きUSBハブ
ノートパソコンを見やすい角度に調節できる!回転機能付ノートパソコンスタンド
音を感知した方向を捉えて追尾する!自動追尾機能を内蔵したWEBカメラ
デュアルレンズ搭載!180度の広い視野角を可能にした会議用カメラ
ディスプレイやノートパソコンの画面を共有するのに最適!軽い力で回転できる回転台






最大3台のディスプレイにパソコンから出力!拡張モードや複製モードに対応のMSTハブ3種

main

サンワサプライ株式会社は、パソコンから最大3台のディスプレイに拡張モードや複製モードで出力ができるMSTハブ3種「AD-ALCMST3DP」「AD-ALCMST3HD」「AD-DP14MST3HD」を発売した。

■最大3台のディスプレイを接続
「AD-ALCMST3DP」「AD-ALCMST3HD」「AD-DP14MST3HD」は、パソコンの1つの出力端子を最大3つのDisplayPort出力端子またはHDMI出力端子に拡張して、最大3台のディスプレイを接続できるMST(Multi Stream Transport)ハブ。

それぞれ拡張モードと複製モードの両方に対応している。拡張モードでは、複数のディスプレイを繋げて大きなひとつの画面として利用することができる。画像や動画編集、プログラミングなどの大きな作業領域が必要な場合に適している。複製モードでは、複数のディスプレイにそれぞれ同じ画面を出力できる。

いずれも手元の画面を確認しながら、大きなディスプレイやプロジェクターへの出力ができるので、プレゼンテーションなどでの利用にも便利。


「AD-ALCMST3DP」は、DisplayPort ALT モード対応のUSB Type-Cポート出力端子(DisplayPort Ver1.2以降)を3つのDisplayPort出力端子に拡張できる。
main
AD-ALCMST3DP

最大解像度、8K/60Hzでの出力に対応している。(パソコン本体のDisplayPortのバージョン、DSC(画像圧縮)のサポートの有無、接続するディスプレイの台数により異なる)
sub1
AD-ALCMST3DP

パソコン本体とディスプレイが音声入出力対応の場合、USB Type-Cポートからのデジタル音声出力に対応している。ACアダプタは不要で、Type-Cポートからのバスパワー電源で動作する。


「AD-ALCMST3HD」は、DisplayPort ALT モード対応のUSB Type-Cポート出力端子(DisplayPort Ver1.2以降)を3つのHDMI出力端子に拡張できる。
sub2
AD-ALCMST3HD

最大解像度、4K/60Hzでの出力に対応している。(パソコン本体のDisplayPortのバージョン、DSC(画像圧縮)のサポートの有無、接続するディスプレイの台数により異なる)
sub3
AD-ALCMST3HD

パソコン本体とディスプレイが音声入出力対応の場合、USB Type-Cポートからのデジタル音声出力に対応している。ACアダプタは不要で、Type-Cポートからのバスパワー電源で動作する。


「AD-DP14MST3HD」は、DisplayPort(DPver.1.2以降)出力端子を3つのHDMI出力端子に拡張できる。
sub4
AD-DP14MST3HD

最大解像度、4K/60Hzでの出力に対応している。(パソコン本体のDisplayPortのバージョン、DSC(画像圧縮)のサポートの有無、接続するディスプレイの台数により異なる)
sub5
AD-DP14MST3HD

DisplayPortからのデジタル音声出力に対応している。
パソコンのUSBポートからのバスパワー電源(DC5V 500mA)で動作しする。(microUSBメス入力端子付属、接続ケーブルは付属しない。)
sub6
AD-DP14MST3HD

どちらの製品もドライバなどのインストールは必要なく、接続するだけで使用できる。

AD-ALCMST3DP/ALCMST3HD/DP14MST3HD

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
Type-CからDisplayPort入力のディスプレイへ!DisplayPort ALTモード対応の変換アダプタ
持ち運びに便利な厚さ1.8cm!超薄型ワイヤレスマウス2種
置くだけでノートパソコンに程よい傾斜と放熱空間を作る!ボール型のスタンド
WEB会議にもおすすめ!見開きA3サイズの教科書や本が撮影できるUSB書画カメラ
テレワークやワーケーションに最適!ドッキングステーション2製品






Type-CからDisplayPort入力のディスプレイへ!DisplayPort ALTモード対応の変換アダプタ

main

サンワサプライ株式会社は、DisplayPort ALTモード対応のType-CポートからDisplayPort入力のディスプレイへ出力を可能にする変換アダプタ「AD-ALCDP1401」を発売した。

■最大8K/60Hzの解像度での出力が可能
「AD-ALCDP1401」は、DisplayPort ALTモード対応のType-CポートからDisplayPortに変換するアダプタ。

本製品と別売のDisplayPortケーブルを使用することで、DisplayPort Altモード対応のUSB Type-Cポート出力端子を搭載したパソコンやタブレットを、DisplayPort入力端子を持つディスプレイ・テレビに接続して映像と音声を出力することができる。
8K/60Hzに対応しており、対応機種であれば最大8K/60Hzの解像度での出力が可能だ。

ドライバーのインストールは不要で、接続するだけで使用できる。
sub1

Type-Cポート搭載のノートパソコンを外付けディスプレイに接続し、拡張ディスプレイ設定で大画面のワークスペースで作業したり、ミラーモードでプロジェクターなどを使用してプレゼンテーションに活用したりと、様々な場面で便利に使用できる。

8Kに対応したパソコンの映像を、高解像度を保ったまま大画面のディスプレイやテレビに出力することができるので、動画編集やゲームなど高解像度の映像を要求される場面でおすすめの製品だ。

また、スマートフォンやタブレットでの使用にもおすすめな、1080p・4K/30Hz・4K/60Hz対応、ケーブルなしタイプの変換アダプタ「AD-ALCS-DP」とケーブルタイプの変換アダプタ「AD-ALCDP01」も発売中。

『ご使用の機器やお好みに合わせてお選びください。』

変換アダプタ「AD-ALCDP1401」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
持ち運びに便利な厚さ1.8cm!超薄型ワイヤレスマウス2種
置くだけでノートパソコンに程よい傾斜と放熱空間を作る!ボール型のスタンド
WEB会議にもおすすめ!見開きA3サイズの教科書や本が撮影できるUSB書画カメラ
テレワークやワーケーションに最適!ドッキングステーション2製品
ノイズキャンセリング機能搭載でクリアな通話が可能!充電用クレードル付きヘッドセット






映像出力を既存の各出力端子に変換できるUSB Type-Cにも対応するマルチ変換ビデオアダプター

03

上海問屋は、6通りの映像出力端子への変換に対応したType-C対応マルチ変換ビデオアダプターを、2018年9月14日よりPC専門店ドスパラ店舗 及びドスパラ通販サイトで販売開始した。価格は2,999円(税別)。

■USB Type-Cの映像出力を様々な端子に変換
本製品は、3つのアダプターを組み合わせ、映像出力に対応したUSB Type-Cポートから、3種類の端子(HDMI、VGA、Mini DisplayPort)で映像出力を行える変換アダプター。

■アダプター単体での動作もサポート
それぞれのアダプターは単独でも機能するので、USB Type-Cからの映像出力変換以外にも、HDMI→VGA(アナログRGB)変換などの使い方も可能で、計6通りの映像出力端子の変換に対応している。映像出力は最大4K解像度(3840×2160ドット)に対応している。

職場や自宅など、映像入力端子の異なった複数のモニターを持っている場合は、本製品1つでほとんどの映像出力端子の変換に対応しているので大変便利だろう。

■製品仕様
対応機器・・・・・・映像出力機能のあるUSB Type-Cポートを搭載したPC、スマートフォンなど及びHDMI、MiniDisplayPort出力を備えた機器。
表示解像度・・・・・VGA:最大1920×1080(60Hz)、HDMI:最大3840×2160(30Hz)、MiniDisplayPort:3840×2160(60Hz)※対応するリフレッシュレートは、接続する機器により異なる。
HDCPバージョン・・ HDCP1.4
重量・・・・・・・・約50g
内容物・・・・・・・本体のみ(Type-C to MiniDisplayPortアダプター/MiniDisplayPort to HDMIアダプター/HDMI to VGAアダプター)
製品保証・・・・・・購入後 6か月間


上海問屋限定販売ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

上海問屋に関連した記事を読む
ほとんどの機器やゲーム専用機で動作するHDR対応1入力2出力HDMI分配器
重低音を重視したハイレゾ対応でお手頃価格のトリプルチャンバー ダイナミックイヤホン
ケーブルをドレスアップしつつ断線リスクを軽減できる「断線防止用ケーブルプロテクター」
大人気のタッチパッドミニキーボードが日本語配列化!「ウルトラコンパクトワイヤレスキーボード」
旅行かばんやリュック内の探しものに役立つ便利な小型LEDセンサーライト






パソコンのUSBポートから映像出力を可能にするUSB3.0(2.0)-HDMI変換アダプタ

1_000000002762

サンコーは、「USB3.0(2.0)-HDMI変換アダプタ」を2017年3月27日より発売する。価格は2,980円(税込)。

本製品は、パソコンのUSBから大画面テレビ・ディスプレイに映像を映し出せるUSB-HDMI変換アダプタ。フルHDの1080p対応で、高画質で動画や写真などを大画面で見られたり、パソコン画面をデュアルディスプレイや3画面にして作業効率アップ。USB3.0だから転送スピードUPで、スムーズな操作感と映像でノンストレス。もちろん、USB2.0にも対応で幅広いパソコンで利用できる。windows10/8/7に対応。

■製品仕様
・サイズ/幅96.7×奥行き35.2×高さ12.5(mm)(コネクタ含むケーブル長17mm)
・重量/36g
・対応OS/Windows 10/8/7
・電源/USBより給電
・USB規格/USBタイプA オス-HDMIタイプA メス
・インターフェース/USB2.0/3.0
・対応解像度:1920×1080,1800×1200,1880×1050,1880×1050,1440×1050,1400×1050,1380×768,1280×1024,1280×980,1280×800,1280×720,1280×788,1152×884,1024×788,800×600
・内容品/本体、日本語取扱い説明書
・保証期間/6か月


8_000000002762


USB3.0(2.0)-HDMI変換アダプタ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
VRに便利な背負えるバックパック型PC「GALLERIA VR WEAR」を発売
COUGAR、8色バックライト搭載の薄型ゲーミングキーボード「COUGAR VANTAR Gaming Keyboard」を発売
GALLERIA「ファイナルファンタジーXIV」推奨パソコンに「KabyLake」搭載モデルを追加
日本エイサー、ゲーム初心者にも持ち運べるゲーミングPCとしても最適な15.6型ゲーミングノートPCを発売
サードウェーブデジノス、GeForce GTX 1080Ti搭載ゲーミングPCを発売






iPhone 7/7 Plusユーザーにオススメなスタンドとしても使える変換アダプタ

1_000000002740

サンコーは、「スタンドにもなる吸盤ピタッとLightning-イヤホンジャック変換アダプタ」を2017年2月13日より発売する。価格は3,980円(税込)。

本製品は、吸盤でiPhoneと一体化してスタンドとしても使えるLightning-イヤホンジャック変換アダプタ。裏側に3つの吸盤があり、iPhoneの背面にピタッと吸着。変換アダプタを付けた状態でもコンパクトになり、持ちやすくなるだろう。

また、2段階角度調整のスタンドも内蔵しており、iPhoneを立てて置くことが可能。本体には音楽再生/停止、音量調節ボタンがあり、マイクを内蔵。

軽量コンパクトなサイズで、MFI認証品なので安心。iPhone 7/7 Plusのライトニング端子からヘッドフォンを接続するアダプタが邪魔で気になるという方、動画視聴などでiPhone用のスタンドを使っている方にオススメだ。

■製品仕様
・サイズ/幅41×奥行き13.5×高さ180(mm)
・重量/15g
・対応機種/Lightningコネクタ対応機種
・MFiライセンス認証/あり
・対応OS/iOS10以降(iOS10.2.1動作確認済み)
・インターフェイス/Lightningコネクタ/3.5mmステレオミニジャック/マイク
・機能/ 再生/停止、先頭へ戻る、音量調節、Siri立ち上げ
・内容品/本体、日本語取扱い説明書
・保証期間/6か月


4_000000002740


スタンドにもなる吸盤ピタッとLightning-イヤホンジャック変換アダプタ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
ロジクール、クレカロットとお札用ポケット付きiPhone 7・iPhone 7 Plus用ケースを発売
つながらないを解消!自宅のWiMAX 2+電波を改善する「UQ宅内アンテナ」の受付を開始
DMM mobileで2周年を記念した大感謝祭を開催。豪華賞品が総計2510名に当たる
異素材を組み合わせた、衝撃に強いiPhone用ケース
iPhone所有率が多いのはどんな職業? 女性のスマートフォン利用実態調査。MMD研究所調べ






microUSBケーブルをiOS端末対応に変えてくれるMFi 認証取得microUSB・Lightning変換アダプタ

Android端末からiPhoneに乗り換えた。Android端末にiOS端末を追加したというケースでは、microUSBケーブルが手元に余っているという人は多いだろう。対して初めて所有したiOS端末では、付属してきたLightningケーブルしかないわけで、余っているmicroUSBケーブルを活用したいと考えても、そのままではmicroUSBケーブルはiOS端末に接続できない。

ということでMFi認証取得済のmicroUSBをLightningに変換可能なアダプタを紹介しよう。

続きを読む

余ったパーツを活用! 50mmのmSATA SSDを各種SATAに変換できる3種類の変換アダプター

ノートPCを買い換えた際に元々内蔵していたSSDが余ったので開けてみたら、50mmのmSATA SSDだったなんていうのはよくある。また、ネットショップで安いSSDが販売されていると型番を検索してみたら50mmのmSATA SSDだったなんてこともある。

続きを読む

ITライフハックやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ