ITライフハック

夏モデル

G&Rジャパンからハイパーパフォーマンス時計ブランド「Gorilla」の夏モデル登場

ハイパーパフォーマンス時計ブランド「Gorilla」の夏モデルを発表

G&Rジャパンは、 スイス発の時計ブランド「Gorilla(ゴリラ)」の夏の新モデル [ FASTBACK TITANIUM ] COLLECTION 6色を発売した。価格は11万8,000円(税別)より。

■ブラスト仕上げのCNC加工チタンケースを採用した腕時計
「Gorilla」は、「これまでになかったハイパーパフォーマンス時計」をコンセプトに、 スイス3大高級時計ブランドの元チーフデザイナーが立ち上げた企業だ。

今回発表の[ FASTBACK TITANIUM ] COLLECTION は、 ブラスト仕上げのCNC加工チタンケースを採用した腕時計だ。 「Gorilla」の持ち味である“異素材ミックス”の要素はしっかりと保持しつつ、 6色展開での斬新なカラーリングが特徴となる。車好きの人はもちろん、 遊び好きの大人も虜にする抜群の存在感を持っている。
GALAXY BLUE(ギャラクシー・ブルー)
GALAXY BLUE(ギャラクシー・ブルー)

「Gorilla」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
「Galaxy S10/S10+」発売を記念して、えなこ×Galaxyコスチュームでツーショット撮影会実施
富士山頂の一部でWiMAX 2+が利用可能に
阪神タイガース承認済オリジナルデザインのモバイルバッテリー
これからの季節に最適!癒しと快適さがコラボした手動扇風機つきのiPhoneX用ケース
上海問屋から強冷却で結露上等なペルチェ採用の極冷スマホクーラー






2013年au夏モデル新機種登場 2013年au夏モデル4機種のスペックを紹介



先述したようにKDDIと沖縄セルラーが2013年au夏モデルとしてスマートフォン4機種、HTC J One(HTC)、Xperia UL(ソニーモバイルコミュニケーションズ)、AQUOS PHONE SERIE(シャープ)URBANO(京セラ)を発表した。4機種とも、6月から開始される新しいauのサービスや高速100Mbpsの4G LTEに対応し、さらに各製品ごとに異なる特徴を持つ。ということで4製品のスペックを紹介しよう。


続きを読む

au 2013夏モデル登場 4機種のハイスペモデルで100Mbpsの4G LTE対応



本日、KDDI、沖縄セルラーがau 2013年夏モデルの発表を行った。2012年より「3M戦略」(マルチユース、マルチネットワーク、マルチデバイス)のビジョンによって様々なコンテンツやサービスを、いつでもどこでも最適なネットワーク環境で、そしてユーザーの好みのデバイスで利用できる世界の構築を目指してきた。

その3M戦略第一弾として「スマートパスポート構想」を2012年1月に発表し「auスマートパス」、「auスマートバリュー」、「4G LTE ネットワーク」、「マルチデバイス」(LTE対応スマートフォン&タブレット、Smart TV Stickなど)を相次いで提供してきた。

2013年は「スマートパスポート構想」で具現化した3Mの世界をもっと日常の生活に溶け込むサービスへと進化させるとしている。そして3M戦略第二弾「スマートリレーションズ構想」を開始する。

続きを読む

GALAXY S4とXPERIA Aの2トップ 2013年ドコモ夏モデル全11機種発表



株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモは、2013夏モデルのラインアップとして、スマートフォン・タブレット11機種を開発し、2012冬モデルのiモードケータイ2機種の新色とともに、2013年5月17日(金曜)より順次発売する。11機種の内訳はドコモ スマートフォンが9機種、ドコモ タブレットが1機種、ドコモ らくらくホンが1機種となっている。

続きを読む

ソフトバンク2013年夏モデル発表 フルセグにフルHDの新モデルなど6機種と新サービス投入



ソフトバンクモバイル株式会社は、都内で夏モデルの発表会を開催、スマートフォン6機種をはじめとする新商品を、2013年夏商戦向けラインアップとして順次投入することを発表した。

続きを読む

速報!世界初の放射線測定機能搭載!電波の届く範囲も3倍に!驚きのソフトバンク夏モデル発表



ソフトバンクモバイルとウィルコムは2011年5月29日、ザ・プリンスパークタワー「コンベンションホール」において、新商品発表会「2012 Summer」を開催した。発表会には、ソフトバンクのテレビCMでお馴染みのの白戸家のアヤ役を演じる女優・上戸 彩さんや、ウィルコムのテレビCM に出演の千原ジュニアさん(千原兄弟)が応援に駆けつけた。

続きを読む

4万円台のOffice搭載ノートPC!エイサー 夏のPC 4機種を徹底解説



日本エイサーは2011年6月8日、acerブランドのモバイルPCの夏モデルとして、「Aspire one」シリーズから3モデル、「Aspire TimelineX」シリーズから1モデルの計4モデルを、6月10日より順次発売すると発表した。

続きを読む

ステルス戦闘機から得たデザイン!次世代エンタメ3Dノートが凄い訳



3Dというと、3D映画や3Dテレビを思い浮かべる人が多いかもしれないが、パソコンの世界も3Dの波が押し寄せている。

ASUSTeK Computer Inc.(ASUS)は、2011年ノートパソコンの夏モデルとして、3Dパソコンを新たなステージへいざなう、新次元のエンターテイメントノートPC「G73SW」を2011年5月28日より発売すると発表した。価格は、オープンプライス。メーカー希望小売価格は、19万9,800円(税込み)。続きを読む

ASUS 2011年夏モデル!個性を彩る6色のノートPCを発表



ASUSTeK Computer Inc.(ASUS)は、2011 年ノートパソコンの夏モデルとして、個性が彩るカラーバリエーションでデジタルライフを一新するスタンダードモデル「K53E」を、2011年5月28日より発売すると発表した。

価格は、オープンプライス。メーカー希望小売価格は、インテル Core i5-2410M プロセッサー搭載モデル(6 色)が6万9,800円(税込み)。インテル Core i7-2630QM プロセッサー搭載モデル(ブラウン)が7万9,800 円(税込み)。

続きを読む

新しいコミュニケーションへ!KDDIがFacebookと組んだ理由

全機種がAndroid 2.3を搭載!auスマートフォン5機種を発表」でお伝えしたように、KDDIは2011年5月17日、報道関係者向けに新製品の発表会を開催した。発表会の中で、KDDIとFacebook, Inc. は、KDDIサービスにおけるFacebookとの機能連動について、共同で取り組むことに合意したことを明らかにした。

KDDIがFacebookと組んだ理由は、どこにあるのだろうか?

続きを読む

【速報】全機種がAndroid 2.3を搭載!auスマートフォン5機種を発表



KDDIは2011年5月17日、都内 ザ・プリンス パークタワー東京 コンベンションホールにおいて、報道関係者向けに新製品の発表会を開催した。同社は、2011年6月下旬以降、auのスマートフォン「ISseries」の新ラインアップとして5機種を、順次発売することを明らかにした。

続きを読む

3DノートPCやテレパソも登場!NEC 2011夏のPC 47モデルを発表



NECは、個人向けパソコン「LaVie」「VALUESTAR」シリーズとして7タイプ47モデルを商品化し、2011年5月19日より発売することを明らかにした。

続きを読む

スマートフォンは機能充実を図る!ドコモ2011夏モデル24機種を発表



ドコモは2011年5月16日、都内 ベルサール汐留において、プレス関係者向けに2011 夏モデル新商品・新サービス発表会を開催した。

会場には、特別ゲストとして、同社のテレビコマーシャルでもお馴染みの渡辺謙さん、堀北真希さん応援に駆けつけた。

続きを読む

使いやすさで選ぶ!3つのキーパッドが使えるケータイ「beskey」【2010年 夏ケータイ】



KDDIが2010年の夏モデルとして投入するauケータイの新ラインナップは、13機種すべてが防水対応だ。海や川などの水辺でも安心して使うことができるが、端末ごとにそれぞれ独自の特長を持たせている。ここで紹介する「beskey」は、使いやすさで選べるキーパッドによりメール機能が充実したモデルだ。

■セレクトキーパッドでメールも打ちやすい
「beskey」は、使い方に合わせてキーの形状が異なるキーパッドに交換できる「セレクトキーパッド」を採用したケータイだ。決め打ちや流し打ちなどのキーの打ち方やキー操作の速さなど使い方に合わせて、自分に合った快適なキーを選べるように、「Float key」「Waterdrop key」「Wave key」の3種類のキーパッドが同梱されている。
「beskey」には、3種類のキーパッドが用意されている

着信やメール受信を知らせるLEDディスプレイと着信LEDから成る「ルミナスサイン」は、アドレス帳や各種機能と連動し、178パターンのアニメーションを楽しむことができる。また、7色から好みのキーバックライトが選べる「ルミナスキーライト」も搭載し、ダブルのイルミネーションでケータイライフに彩りを添えることができる。

使い勝手を向上させた点も見逃せない。文字変換でのデコレーション絵文字簡単入力機能やグラフィカルなEメールメニューの表示、端末本体の傾きに応じて画面がスクロールする「スムーススクロール」、句読点や改行などの入力キーを変更できる「キー割り当て」など、Eメールの使い勝手を大幅に向上した。

そのほか、防水機能や笑顔検出オートシャッター対応8.1メガカメラ、アプリキーのショートカット機能、電話番号入力からのナビ連携、片手でも簡単にケータイを開くことができるスムースオープン機構など、便利な機能が満載となっている。
「beskey」のカラーバリエーション

KDDI

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■モバイル関連の記事をもっとみる
ついに実現!スマートフォンで滑らかに動く3Dアバター
天下分け目の合戦が激化か!ケータイ 夏の陣
最新の人気スマートフォンに対応!中身がそのまま見えるクリアケース
瑛太が「いいね~」 富士通ケータイ 2010年夏モデル CM発表会

さらに快適なパソコン環境を提案!パナソニック、Let's note夏モデルを発表

パナソニックのモバイルノートPC「レッツノートシリーズ」は1996年の発売以来、軽量・長時間・頑丈(タフ)をコンセプトに開発が進められてきたが、2009年より「高性能」を新たなコンセプトに加え、プロフェッショナルモバイルとしてユーザーから高い評価を得てきた。今回の夏モデルでは、基本性能をアップさせることで、さらに快適なパソコン環境を提案する。

パナソニックは、モバイルパソコンの本質を追求し「軽量・長時間・頑丈(タフ)」設計を踏襲しながら基本性能を強化し、高性能を実現した「Let'snote」夏モデル 4シリーズを2010年5月21日より発売すると発表した。
価格は、いずれもオープンプライス。

「レッツノートは全機種パナソニック神戸工場での国内生産で、今後も本格モバイルパソコンに必要とされる高性能に磨きをかけ、プロフェッショナルモバイルパソコンとして高品質な商品づくりを徹底していきます。」と、コメントしている。

■5秒でわかる!最新モデルの特徴
Let's note 夏モデルは高性能化の要望に応え、メモリー4GBを搭載し、ハードディスク容量をアップ(R9は除く)させ基本性能を強化した。

10.4型液晶の「R9」は、超低電圧版インテル Core i7 vProプロセッサーを搭載した世界最小サイズのモバイルノートPCであり、前モデルよりさらに高速なインテル Core i7-640UM vPro プロセッサー(1.2GHz) を搭載。

12.1型液晶の「CF-S9/ CF-N9」は、モバイルパソコンながら標準電圧版CPU、インテル® Core i5 vPro プロセッサーを搭載し高速処理を実現、同時に軽量・長時間・頑丈設計を両立させた。

10.4型液晶の「CF-R9」は、前モデルよりも上位のCPUを採用。インテル Core i7 vPro プロセッサー搭載パソコンとして世界最小サイズで世界トップクラスの高速処理を実現した。

Let's note 製品情報
パナソニック

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■パソコン関連の記事をもっとみる
新しいライフスタイルを提案する ソニー伊原部長がVAIO Pの戦略を語る
奥さんの尻にしかれてる!石田純一がVAIO Pの発表会で秘密を暴露
5月14日から募集開始!ノートPCをSSD化せよ!マシンガンレビュー
「VAIO New Ultra Mobile」の詳細が明らかに

できるポケット+ USBメモリー
柳井美紀 エディポック&できるシリーズ編集部
インプレスジャパン
売り上げランキング: 175779
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ